みんなの反応まとめシリーズhttps://youtube.com/playlist?list=PLcsvSu4lsWw_5-u8KKbhnwLp2Kq3DNnEL
フサイチパンドラ詳細情報
https://umamusume.jp/character/fusaichipandora
新シナリオ 走れ!メカウマ娘 夢繋ぐ発明 も発表
ドリームジャーニー CV:吉岡茉祐
https://umamusume.jp/character/dreamjourney
ブエナビスタ CV:和泉風花
https://umamusume.jp/character/buenavista
ビリーヴ CV:秋山実咲
https://umamusume.jp/character/believe
カルストンライトオ CV:望月ゆみこ
https://umamusume.jp/character/calstonelighto
デュランダル CV:野木奏
https://umamusume.jp/character/durandal
メカウマ娘新シナリオ、メカウマ娘新シナリオの育成のコツに対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン
ウマ娘のやりこみ度と愛情は比例する🤗ウマ娘初心者親善大使のレイミンです!
2024年9月27日、世界初UB6達成!
↓UB6世界初世界一評価育成 グラスワンダー 大豊食祭シナリオ
https://youtu.be/T8MWALM8N7k
↓評価盛り解説動画
【ウマ娘】UC2世界トップレベル評価育成解説 ナリタブライアン UAFシナリオ【ウマ娘プリティーダービー】【レイミン】
2024年2月25日、UC1達成!
UD8世界一評価育成解説動画→https://youtu.be/izD72BN4hKA
2023年12月25日世界初UD8達成!UD8トプロ
2023年8月31日にチームランクUD達成!
2023年7月7日に世界初UE9達成!
2023年5月に初代96傑入りし(20位)EXステージも勝利しました!
2022年4月にUFランク達成し、8/27世界初のUEランク達成できました!
12/24には世界初のチームランクUEも達成(アオハルアプデ前に到達した唯一のトレーナー)できたので、これからは更新育成をがんばります
2周目なのでチャンミ育成はゆるくがんばっています
普段はウマ娘や競走馬などの競馬系の動画をアップしています
Twitterも是非フォローお願いします!
Tweets by youtube_reimin
配信アーカイブURL(アーカイブはメンバー限定になっています)
#ウマ娘プリティーダービー #ウマ娘 #新シナリオ
引用 © Cygames, Inc. ウマ娘 シンデレラグレイ
育成のコツがよく分かったね
根性サポカ入れないと根性伸びなくなってきた。
スピ3編成でも研究レベル簡単にS評価行けるからマジで今回編成の幅広い。
チューニングが分からん。
やり方悪いから伸びるって言われてるスタが伸びない。完凸シャカールも宝の持ち腐れだな
唯一の不満点は畑では改善されていたイベント完走が減り未完走が増えていること
とりあえずスキルポイント高い練習踏んでる
毎日のように実は〇〇が強い!?って出てきてるよね
スピ2スタ2だとスピパワ根性に偏りが凄まじくて、スタ一枚を根性に変えるとバランス良く育成出来てる。
スピ2スタ2パワ1賢1で最大UD1………まだまだ上振れそうなんだけどトレーニングが光らねぇ……!!
動画の趣旨と離れていて申し訳ないんだけど、一天でシャカ1凸、ダスカ3凸で結晶や天井交換はどっちがいいか誰か教えてほしいです。最初は1凸スティル用に虹結晶2個ためたかったけどガチャの結果が結果だったのでシャカを3凸してフレンドにスティルにしようとも考えていますが皆様の意見も取り入れてから決めようと思いましてコメントさせていただきました。
徐々に延びては来てるが、未だにUDヴァージン(笑)
今日やっとスタシャカ完凸したが、それ以外動画で上がるようなサポカで完凸してるのはパワーフラワーぐらいしか無い。
友人抜いたらUFになったんでUC作れんでもいいから友人入れる
スピ3枚入れてみたら初めてUCいったけどそれ以降いかないので、
多分自分の中では上振れてたんだろうな、と思ってます。
そもそもの因子がまだまだだからタキオン来てる間にもう少し頑張りたいですね。
スピ、スタ2、パワ、賢、友で割と安定した
俺たちは雰囲気でプレイしてる…
友人入れても金スキル完走しない
友人抜いた一発目で調子だだ下がりまくったので友人抜けない…
とりあえず畑と同じぐらいの評価点のキャラは作れる様にはなった
畑は結局最後までよく分からんかったが、ロボはちょっとだけ分かる様になってきた気がする
ただそれでもUD後半程度なんだよなぁ…
UCが遠い…
シナリオ拡張スキル取れないだけでマイルやダートでも豊食より伸びてる。
今まで上振れてUDギリギリだったのがUD後半、UC目前まで出せた。
やっとチムレメンバー更新できたわ😂
スピ3ってあっという間にスピードの研究レベル溢れて各シーズンのUGEで手応えギリギリになるんだが
友人無しの場合、お休み=ライツ博士と考えて回復&波紋ゲージ溜め(狙うなら波紋発動条件時)だと伸びが良い感じする。
スピ・パワー・賢はチューニングで調整出来るし、スタミナはシャカ使って因子の根性持ち集めると継承で1400辺りまで上限盛れるからそこそこなの育成出来ますね。
ガチ勢向きではないと思ってますので厳しいご意見の方は勘弁してくださいw
寝不足率がものすごく高い気が
秋シニア3冠走らなきゃならん時に限って練習とやる気ダウンに救済措置おくれ。
なんの恩恵も無いのにレースでOD踏める仕様なのは何でなんだろう?
合宿で光らない練習踏む重要性を知った
もちろん友人が固まってる時に限るが😮
試行回数次第だと思う、サポカ揃ってても下振れたら評価が低くなるだけ、回数こなしてるとリセット条件が分かってきて上手く育成出来る様になった、今は最高がUC8。
新シナリオ登場後はしばらく因子周回でやってみると本育成の感覚を掴める
今回はスキルとスキポ集めるように踏んでいけば因子周回でもUD5~6くらいになるからかなり適当にやれる感
無課金勢ですが強いパワサポもスタサポもないのでオルフェいれてる
パワー1300くらいになるけどそれ以外はカンストスキポ4000いける
スピ2スタ1パワ1賢2とかも面白そう。
賢さ1200以下が結構あるあるだし、お休みを減らしたい→回復ブースト。
結局スピ2スタ2パワ1賢さ1で因子パワ9根性9がベストかなぁ、評価点狙いでなくLOH用でUC6はいけた
パワ因子つっこんでパワ1500到達するようにした方がそもそも強いんじゃないかなぁという印象
スタ2枚と根性因子9あれば根性1200は大体超えるし…スピ3編成とかはもう試す気力はない
スピ3スタ2賢1で初uc
しばらくはこれで行きますわ
今回はウマ娘の成長力毎に編成を柔軟に変える事がキモだと思う。
スピ20%組はスピサポ1枚でも上限足りちゃうことあるし、スタ20%組は釈迦だけでもスタ伸び過ぎて根性3桁とかあり得る。
いらないって言われがちな根サポも、成長力次第では足りないところをうまく補えるパターンがあると思うな。
UCってそんな簡単に行くもんなんかね。未だにUD真ん中が最大値やわ
3年目夏合宿まで1回も練習失敗せずギアを取る行動をし続ける
(幸運体質ではギア取りまでカバーできない)
ジュニア期全然友人まとまらず評価カツカツでやべーと思ったら三年目で妙に伸びて最終的にいいの出来たり、ジュニア期から評価Sヨユーでこりゃいいわと思ったら最後の連続ODで全然光らず稼げなくて伸びなかったり、ほんと悩ましい。
通常クリスエスで
スピ2 スタ3 賢さ1
(サポはptもちメイン)
因子フルパワーに、すると
UC3くらいならわりといける
ステは勝手に全1200こえてptは4200くらいにはなる
大豊食祭までで超上振れてUD1とかだったけど、1番慣れてる通常タキオンとはいえUD7が誕生したから、自分なりにやり方さえ確立したらいよいよメカウマ娘でUD台主軸になりそうだなって気がするわ
なんとかCまでできたのだ。
運が悪かっただけだが
ジュニア期だけでやる気ダウン5回来て
やる気なくなったわい
サポカだけは揃ってるからUCは行くけどUBは行く気せんな
ランキングトップが22戦22勝マヤだった時マジで意味不明だった
⚙️の付いてないトレーニングに良い感じに集まってると踏みたくなる(OD溜まってない)
友人有りで38000がやっとなんですが、スピ3とかにしないとUCいけないのかねえ
これ、あくまでスピ因子ガン積みして評価盛りする為の構成だから、対人で強いとは限らんのでは…?
UDまでしか行かなかったら育成失敗じゃないんか
複数練習踏みたいから友人抜きたいけど、やる気とバステキツすぎるからなぁ
スピ3編成1回やったけど研究レベル偏ってS取れなくてUDすらいかなかった…
正直カードゲームの観点から見ると個々で個性がでる今の環境は結構好きだな
スタミナ盛れるだけ盛っていい長距離よりも中距離どうしようってなるシナリオな気がする
終盤にスタミナ2枚にブーストして根性も100以上上げるのを何回踏めるかなのか?
友人入れて適当にやってたらこうなるっていう1750・1500・1500・1000・1250くらいだとルムマ出しても弱いんだよなぁ
スピ3は溢れるから勿体ない
得意率がスピードに偏って他の練習に集まらない事が多いから歪なステータスになるし
スピ3は溢れるから勿体ない
得意率がスピードに偏って他の練習に集まらない事が多いから歪なステータスになるし研究レベルがMAX張り付けでA評価事故率が上がる
リーディング2位のレイミンさんじゃないですか!
お休みしてても強くなれるのは、適切に休むこともアスリートには重要ってのを思い知る
ODを気にしなくなったら安定するようになった…実際友情出ないとこOD使うし回復とレースはよく踏むから勝手に貯まるし
スピ3は”ここぞ”って時以外はスピトレ踏まなくて良くなるから、気軽にパワ根トレを踏めるのが良いな
これがムチムチという事か
とりあえずスピ2スタ1パワ1友人1賢1で育成してる。
編成よりもサティ強化の配分を最初以外未だにふいんきでやってる
スピ3編成以外は研究レベル溢れさせないようにしつつシニア前半までの練習で3人以上集まったときにODさせれるかが大事
シニア夏からは友情+1人か非友情練習で3人以上集まったときにODして友情+2人以上なら普通に踏んだ方がいい
スピ3スタ2賢さを試したらいきなりUC童貞卒業できてビビった
賢さ2枚にしたらud安定になった、フラワーマックなしオルフェ3凸だけど
スピ2スタ2賢1つるぎさん編成でやっとUC育成できるようになってきました。
根性入れないとA止まりで、根性気にするとスピードが伸びない
をずっと繰り返してる
編成よりもメカENの割り振り方で迷走中
このシナリオデバフイベント多すぎる、毎回5回はくる
正直今回はコツという程の物は無いと思う
ギミックが早々にテンプレ化されたからいつも通り育成するキャラに合わせてサポカと因子を編成してやって上振れを祈るだけ
スピ3は試してないけど、このシナリオ相性いいのかUDが安定的に作れるから好き
友人居ると楽だけど、いろんな攻略法が編み出されて面白いな