▼ウマ娘関連動画
新シナリオ先取り知識➡https://youtu.be/y0SKzLuj76o
ハイセイコー心得Tier改訂版➡https://youtu.be/AkahOU_N-bI
安定感UP!育成序盤の立ち回り➡https://youtu.be/K7s-cY-VmKI
重要!お出かけのタイミング➡https://youtu.be/6dzxd5wdltg
オルフェ/アモアイ/伝説 解説➡https://youtu.be/t_0VobgyWDw
トレーニングパスお得すぎる➡https://youtu.be/Ay2Mqko1ftg
高速リセマラ方法➡https://youtu.be/N9bDXjECj0U
オルフェガチャ➡https://youtu.be/nExZu4V3ZzE
サポカガチャ1天井目➡https://youtu.be/r0pTyNfOIOA
▼twitter(X)
Tweets by zekkyosensei
フォローよろしくね♪
不定期でプレゼント企画開催してます!
▼メンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UC5laEaxR5O1Fsx1VtcJfw4A?/join
特典
メン限配信、専用スタンプ、ディスコ―ド招待、ウマ娘大会参加資格
ディスコードは絶叫先生がたまに出現するよ!
iPhoneからメンバーシップ登録する方法
【YouTube】iPhoneからチャンネルの「メンバー登録」をする手順(メンバーになるボタンが表示されない問題の対策)
▼プロフィール
●絶叫先生
名前の由来は叫びながらゲームをするから
ゲーム、アニメ、漫画、お酒大好きオタク
育成ゲームやカードゲーム、MOBAなどのゲームが好きです!
応援よろしくお願いします!
●フェリア・S・ローゼリエッテ
愛称は弟子ちゃん、ロゼ
立派な魔法少女になるべく絶叫先生の元に転がり込んだ謎の美少女ロリ
ゲームやアニメのオタク文化を通じて魔法の勉強中!
▼サウンド
一部音源は下記サイト様音源を使用しています。
効果音ラボ様→https://soundeffect-lab.info/
OtoLogic様→https://otologic.jp
ポケットサウンド様→https://pocket-se.info/
魔王魂様→https://maoudamashii.jokersounds.com/
DOVA-SYNDROME様→https://dova-s.jp/
#ウマ娘 #メカウマ娘 #SSR引換券 #ガチャ #バランス調整
#育成 #育成方法 #育成コツ #立ち回り #解説 #都留岐涼花 #秋川理事長 #ビワハヤヒデ #ナリタタイシン #エアシャカール #シンボリクリスエス #タニノギムレット #ライツ博士 #新シナリオ #シナリオスキル #基礎知識 #ライブ #上限突破 #ぱかライブ #新ウマ娘 #推しウマ娘 #最新情報 #ウマ娘攻略 #サポートカード #サポカ #育成コツ #育成 #ガチャ #初心者向け #攻略 #情報交換所 #アプリ
クリトプロを星3確定チケットでゲットしましたが使えそうですか?後赤キタとオルフェで行く予定です。
未実装の新規キャラで春天走れそうなのが先行のフェノーメノくらいだから
差しは救われてないのほぼ確定してて草
大好きやねん
握るってなんだろ??
言ってる意味は伝わってるけど、そんな表現いままであったっけ??
仕事とかで使う握るとはちょっと違う意味で使ってるし。
逃げクリパーマ、赤キタは確定であと1人が全然強いキャラいないんだよなぁ……
基本差しメインか推しキャラかコンセプト編成でやってて(トップTierキャラとか使わない主義)
今回は鮭ロックチームで行こうと思ったら猫マヤノ強いみたいで、どうしようか迷ってるw
絶叫先生 べつに推しではないんですが、なにゆえパーマーがティアに入ってないかがよくわからない謎な説明でした。
なにより先生のティア表はティア2がなくって、ちょっと極端な感じがしました。そこまでティア1が圧倒的なんですね?
スタミナ勝負って数値だけじゃなく緑スキルも反映するんだっけ?
今回のチャンミはガチ勢しか無理だな
結果逃げやるならまずは猫マヤ、追い込みやるならオルフェ出して後はお好きなようにくらいこの二人が抜けてのよな
赤キタはちょっと落ちた感じするよね今回
育成的に(ローテや継承難)と自前回復なしやステ盛り難さで
なんだよ握るってw
解説動画なんだから日本語しっかりしてくれ。
後は次のガチャで何来るか
フェノーメノが春天特攻で来そう
推しが差しだからしんどいです、
脚質分布による勝率の調査、おつかれさまです
もし、余力があればパワー検証してもらいたいです
自作UC9オルフェ
A個体スタミナ1607、パワー1282、根性1374、賢さ1350
B個体スタミナ1485、パワー1503、根性1264、賢さ1319
共にスピカンスト、長距離+脚質S、スキル全完走、登山家あり
なぜだかB個体の方が強いんですよね
マッチングした瞬間、相手の手の内が見える
カードゲームはあまりやらないですが
手札を握っているという感覚は何となく分かります。
オルフェ、正月シービーは確定
あと一人はデバフ寄りか何か
ここは気楽に考える予定。。
3月チャンミ以降、サポカ完走率激減してませんか?
(マイルではスティルで圧縮していたとは言え2.3人しか完走できません)
私の運が直滑降してるだけでしょうか。
皆さんのご意見もお伺いしたいです
動画ちょこちょこ見てます。
元カードゲーマーだから
握る=使うって意味に抵抗なかったんだけど、違和感ある民多いですね。
正月ダイア使いたかった…
どこで習ったのか握る言いたすぎて変な動画になってるな。メタ読み対戦カードゲームでも始めた?
ハヤテプロフェ落としたマヤが勝てるならまだまだ煮詰まってない環境に見える。
畑ライス勝たせたい!!
みんながみんな馬券やらカードゲームやってるわけじゃない。
先生名乗るなら普通の日本語使おうよ。