過去動画
原文:対人戦用の UCの作り方
スピ1800を目指さない奴
この動画は 過去の攻略動画を見て
すでに 数十回
豊食祭で ガチ育成をしている事と
画面のサポート構成
マック/ニシノ/オルフェ/ドゥラの4凸を
自前で準備できる方のみを
対象と します
要は 初心者向けでは ない
最初に 結論を述べると
初期絆30↑/得意率80↑の
サポートのみで 育成をするのが
一番 距離S/UCを 狙いやすいです
ニシノのみ 得意率65ですが
今 パワー環境で
1番ステータスが 伸びるのと
愛嬌弁当/回復20を 拾えるので
良し とします
ウララ/シチーの
根性2枚編成ではないの?
という疑問に 対しては
「得意率が 低い」
と 答えます
距離Sを 求めない
評価値育成なら
回数で ゴリ押せますが
距離S/緑スキル等
他に ハードルがある 本育成だと
UCを 作れなくはないけど
できれば 採用は避けたい
もう 皆さん 気づいてますよね?
夏の浜辺で 一人で筋トレしてるより
光ってる幼女と一緒に
ピザ食べてる方が
このゲーム 強くなるんですよ
「食材 使ってんじゃねーか!」
というツッコミは あるんですけど
食材の稼ぎが 左と比べて
倍以上あるので 許されます
稼げる奴が 正義
食材稼ぎまで 考えると
スピードの得意率100越えコンビで
荒稼ぎした方が 絶対に楽
オルフェーヴルが 2枚あれば
根性2枚でも 良いのですが
どうしても 2枚目の光りにくさで
稼ぎが減ります
光る編成と 光らない編成だと
スキル数で 白4つ分の差が出ました
↑が レンタルヴィブロス/理事長1凸
↓が 自前タイキ/レンタル理事長
タイキは マイル関連のヒントを
LV5で くれるのですが
それでも スキル数で負けました
光らなかった時の
食材の稼ぎ差を 埋めれませんでした
得意率50以下が
私の中で 暴落した瞬間
タイキも シチーも
お金かけて作ったんだけどなぁ…
「レア加速持ちのサポは どうなの?」
という疑問に 対しては
理想を 言えば
ウマで 加速持ちを 選ぶか
得意率80越えを 借りるか
現実的な事を言えば
終盤は 白加速のみで勝負する
レア加速ないなら 弱くね?
と 普通は 考えますが
最近の 対人戦成績で考えると
レア加速が 正義でも ないです
こちら 6月/ダービーチャンミ成績
進化スキル2種とも 加速付の
差しカワカミよりも
白加速/渾身の足取りのみの
追込ルドルフの方が
約2倍 勝ってました
7月/Loh成績
独自の加速スキルを持つ
赤バクシン/魔改造ジョーダンより
レア加速なしの ボーノの方が
勝てていました
今 紹介した
勝率が低かった方の 加速は
アンスキ/君臨等の
終盤に入ったと 同時に
「必ず」発動する加速では ありません
ズレて 出る方が多い タイプ
赤バクシン固有も Loh条件だと
出が早くて 不安定でした
シチー/ハイボルテージも
「終盤始め」表記のランダムなので
確定加速 とは 言えないタイプ
最近の私は 神速/ネバギバの
「必ず」有効になる 速度を積んで
食材を 稼ぎまくった方が
道中の位置取りが良くなるので
勝てるのでは? という考え
今のウマ娘は
終盤に入った時の順位で
ほぼ 決まります
追い比べで まくる事も ありますが
7位以下なら 絶望的
とにかく 上位にさえ 潜り込めれば
白加速2~3個でも 勝負できます
重要となる 終盤に入るまでの
スキル数/ステータスを 下げてまで
終盤のレア加速は
取らなくてもいいのでは?
特に ランダム系の不確定のやつ
ランダムのレア加速が弱い
とまでは 言いません
上位で 終盤直後に出れば
ほぼ勝負が つきます
夏タルマエ/Dルビーが
暴れてる原因は
加速の部分が 大きいですし
サポートの出力を下げずに
レア加速を 積めるウマは
本当に優秀
サポートに比べて 寿命が長いので
引換券で オススメです
育成の解説に 入る前に
ウマ娘DBで 豊食祭シナリオの
因子が検索できるようになってました
再検索 お忘れなく
育成中の解説
いきなりですが 2年開始の
畑Ptボーダーから
過去動画では 360pt
と言いましたが
UC狙いなら 380pt↑がライン
調子が良いと 400pt越えます
理由は 2年の5T目
380↑だと 畑Ptが入った時に
すぐ 3つ目のLVを上げれます
370↓だと 3つ目のLV上げが
9T目に 遅れます
2年は パワー/賢さを中心に踏むので
いも/イチゴが 優先されますが
得意率100越えコンビが
めっちゃ光るので
にんじんが 遅れるのも マズイです
早く 上限を上げないと
簡単に 溢れます
ちなみに W友情を引いても
2年以降の スピ料理は ×
この2枚のW友情は
頻繁に発生します
にんじんが 溢れる時のみ
スピード料理を 作りますが
溢れる量が 20未満なら
作らずに いも温存ムーブします
逆算すると 2年380pt↑の為に
1年目の デビュー前
正確には 育成開始6T目辺り
ここから もう友情を踏んでいきたい
これ ふつうの編成だと難しいですが
動画の最初に お見せした編成
この5枚なら 可能です
SSR理事長の固有ボーナスで
絆をまとめて上げて
育成序盤のイベントの引きで
サポートのを 連続で引ければ
デビュー戦前に 光り出します
最近のサポートイベントは
絆10↑くれるので ズル
なぜか 回復もしますし
絆が上がらなかった系の
野良イベントは ×
絆溜めが遅れると 友情が遅れて
友情が踏めないと 370pt以下で
にんじんが 溢れるのに繋がります
野良イベを 連続で引いたら
あきらめて 再走
できれば の話ですが
最初に 畑LVを上げる所で
絆を溜めれるのが 理想です
だいたい 賢さ or スピード
豊食祭は 料理回数が正義なので
こういう 細かい所を積み重ねると
後々 食材が 足りなくて作れない
という 状況を 避けやすいです
もう一つ 光るようになっても
単体友情ばかり 引いたら ×
これが UC狙いの 下振れ目安
他の絆が 貯まっているなら
料理も ×
単体友情に使っても
そんなに 伸びません
今回の編成だと
スピードが しょっちゅう光るので
1年目料理の 作り先には困りません
2年以降 スピ料理を封印するので
Wを引いたら 即料理
ちなみに Wの1年料理は +31
作らなかったら +10
約3倍も違うので 逃さないように
11月辺りで 料理pt2500
食材が溢れない限りは
ここから2年まで 料理禁止
食材が 多く溢れる場合のみ
2750という
半端な数値 覚悟で作りますが
この時に作るのは
必ず カレー
サンドウィッチは イモを使うので×
自動選択だと サンドウィッチになるので
手動で カレーに切り替えましょう
2年開始と 同時に
光った幼女と一緒に
ピザ食べまくるので
イモ不足は ギルティ(有罪)
1年目を 解説通りに進めて
2年継承後のステータスが
距離Sなら 2400↑
距離Aなら 2500↑
これ以下なら あきらめて再走
調子が良い時は 合宿前の5月で
にんにく以外を LV3にできます
4つ目を LV3に できない時は
先に にんにくを LV2に上げます
ptが40前後 余っていれば
合宿直前に 残りをLV3に
上げれるので 問題なし
2年目で ニシノが光って
オルフェーヴルが パワー/賢さに
居座ってくれるので 理想ですが
ニシノが 光らず
オルフェーヴルが 光るパターン
結構 あります
確率でいえば 下の方が多い
2年で 根性ばかり踏むと
UD8くらい
評価値育成の考え方ですが
ステータスは 高めの平ら よりも
凸凹してる方が 高くなります
強さは そんな変わらないのですが
見栄を張るなら 上
2年は いも/唐辛子も
LV4には できないので
唐辛子が光っても
畑LVを上げる順番は 迷いませんが
3年の 困るパターン
唐辛子をMAXに上げたいのだけど
オルフェーヴルが 全く光らず
スピード/パワーばかり 光る時
にんじんが 溢れない為に
LV4に上げて
いもは できるだけ LV3のまま
根性が光った時に
唐辛子を すぐ上げれるよう
畑Ptを 温存するのですが
当然 これ 効率が悪いです
だいたい 根性1200↓の
UD7くらいが できます
オルフェーヴルより 光りにくい
シチー単体で よく起きます
根性が上手く光って
料理を作り続けると 合宿中に
料理ptが 12,000を越えます
ここに到達する前に
理事長のお出かけを使い切ります
3年合宿から 迷う点
ニシノが 光った時に
パワー料理を 作るべきか問題
合宿後に にんにくが300を切ると
プレート6回は 難しくなります
「いもが余ってるから使いたいけど」
「にんにく使いたくねぇ!」
という経験 皆もあるはず
こういう時は 1回だけ
作ってしまった方が
UCに届きやすいです
対策は 目標レースで
にんにくが 出る事を祈るか
ラスト6Tの最初に
にんにくLVを 4まで上げる事
他の330ラインと
同じにしてしまいます
ストック370↑だと
LV3で済み
ストック391↑だと
過去に解説した 動き方でOK
これ 6回分足りてる?
と迷った時の 参考に
各野菜のLV MAXは
3年の早い時期での
トレ効果10%UPは 強いのですが
プレート5%UPは
そんなに大事じゃないです
100%のプレート5回よりも
90%のプレート6回の方が
ステータスは 伸びるので
LV MAXの数よりも
6回作れる方が 大事
最近 スピ/パワ/賢さが
一定ラインを越えていて
にんにくだけが 足りないのなら
最後は スタミナ1回
踏んでしまっても良いのでは?
と 少し考えていたり
ここはもう 個人の 経験/勘次第
以上の事を 全部こなせると
最終料理Ptが 25,000↑
SPが 4,200前後
UC完成例
下のユキノは 最後スタミナ踏んでます
賢さラモーヌでも UCに届きましたが
マックの方が 楽
根性シチー採用との 比較にもなるので
チャンミ練習相手に どうぞ
0:00 サポ編成と理由
1:50 レア加速を外す
3:41 2年開始ライン
6:40 2年継承後
8:34 にんにくチェッカー
出典:ウマ娘 プリティーダービー/©Cygames,Inc.
https://umamusume.jp/
1コメ
なんちゅうサムネや、、、
サムネで吹いたwww
サムネ中の人つながりw
ん、もっと光ってる幼女とピザを食べるべき
レア加速が必ずしも正義ではない という意見を聞けて安心した
サムネが中に人ネタすぎてメタいw
加速サポを下げたり、光りにくさを突っ込んだ後にニシノ光らせろとか言い出すしでこの人ダメだと思った
マック、フラワー3凸、理事会無凸、ヴィブロス無しだとUD5ぐらいしか作れへん…
サムネ、マミっちゃうううう
そういえばツルギさんやエルフィーも中の人ネタやってたっけ…
実際対人でスピ因子盛り個体ってやれるのかね?
自前で因子持ってないからスピ盛りで育成できない・・・
まどマギハマってるの!?
でもチョイスよ笑
根性2枚編成で納得いく育成が出来なかったので助かります
今日周回終わってこれから本育成
「本育成に入れる」っていう安堵と
「本育成かぁ…」っていう周回以上の苦労を前にしてため息が出る状況で、ただいま板挟み中
まぁ結局やるんやけど
マミる直前やん😅
そりゃ、そんだけサポカ揃っていたら、そのうち出来るわ。
「ママ…助けて…!」(ヒント:リリカルなのは)
スキボないドゥラよりもエルか今ならゼファーの方が良いような気がする
サムネわかりやすいww
攻略動画見まくって、今回のチャンミ育成
ドゥラ ヴィヴ ニシノ ラモーヌ オルフェ 理事長でコパと青ルビー対人UCいけました!(まぁどっちも距離Sは付かなかったんですけど…)
開始3秒で動画止めて回れ右しちゃった…
チャンミは参加賞で我慢します
マックとヴィブロス無いから無理OK😭
根性1だと1500近く盛れないんだよな。育成中の料理の作るタイミングが悪いのかな
理事長がマミられるの辛いわ。ちょっと笑えない。
今のインフレだとステータスの差は正直誤差だからドゥラはスキルptボーナスないからあまり入れたくないんだよな
エルやウララいれればスキルpt4500↑はいけるし
急にスマホが壊れ新機種で連携がうまくいかず強制引退となりました。
今まで参考にさせて頂いてほぼ無課金ながらチャンミプラチナLohプラ4等そこそこの結果を残せたことに感謝申し上げます。
今後動画を見る機会は著しく減ると思いますが変わらぬ御活躍をお祈り致します。
ありがとうございました。
働かざる者食うべからず……
声優ネタ最高www
ハイボル切って、心弾んでやマイルコーナー継承お祈りしてる時点で、試行回数は変わらんのでは?
今回のダートチャンミ用にスタミナ901確保しつつUC↑のステスキル揃えるならこの編成、練習の踏みかたはすごく現実的…得意率65でもニシノが光らないパターンはくそほどあったから、この編成組めるけど試行回数重ねるしかない、といういつもの結論
「それが出来りゃ苦労しねぇ!!」な自我バードと「シノゴ言わずトライすっか」な理性がせめぎ合い中
何度やってもUD2止まりなもので
みんな課金するしかないじゃない!
スピード成長率付いてるなら根性2でも問題なくUCいくけど、ついてないなら得意率あるスピードの方がいい
0:12
この名言があるのが地味にありがたいです。自分は対象じゃないと自覚できるので。
今日も泥水すすってきます
評価値育成はほぼやってないからこの動画はとても助かる
シナリオ初期は育成指南動画沢山出るんだけどシナリオ中期に差し掛かるとそれらを修正する動画はほぼ出ないので
根性が1200越えそうになったら光っても無視してるんだけど対人用ならそれであってますかね?
理事長に黄金の美脚を出してもらわんとw
マックだけ用意できない……。タイシンなら用意出来るんだけど……
今まで頑張ってたけどもう次のシナリオまでおやすみしようかな
そう、絆が上がりやすくなって賢ラモーヌでもいいって言う人間はいるが、もう彼女は完全に型落ちだということ。得意率50ではもう無理。
ようこそ、ようじょと一緒にピザ食べ教へ
「なお、容疑者は『ようじょと一緒にピザ食べただけだ。教祖の教えなんだ』と意味不明なことを口にしており…」
投稿ありがとうございます。自分はまだまだ因子周回中ですが参考にさせていただきます。
確かに根性シチーは得意率と出張性能が
ちょっと厳しいと思えてきた
てことは過去動画で編成に根性シチーほぼ必須って言ってた件も修正されるのかな?
半自我バードになるが、それでも俺は逃げ育成ではスピマルを使うぜ(レンタルファルコ)。
これなら組めるはず
どのシナリオでも「夏合宿で光らない」、これが最大の敵です・・・
雑にやってD6まで作れたから もう少し地盤組めればC届きそう
マギレコサ終しましたね
スキルが乏しかった昔は金加速スキルが最重要でしたが、今は接続(実質最速加速)や白加速の数も増えましたからね
加速は積めば積むほど上昇量が減るという仕様も相まって加速ばかり積んでも勝てなくなったのでしょう
スタミナ因子まで取らないとあかんの無理ゲー過ぎんよ
スピード2枚で上限まであがるとなると、継承でパワー全振りみたいな考え方は自我なんだろうかな??
これスピード成長率によって、適した編成がスピードサポカ2か根性サポカ2かで変わったりしますか?
やっぱ、サポカの限界はあるのよなぁ。
説明に台本全部書いてあるのほんと助かる
オルフェを入れてた時はUD8~9は度々作れてたのに、シチーにしたらUD5くらいが限界なことが多いから、得意率が正義というのはよく分かります。(レンタル枠の関係で賢さがマック→ラモになってしまうのも大きいのかも。)
シチー外しても良いのかな……
スピ2ならドゥラよりエルの方がいいと思う
マミさんでもあり、ラハールでもあるみずはす
シチーではダメか、それと完凸前提では無理だな
加速は火力よりタイミングというのはわかる
もうちょっとゆっくり
ドゥラもマックもヴィブロスも持ってねーよ!w
この得意率と初期絆がデフォルトになってしまうといよいよインフレの極致で人離れそうだなと思ってしまうので、どこかしらで調整入りませんかねマジで…
光って欲しい所で光る
赤因子が来る
10%くらいの練習が失敗しない事
連続イベの完走
…なので作る方法はお祈りです
1:49 😭
ヴィブとオルフェシチーの根性二枚、ニシノ理事長賢ブルポンで案外UC作れた
ただ逃げで作ってしまったせいで次チャンミ逃げ3にせざるを得ない…マックないし…
リッキーみたいにスピにも根性にも成長率ない奴困るんだよなあ。
スピ2と根性2どっちが正解かわかんね
全て運だから
いや、確かに声「水橋かおり」だけどさぁw
序盤、中盤加速が大事なんですね。最終直線は凄く属の継承スキルで大丈夫かな?
おいサムネ、人の心とかないんか?
マックとヴィブロスはしばらく咎められるのかぁ・・・(両方未所持)
料理ポイント12000超えたら確定大成功でスキルヒントを求めてしまうんだが、やっぱりやらない方がいいのか?
ヴィブロスも、マックもいない私は低みの見物…
UDで喜んでるレベル。
因子兼本育成の赤マルを作成中
編成
ドゥラメンテ
エル
ニシノ
オルフェ
理事長
レンタル枠
盤石ブルボン
ブルボン抜いてヴィブロス借りて
エルをラモーヌに変えたほうがいいんですかね?
あと、スタミナが900届かないのでもっとパワー練習踏むべきですね。
5:14 野良イベ例がこの娘なのが芸術点高い
ガチ育成とのことなのでコメントしますが…
なぜドゥラメンテ?スキルptを考えると、対人戦ではどう考えてもエルコンドルパサー優位だと思いますが、なにかドゥラメンテじゃなければならない理由があるのでしょうか?
動画の編成パワーニシノ以外なら組めるけど、パワーウォッカで妥協してUCいけるんかな・・・
3:37
なるほどなるほど、ここの絵が可愛いってことね。完全に理解したわ(聞いてない
今日こちらの編成で挑んだら初めて初めてのUD5行けました!
セリルさん並びにコメ欄で情報流してくれた方に感謝
ただ、マイルS付かなかったので対人戦不向きですが…