みんなの反応まとめシリーズhttps://youtube.com/playlist?list=PLcsvSu4lsWw_5-u8KKbhnwLp2Kq3DNnEL
ドリームジャーニー CV:吉岡茉祐
https://umamusume.jp/character/dreamjourney
ブエナビスタ CV:和泉風花
https://umamusume.jp/character/buenavista
ビリーヴ CV:秋山実咲
https://umamusume.jp/character/believe
カルストンライトオ CV:望月ゆみこ
https://umamusume.jp/character/calstonelighto
デュランダル CV:野木奏
https://umamusume.jp/character/durandal
最近始めたウマ娘初心者にミッションのUG5育成はキツい?に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン
ウマ娘のやりこみ度と愛情は比例する🤗ウマ娘初心者親善大使のレイミンです!
↓評価盛り解説動画
【ウマ娘】UC2世界トップレベル評価育成解説 ナリタブライアン UAFシナリオ【ウマ娘プリティーダービー】【レイミン】
2024年2月25日、UC1達成!
UD8世界一評価育成解説動画→https://youtu.be/izD72BN4hKA
2023年12月25日世界初UD8達成!UD8トプロ
2023年8月31日にチームランクUD達成!
2023年7月7日に世界初UE9達成!
2023年5月に初代96傑入りし(20位)EXステージも勝利しました!
2022年4月にUFランク達成し、8/27世界初のUEランク達成できました!
12/24には世界初のチームランクUEも達成(アオハルアプデ前に到達した唯一のトレーナー)できたので、これからは更新育成をがんばります
2周目なのでチャンミ育成はゆるくがんばっています
普段はウマ娘や競走馬などの競馬系の動画をアップしています
Twitterも是非フォローお願いします!
Tweets by youtube_reimin
配信アーカイブURL(アーカイブはメンバー限定になっています)
#ウマ娘プリティーダービー #ウマ娘
引用 © Cygames, Inc. ウマ娘 シンデレラグレイ
さすがに3年やってugいかないは盛り過ぎでしょ
ステ源がサポカ依存じゃないクライマックスで賢さ多めのレスボ積んで脳死毎ターンレースでいけんか?
最近よく反応集で聞くから誤字じゃ無いんだろうけど、因果ってなんだ?ってずっと思ってたからやっと解説があるまとめに出会えて助かった
行けそうです、最近サークルに来た人UF娘いた、育成回数数回だった、UAFよりは楽だとおもう
ラークの時にスタートして
2日目には基本UGだったから今なら間違いなく余裕
今回のハニバで始めた人は、ある程度金かけるかよほど育成巧い人じゃないと無理かなって気がする
1年以上やってて、配布も完凸してるのに無理って人はさすがに・・と思う
まあ微課金短期だとR凸がまず難しいので、Rでも可能はあまり意味がない気がするな。さすがに無凸Rの話ではないだろうし
ケイエスミラクルUD1作れたけど…私…おかしいのか…
バクシンオーシナリオなら行けませんかね?
初めてプレイして豊食3回目で初めてマックイーンでUG5達成した
やよいちゃん借りたら余裕でない?
試したけど 凱旋門シナリオで
UF1くらいなら
未覚醒、ヒント強化無し、自前因子が初期Gウマ娘、初回育成一発目の
ダイワスカーレット出できたから
多分、URAアオハルメイクラ 三女神いがいなら
普通にUGくらいはつくれるぞ
新規で開始して1週間の無課金にはきついかもしれないが1ヶ月もやってれば難しくない
結構無料石とイベント配布でサポカ揃う
6:19『頭を使わない』
コメントでのジョーダンがジワる(笑)
どうでもいいんだけど、因子ガチャだから因果って略すの違和感ある
初心者さんにとってUG5がクリア可能ラインなのかは正確には分からないけど、少なくとも運営的には、まぁいけるでしょって考えたラインなのかなーとは思う。
収集したデータなどを見て決めているのだろうから、その辺りに文句はないのですが、だったらチャンミオープンの設定をUGまではあげてよいんじゃないかなとも思います。
初心者でもUG5くらいいけるっしょ!→チャンミの初心者用クラスはA+までです! は、何か理屈が合わないかなと^^;
豊食シナリオでこのハニバから始めた友人が配布アルダン クラフト ボリクリ ブエナ チケットでの水マル 友人理事長でUFできてたな
フレンド以外がRのサポカでUG以上にできたら★3確定チケットを一枚ぐらい貰えてもよいと思ってる。
Rでも理事長ひけていれば野菜不足による序盤の料理での絆上げができないのを避けられるからUGいかないってのはないと思うけど。理事長なし変に加速とか金スキル目的で得意率どころか初期絆すら低い凸数の少ないSSRを多用してれば絆あげきれずにジュニアどころか(いや本当はメイクデビューの前には若干数でも友情発動できんとUDいかんのだが)クラッシックの合宿突入にすら間に合わない可能性ももなくもない(料理のない以前のシナリオではギリ気味なのも多かったしありうる)からありうるといえばありうるけど理解してれば対策もできるはず
いくらシナリオ増加とインフレが並行?していても、初心者でいきなりUG自体は _いや〜キツいでしょw_ 案件な希ガス(
初心者はバクシンでサポもスピ盛りでいけそうな気もするけど、それでもきついのかね?
因果って聞くたびに覚悟完了思い浮かぶ
3年やってUG行かないはログインして無料ガチャ回して報酬だけ受け取ってるプレイヤーじゃないかな
最後の方にあるコメントは納得。
育成シナリオの相性は大事。
最近、始めたけど、昨日UG5できましたけどね…無課金で、ガチャもなぜかSSRとかあたるから運が良かった
リリースからやってるけど、そもそもミッション興味ないからなぁ⋯
UG5もできないってウマ娘向いてないから諦めて別のゲームやった方がいい
去年の冬から始めた自分が1ヶ月前後でUG作れてたから、やる気があって育成方法ある程度自分で調べられる人ならラークでもUG5作れると思うが…
ただシナリオ多すぎるのと最近のは難しすぎるからそこがちゃんと判断できないと難しいだろうなとは思う
根性育成で3ステ1500目指せばなんとか
3周年の時くらいに始めたけど、ガチャ引くのに躊躇わなければURAでSS、UAFでUG3は初見で行けた覚えがあるんよな
今はサポカが増えすぎてSRですら完凸するのが大変だもの(ピックアップ以外)
そこらへんは運営考えた方が良い
開始時は完凸SR5枚プレゼントくらいやっても誰も怒らんやろし
初心者はサポカもないけど、そもそも因子が全然足りないのを忘れてはいけない。
そのサポカもキャラが増えたからSRは勿論、Rすら凸困難だからね。
微課金勢だけどサポカガチャはあまりやらないので、完凸している強いカードは1・2枚。
それと動画でも言われていたけどシナリオの理解力!自分は動画は見るけど、どうしても何をやっているか分からない。
しいて言えば参考書だけで勉強が出来る人と、参考書だけでは理解が出来ない人との差。
あとゲームに慣れる早さの違いもあるね。他のゲームだけど友人はとてもゲームに慣れるのが早かったけど、自分は教えてもらいながらプレイしていた。とても同じゲームをしているとは思えないくらいちがかったもの。
まぁそんな自分でも何とかUGは作れます。フレンド検索でスピード因子とかでフレンドを探して、育成していキャラに合わせれば何とかなっています。
まだUEがやっとですが・・・。
サービス開始からやってるけど初期構成でUE5 行ける気がしない
まず根性ウララと回想の栞を得る為の周回でやる気を試されるんだよね
始めたばっかだと配布SSRを完凸したとしても、マニーとサポートPTが無くてLV上げられないんだ
相手が初心者だっつってんのに因子周回を因果って呼んでるやつ国語力と人間力低そうで嫌い
所構わず武豊を「でした。」って呼ぶ古参気取った競馬オタクと同じキモさを感じる
面白そうだから、手持ちのレベル上げてないRサポカ+大した事無い因子+大豊食祭シナリオ縛りでどこまで行けるかやってみるか。
最初の年からやってるけどこういう周年の配布チケット取れるようになったの3周年からのワイみたいなヤツもおるからへーきへーき
自分のペースで取れるようになるまでは無視してええんやで(ニッコリ
友人が初めて3日でUG言ってたしさすがに今のシナリオなら簡単でしょ
育成ゲーム初心者にはきっついだろ
今年の6月に始めたリア友でもUE5以上作ってるぞ
初心者だけど数日で到達したから高い感覚無いけどどうなんだろ?いま二ヶ月目で最高UEです
今のシナリオフレンド4凸テキトーに借りれば行けると思う…… ちゃんと料理使ってれば
ウマ娘に限らずだけどハフバアニバって新規呼び込みするけどアニバミッションは新規には困難なのばっかりだしそういうものだと思ってる
新規で基礎以外のシステムを理解するの情報量多いし難しいしな
たぶん「昨日今日はじめた」って人なら無理じゃないかなw
まあ3か月やってりゃ行けるとは思う。
各種サポカの上限解放・レベル上げにシナリオの理解は当然だとして、先ず育成キャラの才能開花と覚醒を最大限に上げておくのも必要かな?
いや、最近の初心者さんにはかなりキツいのじゃないか…………?
正直今から始めるとしたらセンスがあるかないかってところもあると思う
Gでしょ?流石に大丈夫 一日一育成とか、あんま触らないなら無理かも くらい
サービススタート初日からやってるけど、実は今だに因子と各シナリオのコツとかよく分かってない。
なんかこうフワッとプレイしてる。まぁやってる「期間だけ」は長いからUF〜は普通に行くけど。
普通に食シナリオならいける
やり始めの初心者はまだURAとかアオハルとかやってると思うんよ…
初心者ならSS辺りが妥当な気がする
サービス開始からダラダラ遊んでるけどシナリオ毎にだいたい次のランク作れるって感じで進んでるけど飽食祭難しくない?未だにUD7最高でUC見えねぇ
慣れてるやつは多分理事長なしR編成+レンタルでも行けると思うから問題はサポカじゃなくて育成慣れなんだろうなぁ
3:58 あのー、UDどころかまだUE8が限界なんですが?(※UDとUFを素で間違えた)
新規無課金よりは新規でトレパスくらいは課金した人向けなんかなと思ってる。
新規で無課金、情報も集めないヤツで定着する人なんておらんやろ
シナリオ理解してないと評価は盛れないからな
その次にサポカ
まるっきりの新規で無課金なら、全部他の人と同じに出来ると思うのが間違い。ソシャゲだろうが他の趣味だろうが同じ。
とりあえず話は完凸根性ウララを手に入れてからだ。それくらいの気概は見せてくれ。
現環境でUG5は楽勝やろ笑…って思ってたけど、難しい人は難しいんやなぁ
7:50 「とりあえず誰にでもあげたい報酬ではなくきちんとやり込む人にしかあげたくない報酬なのは間違いない」
これが真理ですかね。実際開催期間も長めですし、今からでも期間終わりまで頑張ればそれほど難しくないとは思います。
さすがに期間終了直前に始めて取りたいですとかはちょっと難しいでしょうけど
…なんで全てのミッションを初心者ができないといけないんだ?
ベテラン向けの高難度ミッションもあるのは当然でしょ。
大豊食祭でやっとUG行ったリリース初期からプレイしてる民です
初心者の頃にUG取れた民はもれなく類稀なる才能の持ち主だから誇っていい
確かに速攻でUG5取るのは難しそう
うらら回収
汎用イベントカード回収
使えるSRの凸
友人カードはフレンドでおぎなえるけど時間をかけて揃えないと行けないから直ぐにはむりか….
初心者は最初
育成のやり方とサポカを覚える
好きなウマ娘を見つける
あとは 楽しんでれば勝手にUG5を越えてる
何事も楽しむ事が大切
ガチで上を目指すのは疲れるから辞めた方が良い
3・5周年から始めた方は無理やろ、まだサポカはそろってないし育成ノウハウもない。ウマ娘のゲームになれてない。
今回のミッション作ったのは貴婦人と考えれば!
無料100連でリセマラした初心者なら余裕でいけそう
そうよね・・
感覚鈍ってたけど普通に始めた手の人にはUG5はキツいよね・・・
大人になってから小学生の算数ドリル無限編はちょっとね…
ホントに最近始めた初心者です
A行くので精一杯で、3.5年の違いをわからされています
キャラガチャもっと回したいけど、サポカの引きがカスなので、シーザリオやジェンティルドンナは涙を飲んで諦めて、兎に角サポカを充実させる事に尽力してます
他に何かできる事ありませんかね?
因みにまだURAをやっとタキオンで通過したレベルです(初めての時はBだった)
因子周回のことを因果っていう人、Xでもほとんどいなくね?
まあ新規がその時開催されているイベントミッションをクリアできなくて悔しい思いをするなんてのはウマ娘に限らずソシャゲあるあるだと思うので、そういうものだと割り切る心も必要かと。
その悔しさをバネに次のイベントまでには…と頑張るか、そこで諦めるかはその人次第だと思います。
最初から古参と同じ結果・報酬を求めるのがおかしい。
レンタルで借りる親因子の優劣は大きい
本当に始めてすぐだとサポカのレベル上げもマニー全然なくて大変だし今からだと期日までにミッション完了は厳しいかも…
久しぶりにインストールし直して一から始めたけど上振れてUFいけるぐらいだからガチの初めては無理やろな
1:58
ただのワガママやん…こういう奴はどうせハードル下げたってやらないだろ。やる気ある奴は普通にやる
去年ラーク時期に始めたが当時ラーク10回もしないうちにUF以上なんか普通に作れたわ。
おはようございます
みんなRサポもレベル上げてるのかな
自分は凸って放置してるけど
初心者(廃課金)ならワンチャン
初めて1ヶ月の無課金知人が配布とレンタルでUE作ってたからちょっと調べる気があるならUF以上は余裕で行ける
育成は2桁しかしてない
最新シナリオなら、余裕で行くと思います。
レンタル以外、SSRLV30でウマ娘プレイ1週間程度の、厩舎の方が取れてましたので。
育成ウマ初育成時はイベント回収も兼ねて配布SSRや記念品SSRでURAファイナルズで育成するけど
大体SSーUG前半くらいはいけるから豊食祭なら行けるんじゃないかな
特に記念品SSRは無凸SSRと同等かそれ以下相当だし
自前因子もそうだけど、外部サイトでフレ因子やフレサポカ探してくるってこと知らないとキツイよ。あとシナリオ対応友人(グルサポ)自前で持ってないとそれでフレサポ埋まる。
グラマス期に始めたワイやけど2週間経つ頃にはUG6出来てたから大豊食祭で始めたとしてもUG5は最低限作れてないとまずいよ
ハフバの少し前に始めてハフバを機に始めて育成した初心者だけど「豊食祭シナリオはすごいの作れる」程度の話は聞いていたので最初にそれをやってみたら4~5回目の育成くらいでUG・UFは達成出来た
ミッション期間を考えれば多分誰でも達成出来るラインにはなってる気がする
「この手のゲームへの慣れがある、純粋に理解力がある、ゲーム自体に興味意欲があって自主的に情報を探す」
このあたりのどれかに該当するなら尚更かな
(自分の場合現行でシャニマスやってるので感覚的に理解した【慣れ】のパターン)
ともかくレンタル機能がありがたい
まあいうて2、3週間あるから、初心者でも達成できる人は多そう。
ug5いかない人が多いのはある意味良いことやね。新規が増えてるってことよね。
もうリリース当初のフレなんて9割方引退したけど、未だにサークルにはug帯にも満たない初心者達が入ってきてるから良い事だと思う。特に今回のハフバ効果はかなり初心者入ってきたな。
ハードル下げてもやらんやつはやらんしこの位が良いんでない?
結局サポカの差がそれだけあるって事なんだろね
まず☆3キャラと無凸でもいいからSSRサポカを揃えるところからがスタートだからガチのビギナーにはキツイと思う。せめて半年遊んで配布とはいえある程度のSSRサポカが揃ってからが「スタート地点」になる。
試しに1回育成
キャラ:ツインターボ 成長率:スピ「30」
因子:借り物スピ9 自前:評価A+賢さ2・根性3・パワー3(最低がこれしかなかったスマン
サポカ:全部スピード:借り物「完凸スティル」&自前「その他「R無強化」
シナリオ:豊食際
で…スピステ「1762」の「UG1」だったから、少しでも自前で「凸進んでるサポカ」を用意できるなら行けそうではある
まあやっぱ初心者に足りないのは資産よりも、知識と経験だろうな
普通にサークルに入ってきた新人(育成回数20ぐらい)がUF複数作ってたし今なら余裕だと思う
そもそも、このゲームある程度の完凸カードと知識がないと狙ってUGとか無理。初心者なら尚更…(知識必須なソシャゲ何だよ書いてて突っ込みそう)
なに?みんなまだメイクラとかが最新のシナリオの時代に生きてるの?
周りで因果とかいう訳分かんない言い方してる人居ないけどどうしてこれで因子作りの意味になってるのかな?
適当にスピ2根性3+友人やら使えば届くやろ
UAF始まったあたりで友達が初めて育成教えたら2回目の育成でUG超えてたから今の野菜シナリオと理解力ある程度あれば行けるとは思う
3年やっててUGいかないのはログインだけ
こっちは始めてから5ヶ月くらいでUDを1度だけしか出来てないけど、それでもUE前半は育成出来てる