えちえちは公式表現の範囲内でいきましょう
目次
0:00 はじめに
2:07 ウマ娘 プリティーダービー
3:44 ウマ娘の二次創作
7:22 ウマ娘警察VSエロ作家
11:10 エロはなくなった?
14:41 なぜこのタイミングで規制なのか
16:43 まとめ
◆ポケモンカードショップ◆
https://www.nanapoke.net/
◆別チャンネル◆
ゲームラジオ:https://www.youtube.com/channel/UCc0YFk6FXP4bc-MaM_EwOPg/videos
ゲーム実況:https://www.youtube.com/channel/UCmkHVMNzSgoozLuD32kRQ-w
ポケモンカード:https://www.youtube.com/channel/UCDGOKGPEiAfCo9SGVx4TNag
◆SNSなど◆
Twitter:https://twitter.com/nakaido_F
連絡先:nakaido0913@gmail.com
※タレコミ、お仕事の依頼募集しております。
◆資料◆
Game-i(よく引用している売上サイト。金額はどんぶり勘定。)
http://game-i.daa.jp/
DEAF KEV – Invincible [NCS Release]
https://youtu.be/J2X5mJ3HDYE
https://open.spotify.com/track/7MTZVw…
Itro & Tobu – Cloud 9 [NCS Release]
https://youtu.be/VtKbiyyVZks
https://open.spotify.com/track/7pPoBy…
#高評価お願いします
まじか…
この辺はもうファンたちのマナーでしかどうもできねえよなあ
これはされて当然やろ
どうしてこうも可愛い子をエロに向かわせたがるのか…w
エチ絵ではなく…ギャグは許すのかな?マリオくんかこち亀パロとか…
ウマ娘ユーザー『運営がエチエチなキャラ出してるくせに何言ってんだよ!』
よく言う人いるけど、『二次創作』だっつってんだろ。
直々に許可とってる運営と一緒にすな
フゥ…助かった
シコ息子プリティーダービー
公式がわざわざガイドラインを公開しているのに、それを無視して描く方が全部悪い!
どんどん法的措置取るべきだと思う
水着とか胸元強調してるキャラ実装してる時点で説得力ねぇんだよ言うこと聞くわけないだろ
ウマ娘は競馬に悪影響を及ぼす害の方が圧倒的に多いからさっさと滅びろ
つーことはコレからは今以上に怪文書が増えんのか……( ‘ω’ )
……闇取引されてるエロよりはマシか?
ウマ娘ちゃん達はえちえちにしなくても十分えちえちだから
なにも問題ないな(鋼の意志)
同じような注意喚起注意宣言今年の2月や3月にも言われなかったっけ?
ウマ娘R-18イラストやキャラクターを破壊する二次創作の禁止、さらには馬主厩舎員調教師騎手に対する誹謗中傷も禁止とかあれこれ言われたのにまだ守れていない人がいることに驚き。
こればかりは公式が正論だし、仕方がないけど残当ですよね。
まーた「いやr-18の二次創作が出てくるのはネット社会だからしょうがないだろ( •´∀•` )ニタニタ」みたいに言い出すやつ出るぞ〜。そうじゃなくて馬主に迷惑がかかるから出来るだけやめようねってことやのにね。
温泉むすめのことがあったからフェミ対策もあったんでしょ。
未だにpixiv無法地帯だからなぁ・・・
外国人絵師さんでそういうの描いてる人もいそうだし英語版でガイドラインも公開した方がいいかもね
「二次創作」はダメ
って言われてるのに
「公式はいいのか」
って言ってる奴の理解ができない
敢えてこのネタだから最初にエル使っただろw
二次創作は著作権違反とかの項目はちゃんと調べてそれを守った上でやるから成り立ってるのであって、それを真っ向から破ってるのは普通にダメだと思う
今回の件に関しては運営マジでありがとう。
これでpixivで推し探していても
「ボテ腹アヘ顔触手二穴(稀に欠損)グロ画像」にヒットすることは無くなるんだ…!
空気と文章の読めない社会常識の無いウマ娘警察が明らかにセーフなものまで通報したり攻撃したりしてるからもっと明確に基準作ってほしいわ
正直どうやって外国人が書くウマ娘のr18を止めるんだ?と思う
もはや当たり前の事なのに、本当に人間は互いの限界は煽ってばかりなんですね。この結果は予想通りが言っても過言ではない。
昔からこういうのはグレーではあるけど、禁止しても海外含めりゃそれなりに出てくるのは確実だろうなとは思ってた
サイゲの上があるからサイゲとしては閉じるかチマチマした個人潰しに尽力するかだろうな
トレスした絵でウマ娘のエロ同人作ってた奴がいてイラストパクられた作者が嘆いてたなぁ
ルール守れない人とかマナー悪いやつはコンテンツ楽しむ権利ないと思うんです私。
史実馬の尊厳とかに関わるからこうやって規制してるのにそれ守れないって訳分からんよね。
馬主は金に困ってない富豪しかなれんから、その人らを怒らせたら社会的に終わるで。
二次側が公式と同じラインでイラストを描いていいと思われてるのが驚き。
エログロ規制はまぁ分かるんだけど、何処までがダメで何処までがセーフなのかをもう少し具体的に説明はして欲しいなと思う
エロは駄目と運営が大雑把に警告しても、「でも運営は乳揺れとか温泉タオル姿とか水着キャラ出してるやん」って言い返されてるんだし
わざわざ公式がガイドライン出してるのにR18の絵描く奴らって性欲を抑えられない動物じゃんw
純粋な目で女性キャラクターを見れない悲しきモンスター…
ウマ娘自体が、馬主さんとの交渉の元展開できてる作品ですからね
それを侵害するとなると、馬主さんの言葉1つで直ぐにサービス終了も有り得る事を考えると、今回のガイドラインの更新は良かったのかなと思います
いろんな人がいるのは承知だけど、ただR-18を楽しむやつが気持ち悪い。
こういった絵の影響で新しいウマ娘が参戦(馬主が許可出さない)しなくなったらほんと泣くで?
ルールを改定したのは良い判断、
馬主とか利権絡んでくるコンテンツな以上
そういうのは厳しく行かないと最悪ウマ娘自体オワコンになりかねないですからね〜。
改定された当日の公式Twitterのリプライ欄は
案の定地獄だったのでそっ閉じしました笑
18禁のなりきりサイトも厳しく取り締まって欲しい。
むしろ対応遅すぎるしまだ足りないから公式もやる気あるのかって感じ
人様の金融資産で好き放題珍珍いじいじしたい人が暴れ散らしてるのが制裁されて良かった
公式がR18イラストを規制しているのは実在する競走馬の名前をキャラクターの名前にしているから馬主を怒らせると名前が使えなくなるからなのかな
要はものは言いようってことだね
ウマ娘好きだから二次創作が禁止になる事は本当にやめて欲しいからエロ絵描いてる人は絶対に許さん。ガイドラインを守ってイラストを描いていた人達の肩身が狭くなっていく…
完全非公開エロについてはアングラでもうどうしようもないから、ユーザーが買わない選択肢をしてもらうしかない
そして表に絶対に出すな。漏れた段階で絶対に筆を折れ。そういう覚悟で書きなさい。俺は絶対に書かんけど
……大好きなサイレンススズカのエロ絵を見た時、絶望しかなかったわ……マジで〇んでくれ
ウマ娘\(^o^)/雌だけにメスが入ったと\(^o^)/
メスがね
あろうことか明確な違反行為であるウマ娘R-18のイラストをpixivの有料サービス「fanbox」で違法に金稼いでいる悪質ユーザー(こ○あに○にく、ね○た○○ム等)が現在も違法行為で金稼いでいるし反吐が出るな。
動画サイト同様運営or権利者権限で作品を削除できる措置をpixiv運営は取れないの?
こんなの、ウマ娘じゃなくてただの女体のえろが欲しいだけだろ。だったら別のジャンルでやるかオリジナルでやればいい。そのキャラクターでやる必要性はない。
もちろん健全な創作はいいけれど。
因みに「馬主」は原則的に「うまぬし」と読みます。日本中央競馬会でも統一されてます。
前から駄目って言われててエロ描いてて文句言ってる人は脳みそマジでヤバい。
ウマ娘でエロ見たかった人はそろそろ人間になって社会の仕組み理解して🥺
公式がいいものを提供してるんだからそれで我慢出来んのかな。
いや我慢というか聞き分けのない子供のような思考だから屁理屈述べてR18増えまくったんだろうな。
あの手この手で規制からすり抜けようとしてくるのがほんとキモい
オリジナルで書けよとは思うけど、ウマ娘ブランドがないと見向きもされないんやろなぁ……
pixivだいぶマシになってるけど、探すとアウトなのもあるねw
5:03
せやなぁ…( ˇωˇ )
実際禁止禁止って言われてても大抵の場合ある程度は黙認されてる(モンハンとか)から、
訴訟/逮捕レベルになった二次創作絡みの話は
少なくとも俺ちゃんはウマ娘以外じゃあ
『いやんピカ♥』くらいしか知らないからなぁ…
まあ、公になってるのがコレらだけ、或いはシンプルに俺ちゃんの知識不足なだけかもしれないが…
やるなって言われてることを屁理屈こねてやるな。
禁止されてるから怪文書が出てきてそれを見て楽しんでいるので
新しいキャラの怪文書が出なくなるかもしれないのはキツイ
馬主の善意を汲まずに泥を塗る真似したのだから、然るべき処罰をされるのも妥当な流れ。中央の馬主に喧嘩売るとか自殺行為でしかない。
Vtuberモノの二次が有ると聞いて己の感覚の老いを感じた。
ウマ娘のコスプレをした女の子で草
なんでもありじゃん
守って描いてくれてる人には悪いけど、もう2次創作を全面禁止にしたらええやろ
それか公式に認められた人のみとか
(2次創作が必要なことはわかってる)
公式がどうたら言うやつおるけど「2次創作」があかん言うてるやろうが日本語わからんのか?頭おかしいんか?
そんなにエロいの描きたいなら馬主さんに直談判しにいけや
あとなんでもかんでもエロくしたいお猿さんは一生他のエロ動画観て盛っとけハゲ
チキンレースになってて草
何事も限度があるんよw
この「綺麗事」は守ってほしいなぁ
競馬もウマ娘も好きだからなんとか理解ある界隈であって欲しい
コスプレしている子を描いているなんて言い訳は通じないでしょう。
ウマ娘のコスプレをしている=そのウマ娘のイメージなんだから。
僕がやってるergのカスタムオーダーメイドでもModを自作して使用ができるんですが、ウマ娘作って配布する人が一定数いてコレあかんやんってなってたところに両公式から利用規約の改定や制定の発表があって、「ようやった公式」ってなりました。
自由ってのはルールの内側にいるから存在するものであって、ルールの外では無法って言うんですよね。
R18絵がグロとかじゃないならいいんだよって言ってたひとが今どんな顔してるんだろな
pixiv初期なんかこの辺りの規制かけてなかったっけ?普通にランキングのってるのもみたけど
まぁ公式にダメって言われたら手は引くべきでしょうね
公式は二次じゃなくて許可とってる(言うなれば一次創作)だから全くの別モンって言うことをわかってない人が結構いるんやなぁ
これも人間の欲望だなぁ
やっぱりウマ娘のR-18は私としても見たくはないと思っています
水着姿やレーシングブルマなら大歓迎ですが、まともなデザインじゃない変な服(MBみたいなもの)を着ているウマ娘もイヤ
サービス実装直後のセパレーツ水着にすらビビったあの時が懐かしい…(今はマルゼン姉貴のフリルセパレーツが許されてから割と寛大になった気がするけど)
公式のガイドラインに反して稼いでるなら罰則金取れば良いと思う。気持ち悪い。
ウマ娘脱法の人、けもフレやら色んなとこで炎上してる人やん…
公式は何してもいいのか?って、うん、公式様だからなぁ。
禁止されてようがなかろうがいちユーザーとしては正直
ウマ娘のR18絵はみたくないな。
たしか最初は馬主を尊重するための「二次創作警察」だよな?
今はどうでしょう
公式が駄目!
と言っているのだがら、駄目なモノは駄目!
お願いだから、止めてほしい。
とある競馬雑誌にノーザンファームが許可を出したって記事がでてたからそれも関係あるかもね
馬主さんの善意につけ込んで揚げ足取りするバカがいたりするから。
ウマ娘は二次創作宣伝無くても問題ないから徹底的に取り締まってほしい。
16:25 メジロブライトのことですね。
育成ウマ娘として実装されたメジロドーベルのシナリオに出てきました。
これに関してはニ次に「つべこべつべこべと何故ごめんなさいと素直に言えんのだ!」ってセリフがすぐ浮かんだ
そのうちそういう二次創作して目立ってる作者さんに見せしめでサイゲの法務部門からお手紙送られてきそう
二次創作がダメって言ってるのに公式は良いのかって言ってる奴論点ずれまくってて草
人気のある作品は2次創作があるよね
なあ西○
ウマ娘って競走馬の擬人化だろ?
それのR18絵って見て興奮出来るもんなん?
だって馬じゃん
ウマ娘に限らず擬人化美少女キャラのエロ絵とかに興奮出来へんわ
元ネタが浮かんでくるから…
ウマ娘だと言うなれば馬の裸で興奮してんだろ?
公式がルールなんだからそれに従えない奴は二次創作をするべきではない
ガイドライン更新後も「いやこれはコスプレだから」と逃げ回ってる奴が2名程いるようだけど
そもそもあらゆる二次創作は公式のお目溢しで成り立ってる物なんだから、その公式がダメって言うなら従わないかんわな。馬主さんも関わってくるこのコンテンツでは尚更のこと
公式「この馬使ってええか?」
馬主「ええぞ」
公式「水着着せてもええか?」
馬主「ええぞ」
ルール無視2次創作マン「んほー!このキャラえっち過ぎるやろ!駄目って書いてあるけど勝手にR18描いたろ!金儲けもしたろ!」
公式・馬主「駄目やで」
ちょっと前の話題取り上げるの珍しいですね
血筋が買い売される競馬界隈は名前そのものが商品だからね、意に介さない汚名で億単位の損害が出るんだから馬主はたまったものではない、だが良い方向で名前が売れれば副収入も見込める悩ましい話さね
馬主がどれだけ許容してくれるかが全てやね
ウマ娘のエロ同人自分のTwitterだと全く流れてこなかったから、単に規約守ってる人が多いんだなって思ってたんですが多かったんですねw
丁度ウマ娘の広告出てきた
結論 二次創作のエロがダメなら公式が微エロ出せばいいんだよ!だから、もっとサイゲはウマ娘のガチャを緩和しろ!SSRの排出率10%に調整して!
公式も乳揺らしてんじゃん、は馬鹿すぎるw
なんで二次創作してる一般人と公式が同列だと思えるのかねぇ
馬主様=神ってこと?
「ばぬし」ではなく「うまぬし」ですよ。
(正直色々見たかったけど)公式はR18描いてないのに同一視するのは流石におかしいと思う まぁ禁止って言ってもガイドラインレベルでまだ優しいよ
改訂した規約じゃないとOK出せなかった馬主もいただろうしこれからあのウマが来るかもしれないという楽しみのがでかい
株を持っているが馬は持っていない投資家の方が多数派だが、馬は持っているが株を持っていない馬主がどれだけいるか?
馬主って大体地主とか会社の会長とかの資産家だからね。下手したら馬主の友人の友人がサイゲの出資会社の株主である可能性があるので、馬主が声を上げるとサイゲが社会的に死ぬ。
描く輩はもし自分たちのせいで
ウマ娘が配信停止してしまったとしても
何にも思わないんだろうなぁ……
パクリ作家がクズなのは、自分がパクってるくせに他人にはパクらせない法律を自分で作ってること。
イラストの転載はやめてください←どの面下げて言ってるの?
お前のもんじゃなくて公式の物。こういう奴ばっかなんだよ。だから嫌われるんだ。
18禁絵描いてるやつはそれもって馬主に許可取りに行ってみてほしい。
もともとほぼエロがなくて、みんなちゃんとしてるなーと思ってたけど、隠れてやってる人らがいたのか。怖。
ファンが運営に伝えないとダメですね!この人こんな風に書いてます!って、運営だけじゃ出来る範囲は狭いですからね本当に
2次創作描いてた人間からするとこの案件マジで震える
ルール厳しくしないと新しい馬主さんから許可下りないからねぇ〜
サイゲの社長が馬主になって競馬界に近づき馬主さんに認めてもらおうとしてる時期にそれを不意にしてもらわないようにしてるよね
馬主さんにとっては自分の娘や息子みたいな存在だからね
同人ゴロは作品や関係者に対する経緯やモラルがなさすぎる
R18だけじゃなく、特定個人の誹謗中傷にウマ娘を使っているバカがいるのよ
二次創作でR18にしなくても元からスケベだろ!!それで我慢しなさい!!!!!!
FGOのエロ同人誌の多さはマジで草生える
鬼父のスマホゲームまだかなあ
そういえば少量ウマ娘のそっち系の同人誌あったけど消えてくれるのかな
馬主は「ばぬし」と呼ぶのか「うまぬし」と呼ぶのか。
ウマ娘自体はあんまり知らないけど、インド映画とうまぴょいを合わせてる動画はめっちゃ好き
性欲の矛先をブルアカに向けようとするツイートがバズったのはめっちゃ面白かった
そんなに二次でエロ書きたいなら実際に運営と馬主様に許可取りに行け。
それすらしないくせに、運営は良いのかとかエチエチなのは運営もだろとか、論点がおかしいんだよ。
そういうの想像するのは構わんけど、辞めろと言われてるのやるな。不愉快や。
pi〇ivがガチでヤバかったからな~
マジでエ〇イラスト売ってる奴がいるけど、今まで運営が何もしなかったからね…(通報しても動かない、ほったらかし)
同人ゴロ共(ルールどころか、金さえ儲ければ法さえも破る輩)が多すぎるよ…
そもそも同人エロ絵師はきもい
オリジナルキャラで描けよ
自分も描きたい気持ち抑えて自重してるんだから、
R-18で暴れてる奴マジでお利口にしてろし。
この件で切れてる奴って結局「ウマ娘」が好きなんじゃなくて「ウマ娘のえちえち絵」が好きなだけなんだよね
所詮はその程度の連中
「ウマ娘のコスプレをしている女の子」
耳を見せろ
pixiv見ると、「あんたらのせいでエ〇系無くなったんやけど、ホントしゃしゃり出てくるな」とか言ってる人いるからな〜
公式がそーいうのはダメって言ってんだから理解してくれよって思う。
『二次創作』でその作品を好きになる人もいるしそこから全く違う作品の『公式』を作る人も生まれるし『野生の公式』と言われてる人もいるし、その『二次創作』を公式の人が楽しんだり喜んだりもしてる。
『二次創作』の文化はとても素晴らしい、だけど『二次創作』はあくまでも『他の人が作った作品を借りてる』という認識を持ってないといけないよね。
オタクは節操がないどころか違法でもお構いなしだからなあ
逆に公式がスカスカで二次創作がメインになり過ぎて腐りきったゲームもあるしな!
さらに公式が二次を取り込んで悪ノリしだすとなると…
最近だとエロではなく、様々なシュチュエーションを妄想する一般ウマ娘トレーナー見かけるけどみんなセンスあってすこ
二次創作の数でなんとなくその作品の(オタク界隈での)人気が分かってしまう。
二次創作は悪い事じゃないし、宣伝にもなるけど、作者さん/運営さん/この場合馬主さん、が嫌ならやっぱダメだよ。
脱法界隈、、名馬達と公式へのリスペクトが無いんだな。性的に見ることしかできない下半身共と戦ってきたウマ娘オタクの心労よ。
馬主になる時点で相当偉い人らの集まりなのによくそんな連中に喧嘩が売れますな
サイゲは見せじめに何人かやったほうがいいですよ
ウマ娘はD社と同じくらいややこしいコンテンツだから手を出さないのが1番ですねー…
ウマ娘だけはそういうコンテンツだと割り切って考えるべきなんでしょうね
2次創作にノータッチの者から見ると、なんだかなぁて感じがする。エロ物ってどのコンテンツでもアウトじゃないの?
特に叩くような内容じゃない流れから、急に叩かれたプペルわろw
ウマ娘のコスプレをした女の子は流石に草
ウマ娘が好きだって人は守るの当たり前として、ウマ娘に不利益をって奴はウマ娘を匂わせるエロをどんどん出してくるんじゃないかって問題点がどうなるかが今後の気になるところだね
絵に注目されがちだけどウマ娘のエロ小説も溢れかえってるのどうにかしてほしい。二次創作大好きだけど公式発表でだめってなってるのだけでも協力せんとな。全部だめなのは承知の上で
二次創作は版元のルールに従うべきってのは当たり前として、
どうしてもコスプレ徒競走になってしまう見た目を演出や勝負服でなんとか工夫してリリースの形にもってきたのに、ウエディングドレスや水着で走らせてる現状を考えると「元馬のイメージ」「競馬のイメージ」ってなんだろうなって考えてしまう。
「公式だから」「許可取ってるから」とかそういう問題ではなくない?
っていうかそれって暗に公式が棄損してるって認めてない?
14:58 反映?繁栄じゃないの
サイゲ「たくさん金を取れるタイミングで訴訟起こすで^^」
これがグレーというものだよな。権利者が駄目と言ったら駄目。表現の自由以前の権利の問題。でも描きたいやつは出続けてそれが目立ったら潰されるというのを続けてくんだろうな。
ゲームの方自体が開発出来なくなるというとこまでは流石に行かないだろう。
明記しないとわからないっていう頭のねじが外れてるバカなひとのために 明記しましたってだけで騒ぐほどでもないけどね
春画が規制されたときの江戸幕府vs浮世絵師みたいなことやってんな
Twitterでブルアカがウマ娘をエロから守ってるイラスト見て笑った
あれだけ最初に公式がこういう経緯を得て許可をとれたとか、性的表現NG匂わせてこんこんと言ってたのに誰も気にしないのほんと……
とりあえず1人吊るし上げて
逮捕しよう
メルカリでもエロ路線のウマ娘スリーブとかプレイマット売ってるやついるよなー
二次側なんてキチガイしかいないやろ何言っても無駄や
ガイドライン更新を11月にしたのは新キャラもそうだけど、年末のコミケを意識してるじゃないかな?
売る側の経験ないけど、そろそろ同人誌の新刊の制作開始するか、制作途中になるだろうから釘刺す目的もありそう
自分のやっているゲームがナカイド案件にならないことを切に願うソシャゲユーザーたち
元々ウマが好きでウマ娘が出た時には、イヤだった者です。
今でも配慮もすごくあり、ゲームも楽しくプレイしてます。
サイゲさんには取締りがんばって欲しいです。
ゲームがなくなってしまうことだけは避けたいですからね泣
とにかくノーザンファームの馬を使えるようにベストを尽くして欲しい
個人的には公式の性的要素ももっと控えて欲しい
牝馬はブルマとかいらん
馬主のご機嫌って要素があるから他の作品とは事情が違いますね
エロがダメとは書いてないからいいじゃん⭐︎みたいな姿勢なのがいるの信じられないな
一部のクソみたいな悪質な奴のお陰でコンテンツが潰れるって流れになるんじゃないかと思うと、転売ヤー思い出した
前にそんな事言ってないじゃん!とかほざいてた奴がちょっと話題になったけど、とにかく忘れてはいけないのは色んな二時創作とか同人はあくまで原作側から黙認されてるだけだという事だ
もうめんどいから馬主から訴訟起こしたらわかるんじゃない
ウマのr18系絵を描いている人たちの集計取った人が居て、確か全体の5%くらいだったはず(うろ覚えで申し訳ない)。一部のモラルの無い人がコンテンツ潰すのは昔からあることなんで、自制してほしいなあと思う次第です。
検索したらまだまだあるで
skebもありますね(絵描きにお金払って依頼して描かせるやつ)
18絵は劇薬。
バズればコンテンツがめちゃくちゃ伸びるかもしれんが、そもそもガイドライン守らない奴はコンテンツの敵なんよ
そもそも擬人化が苦手だから実在する馬の名前使った女の子のエロ同人で興奮する人がいるのが理解できん 普通に成人誌でも読めばいいのでは…
怪文書も最近アウトだと思うようになってきた
ウマ娘がIPなら実際の馬名はブランドでしょ
2次創作って意味ではブーメランなのに、ずごいねw
私はよくあるアイドルにワンチャン狙ってる現象みたいな感じで、自分達に身近な者のエロがある程度必要視されるのが一般的なコミュニティだと思ってるが、それを禁止した社会実験みたいなものだと思って傍から見てる。
そもそも馬主さんが擬人化(美少女化)することによくOKを出してくれたと思う。
宗教系禁止と公式が言っといてデジたんのキャラストーリーでエア本ネタがあるというのかこれは如何に
まぁ1件は見せしめに裁判になりそうな気がするなー。
「公式だって水着出してるじゃねーか!」とか言う人から見たら海水浴場はわいせつ物陳列なんだろうか、海水欲情なのだろうか(笑)
そもそもこのコンテンツが実在馬の二次創作コンテンツなんだから、サイゲがウマ娘自体の著作権を持ってるとして許せる訳も無く…
西山オーナー事件もあったし、競馬から入ってる人間としては実馬を知ってるからエロになる意味が分からない部分も(汗)
ウマ娘に関してはR-18等の二次創作は要らないのではないかと。エロが無いと発展しないならそれまでの作品だし。
黙って報告ボタンを押せばいいのに、中傷してまで文句を言うウマ娘警察は個人的にあまり好ましくありません。
ガイドラインを守って、素晴らしい絵を描いてくださる絵師様には感謝ですね👏
いくら公式でも水着や胸の強調等はいいのか?
だってそれってエロの入り口でしょ?だから自分で自分を律する必要がある
それをサイゲーはやっていない。
という事で自分に甘く他人には厳しいサイゲーでしたw
まぁ普通に考えて女体化したらえちえちな二次創作が出るのは必然だって分からなかったのかな?
ルールを守るのも人なら破るのも人なんだよ!
公式がガイドライン発表して、まじめに馬主さんとかユーザーに紳士に対応してるのに、一部の馬鹿なエ○リストどものせいで、これからのウマ娘コンテンツに影響が出たらどうしてくれるん?公式が禁止してるんだから、ウマ娘のエ○や過激なコンテンツはもう殲滅してほしいね。ヌキたいなら他のでヌケ。でなきゃ俺が根本から抜いてやる。
馬主が許可くれて成立しているコンテンツだからエロ絵は少ないと思って覗いたpixivがどピンクで驚いた記憶が…
当たり前の処置ですね
そもそも最初の時点でもう散々言われてたのに何故に今になってこんな禁止令が出るのか()、守ってない輩もそうだが 最初からちゃんとしたガイドライン作らないからだよ
ハーメルンは初期からR18一切なかったから民度高かったんやなって
というかR18規制が強化されたことにより「ウマ娘 R18」とpixivで調べると明らかウマ娘に関係ない釣り画像とか増えてpixivの健全のウマ娘タグ自体も更に不法地帯になってるんだよなぁ
サイゲは好きじゃないけど、馬主さんのためにもどんどん法的措置は取るべきだと思う。
馬主さんあってのゲームだからねえ、屁理屈こねてる猿は黙らせないと。
海外サイトでの対応が今後どうできるのかが肝
とうとう怒られたかって感じですね
個人的には馬よりもごく近代の歴史上の人物を美少女化して性的搾取の対象とする方が問題があるように思えますねぇ
うぽつ
規約のおかげでソシャゲにしては珍しく健康的な良質ファンアートが多いし、やっぱ新規ウマが増える事でコンテンツが広がっていくのがファンは一番嬉しいだろうから良い事じゃないかな
もし先日のコントレイルみたいなドラマチックなウマが実装されたら沸くしキャラの絡みの幅が増えるのはプラスしかない
それこそ、どこの馬の骨かも分からんやつが権利を主張するなって話
これ、自分は関係ないと思ってるアプリユーザーいるみたいですけど、馬主さんの怒りに触れて苦労(課金)して手に入れたキャラが使用不可になったり、大幅な変更になること。理解しているのでしょうか…?
当初から二次創作物においてエチチなもんは禁止でしたよ。
エチチ同人誌やエチチイラストを見かけ次第運営への通報をしていました。
尚、通報の上削除されない場合は馬主さんにも報告させていただいたこともあります。
ウマ娘全く知らないし、やった事ない俺に教えて欲しいんだけどこれ守らない人ってどのくらいやばい事なん?
ゲームが始まったばかりのときでも警告してもなおも描き続けるので正式に禁止令が出た件。
たしかに自分の娘が犯されてていい気持ちになる親はいないですしね・・・
コスプレしたキャラやオリジナルウマ娘ならいいもんねということか。浅いな・・・💧
馬主には何の権利もありませんよ(馬名に著作権やパブリシティ権はない旨の判例が出ています)
道義的に(ヤクザ的な)スジを通してサイゲが馬主に許可を取り、サイゲがウマ娘の権利を持っている
ウマ娘には、そのサイゲが権利者としてエロを禁止している、というだけの話です
刀剣乱舞も二次創作のおかげで盛り上がったコンテンツな気がする
マジで二次創作のエロでFANBOX使って金稼ぎしてる奴はゴミだと思う
一次創作なら全然良いむしろやれだけど
貧乏思考で申し訳ないけどサンプル無い画像に3,000円払ってんの?
凄い世界やね
規約は守ろうな
これはアウトでしょってレベルで似てても法的にはセーフって事の方が多いんで作家の良心頼みでしょうね…人が作ってるもんだからホントに偶然似ちゃったってこともあり得るし
公式がやるのは自前のコンテンツなので何の問題もない。
二次創作公式に許可をとっていないので、ガイドラインの中にいればお目こぼしされるけど、はみでたら怒られる。
当たり前だよなあ…。
公式がエロ同人NGって言ってんだから文句言うこともそれを無視して勝手する権利も一般人には無い
fanboxで二次創作もので集金とかいうだけでバカじゃないのと思うけどコスプレで関係ないは草
サイゲの中の人もうまぴょい脱法で抜いてるに決まってるだろ
ウマ娘二次創作をしているみとしては突然二次創作自体を禁止されちゃったらどうしようといつもハラハラしています
公式に従う体で『仕方ない』とか『残当』とか言ってる人は、思いっきり観点ズレてるから気をつけた方が良いよ。
仕方ないとか残念とか言う話じゃなくて、公式が否定したら絶対しちゃいけない事やねん。
馬は馬主NG出たら出せないから。ディープインパクトとか良い例。
ただの二次創作ゲームじゃない。
東方じゃないんだから、もっと
気を遣って扱うべきでしょうよ。
ウマ娘まともにプレイしてストーリーもちゃんと読んだなら、全員尊すぎて「汚してやろう」ってならないと思うんですけど(迷推理)
サイゲームスのシャドーバースのイラストも性的に過激なものがあり抗議があり修正しましたね。R18のゲームではないのでエロはダメだと思います。
1:23 メスのアクセントが完全にソッチw
今現在でも、ぜひ登場させたい超大手馬主さんからの許可が下りてませんからね。
そもそも、ある意味ウマ娘自体が二次創作みたいなもんですし。
権利者から許可を得る多大な苦労を全部すっ飛ばして、見方によっては作品自体を貶める、無許可の三次創作で利益を得てるような人は、創作者の風上にも置けない寄生虫みたいなものです。
何より本元が嫌がってるんだから、とっとと根絶させるのが良いですね。
つうか、ファンなら買うなと、買う方にも文句を言いたい。
元々馬主は金を掃いて捨てるほどの金持ちの中でも限られた権力者の戯れだからね…
こういう禁止されてもやる奴って大抵、原作に愛もなく良くも知らずに金儲けのために描いてんのが腹立つ
腐るまで踏み荒らして明確に禁止されて、平和に二次ってる人が描けなくなるからマジで害悪
公式がやめろっつってんだからやめとけや
馬主=うまぬし 😓
サイゲにはそろそろしぶとくR18で金稼ぎしてる同人ゴロを、何人かつるし上げ訴訟で顔や名前が晒し上げられるくらい追い込んで潰してほしい
エロもそうだけど度が過ぎたネタキャラ化(馬鹿にするネタ)みたいなのも厳しくしてほしい
えどいウマ娘のイラストなくなるんか、引退すっか🥺
サイゲの法務部の実力にかかっている。任天堂や円谷またはディズニーみたいな強いところではないと効果は薄いかも。
明らかな違反行為はもっと厳しく取り締まるべき。ただウマ耳が付いた女の子は割と昔からあるし、全部が全部を規制するのはよろしくない。
初動でエロ禁止を明言せず、個人の解釈によって変わってしまいそうなことをサイゲも悪かったと思う
ハルウララの馬主さんみたいにはっきり言わないと、エロ描く人は絶対にいる
規約違反が減らなかったら、キャラが増え無くなるどころが既に許可が出ていたキャラが使用不可になる恐れがあるんですよね
もしもそうなってしまったら、サービス継続するのはかなり困難になるし、仮に継続したとしたら使用不可となったウマ娘のキャラを所有しているユーザーへの保証が必要になって来るので、大損害が発生するはずです
そのままごそっと賠償請求できるとは思うので、ウマ娘のコスプレをした女の子だって主張は通らないからかなり強めに賠償請求を伴う訴訟を起こしていってほしいところです
正直エロ目的なら許可が出てるコンテンツでやればえぇやんって思うんですけどね
相手(馬主)は金持ってるから最悪裁判にかけられても仕方ない。
「ウマ娘のコスプレをした女の子を書いている」とか詭弁だな、そのコスプレは一体何をモデルにしたんだ?
ハッキリ言えばいいじゃないか「メジャーな作品のエロ動画描いてお金を儲けたいんです」と、まあ通らんが。
チョット追求すればボロが出るような薄っぺらい主張はすぐに吹き飛ばされるぞ、何にとは敢えて言わないが。
今回のガイドライン変更に文句言ってるのがいますけど、運営の規定に従えないなら2次創作活動すんなとしか思いませんでした
❌二次創作が流行ってるから人気作品
⭕️人気作品だからそれに群がって二次創作が流行る
二次創作のお陰でコンテンツが流行ることは無い
勘違いすんな
幼女戦記のスマホゲーがサ終発表しました!よろしければお取り扱いお願いします🙇♂️
今回の改訂は今後新規のウマ娘や許諾を得るために必要というか必須
ただ4月辺りに起きたセイウンスカイ、ニシノフラワーの馬主さんにキチガイが馬鹿して一時期問題になった事件があったからあの時に出してもよかったと思う。
R-18なイラストはいただけませんね…
悲しいです。
察して気を付けてねってとこを明言されていないのを良いことにチキンレースしたりエロ絵のサブスク販売みたいな事するんだもんなぁ…。ウマに限らず版元が許可出してないジャンルでもファンボ公開してる人とかよく見るし豪胆だなって思います…。
次のコミケ向けでもう原稿完成している人どうするんだ・・・これ。
ここまで公式に言わすことが、残念
二次創作にもfreedom of creativityがあるし大事だよ!って言ってた外国人ニキがツイッターにもいたけど、そいつの創作はR18しかないのかよって思った…別にR18じゃなくてもいいじゃん。ウマ娘が好きならば。あと、馬主さんたちをヤ○ザ呼ばわりしてた輩もいたけど、基本的なサイゲがしいたルールも守らない奴らがどの口で言ってるんだよって呆れたわ
オタクの感覚は一般に必ずしも受け入れられるものではない事がわかる事件ですね。
まぁ公式から駄目♡って言われたら
駄目なんだよなあ(シコシコ♡)
公式ばっかり儲けて許せねえよ!って言ってた同人ゴロにはワロタ
倫理観どうなってんのw
おうまpが一番ガイドライン違反かな。
最近ウマ娘の同人誌増えてるなぁと思ってたら案の定
馬名はオリジナルではなく元々の馬主さんのご厚意の元許可を得てゲーム中に使用しているので、もし馬主が二次創作の無法さに気分を害して以後馬名の使用NGにしてきた場合、サイゲはそれに従うしかない。
つまり今まで実装されてたキャラがある日突然削除されるということもあり得ないことじゃない。もしくは同名のキャラが改名されてしまう可能性もある。(オルフェやディープの名前がいまだNGなのは同じ馬主で、そこら辺を警戒していると思われる。)
ちなみに過去に無断使用されたとして馬主連盟が某有名馬レースの作品相手取って訴訟を起こしたケースもあるのでサイゲはそれを恐れている。(この裁判は告訴側が敗訴したのだが、今後のことはだれにもわからない。)
それに最近だとセイウウンスカイとニシノフラワーの馬主だった方が「みんなにこの二頭の名前を知ってほしいから名前を自由に使っていいよ(公序良俗に反しない範囲で。)」というツイッターの発言を曲解したバカヤロウがいてエッチイの描いて「自由に使っていいって言ってたから描いた(ドヤ)」とのたまった。そのせいで馬主を激怒させる事件もあった。(下手したらこの2キャラ削除か改名の可能性があった。)
過去にあった、コンマイのときメモ二次創作全面禁止はやりすぎ(規制しすぎて原作人気自体が死んだ)だったが、ウマ娘の今回のガイドラインは妥当だろうね。
そもそも、度の過ぎたのは自重しろと言われているだけだったのに付け込み、明確に禁止されていないからと舐め腐っていた連中がやりたい放題やったからガイドラインとして厳しく規制されるようになった訳だ。
今完全アウトなのが、MMDでゲームのテクスチャコピーして
かなり顔そっくりに仕上げているやつ
あの流れ今どうなってんのかな
未だにエロ画像を有料で公開してる人って、原作愛とかキャラ愛はそんなになく”人気だから稼げるじゃん”っていう気持ちでやってそう
「規約が~」とか「モラルが~」とか言っても意味ないでしょうね
サムネの子の表情万能そうだな。
美少女がウリの1つである以上エロとは切っても切れないんだよなあ…
密猟者みたいに今儲けられれば先のことなんかどうでもいいと思ってるのかな…
今の獲物がいなくなったらまた次の新しい獲物を探せばいいや、みたいな感じで
文字が全ての文字作品で名前を変えているとなると、アウトにはし難い気がする
カタカナ1文字だけ変更みたいなレベルではなく連想ゲームだしなぁ
ウマ娘は正直馬っぽさが足りなかったと思うのでもっと馬要素足したオリジナルで頑張ってほしい(ケモナー)
コスプレ商法は懐かしいな
カツラヅレがあれば言い逃れでき、そ?
Twitter今みても普通にウマ娘のエチ絵が流れてて不思議に思った。
公式があっての二次創作なのに、公式がダメだよーって言ってる行為を無視して
自分の利益だけ追求してる一部の害悪二次創作してる奴は公式がまとめて訴えたりしないと
収まりそうにないですね。
ウマ娘警察…
うまぴょい脱法…
パワーワードがすごっw
馬主いるからしゃーないわな!
社台系から🆗出たからかもね〜
Twitterとかで流れてくる二次創作マジきもい
現状、二次されるのが嫌って言う作者の権利がないがしろにされすぎてる気はするかなぁ…出したらみんなの物だろ!嫌なら発表するな!有名にしてやってるんだ!ってのも暴論に感じるし…自キャラ勝手に使われるの嫌だっていう人も特にクリエイターなら絶対いるとは思うのよね
まあ、こんなえちえちでお金になる素材が落ちてたらその界隈の人達は我慢できないやろなぁ…
ついに公式の堪忍袋の尾が切れたみたいですね
英断だと思います
以前に西山オーナーの一件があって公式も流石にまずいと判断したんでしょうね・・・(あの件ではアンチの可能性も)
馬主さんの許可が更に取りにくくなるどころか、一切NGにさえなりかねないですから・・・
動画の低評価数隠すほど燃えるような題材の取り上げ方じゃない訳だし普通に表示してもいいんじゃないですかね?
馬主やってる時点で金持ち確定だし、大体は会社の社長とか会長でしょ?金持ちから訴えられたらあとは消し飛ぶだけ。
元ネタ知ってるせいか
ウマ娘を動物的に可愛いとは思っても
それ以上は理解が及ばぬ世界だ
馬主の力をなめてる
性格最悪の愚地独歩「エロけりゃキャラはどうでもいいのか! コンテンツそのものが潰れるんじゃないのか! アホか
抜 け れ ば い い ん だ よ 」
そもそもコンテンツの存続に関わることだからガイドライン修正したのに、文句言ってる奴は頭弱すぎやわ
元二次創作界隈の人間から見ても艦コレやら東方と違って権利問題がかなり難しく、いずれこの手の問題が起こるのは不可避かなと感じていました。
ウマ娘に関しては小学館くらいガイドライン遵守で徹底的に裁判起こしたりして欲しい気持ちもあり、今後新しく流行るコンテンツは艦コレくらい緩くあって欲しいとも思います。
同時に流行ってるVは割りと緩いけど半生身で足がはやそうだし今後の二次創作はどういう方向に進むんでしょうね。
そういえばウマ娘の立体物ってみたことないなぁ。
やっちゃいけないよって言われてんのにやるの、ほんとに頭湧いてんだなと思う。前にニシノフラワーセイウンスカイの馬主さんと絵師がもめた時、その絵師のイラスト見に行ったら小学生以下のイラストレベルでエロ絵描いてて、それなのにフォロワー二万超えててまじでゴミみたいなイナゴ絵師っているんだなと思った
耳が4つあれはウマ娘のコスプレをしている女の子だよね
うん、やりすぎ多かったし妥当
これで『やはりヲタクはだめやわw』
って思われるのだけは嫌だ。
もうキャラが減るだけだろ今のままじゃ。
ちゃんとサイゲが裁判起こしてエロ屋を取り締まらないと、一年で終わるわな。
ゲーム自体マンネリ化してるのに、馬主さん達に迷惑かけるとかエロ屋は頭おかしい。
どう対処するか。見せしめをつくればいいんですよ。(乱暴ですが)
実際存在した馬名だから、仕方ないけど艦これと同じで下火になっちゃうんだよねぇ~
しょうがないね〜
1:24のメスの発音が刃物のメスじゃなくて性別のメスに聞こえて卑猥な感じしたww
1:24 雌…?
これに関して
ホントに完全なエロ(つまりR-18)とかは表現的にも余りって事があるからいいけど、変な難癖付けられたり見当違いな意見で普通のイラストや二次創作までもが被害受けるのが怖くて仕方ない。それこそ公式がやってる”様な”バスタオル.乳揺れ.水着.露室しないエチエチ(もっと言えばしっとりテイオーなど)までもが変な輩に消されない事を祈りたい
昔から二次創作絵師ってなんでか知らんけど描いてやってる俺らがコンテンツ支えてるっていう謎の上から目線あったからなぁ……まだくだらねぇことしてる奴らには痛い目を見せてやって欲しいですね
ウマ娘の「コスプレ」という時点で、ウマ娘を利用しているということにならないの?
普通似せたキャラクター作っても裁判で負けてるんだからこれも訴えられたら普通にアウトな気がするが
配信始めたときにエロ禁止ってのがあったから無いんだろうなって思ってました
他人の畑の作物使って金儲けしようってんだから盗人猛々しいとはこのことよ。
原神でも描けば?今世界で人気だし、二次創作も許可されてるし
自分は第1次ウマ娘エロ絵戦争と第二次ウマ娘エロ絵戦争で警察陣営に所属してた兵士なんですが当時は本当に混沌としてましたね・・・。自分も決して例外ではないんですが感情に任せて擁護側を攻撃したり逆に攻撃されたりと血を血で洗う戦争でした。中には洗脳され寝返った味方や正気を取り戻した援護側が味方になるなどここでは語りきれないほどたくさんのことがありましたね。
なんで決まり事を守れないのか……
JRAにも、クレーム行ったんだろうなw
CMにウマ娘が付いてる!w
露天風呂を修正する当たり、公式側も問題あるんだよなぁ。
エロを規制しておきながら際どいんだから(同じシーンでプリコネはもっと酷い)
Twitterでよく回ってくるトレーナーとウマ娘がイチャイチャしてる漫画とかも正直あんま好きじゃない
ルール守れないやつは何を考えているのだろうか。まるで自分の創作物のようにしてる輩もいるが、モチーフとなった馬を面倒見てる馬主さんがいるのを忘れてるだろ。
こんなん晒されても文句言えないし、正論ぶる神経が逆にすごいわw
サイゲは徹底して潰してくれ
水着がなんちゃら~って言ってる人いっぱい居るけど、
公式と二次創作は違うし、水着自体は別にエロじゃなくないか…?
ただナカイドもブーメランなんだよなぁ。
モンハンの動物虐待でもゲームとリアル分けて考えろって言ってたしなぁ。
みんなやられたら嫌なだけなんだよ。
まじでこういう奴等はなんで止まらないのかね、これ以上はマジでヤバイと思わんのかね。
『ガイドラインにエ口は明記されてないのに批判してくる警察乙ww』と煽ってきやがった自称情強野郎がどんな顔してるか見てみたい。おめぇが行間読めないだけだったんだろうがよ!
公式以前に同人界隈はナマモノ禁止という暗黙の了解があるんだが
アホなクリエーターでもリアルに存在するものでR-18やったらどうなるかくらい分かれよ
何故ディープインパクトやシンザンが実装されてないのか、分かってない人が沢山いるんですね。
まあこの界隈は未だにゲーセンの景品にパクリ絵が使われてたりするし、もう少し民度が高くあって欲しいな。
結構女性ファンもいるのよね。
散見される「公式はいいんかよ!?」に対しては「いいんだよ、何かあっても対処も責任も取る立場なんだから」です。
自分の子ども達がエロ目的で描かれたら気分が悪くなるのは当然だと思えば何が悪いのかなんて容易に考えられますね
ナマモノジャンルでむちゃしたらこうなるに決まってんのになぁ。バカが増えたんだねぇ
アイドルが仕事でちょっとエッチに感じる写真集出したからってAV出演しても良いとはならんやろ それと同じ
性的描写禁止ということは唐突なえげつないNTR物に脳を破壊される心配がないということだぞ。
ガイドライン出た後もR18絵描いてるやつウマ娘アンチ説。
散々、成績の良かったウマの種で金儲けして儲けてるのに二次創作のエロの要素はだめとか面白すぎでしょ
余地があるってことはいつか必ず爆発するのでその時がたのしみ
放置して追加がなくなって行くよりしっかり対応して線引きする方がいいわ。トレーナーとのイチャイチャ系はまだありやからそこで(ΦωΦ)フフフ…させてもらうわ…
小説に関しては各自テキストエディタで一発変換して楽しんでねってことじゃないかな
社台系と合意が取れたかもみたいな記事出てたし、ブエナとかの復活を期待
一時期はSHUFFLEとか
ハルヒとかの2次創作を読んで書いて
なんてあったな
11:49
元のキャラクターと判別できなかったらそれはもうご本人なのよ…ウマ娘のコスプレしてる女の子なんですぅとか屁理屈でしかない
そんな理由通ったらそもそも著作権も糞もないじゃん
脱法してる人はマジでこの件から手を引いて欲しい。
最悪二次創作全体に悪影響が広がってしまう。
プペルぅ。。。。w
気持ち悪い……もう馬主さんはこれ以上許可出さなくていいです。どの馬の動画にも必ずオタクが湧いてて嫌になる
R18描いてる人は普通の絵描いたら埋もれるからR18描いてそう
最初のガイドラインでイメージを損なう表現とか言ってたのがなぁ…。
性的なことしたらそいつのイメージ悪くなるんか?って感じだったし
処女厨かなって
オリジナルウマ娘でGガンダムの風雲再起のウマ娘を思い出してしまった
そういやライスシャワーを殺した絵を描いたやついたな
絵師の建前「fanboxで支援して頂けると幸いです」
本音「性猿から金を搾り取るぜ」
正直fanbox関連含めてPixivは版権に訴えられて欲しい。金銭発生してるし二次創作の許容範囲を超えているんじゃないかって思っている。
同人誌は印刷費用諸々あるから公式も見逃して成り立ってると思うけど、fanboxとかPatreon系は手数料以外完全に流れて行ってるだけだから限りなく黒に近い。
それにPixiv自体もFanboxが出来てからどのエロ絵師も有名なキャラのエロイラストを描いて、一部をPixivで公開し、差分はFanboxで限定公開するようになってしまっている。有名なキャラを描く機会が増えたのは素直に嬉しいが、単純にビジネス方面に行ってしまってるのが悲しい。
Twitterのfanbox公式もリプライ禁止になってるのヤバすぎだろ…。
どんな作風でも二次創作は黙認してもらってる、だからやらさせてもらえているという事を常に心に刻み込んでおかないといけないと思う。昔はこれが当たり前だったけど、今は…。俺らが二次創作してるから盛り上がってるんだとか見当違いな事言う人もかなり目につくからな…。ダメと言われても、ならどこまでいいんですか?とかって公式に質問する〇〇な人も多いし。ほんと、時代の流れだな…
「タマモが実装されない!」ってよくネタにされるけど、あれも「タマモの馬主が二次創作のネタにされたくないから」って実装許可を出してない説を聞いたことがある(既にウマ娘化はしてる訳だが)
馬主の許可あってのウマ娘なんだから『ウマ娘』の存続のためにも、馬主の機嫌損ねるようなモンは出さないで欲しいわ。マジで。
どうにかしろって騒ぎ立てて動かざるを得ななくなるのが
ウマ娘に限らず
〇〇警察の手口になってるのは運営も面倒くさいだろうな
ブルーアーカイブを見るとウマ娘がなんも規制なかったらどうなるか見えてくるよね
競走馬を全部メス化してる時点でイメージもなにもない気がするが…
しっかし、ルドルフの適性いいぐらいに増えてるなぁw
そもそも馬主なんて金持ちしかいないんだから、名前を貸しているのは
お金目的じゃなくて純粋な厚意な部分が大きい。
この手の人たちは金<名誉だからウマ娘でぼろ儲けのサイゲが
どれだけお金を積んでもあまり関係ない思う。
そんな人を怒らせて、名前の使用が禁止になって、本当に困るのはユーザーだからな。
プロ野球の実在選手は「がんばれタブチくん」以降、こういうのが多かったですね。
当時は(40年以上も前)二次創作ではなく、マンガの出版社が本人や所属チーム無許可だったそうなので。
それ以前の「すすめパイレーツ」という作品はパイレーツとその関係者は架空人物なものの、対戦チームが実在チームだったのでそのチームの会合でも度々話題になったとか。動画中に出てくる「キャラクターがあり得ない事を言ったりやったりする」は実在チームの選手や監督がこの時代からあったと推察されます。
ナカイドさんの「えちえち」が聴きたかった・・・
ただわかっておったことだろうにのうだとは思う。
ウマ娘の健全イラスト好きなのに二次創作禁止になったら本当にウマ娘のエロ絵を描いて稼いでる人本当に恨むよ😰
好きな気持ちは一緒じゃないのかよ…
馬主っていう明確、かつ、怒らせたら本気でアカン人たちが権利を持ってるのにエロが許容される訳ないって考えれば分かると思うんだけど……公式も最初っから明確にR18はダメ、って記載しておくべきだったんだろうけど、それでも今回きちんと踏み切ってくれたのは良かったと思う。
ある日起動した時にガイドラインの注意事項が出て、驚いた。 馬主さんの好意で作られたと言っても過言じゃないゲームですから、馬主さんが撤退したらゲーム終わりますからサイゲも必死ですよね
そんなに需要あるの?
つまりこれから出るであろうオリジナルウマ娘なら描いても大丈夫…なのか…???
確か、馬は人間と違って馬名のパブリシティ権は否定されてて、馬主さんの権利は強くない。そこはちょっと違うんじゃないかと。
(ギャロップレーサー事件とかダービースタリオン事件)
ただ、サイゲとしてはJRAとも馬主さんとも円満にやっていきたいから、馬主さんに許可を取ってるって話だったと思う。
要するに、サイゲが各方面に色々気を揉んでるのにエログロとかふざけんなって思うのは至極全うだと思う。
そういえば馬主かオーナーが二次創作についてコメントをしたらエロ側の絵師がコメントを返信をして暫くしたら炎上していることも有りましたね。
凄いな。コスプレイヤーだから良いとか馬鹿かな?
ウマ娘のコンテンツ自体エロがダメって言われてんのに論点違った反論過ぎてワロエナイ
転売ヤーと大して変わらないよね。
ダメだって言われても自分の利益しか考えてないから抜け穴作って売ろうとする辺り。
こんなんだから世の中オタクに厳しい。
今回ハッキリさせてくれてよかった
pixivの絵師、馬主さんがわざわざR-18で検索してまで見ないし、Twitterとかにばーんと載せてるわけじゃないからって正当化してたけどまとめて消えたんだ…
ウマ娘は馬主さんの協力無しでは成り立たないコンテンツだからこそ禁止する部分は全面的に禁止しないとコンテンツそのものが崩壊する。
また「これなら手綱さんや会長、会長代理なら良いのでは?」みたいな脱法者もいる模様
2050年
俺「30年前は二次創作めっちゃあったけどなぁ。」
若者「まじか」
俺「普通に販売とかもされてた。」
若者「今じゃ考えられんな。」
俺「R18のもあったよ。」
若者「うせやん。じじいボケてきた?」
年末のマーケットもあるしタイミング的に先手を打つのならここしかなかったんだろうな。
運営は二次創作を禁止してるわけではないんです、史実馬のイメージ損なう行為がダメなだけあって線切りが難しいですが、アニメや漫画・ゲームなどで使われてるイメージ道理なら問題ないんです、そこから一歩進むと駄目になるんですけどね。
コスプレしてるだけってモチーフにしてるウマ娘のキャラが連想される時点でアウトなんですよイメージを損なうので。
みせしめに訴えられる奴も出てくるんだろうな
その時が楽しみだわ
うーん。。理屈は確かに分かるんだし、その通りなんだけど、エロ禁止というのは、結構劇薬と思う。一歩間違えると、コンテンツ下火に繋がりそう。コンテンツの繁栄にエロ要素って必要悪だと思うんだよね。ただ、私はウマ娘はゲーム引退してしまったから、どちらでも良いのだが。
金や承認欲求、フォロワーとかそこに得られる物が有る限り、明確な違法化や罰則がなければ、そこに群がるイナゴが居なくなる事はないとは思いますね。
なんならあっても無くならないと思ってるな。
ウマ娘のコスプレとか、あくまでオリキャラとか、中国と言ってること変わんないわ
ウマは権利関係がすごいことになってるって噂しか聞いたことないけど、そうなんだろうな
その影で東北ずん子がじみーに株あげてたのがちょっとおもしろかったな
コッショリやるのが紳士の嗜みですよって
違うコンテンツだけど、公式がえちえちグッズ出してエロ二次創作者が「俺の食い扶持をうばうなぁ!」てアヒャってたのをおもいだす。
あと、馬主の皆さんの社会的影響力は本気になったらオタク共を平気で吹き飛ばせるからなぁ・・・
名声、財力、人脈、全部持ってんやぞ!
ゲームでもないのに横からちょっと刺されるクソザコプペル君かわいそう
規約に関してはサイゲが馬主さんに怒られて名馬が使えなくなるのはもちろんだが、馬主さんが直接、絵師を訴える可能性があるからサイゲは守ろうとしてると思うんだよな。
サイゲ単体が取り締まるんだったらグラブルやプリコネも厳しくすると思うし。
プペルの二次創作はお目にかかったことはないなぁ…
ここまではいいけど、頼むから普通の二次創作にまで変な輩の意見鵜呑みにして規制しないでくれよな頼むから
艦これの艦娘なんて世が世がなら憲兵がドアを蹴破って娑婆と永遠にサヨナラするような状態になる。
男性が苦手なメジロドーベルのために運営がガイドライン発表した説
オリジナルだと伸びないんでしょこういう人達って
こういうのって何人か見せしめで社会的に抹殺してやれよとか思ってしまう
作りはしないけど
発見したらまじまじと見ちゃうよね。
これはいいとかダメとかは運営次第だと思うので…やばいと心当たりあるなら消すのが得策な気もしますね。
何かあったら勝てませんし
要約すると他のもんでシコれ!!
好きなコンテンツのR-18は地雷なんでこういう取り締まりは大歓迎
健全なファンアートは大好き
一目で愛が溢れてるのが伝わるんだけど
明らかに強調したり、”狙ってる”絵はあんまり好みではない
うまく言えないけど、自分の好きなキャラが不特定多数にそういう目で晒されてるって思うと不快(例え偽物でも)
ゲームキャラごときに感情移入するのはアホかもしれんがな
3,4人吊るし上げれば日本での生産は止められると思うけど、海外がなあ。泣き寝入りするしかないのか?
ジェニファー・ワンダーグラスはなんか笑ってしまった
みんなは馬で抜いてるのか。
12:29クソ笑った。どう見てもアウトでしょw
法的に必要かは分からないけど、ウマ娘の評判のために許可を取るという行為が必要。一般層のユーザーを確保するためにも一般的にウケの悪い、気持ち悪い事をする輩は邪魔だよな普通。
イナゴやシコりたいだけのお猿さんはこの動画見てないだろうし、紹介してるような言い訳してるだろうし、フェミが気持ち悪がるのも一理ある。
「ウマ娘が好きなんじゃなくて、性的描写が好きなだけ」ってツイートに「いやいやそれはさ~」って反論してるの人は結局シコりたいだけ。公式に怒られるから別のジャンルに行くのが人間。
公式が禁止しているのに我慢できないなら、シンプルに性依存症だから病院に行ってほしい。
そもそも馬主さんから許可がなくなれば廃れるよ。
サイゲー側も其れを恐れてるからなんらかの対応するやろな。
何せ、馬主とサイゲー側の金銭感覚は庶民とは違うからな。
今回の件は変なユーザーが悪いってのは大前提やとして、だからといって原作レイプしてる運営は許さんからな
なんで競馬場水着で走らせてるねん許可どうこうよりもその発想が怖ぇよ
脱法ウマ娘はいっぱい有るからなぁ
外国サーバーだと規制するのも、なかなか厳しいからねえ
探す人は頑張れば?
こういうのは書いてるのはファンでもなんでもなく、ただの同人ゴロでしょ、その時の人気コンテンツに寄生してるだけです
プペルの二次創作で笑った
とにかく、公式や版権を持つ権利者の言うことは従いましょう。
権利者が怒って取り下げするならまだいい方で、訴訟されて何らかの請求が来ることもあるので。
公式の言うことを守り、節度も守り盛り上がるようになって行ってほしいですね。
健康的なお色気程度ならOKかと思いますけど R18はやらない方がよろしいですね💦
ナカイドさん?
「メスが入った」の「メス」のイントネーションが違うと、かなり違った意味合いになりますが・・・。
R18がやたら多かったから規制は予想できてました。
ウマ娘界隈でなんか騒がしいそうな記事や発言をツイッターで見かけてたので気になってはいた。
ピクシブは未だR18残ってるようだから規制前の絵はもうアレだけど規制後はどうなるだろうか。
今後のウマ娘の運営に左右してくる。
このお陰でより楽しく遊べるようになるのは嬉しい。ウマ娘を長く続いてほしいから、定期的にガイドライン更新してほしいです。
さすがサイゲ!!!一生ついていく!!!
エロ二次創作者だからといってルールを守らない愚か者ばかりではない
自分語りで申し訳ないが、自分もエロ二次創作やってるけれども、ウマ娘でするつもりは一切無い
何故なら、訴えられるのが怖いからだけではなく、権利者が「やるな」と言っているから
もちろん自分などの少数だけに限った話ではなく、大多数が同じはず
この事は色んな人に知っておいて欲しい
コスプレだからセーフとかいうアホみたいな論理
懲りない缶〇牧場は滅びろ🖕
アニメ化するような人気のコンテンツは「アニメも原作も見たことないけど好きなのでss書きました」っていうなぜ書こうと思ったのか…ってレベルのものまで出てくるからすごいよね
だからね、やって良い事とそうではない事があるんだってば〜
オールフィクションではないからさぁ。
実在するお馬さんや馬主さんがいらっしゃるのだから…
やりすぎるから、ルール遵守事項が厳しい話になる。
まぁ、性善説が通用しない界隈なので仕方ないって言って済む問題でもなかろうて…
一応、公式さんは一番尊重する場所だよね😉
出来ないなら、二次創作すな位言ったほうが良いよって思います。
馬主さんがやめてくれって、炎上してたよね?
これだけ言ってもわからんやつは社会的にぶっ潰していいと思うけどな
ダメって言われたことやらないとか幼稚園児でもできるのにオタク君さぁ…
たしかに見たことないなと思ってハーメルンでプペル検索したら1件も無くて草
自分の飼っている犬や猫、もっと踏み込めば娘や息子が
「君の家の○○ちゃん、かわいいね。女体化しておっさんに○○される漫画描いちゃったよ!」
とか言われたら嫌だろ!って話です
馬主さんはこの立場なわけですよね。サイゲが事の発端っちゃあ発端ですが、サイゲは
「しません、させません、認めません」
で二次創作させてもらってるオタク君なので、サイゲも認めてもらった以上はこの約束事を守る
あつかってる版権が漫画や創作とはまた違う、もっと踏み込んだ権利であることは考えないといけませんね
何が厄介って、こういう違反者はウマ娘が好きだからやってるわけでなくてウマ娘が注目を集められる人気コンテンツだから群がってるわけで。だからガチで馬主さんたちの怒りが爆発してウマ娘というコンテンツが無くなったとしてもそういう人らはノーダメなんですよね…また違う人気コンテンツにすり寄っていくだけで、コンテンツを守る・盛り上げるっていう気持ちが無いんですもの、質悪いですよほんと。
エロ絵提供している絵師は言わずもがなだけど
それを求めてる需要層も同罪かと…
コミケ追い込み時期に同人ゴロに死刑宣告
メシウマ!
性的な表現は控えろって話は1期の時点であったんやね
当時ウマ娘のふ○なり同人(アレも馬並み)があったけど今考えたらめっちゃ攻めた2次創作やったんやな…
イナゴの精神力とフットワークの軽さを舐めてはいけない。
2次創作自体が無法地帯過ぎる感はある
工口絵を描くやつはウマ娘アンチか?
シブのほうでは一部の人が露骨にR-18モノ描いてたり、健全なイラストの中にR-18モノを紛れこませたりする人もいる(R-18記載なし)で酷い。
ウマ娘のR-18禁止なのに現時点でタグ検索かけたら1097作品でしかも開き直りしててモウワケワカンナイヨー。
これでコミケとかの大手サークルがどうするかが見物ですね。
曖昧にするよりかはきちんと公式が方針を打ち出したことは評価できます。
人と話したこと無いんか?ってレベルで良識無いアホがこんなに多いとは思わなかった。
わたしは、最初は規制が厳しいと聞いたので、いわゆるノーマルなイラストもダメなんか?と思ってました。さすがにそれはなくてちょっと安心しました。
個人的には、ウマ娘に限らず二次創作は原作者の温情で成り立ってると思うので、特にウマ娘みたいに、ネタもとがあるようなのは、こういうのは致し方ないと思います。
蛇足。
男トレーナーとウマ娘の恋愛ものとかも、エロさえなければ問題ないのかな…とか考えたり。
しかしよくウマ娘のコスプレをした女の子って発想か凄いわその手があったかって感じ笑
自分の描いたエロ絵でシコりたいだけ、抜きたいだけってやつはダウト確定だし、もっというと自分のエロを描ける技術でキャラを汚したい、注目されたいだけっていう、いわばゲームで害悪な暴言吐くやつと一緒
「ご支援ください」という言葉の裏も見え透いて正直虫唾が走る
コスプレってかもはや変身薬使ってますよねその女の子
獅子身中の虫
競馬もウマ娘も好きな自分からすればガイドラインは守って欲しいけれど、はっきり言って馬主さんって『何億』ってお金を出せる人間だから一介の人間がポンと対立したらどうなるかなんて火を見るよりも明らかなんですよ、変な話キタサンブラックの絵をかいて某大物演歌歌手に目をつけられたりしたらどうなるかなんて考えたくもないですわ
関係者が多いからねぇ。
権利者にへそ曲げられたらコンテンツ自体が終わってしまうからしょうがない。
ウマ娘は他のアニメとは違う。公式アニメ自体が1.5次創作だからね。
公式の公式が居ることを忘れてはいけない。
R-18じゃなくても胸をかなり強調してるイラストはどういう判定なのか。
すごい今更な上にただの感想動画で笑いましたw
そもそも二次創作自体が著作権侵害なのにそれを温情で活動が成り立つのに、こうやって勘違いしたイナゴ共が純粋に楽しむユーザーを苦しめるんだよな。
むしろうちの馬のえっちなイラストを描いてくれっていう馬主さんはいないのかw(外野並感)
コスプレなら似てるほうが正解ではあるんだけどな…
サイゲにはもっと強気に出て欲しい。
容赦なく訴訟してルール違反する奴潰してほしいな(´・ω・`)
これからの馬主との契約にも響くし、下手したら既に契約してる馬主から契約解除を突きつけられる可能性もあるからなぁ……
ガイドラインの強化は噂でノーザンファームの代表と直接交渉で馬名の使用許可もらったって聞いたから本当ならそれが理由だと予想
このコスプレと言い張ってる奴、韓国であった鬼滅パクリゲの言い訳と似ていて草
公式から
エロはダメだ!!と
言われていたから
ウマ娘好きだけどウマ娘のエロ絵はマジで全くおかずにしてないな
脱法してる方が思ったより酷いというのは理解できた
グッズ作りたいとか金稼ぎたいって思ってる方な名前置換してまでの方はそこまでキャラ萌えしてんだなって思うけど
ウマ娘って他の奴より権利問題がややこしくてデリケートだし、そもそも二次創作界隈のモラルの程度なんてちょっと調べたら分かる事なんだから、
最初からガチガチに規制しないで曖昧にしてたらこうなるのは目に見えてたよね。何で今まで放置してたんだ?
あまり二次創作に理解のない馬主が二次創作いいよ、って言ったら引用RTで「じゃあエログロおkってこと?」みたいなツイートしたやついたよなぁ。あれで燃えたんだよなぁ。
馬を擬人化してエロにするとか字だけでもなかなかにきつい
公式に喧嘩売ったらあかんよ
私は趣味で小説を書いていますが、自分が意図せずに他人の著作権を侵害してしまう事を懸念して、当時通っていた大学で知的財産権の講義が行われていたのでそれを受講し、さらに知的財産管理技能士の資格も取りました。それ以降2次創作界隈を見ていて感じたのは、著作権に関する意識の低さと知識のなさです。2次創作をしている人達は、クリエイターの一人としてもっと誇りと責任を持って活動して欲しいと感じます。
また、ウマ娘の工□絵に関しては、描くことそのものは問題ではないです。ネットにあげたり配布したりするから問題になるのです。どうしてもみたいなら、自分で描いて自分で楽しんでください。
コスプレはキャラ(中身)が違えばいけるという考えなのかもしれないけど、そもそも衣装デザインにも著作権があるだろうと思いました(小並感)。
そもそも著作物って1ピクセル違えば別物となるわけじゃない。コスプレ娘が通るなら、某国の鬼滅パクリゲームや皆大好き終末剣のほうがよほどオリジナリティーがあったろうに。
馬娘のハロウィンクリークは、良く許可取れたよな
行間も読めないおこちゃまが自分の都合のいいように解釈して好き放題した結果、公式から正式に禁止されたってだけのお話です。
ルールや暗黙の了解を理解していない(できない)おバカちゃんが暴れたせいで自由がなくなる、というよくあるパターンです。
自分用 9:05 14:18
そもそも女体化なんかするからこうなる。キモオタに節度やモラルを期待することが間違いだ。
ポルノハブって単語はセーフなのな笑
どのジャンルでも海外向けのガイドラインが問題なんだよ…日本内だと取り締まれるし通報とかで何とかなるんだけど
同人誌などの販売などが規制されてるのに、性的行為が許されてるのは何故?
聞き分けのない同人ゴロと弁護士は日本国の害悪。
駆除するには法廷で決着するしかないんや。
エロ二次創作は本当どの界隈でもやりたい放題しすぎだから、どこかで締め上げられた方がいいです。
いや、国がやるとかじゃなくてね……どこの公式ももっと強く出てもいいのになぁって。
そして最終的にみんな東方に戻っていく(急展開
ウマ息子フルチンダービーっていうAV出そう
いくら屁理屈こねようと運営がダメと言ったらダメなんだよ。ウマ娘に限らず二次創作は全部訴えられたら負けるから、真っ黒だから。今まで出来てたのは一重に運営側の温情あってのことだから。何をやったかじゃなくて誰がやったかがまず大事なんだよ。まぁ約束事を守れない子供おじさん(おばさんやもしれんが)には何言っても無駄かもしれないが。
未だにpixivやfanboxでR18を描いてる輩がいるけど
馬主がその気になれば自宅に黒背広の人達が押し掛けて実力行使に出ることも出来るんだぜ
どんなことにも言えることですが、一部のルールやモラルを無視する輩のせいで規制が厳しくなる図ってどこにでもありますよね。
二次創作は「公式、もしくは原作の恩情の上に成り立っておりそこに対する感謝と敬意を忘れてはいけない」ということを改めて再認識させられました。
ウマ娘のR18は自分からは見ないので噂でしかその存在を知りませんでしたが、許せないと前々から思ってました。
運営がそういう輩を取り締まる動きはGJですね。やっぱりおかしい人間は一定数いるので。
自らの手で自らの居場所を狭くしてるのは滑稽でしかない
ウマ娘のR指定二次創作については相手がCygamesだけじゃなく公共事業と馬主を相手にする時点で分が悪いと思うんですけどねぇ
セイウンスカイやニシノフラワーのオーナー様と揉めたときにやめるべきなのにまだやっているとはと思いました。
ただでさえ公式ですら使用ができなくなったウマの名前もありますし危険だと思います。
サイゲームスの真摯な対応をお願いしたいです。
別作品のコスプレものの同人誌見たことあるし購入したことある
あの手のやつってキャラ自体は知ってるけど中身知らんから好きなようにその見た目のキャラのセンシティブシーン見れるっていうのを楽しむジャンルなのかなって思うんだけど
まぁ結局のところその作品である必要性がないエロ漫画なんだよな、結局
二次創作に見えるけどそうじゃないから利益目的で作ってもいいものって認識されるのは違うよなぁ。そのキャラのように描いていたらもうそれって二次創作じゃねって思う
そもそも同人誌は金儲けのために生まれたもんじゃねえから多くの権利者から黙認されてるんだけどなぁ・・・
結局の所ガイドラインって読んでないんじゃないの?
もしくはガイドラインなんて守らなくても大丈夫じゃないの?なんて鷹を括ってるのだと思う。
ガイドラインに限らず昨今の決められたルールやモラルが希薄に扱われてる気がします。
ガイドラインもうちょっと明確にして欲しいんだよな。エログロ禁止なのはわかるけど、沖野による痴漢行為はダメかどうかがかなり微妙だし
公式が甘い顔してたらフェミさんに噛みつかれるかもしれんし運営が厳しいスタンス取り続けてくれる方がいいよ
ユーザーとしても公式の対応を盾すれば変なやつらに言われっぱなしにはならんしな
そもそも馬主じゃなくても好きなキャラがそんなのに出てたら嫌なのよ……
トレーニングしてる絵だとかコスプレイヤーの絵だとか言い訳してまで描かれた絵を見かけると悲しさすらある
描く側だけじゃなくて見る側にも責任があると思う
あるべきでないもので儲けさせちゃいけない
12:07アストルフォとアストルフォのコスプレしたマスターがえっちする同人誌思い出した
推しのエロ絵は見たくない、、、
笑えるくらいのネタ漫画なら全然良いけど
世間一般のモラルと常識があっての「表現の自由」であって、好き勝手書くのはまた違う話。
馬主さんからしたら競走馬は家族みたいなもんで自分の家族が二次エロ表現されたら耐えられないと思う。
馬主以外にも原作者や権利者も絶対神だぞゴロども
一般が出来るのは転売屋と同じ扱いをする事かな。見ない買わないRTもイイネもしない。
公式が利益を独占するなとかいう名言リプライが生まれたアニメもありましたね・・・
別にウマ娘に限らず同人の締め付けはもっと強くていいと思うんだよな
いっちゃ悪いけど業界がこういう所なあなあにしてる所からモラル低下で違法が跋扈してるのもあると思うわ
さてとあるいらじ先生はどう言い訳するのだろう
総ては、調子に乗るなの一言に尽きますね
ガイドラインとかがないなら公式も先手打てずぐぬぬですが、ここはちゃんとしてるわけで…
女体化やゲーム化にOK出してくれてる馬主さんや牧場、厩舎等々のことを一旦思い浮かべてから、だ
ウマ娘に関しては例外とかなくキッチリカッチリ徹底的に取り締まってほしい
他が緩すぎて忘れられがちなのは分かるが何にしても公式が言ってるんだし節度ってものはあるだろうに…
コスプレしてる女の子だからセーフは無理があるだろw
実際の競走馬と馬主さんのお力添えがあってこそのウマ娘なので、その方々の怒りを買ってしまうジャンルの二次創作が規制されるのは当然ですよね。
無法地帯のままにしてしまうと、せっかく登場したウマ娘がゲームから消さざる負えなくなって、ファンと二次創作者の大規模な戦争にもなりかねないので
二次創作者は常識的な判断を、サイゲにはアウトな二次創作に対して徹底した取締りをしていただきたいです。
まだ件のガイドラインが更新されてから1ヶ月もたっていません。
実際に訴訟が開始されるのだとしても今しばらく時間が必要でしょうね。
そのうち2,3件悪質なのがニュースに上ってくるんじゃないかなー
見せしめで何人かを訴訟すればいいんじゃね?
エロ絵を上げたしただけなのに
2022年後悔
そもそもウマ娘自体ナマモノみたいなものだからな。
サイゲがどう考えるかだな。
(ダビスタみたいなゲームはどうなんだろう?)
書いてないからokってのが二次創作界隈の頭おかしいところ
いやいやいや、1回女神で赤因子3個だと!?豪運すぎる
12:31 モザイク君仕事してもろて…
敢えて黙認されてる部分が大きいのに表現の自由を言い出すのは草
ウマ詳しくしらんしやってないけど、規制厳しくすることでディープインパクトとか出せるようになるんじゃないの?まぁ交渉中なのか一生でないのかは運営の腕次第だろうけど
出たら二次創作に興味なくてウマ娘好きな人は嬉しいだろうね 制作側の上の人間に競馬が好きな人がいるのは間違いないから人気ウマは出したいだろうし
今回のガイドラインで、これまで曖昧だったものを明確にどれがダメだとか載せててさすがサイゲだなって思う。最悪ガイドラインに引っかかるやつでもネットに載せずに個人で楽しむ分には仕方ないと個人的には思うけどね。ルールは守って楽しく遊ぶのが1番ですね!
一次があっての二次
ちゃんと規約は守ろうな。
じゃないとコンテンツ自体がダメになる。
結局外人は大丈夫なんだな・・・。
「ただ好きなウマ娘でシコリたかっただけなのに」って発言が完全に犯罪者の言い訳と同じベクトルなんよなw
推しのアイドルに少しでも近づきたかったとか言ってストーカーする奴とかと思考回路同じすぎてなぁ。
あとコスプレですってのも万引きして「違います借りただけです」とか言い訳してるのと本質同じやし、奴ら頭がトチ狂いすぎやろw
逆にR指定の二次創作を全面的に推してくれる馬主っておるんかな?
絵で食っていくのはわかるんだけど、公式がやめてくれと言ってるのにそれを守らずにやるって余程やね。呆れてしまうよ。
二次創作の分際で金稼ぎとか何様だよって感じ
ウマ娘側で勝手にやってるのは良いが、馬主さんにまで絡んで来んのマジやめろ…競馬ファンはうんざりしてる。
この話に限らず一部のチキンレーサーのせいで規制、禁止ってのは生まれるんだよな~。それで泣くのは安全策をとって大切にし守ってきた人たちと言うね。チキンレーサーが黙るのは実際に事故が起きてから。法的対処でもって見せしめを吊るさないといつまでも続くんでしょう。
二次創作自体は好き。
けど、公式ガイドラインが出ても守られてない現状を見ると、二次創作自体を禁止すべきかな…とも思ってしまう。
まず無駄な胸揺れとかを消したらいいと思う
まぁサイゲのパワー自体は証明できたから極論これでウマ娘が終わっても大丈夫だと思う
面白いアニメも面白いゲームも作れることをすでにいくつものタイトルで証明してるからウマ娘は凄いコンテンツだけど起爆剤にすぎないと思う
ガイドラインって指針や方針であって規約じゃないから、法律的にも対応に限界がある。
かといって、2次創作物に対して厳しい規約設けるには相当のマンパワーが必要(ディズニーとか)だから現状では難しいのも確かなんだよね。
「ノーザンファーム系の競走馬が解禁された」みたいな眉唾ものの話があったけど
それがあってのガイドラインの引き締めだったらいいなって思ったマロ。
(正直信じてない)
正直ウマ娘が好きでエロ絵描いてるやつって表面上は好きって言ってるけどやってることはただのアンチなんだよなぁ
名前の置換のヒロアカ感よ
そもそも他所様の版権キャラでエロ本売ること自体異常なんだけどな
倫理観狂ってるけど
コンテンツの一生のうち、つまんない人間がつまんない事をするって状況がコンテンツの衰退後期。
それを回避するためのガイドラインの変更だったんだなぁ、と。
3月くらいの時にどう見ても外国人のセクシーねーちゃんにゴルシのエロコスプレさせてこれはコスプレさせてるだけだからセーフ!みたいなイラストも流れてたけどそれはやめとけ結局変わらん って思いっきり言われてたのでコスプレしてる女の子ですはマジで通用しないと思う
こんな至極当然のことすら守れない作家未満の同人ゴロを野放しにしてるのが悪い、Twitterとかシブで流れて来るの全部通報してるわ
ウマ娘ってタイトルが既に思春期に刺さらないか?
誰かのキャラを描くときは作者に敬意を持ってリスペクトを持って描く。
これ創作者の鉄則だろうに。
落書き程度に絵を嗜むものとしては、そんな人たちがいることがただただ残念。やってることは転売ヤーと同じだよ。
脱法はやば過ぎて草
馬娘で人気になった為、今までにない以上に牧場の見学者が増え、その中には結構マナーの悪い人が多くて
牧場の見学が中止になった牧場も多いそうです。
馬主さんや牧場の人達からしたらむしろデメリットの方が多いかもしれませんね。
(それでも自分たちのやっていることに、興味を持ってくれたことは嬉しいと感じている部分もあると思いますが)
絵描きなんて乞食しかいないから
まぁ表現の自由が大切なのは間違ってないから、明確に禁止していなかった時点では正しいのはどちらかわからないという状態だったんでしょうね。
明確に禁止される前にやっていた活動を禁止されるまでの間公開していた件については悪いとは言い切れないでしょう。
むしろそれを悪いものと断言する方が悪いんでしょうね。
今後やっちゃった場合には明確にダメなんでしょうから、絶対悪いんだけど。
pixivに限らずエロい目で見てるユーザーが多数でしょ
YouTubeだって未だに下ネタ満載の怪文書まとめみたいな動画大量に流れてるし
そもそもガイドライン云々の前に馬主さんのこと考えずエロ絵上げるのがどうかと思う
曲がりなりにもクリエイター側の人間の絵師がやる事じゃない。
プロの人たちは節度を守って敬意を持ってやってるのに
一部底辺の所為で歪んだ目で見られるようになるのは撮り鉄とかと似てるなと思った
ウマ娘のエロ絵を描く際、R18に頼る絵師は2流。ウマい絵師ならR18じゃなくてもイケる
他でも書いたのですが、こんなくだらない事したらコンテンツ寿命が縮んでしまうので、こんな面倒なら実在の競走馬の名前を消せばいいんですよ。
リアルの馬なんて興味ないですし、ガタガタ言ってる糞馬主は本当に邪魔でしかない。
個人的にはもっとガッチリ規約厳しくしてもいい気はするけどな
対岸の火事で物見遊山する分にはすごく面白い。
動画見て思ったんですけど、立場をわきまえてないというか、創作する自分を何よりも偉いと立場を勘違いしてる人達が多いのかなと思いました。
ウマ娘特になにも思ってないけど違反するものや放牧地にいく清潔感のないオタクが迷惑をかけているとか見ちゃうとゲームにしたこと自体が間違いだったのではと思ってしまった。
規約を裏読みしてやらかす奴がいるってのは分かってたけど、明確に禁止されても裏でやろうとする奴はもう法的措置でいいのでは?
描いてるやつはただの馬鹿だな
デビルマンに「いけない(戒め)」してもらわないと……
ガリガリ君のコンポタ販売停止みたいな感じだよな
コミケの同人誌どうなるかな
2次エロは好きではないけど、絵ならいいじゃんと思ってる派だからこの流れは好きじゃないな。
1:25 ウマ娘だけにメスが入ったとはね
昔から同人業界には こんな格言がある
『生モノには手を出すな』
これ大事な。
どうしてもそれっぽいのがやりたいなら ザイタクヘリオスとかアグリキャップとかイシノフラワーとか
ダビスタ戦法でやればよかろう。
あれも確かその辺の権利関係を噛んでいたはず。
うまぴょい脱法好き
えちえち絵
反対から読んでも
えちえち絵
ハルウララちゃん完凸おめでとうございます🌟
二次創作というジャンルごと潰せる力持ってる人たちだから、馬鹿は排除しないと悲惨なことになると思うで
「これは似てるキャラなだけです」とか言い張るの、本家のイメージを損なうっていう本質から論点ずらしてなんとか言い訳しようとしてる感が凄いですね…
こういう絵描きからはよく誰でもよかったみたいな、キャラに対する愛情とか全然感じられない印象受けるんですよね…
関連して、僕自身も「毎日推しが元気で幸せであってほしい」とか思いながら二次創作をする人間であり、推しのそういう絵が目に入った時は「こういうのが存在する世界線、なかったらいいのに…」とか思うんですが、ただのファンがこうである例があるってことは、もし馬主さんとか権利関係の当事者の方が同じような気持ちだったら本当にやってられないであろうことをお察しします
まあ自分さえ良ければ、なそういう絵を描き続ける人にとってはどうでもいいことなんでしょうけど…
まだまだ数々の名馬がいるわけだから、続々と追加していってほしいです。
ウマ娘を機に競馬に興味を持ち始めた方は自分含め少なくないハズですから、息の長いコンテンツになることを祈ります。
こいつらウマ娘がサ終とかになったら馬主にめっちゃ文句言うんだろうな。
やんなよって言われてることをやってんのは自分たち猿なのに。
ソシャゲのエロは基本好きだけど、それ以上にウマ娘が好きなのでガイドラインにはキッチリ従ったもらいたい
公式と二次創作者同列に語るアホが消えないの不思議
中国をパクりとかで馬鹿にしていた日本が今では言葉のあやで色々やらかしてるのを見て、日本人も中国人と対して変わらないw
外国人がアジア系の人は同じに見えるというのも顔では無いけど納得
エロもそうだしチートやデバイスチートも普通やってる人が最近増え過ぎて、やったもん勝ち脳が増殖し過ぎw
R-18がなくなる事でウマ娘が存続出来るって言うなら全然いい。ただガイドライン発表された時のTwitter流石にウマ娘警察のリプ見て流石に不快になった。R-18に対して不快に思うからそういうリプするのだろうけど、それを見て更に不快になる人いるのも分かって欲しいです。
いつもお疲れ様です~
馬主の顔を伺わないといけないから大変だろうな
ウマ娘って女性にも人気あるしウマ息子にシフトしそう
人気が出るかは知らんが
競馬ファン(一口馬主)からウマ娘のアニメ観たけど
ウマ娘ファンに
にわか競馬ファンと絡まれた
変な人達がコンテンツ終了させそうだね〜
最初は、エロなんて人の自由だし何の損害があるんだ?と思ったが、たしかに実在する馬とかをモデルにしてるなら、エロい事されたら迷惑だな。これはダメだな。
某無法地帯に投稿されたウマ娘R-18絵のコメント欄でのやりとりの画像をTwitter等で見てR-18肯定側のああ言えばこう言うキリの無さには呆れた。
注意する側も偽善からの綺麗事が言いたいんじゃなく自分の好きな作品の存続のかかった問題だからこそ真面目に口出ししてたんだろうけどそれを煙たがられてたり煽られてた様子はさすがに気の毒だった…。
そういう人達の発言が正しかったとハッキリしたってだけでも今回の公式発言は大切な事だったと思う。
そもそも美少女化自体が尊厳を損ねてるのでは?と思います。
今更この題材か
規約違反してでも荒稼ぎしてる人間からしたらそのコンテンツが滅ぼうが特になにもおもわないと思うけどね
ダメになったら次の獲物を探すだけなわけだし
元からのガイドラインでエロが駄目なんて当たり前のように感じ取ることができるのに、エロ肯定派のなんたる知能の低さよ。
そんなド低脳共が後を絶たないから公式がわざわざ頭の悪い人にもわかるよう明記しなくちゃならなくなったって話。
単なるゲームキャラとしてだけではなく
モデルとなった競走馬や繁殖馬、国が運営する中央競馬、
各自治体が運営する公営競馬など諸々の経済効果の規模を考えると
無断で商用利用した場合などの賠償額は下手すると億単位にもなるでしょう
一般的な二次創作のレベルとは訳が違います
公式として声明出した以上単なる脅しではなく
抵触したら規約に則り普通に訴訟するという話ですから
完全オリジナルではないコンテンツですので馬主や管理会社から
明確な指摘があれば意向に従い淡々と実行するでしょう
曲解した屁理屈などはもう通用しないと思われます
他人の褌で金儲けするなよ
儲けたいならオリジナル描けよ
たまに流れてきたウマ娘のエロ絵に居るエロ禁止派が「やめろ!」って言ってるのに、そいつに煽り倒してたエロ許可派が公式から「ダメです。」って言われて、嬉しい…嬉しい…
やんわりとはいえ禁止されててあまり見ない分、描くと注目されるってのはあるんでしょうね。
でも公式にここまで言わせてしまったならもう大人しくやめてほしい。
これ以上は作品への好意じゃなくて、自分勝手な承認欲求や金稼ぎにしか見えない。
金子真人ホールディングス(ディープインパクト等)から、なんとしても許可が欲しいだろうから、サイゲームスは妥協できない。
まぁ、変わんないんだろうな
まぁサイゲはここまでやったんなら見せしめでいくつか訴訟を起こすべきだな。
想像力のない連中には「実際こうなりますよ」っての見せないとあかん
出来れば年内に吊るし上げて欲しい
今回の騒ぎで1つ勉強になったことは世の中には何としてでもエロ絵を描くどうしようもない人が居ること
まず描くなよ。描くならまだしも公開するなよ。なんでこの2段階あっさり超えるんや?
なるほど、エロのほうか…。男性向けの二次創作はびびるぐらい結構凄いからな。確かに嫌がる馬主さんいるかもしれませんね。
絵や小説をかいて生きていきたいのであれば「どの作品においても非公開の私用目的を除く著作者の許可を得ていない二次創作は原則違法」だと言う事は頭に入れておくべき。
その上で親告罪だから公式は「ガイドラインさえ守ってくれれば許しますよ」ってしてくれてるにすぎない。
ウマ娘のコスプレをした女の子のイラストって、つまりウマ娘の二次創作だよね?普通に馬名と繋がっているよね?
ゴロ屋みたいな同人界隈の鼻つまみ者は法律も無視するからどうしたものか・・・。二次創作の処罰が基本的に親告罪ってのも犯罪の温床となる原因だと思うんだよ
R18二次創作の規制というとエヴァンゲリオンもそうだったっけ?
なんかコメ欄でウマ娘警察だ!みたいなノリが出てくる時あったけどあれガチであったやつなのねw
「そもそも『ウマ娘』自体が、実在する競走馬の二次創作といえる」わけで。
馬主の方々への配慮とリスペクトなしには成り立たないコンテンツであるのだから
こういうことはもっと早く明文化してもよかったのではないかなぁと思いますね。
ウマ娘のコスプレをしている女の子 という設定にして
エロ絵描いてる人いて その人どうなるのか見てます
あとサニーブライア○ の馬主さん エロ絵全滅しないと絶対
許可しない噂あります。
手始めに目立つところに法的措置を講じていくだろうね。
今回のガイドラインの変遷から運営側の空気が読めない奴は鈍いとしか言いようがない。
あるいは社会経験がないか。
ガイドラインを改定した以上は当然運営も注視はしていて、違反行為には年明けあたりから動きがあるだろう。
pixiv見てると徐々に無法地帯に戻りつつあるな。R-18タグが増えて来てる。
規制されるとやりたくなる人の業よ
サ◯エさん、マ◯子ちゃんとかも禁止したら盛り上がるのかしら(◯◯◯◯◯◯脳)
流行ってる割にウマ娘のエロ絵エロ同人はさほど多くないなと思ってたけど
公式からこういうお達しがあったのか
馬主の機嫌を損ねるのは運営からしてみれば今後のコンテンツ展開に大きく関わる死活問題
他作品と同じノリでどうせ訴えてこないだろうとチキンレースするのはちょっと浅はかすぎる気がするんだけどね
ガイドライン更新もエロ禁止を明言する事で裁判で有利になるようやったものだろうし、違反してる同人ゴロの弾圧がいつ始まっても不思議じゃない
こんなもの見てて頭に浮かんだのは、現実のゴルシの変顔でしたw
こういうコンテンツはかなり舵取りが難しいよな
問題を起こさないで欲しいけど起こすのが居るからなぁ
こう考えると、ゴルシの馬主さんって凄いんだなーって感じた。
これだけ注意されてもやめないガガイの者マジでやばすぎだろ
ウマ娘の二次創作が厳しいのは実物のいるナマモノだから。
実在俳優女優の恋愛小説垂れ流しにするようなもの。或いはエロ本にコラージュして散布か?
どちらも”商品”イメージを著しく損なう。
競馬馬は血統が第一かつ種付けにも少なくない金銭が発生するので、
カップリング流布による検索汚染はまさに商品価値毀損につながりかねない
批判ではないんですがガイドライン見たとき”じゃあなんでスペちゃんに あげません! とか言わせたんだよ、そっちのほうがスペちゃんのイメージにダメージ与えてるよ”と思っちゃいました
ツイッターでの事件で馬主様のトラブルとかもありましたよねホント…下手したら馬の名義使えなくなる案件が増え続けてウマ娘自体が終わってしまいますし
なので今回公式側がはっきり断言してくれて良かったです。
二次創作NGはサイゲにとって損失なので一番やりたいのは脱法してる奴の見せしめ裁判ですね。
誰が首根っこ掴まれるかチキンレースしてるようなものだから見ていて面白い。
ウマ娘って余裕でnmmnだと思うんだが隠れてやる気なかったんかな
最悪書いてシコっていいからネットとかに公開するなよ。。。
墓場まで持って行ってくれ
「公式は許可を得てる」って言ってる人に対して「許可を得てるからって何もかも許されるわけじゃありません」とか言ってるやついてマジでこっちがパニクったわ
話が通じない、ってか論理のかけらも無い人間がエロ肯定派の目立つ連中なんだなぁと思いましたね
「あれ、○○最近出なくなったな」
とかあるんだろうか
プペルはそもそも見たことある人にすら会ったことないんだよなぁ
要は火遊びされてるわけじゃないですか。
目立ってる人ひとりつかまえて見せしめに炭になるまで焼いてしまえばいいと思います(過激)
いつも楽しく見てます。馬主の読みは ×バヌシ○ウマヌシ なんで宜しくお願いしますー。
エロ肯定派の性獣たちが「エロのないコンテンツは衰退する!」言ってて
こいつらにとっては物語の中身とかゲーム性とかなんも知らないんやろなぁって
一向に実装されないウマ娘がいる一方で別衣装で実装されるウマ娘という闇
ゴミしかいないなこいつら
厳しく取り締まっていいよ
法的に捌いてくれ
賢い人は絶対にこれ系のエロ2次は描かなかった、何かの小さな切欠で権利者様を怒らせて人生が破壊されるレベルでの訴訟&請求、そして勝訴しても赤字になるような裁判沙汰を全然厭わないんだぜ……だって権利者である「馬主」って、それこそ何億も持っててお馬さんを買い・維持&育成させてる資産家だからね? お金持ちに逆らって裁判で破滅させられる未来が見えない奴は愚者なのだ……w
コスプレって言い逃れして描いてるやつをハリボテエレジーって言ってるやつ居なかったっけ
タイトル…公式のガイドライン(にユーザーが)違反行為、なんだろうが
最初、公式「が」ガイドライン違反行為、と読めてしまって一瞬私の頭は「?」で満たされた
馬主が認めてるから公式は絶対、水着、乳揺れOKと、二次創作のエロは違いが分からない、結局どちらも性欲を掻き立ててるから人気出るんでしょ
公式はどうとか言ってるが要は金が絡んでるからだろw
ツイフェミも違反でエロやる奴を叩いてくれればいいのに…
そもそもウマ娘に限らずあらゆる『二次創作』は、東方等を除けば、「明確に違反しているもの」であって、広告としての能力込みで見過ごしてもらってるだけ。大前提として「アウトである」という事がわかってないね。
エロ好きなのもわかるけど、一次創作に「ダメ」と言われてしまった以上仕方ない。そこは従わないと。
ゴキブリに人語は理解出来ない事が証明された事例w
よってゴキブリはゴキジェット(法的手法)で駆除しなければならないw
ゲームに協力して頂いている馬主の方は開発側では無くゴキブリに対して訴訟を起こして貰いたいものですねw
競馬が元々健全な物だと勘違いしてる連中が多過ぎてドン引き
著作権に配慮してモザイクかけた結果ほぼ同一人物になるのマジで草
「コスプレしてる子」。詭弁にすらなっていない。生きてるだけで恥ずかしいレベルのクズっているんだなぁ
ウマ娘のプレイヤーではないけど、外から見ていると公式のガイドラインを破ったり自分の都合のいいように解釈して好き勝手してる人って、結局はウマ娘が好きなのではなくエロが好きなだけで、たまたまウマ娘が自分の欲求に当てはまったっていうだけのような気がする。
本当に好きならね、常識的に考えて公式や馬主さんが認めない事はしないんだよ…。
好きだから何してもいいって、これリアルに人間相手だとイカれてるって思われても仕方ない行為だわ。
つか脱法うまぴょい共は今後は海外鯖でサイトこさえてUPすんじゃねぇのw
日本の法も日本企業の規約も日本でしか効力ねぇからなw
既にウマ娘のエロモノが美味しい事を知ってる訳だしw
今後似た様にR18規制がかかる人気創作モノが出てくる事を考えてなw
ウマ娘は馬主さんの許可が無いと出来ない。ガイドライン違反によっては馬主さんから巡り巡って訴えられる可能性も……
自分を守るため、コンテンツを守るためにもガイドラインは守らないと……
ウマ娘やってませんが、良いゲームで馬主様の良心から成り立ってるんだなぁと感じてます。とりあえず何件か訴えてしまって、脅しじゃないよ?っていう事実作ってしまって良いと思います。じゃないとウマ娘のコンテンツが全滅しかねないですから…
外野から見てる分にはバカらしくて面白い
どれだけのヲタが下半身うまだっちしたんだろう
二次創作嗜む奴でたまに、自分の欲求優先しすぎで公式にブチギレるやついるよな。
ルールをちゃんと守ってほしいな、小学生でもできること
解説を聞いてて「ん?だったらハッピーミークならいけんじゃね?」って思った私はもう相当穢れてしまっているようです。
ウマ娘というコンテンツが潰れてもまた次の寄生先を見つけるんだろうな。ほんときっしょいわ
牡馬を女の子にする事に異常性を感じるタイプなのでこの2次創作自体ちょっと・・・浅く広くながら競走馬ファンなので牡馬なりに牝馬なりにを重んじているので・・・
この件はオタク界隈だけでの完結じゃなくて、オタク界隈と一切かかわりがない人間が不特定多数関わっちゃうのが問題だったんだなと。
ウマ娘ほとんどしらんかったからドンマイとしか思わんけども。
こんなことに人的工数使わされるサイゲ、可哀そうとしか思わなかった。大筋は大体ナカイド氏と同じ感想。
海外の絵師も周りから注意されても「公式から直接警告が来たら消す」の一点張りが多かったらしいな
ウマ娘のR 18を書く人は、ウマ娘自体が好きではない説
なんで炎上の火種に成るような動画上げんの?
まぁ公式の企業だけでなく、「馬主」というもっと大きな公式がいる以上は規制して然るべきって思うな…
まあ権利者がダメというのならダメでいいと思いますね。特に久しぶりのコミケ前なんで、それでもって金を儲けるなよ?ってことじゃないかな?結局大きな金品取引イベントが発生すると、問題が起こった時にサークルが分解・手遅れになることもあるでしょうからね。コミケ前にガッツリ釘を刺して来年再来年ぐらいもコミケ前に再度・再再度の周知が年2回ぐらいで行われるんじゃないでしょうか?
公式が露出全開な水着で走らせてしかも強すぎて人権っていうのが…
ウマ娘がもともとえっちい件
まぁ、正直傍観者で特にエロ作家批判もしてなかったから
こういうことに関してなんか言う権利ないんだが
やっぱ運営が事前にダメだって言われてることが
ちゃんと規制されてよかったと思うわ
馬主さんとか怒って何が怖いって
運営終了とかもあるけど一番ありそうなのが
新しいウマ娘が追加されなくなることだし
ウマ娘でエロしたい層は、秋田書店から出てる戸田陽近先生の「キンクロ」でやればいいのに。
あっちは多分に、エロ可なはず。
出たよ「ウマ娘のコスプレをしている」っていう言い訳
こういう輩のせいで二次創作そのものが潰されかねないので即座に止めて欲しい
ガイドラインを守らない奴はファンでもなんでもない
ウマ娘のコスプレをしたキャラを描いてるって
すごい言い訳をする人がいるんだなぁw
ガイドラインが界隈の法律だとして、やってる事が覚醒剤のバイヤーと変わらねえ・・。本当に恥じてどうぞって感じですわ。
権利者は超厳しい資格審査を経た上で馬を持てる時点で、きちんとした金持ちしかいない訳で。エロで小銭稼がないといけないようなそこいらの木っ端絵描きなんぞ人生終了させられるレベルの金持ちの集まりなんだからなぁ。
ごめんまじで言いたい
ウマ娘のR18未だに書いてるやつ死○でほしい
推しがいきなり馬主の方からやっぱりNGが出ました→からの削除なんてされたら、もうやらないだろうし…
そういうこと考えてんのか?
考える脳無いのか?
ぶっちゃけ、未だに苦し紛れの言い訳してる奴ら10人くらいを見せしめに法的処置やった上で数千万円単位の訴訟起こしてサイゲ側に勝ってほしいね
んで人生溝に捨ててほしい
権利者が許してくれるから二次創作が成り立っているのに、ましてや権利者も元ネタから許諾を得て借りている身であるのに、ガイドラインを守らなかったらどうなるかなんて分かりきってることなんだよね。
街中で全裸で出歩いたら捕まるのと同じで、ネットの海だって不特定多数の多くの人の目に付くのだから、表現の自由を主張するならその表現が公序良俗に反するならアウトなんだよ。
しれっとプペルディスってんのワロける
オタク君の良識は信用されてないし、信用されてない理由もきちんとあるからしょうもないなってTwitter見ながら思ってた
人間江口には逆らえんのさ
正直わざわざTwitterに上がっているのを引用リツして必要以上に騒いでる正義マンのせいで余計目立っている気もする
なんでそこまでしてやるよりダメじゃないものでやればいいのにね
無理してやってその文化すら危険と思われたらそれこそ何も出来なくなるだけなのにね
他のアニメとかもそうだけどお目こぼししてくれてるうちは、まあ良いかも知れないけど公式が正式にするなと言ったら辞めないといけませんわな。
月1000円も取ってんのかよってなった後に、次の画像で3000円になってて流石に草生えた
馬の名前にパブリシティ権があるのかと言われると、裁判起きれば恐らくサイゲが勝つだろうよ
それでもサイゲが馬主側の気持ちに寄り添ってる理由を、愚息を擦ることしか能がない人らには解らないんだろうなぁ
Twitterで「馬の名前以前にサイゲの著作物だからエロ描いて文句言うのは可笑しい」と言うマジでヤバい奴いて、
サイゲのゲームやってる人らってこういう人らしかいないの? って思いました まる
エロ至上主義の猿には辟易するわ。
頭の中それ以外無いのかってくらい一切を省みないよね。
エロ自体は別に全然嫌いじゃないけど、ルールもTPOを弁えず異様にエロさに執着する思考回路猿以下は大嫌いだわ。マジで気持ち悪い。
警察とか言って非難してくる奴いるけど、別に警察しても良くないかと正直思うんですよ。
そりゃ行きすぎた批判はだめですけど(例:絵を描くこと自体をやめろとか)注意することは良いと思うんですよね。そもそも警察の意味を間違えてるのかもしれませんが。
というかウマ娘好きなんだったら素直に公式のルールを守れよと思うんですけどね。
よく馬主さんがよく挙げられますけど、生産者さんやウマ娘以前からその名馬達のファンの人達にも失礼なんですよね。
乳揺れ バスタオル 水着……馬主も運営もエロ好きじゃんwそもそもの話なんだがエロと言ってもRー18Gもあるかなw
どんな二次創作も原作や公式ありきなのを忘れてはいけない。
二次創作で原作や公式が潰れたら廃れていくのだから……
俺はウマエロを支持するぜ。
Twitterで色んな絵師フォローしてるが
確かにゲームリリース当時は
ウマ娘のイラストでタイムラインが埋まりましたね
ルール守る方としては、過激派にならないように気をつけたいところ。ルール守らない人たちは知ったことじゃないけど、暴言吐いたりして嫌なイメージ与える可能性あるのは自分も同じ。
これだからオタクはキモイって言われる
ほんと気分悪かったから良かった
「明言されてないからいいじゃん」
いい訳ねえだろうがって話よな。せっかく消費者の権利のために、性善説に基づいて規制を緩めにしてくれたのに、平然と一線超えて。結果として、権利制限、作成者への偏見に繋がる有様。
一々言われなきゃわからないとか幼稚園児かよ。アホのせいで生きづらいし、管理者側は仕事が増えるだろうし、最悪な話だと思うわ。隅から隅までガチガチに管理されたいのなら好き勝手やれば良いと思うが、巻き込まれるのはゴメンなので、日本以外の他所でやってもらいたいものだわ。言い逃れに至っては論外。
表現の自由だって、認めてもらっている側ってことを忘れんなよ。管理側を怒らせたら、自由なんてものはなくなるってことをよく覚えとくべき。
「AVすら出ていない」に凄い説得力を感じた。
タイムディフェンダーの動画何で消したの?
R18OKにすると、馬刺しの話とか持ってくるひととか絶対出てくるじゃん…
てか名指しは絶対にしないし戯言だけどさ
サイゲの社員の中にも、同人でウマのエロを描いてる人おるけど、どうなってるん?
フリーかバイト程度の人間かも知れないが、昔に同じ会社に勤めててサイゲに行った奴
少なくとも二次創作の影響でファンが増えるのは事実だよね
絵師さんが書いたウマ娘の絵を見て可愛いなって思って始めたから
ガイドラインを破ってまでお金稼ぎをする人は狂気の沙汰だよ
他の作品も作者が嫌だと言ったら18禁の二次創作やめるのか?
別にコンテンツがなくなったところで数年もすれば飽きて見向きもしなくなるんだから別にいいだろ。
でもこれだけは覚えててほしい。某無法地帯の絵は約100,000作品中約1,000作品がR-18だったということを。R-18を描いているのはわずか0.01%程度の輩だけだったんだ。でもこのコンテンツは0.01%でもダメなんだ。だからみんなも(自分で)見ない、(他人に)見せない、(みんなに)見せさせないを意識してほしい。。某無法地帯やウマ娘運営でもこれを頑張ってほしい。
YouTuberにも言えるがアウトなことをやりたい人と見たい人の需要供給が成り立っちゃってるからな。ズルいことして差を付けたがるのは習性という他ない。
でも個人的にはイケメン無罪って訳ではないけど、動画内のスペちゃんみたく絵の完成度が高いと批判しにくくなるわ…
水着出してるくせに何言ってんだって言われてるけどほんとそれなんだよね。
結局エロスティック要素取り入れてるサイゲがガイドライン言う資格ないと思うんだよ。
まあそれでもガイドラインは絶対なのでこれでも違反してエロ表現のイラストを投稿してる奴は救いようがありません
こういうのって好きでやってるってより出せば儲かるって思考で行動してるから法で二次創作での売上獲得が完全禁止にでもならない限りなくならないだろう。
コンテンツとして廃れることはない(エロの需要はなくなることがないので厄介)けど、権利の問題で消える可能性もあるからファンがやれることとしては奴らに金が回らないように注意しよう。といっても結局見たり欲したりする人はいるからサイゲには容赦なく裁判に持ち込んでほしい。頑張ってください…。
このタイミングでガイドライン出すのは
冬コミケ対策も含まれてるかもしれませんね。
ジェニファーワンダーグラスでくっそ笑った
馬主によっては中にはエロもOKだと思ってる人もいるかも知れないが足並み揃えないと更に混乱のもとになるから黙ってるだろうな
もう検索エンジンに出ないようにすれば解決するんじゃね?Googleさん期待してますよ!
どうせ訴訟も逮捕もないと踏んでるんだろうね
ポケモンからは20年、ドラえもんも10年以上経ってるし
歴史は繰り返すのか
Twitterでしかウマ娘の二次創作見てなかったからみんなちゃんと配慮できてるんやなって思ってたからpixivがそこまで荒れてるとは思わんかったな。推しは基本可愛がりたいタイプだからpixivで見てなかった俺ナイス!
ダスカとか二次創作絡みがうるさくなかったら今頃コミケなんかで大量の薄い本が出回ってたんだろうな😱。
ウマのエロ絵は絶対に描くな!!って酸っぱく言われてたやん!!
なんか、エロ同人とかはみんながコソコソやってイケないことと思いつつちまちまやってる感じが、下品なりに品があってよかったのに、それで金荒稼ぎしようとする連中が出てきたせいでどんどん風当たりが強くなっていくの悲しい
まぁ今回の件は元ネタや馬主さんの存在とか色々あるからそれだけが原因ではないと思うけど
そんなに抜け道探してる労力があるなら1次創作でも良いのに……って思うけど、ウマ娘ってだけで見てくれる人が多いいから、その分閲覧数やブックマークも稼げるからそうしてるのかなぁと思う……。抜け道探してる人はウマ娘じゃなく、数字が大好きなだけなんだと本当に思います。
いい距離感で。何にでも言えること。どっちかに振り切ると不幸。個人なら振り切るのもありだが。
ほんとにこういう詭弁を通そうとする輩は不愉快極まりない。リスペクトもモラルもリテラシーも無い、独善的で自己中心的な人種がコンテンツを終わらせる癌なんだよな。容赦なく完膚なきまでに制裁してほしい。
尾田先生は寛容すぎる方だけど、公式二次創作の場「ウソップギャラリー海賊団」 があるおかげで、明らかに二次創作のランクを格付け出来てる。サイン貰えるしね。
ウマ娘も正式なファンアートコンテストを定期的に実施すれば、同じ二次創作でも格式の差を作れると思う。
ゼロにするのは難しいが、適正表現の範囲基準は作れるんじゃないかなー。
わからんが。
高評価の健全絵の影に隠れて、人気や金の為か必死でエロ描いてる人達はどんな気持ちなんだろうか
俺なら心折れるな
公の場に出してる以上自給自足の自己満足の為って事は無いだろうけど
歴史的偉人たちも「私も色々されてるんだけど!?」と天国でツッコんでそう
サイゲが教えてくれたこと
『ナマモノを題材にした作品は滅茶苦茶面倒だから絶対に作るな』
低評価653
エロもそうだけど政治利用してる奴がいたんだよな
サクラバクシンオーとネトウヨの女の子キャラである根戸ウヨコをかけたイラストがTwitterに上がってて恐ろしくなった
これを機に転売も撲滅してほしい
公式が禁止しているのにルール破る奴もいるから健全楽しんでる人もフェミ叩かれるんだよ💢
公式が頑張ってどっちも潰してしまえ!!💢
3年も待ったのだから長く遊びたいもん
好きが行き過ぎて・・てのはあるかもしれませんが、
コンテンツをもっと大きくしたいのであれば、やめた方がいいよね。
だって、それを馬主さんが見てキャラが増えない可能性が高くなるんだもの
二次創作の同人誌とか著作権違反+原作者及び作品への冒涜やからな
表に出た時点で何されても文句言えんやろ
内容も悍ましいものが多いし
韓国や中国が日本のアニメパクってるのと同じやし同人誌とやらを擁護してる人間はアニメや漫画が嫌いなんじゃないかと思うわ
本当にウマ娘のえっちなのが見たくて作ったなら発表せずに自分だけで楽しんでればいい
俺はそうしている
AV制作会社が自粛してるは草。プロはやはりプロ意識が違うな
交尾してる馬の写真のテレフォンカードあるし元からしてっていう
1:24 そこにメスが入ったのトーンで草
ナカイド氏が直接ゲームに関係する炎上話以外で動画にするとはあまり思わなかった、ので自分もコメントいたしてみます。
Twitterだと版権イラストのエロツイートしてる人もいる。リンクするだけでは飽き足らず我慢できないのだろうけど、どちらかというと規制されてもおかしくなかったりする。オリジナル絵だろうが版権だろうが。
成人動画サイトの3DCGエロにしてもいわゆるフォトグラフィティ的なためにどこまで権利を侵してるかわかりにくいものもある。三次元にしても実在人物に似せたフェイクだってあるし。
エロ漫画でも写真から生の生殖器を(モザイクでだけど)二次元に貼りつけたような作風のも稀にあったりはする。あんまりエロ漫画の意味がない気はする(そういう問題だろうか)……
サブスク系のファンボックスなどでの版権作品使った金銭収集は前から散見されたけど、クオリティがそこまでじゃないからたいしたことはないとは思ってた。ただ今後はどうなるかわからないよね、、
どこかの地方PRキャラいわく、二次エロはこっそりやるがよいのです的なツイートもあったけど、それこそネットだから逃げ場をもとめてより地下にもぐるためのエロコンテンツ版タックスヘイブンみたいなのがサーバーやサイトが作られるのかもしれない。
ただこの件で依然としてわからないのは、引退したり死去した実在馬ではなくまだ存命中の馬をモチーフにウマ娘にしたのか?ということだったりする。馬主がどうとかそんな事を言うなら存命中の馬に権利を聞けばよいと思う。生まれてくる赤子に生まれてきたいかと聞くような気もしてしまうが(これはちょっと違う話だけども)。
pixivを炎上させたかった某有名人にしろ、成人向けページはわけてることは知らなかった様子なのもあいつの落ち度に見えるんだけどな。でもpixivも成人向けはもう終焉なんだろうか。ウマ娘以外のエロも以前から散見されたとは聞くが。
R18を公式が禁止しているのにやめない輩は、徹底的に法的措置をした方が、結果的にディ○ニーやニンテンドウさんのコンテンツの用に大盛するでしょうね……
問題は、サイゲームスもどこまでウマ娘を続けるつもりかですが、あと5年以内にサービス終了のつもりなら規制強化はないでしょうね。
あくまで「描かせてもらっている」側だからな。馬主様やCygamesの意向には従わなきゃいかんよ。馬主様が怒れば一発アウトだと言うことを理解してほしい
外野のお気持ち様ならまだしも原作に二次創作が反旗を翻しちゃ元も子もない
デジたんを見習えと声を大にして言いたい
どうしても書きたいなら鍵垢使うなりで表に出ないようにしてほしい、表に出なきゃないのと同じだし
2次創作途中から潰したコンテンツは長生きしない傾向にあるからもうだめだと思ってる
エロい系だけではなく
グロイ系も酷かった
我慢しないと二次創作自体が出来なくなるって事がわからんのかって思うわ。叡智な表現がコンテンツの発展に寄与する事は理解も共感も出来るけどアカンもんはアカンねんから我慢して欲しい。
これで神絵師の美しい絵が見れなくなったらどないすんねんボケ。
絵師がどこまでならギリ行けるかチキンレースしてるよね、そういう絵が多い
初期にあれだけ騒がれたなのにまだ抜け穴探して稼ごうという輩がいるとは。
公式は絶対、が原則で二次創作は権利上お目こぼしなのだと理解せず屁理屈こねて好き放題。
痛い目みないとわからんのでしょうかね(最近はそれすら誹謗中傷がどうたらと被害者面しますし)。
ファンはルールを守って楽しく盛り上げてもらいたいところです。
自分は二次オタ&競馬オタなのでどっちの気持ちもわかるけど、えっち否定派ですね…
いくら企業が努力してもガイドラインに従わない人がこれだけ居ると一生掛かっても金子さん参戦は無い
11:49
「こ、これはウマ娘のエッチな二次創作じゃないんだ! ダビスタの女体化なんだ!」
というウルトラC級の脱法を思い付きました。
エロがダメだ?
なら最初からウマ男で始めればいいじゃないか!(誰得)
なんなら今この瞬間にもウマ娘のエロ絵師が知らぬ間に沈められているかも知れない…
ここまで書いてもやるのは脳ミソがつまってないんだろ。
お前らのせいでウマ消えたらどうしてくれんだよ?
14:57 誤字です
取り締まらざるを得ないのは目に見てわかる。ちゃんとラインをわきまえてる人も居たのに、そうじゃない人がほんとにたくさん居たからね〜…明言しないといけなくなったんやなって。
このままなら実例として吊し上げられる人が出るのも遠くなさそうなのが悲しい
R18が100%悪いとは言わないけどオタクやファンなら節度ある行動をとるのは当たり前だと思う。
1回目に紹介された人みたいなガイドラインがちゃんと決められことで自ら削除した人はまだちゃんと愛があるんだなぁとは思うけど、コスプレしてる女の子を描いてるって人は正直ありえないと思う。
今我々が楽しんでるコンテンツは公式とかウマ娘で言えば馬主によって維持されてるから、そこをちゃんと理解できない人は二次創作とか作る権利ないと思う。
こういう系のゲームはどちらかというと嫌い(牡馬も女体化するのか…っていうのと馬をアイドル扱いすることを求める客層への気持ち悪さはある)
二次創作についての意識は好きですね。
見つけ次第削除するというサイゲの熱意は凄い。
だけどやっぱり隠れてR18やグロ絵を描く人はまだまだ多くて、頭が悪い人というか狡猾な人間が多いんだなぁと思いました。
pixivは激戦区ですねはいw
さらに馬主がガチギレして
「もういい!2次創作禁止しろ!」
脱法野郎はイラストを続ける
馬主「おいサイゲ!ウマ娘をもうやめろ!」
サイゲ「…はい」
とかにガチでなりそう
それか馬主が脱法野郎に色んな友達連れてどっかに旅行連れてかれそう
まだ優しく法定…厳しいと生かさず殺さずどこかにとか?
うp乙です。途中で声変わった。
エチエチはやめなさい、ただし・・原作を越えない良いイラストはセーフ
馬主さんがNGだしたらもうダメだよねぇ
「ウマ娘のコスプレをしてる女の子です」とかいうギャグ漫画のような言い訳
公式に対して、(水着絵などを指して)公式は良いのか!って怒ってる言ってる人がいて頭おかしいと思った。公式はちゃんと許可をとってる、それすら理解しない人が居るんだなと
下半身で物事考えすぎて正常な判断ができないんでしょうね…気持ちわる
0→1ができずに
1→エロで金儲け
こんな乞食みたいなやつらが文句言ってて草
ダメだと分かっているとやりたくなるものなのかねぇ
アッボクハチガイマスヨ
サイゲが法的処置をとって朝のニュースで流れないかな。
明言されてないから良い、と馬鹿が考えも無しに行動した結果として明確な規制やガイドラインが出来る事になる
法律で裁かれないからやっても良い、と開き直っていたら別の手段で厳しく規制される事になったり法律が出来てしまう
知能が足りない奴はこれが解らない
馬鹿が馬鹿な事するせいで皆が窮屈になる
今回の件で考え無しにR18等を作り公開した者達は等しく迷惑撮り鉄と大差無し
ウマ娘は普通のオタクコンテンツとは違うからなあ。
絵描いてる時どんな心境なんやろな
不思議やわ
同人作家達は調子乗り過ぎる、今まで許して貰ってたのを権利だと誤解してんじゃねぇよ
トマランナー、ポケモンダッシュ(もかな……?)、もんすたぁれーす、モンスターファームジャンプ、ハリボテレース、チョコボスタリオン、メダロット2内のレース、ドラクエ作品の魔物レース、わりといろいろありますよ
それに僕の……俺の……世代は……
たまごっち、デジモンといった「寿命」の設定のあるゲーム作品も生まれていた。ウマ娘自身は良質コンテンツだとしても、昨今の美少女要素に乗っかったものはいつか……いえ、なんでもないです。
それよかウマ娘って元になってるのはメス馬ばかりなんでしょうか?よくしらねーけど。
んー、、自分ゲーム好きなんでいろいろ挙げときますね。まあ子作り系というとあれだけども、、人間版ダービースタリオンかはしらないけども、、
コンセプション
俺の屍を越えてゆけ
2999年のゲームキッズ
ファイアーエムブレムシリーズ
……あとなんだったかわすれちゃった
ポケモンでも金銀でタマゴシステムあったね。まあリンダキューブアゲインも大概だけどね……。モンハンで卵泥棒……げふんげふん、じゃなく卵運搬は昔よりやりやすくなったとは聞くけども、、
「運営がやってんじゃん」って
一昔前の
「そんな短いスカート履いて、ほんとは触って欲しいんだろ!」とか言い出す痴漢のオッサンみたい
公式から言われた以上それに従えよ。 表現の自由を行使し過ぎたらそのうまぴょいしていたウマ娘がゲームから消える可能性があるってことを頭に入れて発言しろ。
いつまでカリスマ商売やってんのサイゲは
競走馬たちは競争したい訳でもないのに走らされ擬人化されオマケにエロ化までされて一体どんな気持ちなんでしょうか?
R18なんて金稼ぎを目的が殆どやろ
艦これとかと同じで、ゲームはついていけないけど二次創作を見るのは好きって人多いと思う。二次創作が減ってコンテンツが衰退しないか不安
殿様商売できれえ
よく知らないんだがこの騒動って
R_18にたいしてじゃなくてそれにたいして人と人が対立したり、馬主にたいして失礼なことしまくったから、治安維持で禁止にされたんじゃないん?
1:24
ウマ娘だけにメスじゃなくてメス♀が入ってる
既に何ヶ月か前に牛娘で炎上してなかった?
最初Twitterでは運営からの声明もあってエロはダメって認識が一般的だったけど、pixivの外国イラストレーターからR-18が漏れ出した記憶があるな。
そのうち日本人のイラストレーターも微エロからガチまで注意されないからええやろ精神ご蔓延してたから運営が注意喚起したのも納得よね。
正直コンテンツのファン数がデカくなればなる程”ホンモノ”はその分混じりやすくなる訳で必然の流れではあったと思う。これはどのコンテンツでも同じ。もちろん擁護する気は無いが。
もういっそウマ娘は二次創作禁止にすればいいと思う
むしろ以前のガイドラインでさえ普通にダメやでって読み取れるはずだったのに何をどうしたら書こうって思えるんや
脳みそにチンポ生えてんのか
「ウマ娘のコスプレした女の子のエロ絵」ってウマ娘のR18三次創作、広義で二次創作なんだからガイドライン違反じゃん。
せめてもうちょっと頭のいい言い訳考えてくれよ
神様(運営)が書くなよ?って言ってるのにギリギリを攻めるとか辞めないと…
神様が怒ってからじゃ遅いですよ?って思う。
折角神様が作品使っても良いよ?って言ってもルール守らずに描いて、もう描いたらダメ?ってなってから後悔しても遅いです。
一部の人がルール守らずに皆が悲しむ未来だけは絶対に回避して欲しい処です。
規約改定の記憶が薄れる頃に何件か見せしめで訴訟起こすのは8割位の確率であると思うなあ、今は見せしめの死刑宣告する相手の選定作業してる段階かと
公式が馬主さん説得してエロ本出してくれるのを待つしかない
前々から「ヤバくねーかこれ…」とは思っていたけど、遂に運営も動いたか。
馬主に凸してブチギレさせた前科(しかも2回)があるのに、何で懲りないのか呆れるばかり。
3度目で遂に大量粛清となったか。
…だがこれ絶対年末のコミケでも一騒ぎ起こるのではないだろうか?
ゲームの方ももう廃課金ゲー過ぎてやる気にもなれんな…私との相性も合わなかったし。
色々大変だとは聞いているけど、やってる人尊敬しますよ。
訴訟するぞと脅されてもなお規約無視して馬主怒らせるのに邁進してる人たちはどんだけウマ娘きらいなんだか
いちご120%だっけ?を思い出しました
原作知らないけどかきました
アニメは見たのでかきました
元ネタ知りませんがかきました
原作もアニメも見てないけどかきました
二次創作はみたのでかきました
こんなのが跋扈してるところに良識を求めたのが間違いだったんや
ウマ娘は普通の競馬ゲームでも名前絶対貸してくれない馬主さんですら許可してくれてたりJRAとの連携してるのよ…
今後サンデー、コントレイル、ディープ、トプロ、ローレルって既存ウマ娘とのライバル馬たちを使えるように地盤固めてるんだからマジで脳みそ海綿体野郎どもは邪魔すんな!
今年もUSA(ユーバー、アカトリ、ソダシ)ってティアラを飾った名牝馬たちも実装期待もあるんだからマジ邪魔するな!
ドリフ乗りちゃうぞ?真面目に迷惑千万やから!( ゚ー゚)
実際の正しい読み方は、ポーンハブだって公式出てたよ~!
このタイミングはコミケ向けに発表している可能性もあるのでは?
オタク特有の熱くなりすぎて距離感測れなくなるやつ
脱法が面白すぎた
1:23
雌!?
Twitterでファンアートとか友好的な馬主さんだったのに、「じゃあエログロも描いて良いんですね!!?」って感じで揚げ足取って殴りかかってる人が居てどうかと思いましたね。
言い訳のコメント見て「このゲームに登場する女性は全て成人女性です」みたいなコメント思い出した
話が違いますが、あまりのエロの多さと度合いでキャラとか作品を気持ち悪くて、見れなくなって避ける作品とかありますね。好きなら自制して描かない、金儲けでやってる二次は、手を出さないのも作品ファンのマナーだと思います。
例えどんなに規制されようとどんなにダメだと言われようと決して諦めずに断固意思を変えずにひたすらにエロ絵を描き続けるその絶対に揺るがない壮絶なる図太い根性をもっと他のもので発揮して、どうぞ
最初の頃は結構みんな守っていたけど時間が経つにつれてチキンレースみたいなギリギリを攻める輩が増えていたから、ファンアートを作る人の為に曖昧に濁していた部分を今回しっかりと明記してくれたことはウマ娘のコンテンツを長く続けていく為には必要な事だったと個人的に思う。
ガイドラインを守った上で素晴らしい作品を作っている人も居る訳だし、容易にR-18などに手を出して人目を引こうとしているクリエイターなんて程度が知れてる
「二次創作を取り締まるとか人気落ちるぞ!」といった意見を書いてる人を見かけますが
二次創作自体は全面禁止になったわけじゃないんですよねぇ
主語がデカすぎて理解できないです
ちょい渋覗いてみたらいくつかのウマ娘絵師が速攻でゲンシンやブルーアーカイブに転戦してて草
素直に逞しいなと思った
コスプレは子供の言い訳で笑ってしまった
てことは公式の許可を得ずに衣装やキャラクターイメージを流用した二次創作で「キャラクターイメージを損ねている」って事だから、ガイドライン違反だと堂々と宣言しているってことじゃないか
ガイドライン読んでないんじゃないのかこの人らって
流石サイゲ!もっと殺れ!!(≧▽≦)
公式が明確に禁止してることを理解してる上でそれを作る馬鹿共の頭の中がどうなってんのか見てみたい。ゴキブリ住んでそう。この手のゴミは自分が痛い目見ないとこの動画でやってたように名前変えるだのコスプレだのと、見るに堪えない言い訳で人気無くなるまで延々とこびり付いてくるだろうから見せしめという意味も込めて法的措置を実行したほうがいいと思う。
イラストも小説も決して少なくない期間練習を積み重ねてきた上の物だってのは理解してるつもりだよ。上手い人は手放しに尊敬したいと思ってんだよ。失望させんなよ。
ウマ娘のガイドラインに「擬人化元のイメージを崩しかねない事はやめてね」と理由を明記して説明されてたのに…ルールを守って欲しいよね(切実)
どう考えてもディスコとかで繋がってる神絵師同士ではえちち絵のせて楽しんでると思う
このタイミングでガイドライン更新したのはコミケへの牽制かなーと個人的には思ったりしてる
あのままだったらR18本出すサークルも1つや2つでは済まなかっただろうし
あんまり酷いとゲームとアニメからウマ娘が消えてしまうことになりかねないのでは…?
馬主さんがブチ切れて使用許可取り消しなんてなったらもう出せないしね。
ルール破ることによって公式から推しが消えるの誰も望んでないんじゃないの?
さらっとプペルをdisるところが好感触🎵
ふざけるな!ここでウマ娘コンテンツ終わったら クロフネ オルフェーヴル ディープスカイ ブロードアピール実装の夢が壊れる! 二次創作は カッコいいor可愛い系のみで頼む🙏
日本語分からないフリして永遠に描き続けてた外国人ニキ好きだった
二次創作が公式の宣伝をしていると勘違いして二次創作を賛美している人がたまにいるけど、
キャラのイメージを損ねるような事をする犯罪者のどこがほめられるんだろう
逆にエロもOKな馬主さんはいるのですかね?
「別に同人にあーだこーだ言ったところでなあ…」というのが本心であり、事実規制なんか出来るわけないが、実在の競走馬を馬主からお借りしている手前、エロはダメですよと体裁上言っとかなければといういつものやつ。あるいは、ウマ娘がそもそも実在の競走馬の二次創作という根本的なツッコミ待ち。
ウマ娘ってそんなにエロあったんか…
pixiv見てもそんなの1回も見たこと無かったから驚きだったわ
法律には触れてないからとかとかほざくやつ居るけど運営のルールも守れないやつが法律云々抜かすのは草
馬主の意向でキャラがゲームに出れなくなるのは誰も望まないだろうし、そのリスクを冒してまで見たいとも思わないな
よほどしっかり取り締まらないと、イタチごっこになるだろうから1年経たないうちにウマ娘サ終だな。
脱法とか傍から見てると「よくやるわw」って感じだけど、ファンにとっては冗談事じゃないんだろうなぁ
権利者には従おうね
ガイドラインの1番初めに某おうまPの事が書かれてたのほんと面白かった
ディープインパクト産駒の馬主になったサイゲ、だからこそのガイドライン規定の改正は
「ウマ娘」のコンテンツの本気度が伝わる
pixiv運営はちゃんと仕事してもろて
簡単な話。
エロ同人、エロ動画、エロ小説、エロ絵
書いたやつ作ったやつ法的に訴えて逮捕なり罰金なりすればいいだけ。
バカは死んでも治らない。
実に簡単な話。
それ以外はない。
歴史がすべてを証明している。
艦隊を人にしたり、馬を人にしたり、それで性欲を満たしてる人が世の中に沢山いること、日本人にも多く見られること、すごいなって思う…こういう捌け口があるから性犯罪が横行してないガス抜き的な、必要悪みたいな感じですよね コンテンツ側が禁止していない作品、ジャンルでやってくださいって感じはします
「コスプレしてる女の子です」っての、実は昔からある手ではあるんですよ。これは●●じゃありません、コスプレです。コスプレですからその名前で呼ばれたら反応しますしそのキャラになりきってます、みたいな。
ま、それで逃げれる相手だと思ってるんでしょうが。
うま娘でオリキャラとかってでないのかな?
そもそも同人(特にエロ系)があんまり好きじゃない。その作品見るときどうしても頭の片隅にチラついて十分に楽しめなくなる。
ほのぼの系ならあんまり影響無いからチラッとぐらい見るけど
未だにエロ描いてる人って結構外国絵師多いのよね。しかも権力に屈しないとか言って無視するどころかわざわざ公式に噛みつく人もいる始末。
公式も水着姿とかタオル姿とかやってるだろ的なこと言う人もいるけど公式が許可の範囲内でやってることと人のキャラ勝手に使ってるのを見逃してもらってるだけに過ぎない二次創作と比べるのは論外
元々二次創作好きだから、ウマ娘を好きなって最初は支部とか見てた。公式ガイドラインの存在知って止めた。
二次創作にお金使うんじゃなくて、公式にお金使った方がいいよね。
サイゲームスと馬主から訴えられるくらいのうちに、大人しくしといたほうがいいんだよね。
これがもっと大きな騒ぎになってしまうと、こういうのを目ざとくつつく政治家に見つかって、企業対個人の話で済んでたのが、「法律で規制する」ってことになってしまう。
表現の自由ってのは、自分の性欲を正当化する自由ではないし、あまり調子にのってると、本当に立法されて、本来自由なはずの表現が、法律によって著しく自由を奪われる事になってしまう。
そうなると、ガイドラインを無視した2次創作を作っている人は、今は「訴えられる」で済んでるけれど、法律で規制されたら「容疑者」なわけだ。
ウマ娘警察じゃなくて、本物の警察が捕まえに来るような事になる前に、大人しく描くのを辞めたほうが良いと思う。
無名の絵師ですが、人気コンテンツですのでウマ娘の性的表現のあるご依頼が過去にきました。
ゲームもしていたのでキャラに愛着もあり、気持ちはわかりましたが、お断りしました。
FGOや艦これなど他のコンテンツと違って異例の声明がされていたのでヤバいよなぁ、とゲーム始めたころから思っていました。
FANBOXで描いたとしても公式様の水着までですかね。
今回のガイドライン改訂は
「遅すぎる」と言わせていただきます。
リリース時から「厳しく取り締まってほしい」
ウマ娘が人気の波に乗ってファンアートの
厳選をするのは自分的には幻滅しました。
もう一度言います、
最初からガイドラインに「濁さず」明確に
して欲しかったです。
コスプレしててもウマのイメージ損ってるならアウトに決まってんだろ…
この動画見るまで知りませんでしたが今でも結構そういう画像残ってるんですね。。。
とりあえず公式がだめっていうならダメなんじゃないですか。
てかあまりやりすぎると他の作品も規制されていくんじゃないですか。
とりあえず見せしめに一人逮捕するべきだと思う
プライドのかけらもない、他人の作品にしかすがれないゴミ絵師多すぎない?
まだまだファンボックスっていうサイトに溢れてるんよなぁ
性欲ましましエロ絵師はウマ娘描くんじゃなくて見て見ぬふりされてるアズレン ブルアカ アークナイツ のエロ描いていてくれ頼むから
俺も馬ユーザーだけど。なんつーか、よくこのコンテンツ(だけ)を神格化というか、侵すべからずみたいな空気にするよな・・二次創作、マシやエロなんて人気作品の宿命みたいなもんでしょうよ。
なんか、やれ競馬へのリスペクトだなんだと言うけど。そもそも擬人化してる時点でリスペクトもなにもないし、水着で走ってるんだし。そのキャラの、つーかその馬のキャラ付けというか性格は、ホントにその馬へのリスペクトがあるんですか?とそもそも公式に問いたいやね。
まぁ・・エロ許さないなら許さないで別にいいけど。・・なーんか釈然としない。萌えになった時点でリスペクトもなにも、ないわそんなもん
ま、ダメなもんはダメなんだからしゃあないよね
全盛期から減ったとはいえまだ一日一枚くらいのペースで出てるんだよなぁ
えっちなウマ娘でシコりたいのは大いに結構だけどそれなら自分で描いて自分で消費してくれ。そして描いた人はそれを世に出さないでくれ
コスプレは草生えた。
自分の母親や娘がそういう目に遭わされているのと同じように感じる作者もいるとの話…本質の方の気分を削がれると、許可が出ずコンテンツが消える可能性もありますよね…。
イエス二次創作、ノットエッチ。
稼ぎたいなら、せめて二次で知名度あげてオリジナルで勝負しろや。
公式で水着が出たあたりでやめちゃったなぁ…可愛いし、嬉しかったけど、周りの論争に疲れた…
意外と男性からも過剰なエロは勘弁という意見があるというのが意外だった
まぁ元ネタがオス馬だの種付けだので虹作りやすいからね、しゃーない
版権元、公式には従うべき。ガイドライン守れないなんてリスペクトも何もない。
脱法だのなんだの言い訳、屁理屈捏ねてんなよと思う。
なぜこれで上手くいくと思ったのかが謎
逮捕者出ないと収まらんのだろうなぁ
一度この界隈には楔を打ち込むべきと警察は思ってるだろうしね
アホくさ。馬主もアホ。美少女にするって聞いた時点でそんなこと『解ってた』だろ。何を被害者ぶってるのか。
娘をグラビアアイドルに出しといて、娘を性的な目で見ないで下さいと言う親と同じくらいアホ。
所詮は女のケツを追いかけるコンテンツ。
そんな低俗なコンテンツでさも識者のように善良ぶってる男ってウザいわ。
ここのコメント欄にも沢山湧いてるな
どうせ水着ガチャが出たら猿のように喜ぶブタのくせによ
ラ・ビクトワールエタモア!
「やめろ」って言ってるのにやり続けるの本当にチンパンか?って思いましたね…そういう事するとコンテンツ最悪終わるって理解できないんですかね……?
ルール34
グリッドマンの時も頭おかしい奴が「公式が儲けを独占しないでください」とか言い出したっけ?同人って基本的に公式のお目こぼしでこっちが頭下げる立場なのに公式がしてるから~ルールに書いてないから~や俺らが盛り上げてやったのに~とか何様な奴が多い上に所詮は同人ゴロだから流行りが変わるとあっさり乗り換えて逃げるし
コンテンツ的にはエロ要素あった方が伸びるのは間違いないんだけど、それが出来ないのがもったいなく感じちゃうよね。史実馬を元ネタにしてるから仕方ないんだろうけど
ウマ娘の同人誌、界隈もかなり荒れてる気がしていましたので、ここら辺で歯止めができたのはよかったと思います。甜瓜とかだと今はまだここまでなら大丈夫かも、という猛者がいらっしゃるようです。寅はアウトっぽいものも売ってますね
イナゴはどのジャンルでも小汚いなぁ…
大人しく公式のガイドラインを守って描けとしか言えんな
オタクきめぇ〜
だから、生きてるものや実在するものを擬人化するのは無理があったとですよ!信長とかで我慢しとけばよかったんやって…
と〇メモは普通に民事裁判でボコボコにされたって聞いた事あるわ
個人で描くならともかく、赤の他人がそれで儲けようとするならそりゃ製作陣も怒るわな。
当時の馬は俺は知ってるけど、特に話題にならずに気づいたら消えてくコンテンツなんだろうなって思ってたけど、こんなにでかいIPになるとは思わなんだ。
公式と二次創作の間には絶対に越えられない壁があることは全人類が認識すべきだと思う。
見せしめに法的処置をすれば良いのでは?
初期版のガイドライン違反かどうか、俺が判断する側であれば
『お前はその二次創作を、馬主の家族一同に面と向かって手渡しできますか?』
ってことかな
正直めちゃくちゃそうゆう小説読みたいけどゲーム消えたりされたら困るから我慢します。
今はどうなってるのかは知らないけど、結構前にTwitterか何かでゼンノロブロイの18禁同人誌を見た時は普通にビビった
最近なんかフラッシュとジョーダンのやつも見かけたぞ
しかもカラー付き
とうとうこう言うやつを描く輩が出てきたかぁ……って思うと残念に思う
♀が入った。
それだけです。
そもそも漫画や絵って一次創作よりも二次創作のほうが圧倒的に見てもらえるんだよなぁ
それでも形を変えながら書き続けた結果ウマ娘ではない別の何かが生まれそう
人気コンテンツってほぼ確実にそういう絵あるわな
けものフレンズ(JRAとコラボしてた)に飛び火してるのは面白かった
お目こぼししてもらってるだけで、全部犯罪なんだよ。
今回は一般人、カタギが相手。しかも凄まじい金持ちだ。「あ、規約破ったね?じゃ、皆殺しにするわ」で俺ら全滅となる。まぁ、エロ書いてる連中は「だから?」だろうけど。
現役女トレーナーだけどR18絵がとにかく苦手で、二次創作でR18が禁止されてるからTwitterでは居心地が良い。
pixivではもう、ジャンプ作品でもR18が蔓延っててウマ娘も当たり前のようにあるから見ないようにしてる。Twitterだけ。
運営からのお願い守らん人はファンでもなんでもない。
流石俺たちのサイゲだな!これからもついて行くぜ!
獣◯は動物虐待ですね。
pixivファンボックス?とやらで大勢の目につかないところでR18を描きまくろうとか言ってるTwitterアカウントを見たときはさすがに不快でしたな…
見たくない人にも見えてしまうことがありましたが、今回の件で改善されればなぁ
二次創作はガイドラインの出ていないものの多くが「黙認されてるだけ」であって
明確にダメと言われてるものを、数字が取れる、金が稼げるからってNG行為に出るのは
もう完全に出るとこ出られて制裁される様なことやってるって自覚した方がいいねぇ…。
自分で描きたくて描いてるだけなら、誰の目にも触れないなら
それこそ好き勝手やっていい話なんだけども。
小銭稼ぎくらいいいだろとあんまり舐めた事してると
昔のコナミみたいに200万支払いとかの訴訟起こされてもおかしくないと思うよ。
多くのオタクコンテンツは、コンテンツホルダーが大らかな気持ちと
日本のオタク文化の慣習で黙認してるだけであって、ダメだと宣言してるとこに
堂々と踏み込んでいくのは、それこそミッキーマウス使って無許可グッズとか売ってるのと同じレベルの行為。
ここまでやるのえらいよね。馬主さんとの信頼を崩す訳にはいかないもんな。
2次創作かぁ・・・まぁ、ウマ娘の限って言えば18禁は規制してしかるべきではありますよね
サイゲが完全に権利独占してるならまだしも、馬主さんという大元の権利者がいる
いわばウマ娘自体が競走馬を使った2次創作といってもいい気はするんですよ
そう考えると、3次創作で18禁コンテンツをやるのはどうなんだと思える
個人的にはウマ娘に関してはそういった視点で見る気はないんで理解しがたいところはありますが
若い連中だと普通の恋愛シミュレーションと同じような感覚でやってるのも居るんじゃないですかね?
だからこそ、そういった表現も見てみたい欲求が出てくるんだろうなぁと
もっとこそこそしてりゃまだよかったんだろうけど、ネットに上げると完全な消去は不可能とまで言われる時代だし
これもネットが発達しているからこその問題なんだろうなぁ・・・でも、紙の時代でも似たようなことはあったか
人の欲求は何時までも変わらないんだなぁ
二次創作を公開するまではぎり?グレーだけど、収益が出ると黒確定。
見逃してくれてるのは裁判やアカウントを停止させる時間と金が無駄だからね。でも馬娘は実害(ゲームの根幹が,,,)が出ているから対応せざる得ない。
公式がやめろっていって非公式で書いてるのに転載禁止とかどの口がいうって言うふうに思ってしまった