ウマ娘反応集 まとめシリーズhttps://youtube.com/playlist?list=PLcsvSu4lsWw_5-u8KKbhnwLp2Kq3DNnEL
ウマ娘『発表された当時、誰もここまで大変なことになると思っていなかったこのシナリオ クライマックスシナリオ』に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミンぱかライブ新情報まとめ!新シナリオ 温泉郷!新衣装ヒシアケボノ、マーベラスサンデー!に対するみんなの反応集 ウマ娘プリティーダービー レイミン SSRフジキセキ エイシンフラッシュ 温泉シナリオ
に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン 新ウマ娘 ガチャ ハフバ 新ウマ娘 実装 チャンミ
ナイスネイチャのメモリアルドネーション33333円寄付してきました!
ナイスネイチャ・メモリアルドネーション 2025
ネイチャへの寄付サイトはこちら👉https://syncable.biz/campaign/7763
ウマ娘のやりこみ度と愛情は比例する🤗ウマ娘初心者親善大使のレイミンです!
2024年9月27日、世界初UB6達成!
↓UB6世界初世界一評価育成 グラスワンダー 大豊食祭シナリオ
https://youtu.be/T8MWALM8N7k
↓評価盛り解説動画
【ウマ娘】UC2世界トップレベル評価育成解説 ナリタブライアン UAFシナリオ【ウマ娘プリティーダービー】【レイミン】
2024年2月25日、UC1達成!
UD8世界一評価育成解説動画→https://youtu.be/izD72BN4hKA
2023年12月25日世界初UD8達成!UD8トプロ
2023年8月31日にチームランクUD達成!
2023年7月7日に世界初UE9達成!
2023年5月に初代96傑入りし(20位)EXステージも勝利しました!
2022年4月にUFランク達成し、8/27世界初のUEランク達成できました!
12/24には世界初のチームランクUEも達成(アオハルアプデ前に到達した唯一のトレーナー)できたので、これからは更新育成をがんばります
2周目なのでチャンミ育成はゆるくがんばっています
普段はウマ娘や競走馬などの競馬系の動画をアップしています
X(旧Twitter)も是非フォローお願いします!
https://x.com/youtube_reimin
「VOICEVOX:四国めたん」
「VOICEVOX:ずんだもん」
「VOICEVOX:春日部つむぎ」
「VOICEVOX:雨晴はう」
「VOICEVOX:玄野武宏」
「VOICEVOX:白上虎太郎」
「VOICEVOX:青山龍星」
「VOICEVOX:冥鳴ひまり」
「VOICEVOX:もち子(cv 明日葉よもぎ)」
「VOICEVOX:九州そら」
「VOICEVOX:剣崎雌雄」
「VOICEVOX:WhiteCUL」
「VOICEVOX:後鬼」
「VOICEVOX:櫻歌ミコ」
「VOICEVOX:小夜/SAYO」
「VOICEVOX:ナースロボ_タイプT」
「VOICEVOX:†聖騎士 紅桜†」
「VOICEVOX:雀松朱司」
「VOICEVOX:麒ヶ島宗麟」
「VOICEVOX:春歌ナナ」
「VOICEVOX:猫使アル」
「VOICEVOX:猫使ビィ」
「VOICEVOX:中国うさぎ」
「VOICEVOX:あいえるたん」
「VOICEVOX:満別花丸」
「VOICEVOX:琴詠ニア」
「VOICEVOX:中部つるぎ」
「VOICEVOX:黒沢冴白」
「VOICEVOX:東北ずん子」
「VOICEVOX:東北きりたん」
「VOICEVOX:東北イタコ」
配信アーカイブURL(アーカイブはメンバー限定になっています)
#ウマ娘プリティーダービー #ウマ娘 #新シナリオ
引用 © Cygames, Inc. ウマ娘 シンデレラグレイ
システム面は……うん……
ウマ娘に関係なく、好きなレースを好きに出せるってシステムは良かったんだけどな。
ただレースを出しまくるのが正解だったバランスが……
クソ時間かかる以外は好きだったな
選手を悲しきレースマシンに仕立て上げる冷徹トレーナー気分を味わえるし
何をしているマックイーン!勝たないお前になんの価値がある!
曲はいい…めちゃくちゃ良い…うん…
単純に育成時間がかかりすぎて仕事終わりにやる意欲出ない時あった。
シニア級の育成BGMは今でも好きよ(
育成は…… -シランケド- 知らんけど()
全冠には必須だし必要悪やな今となっては
なんで練習性能めちゃくちゃ落としてしまったんですか
最近ナンデモナオール(ドライ)やロイヤルビタージュース(生)飲んでも翌日がキツイ…
もうあのころには戻れない
戻りたくない
なんやかんや色んなシナリオあって面白いと思ってる。温泉郷はどうなるやら。
こう言うのは野暮かもしれないけど、飲んだだけで体力回復する青汁と食べただけでやる気出るカップケーキとか絶対ヤバいもん入ってるだろって思いながら遊んでた。
言うほど酷いか?まぁ個人的に育成シナリオ割と避けてたけど…皆様、いやになるほどやっちまったんだな
ウララ金策を公式が出した黒歴史だと思う。好きになれないシナリオだなぁ。
このシナリオでウマ娘辞めた人多いらしいですね
私もその一人でありますが
実際の競走馬の陣営の動きを再現しようとした事は評価出来る。けどさぁ。コレアルトレとかマートレとかスティトレとかやるとうわぁ・・・ってなるな。
メイクラとマンスリーマッチは永遠に思い出の中でジッとしといてくれ
マジで育成の楽しさが0のシナリオだった
ウマ娘に苦行を強いる苦行
俺もこの時期に一度引退してた
俺はオープンリーグやってたからシナリオの過酷さにあまり影響無かった気がする
普通にグレートリーグだったらもう辞めてた
これのおかげで次のグラライが楽しくて仕方なかった
現在の開発陣でメイクラなどの
過去シナリオ改修してほしいなぁ
この
シナリオで自動モードをお願いします
大正解はとにかく走らせろ!
やる気と体力は青汁と🧁で管理!
アンクルとお守りで体力ゼロだろがカンケーねぇ~!
…、適性ないレースを走らせなくてもいいのを引いても「コレ作ったヤツアホやろ?(プレイしたことあるん?)」って思ったトレーナー多いでしょう、私もだけど
あの頃育成に時間がかかりすぎて2日に1回育成できれば良いと割り切ってた
50戦出走の称号が未達成だったから、かなり久しぶりにやったけど‥移動とやる事多くて1育成だけで疲れた😨となったわww
育成時間がしんどすぎて4.5周年まで引退してたし、このレベルの育成時間はもうやめてほしいわ
時間がクソほどかかるのがなぁ…。好きなレースに出れるのは楽しいけど、今育成している子でこのレース勝ってるのかがひと目見て分からないから出走レース選択するのに時間かかるし、テンポも悪い。温泉にも行けないし。そこら辺なんとか改善してくれませんかね…?
クラシック級の曲めっちゃカッコよくてそこだけ好き
あとはクソクソのクソ
ゲームの容量がデカくなり過ぎたら
容量減らすために、
このシナリオは削除してもらって構わない。
それくらい嫌なシナリオ。
とても完成度の高いシナリオだが、ウマ娘というソシャゲとは相性がよくなかった、ってところかな。
因子周回と両立可能だったのはすごく便利だった。
システムは微塵も好きじゃないけど、
いろんな組合せの寸劇盛りだくさんなのは唯一といっていいくらいだけどデカいメリット
URA進行でちょっとゲストキャラのエピソードが挟まってるだけのシナリオは1回みたら正直もうみないので
あのイベント大量追加はもう1回やってほしい
畑だかメカでウマ娘によってはメインシナリオで必ず発生するバステイベントないやつは育成しやすかった
この時期に辞めそうになった
レースにいっぱい出走させるというのは、やっぱり本家の競馬考えてもリスペクトに欠ける部分あるから、仕方ないね。
事前予約勢だけど、クライマックスシナリオ実装でやっとバクシン以外も周回できるようになったから割と好きだよ。
めんどいけど
この頃ブロックされまくりで時計減ったなあ😅
最低なシナリオだったな。名前聞くのも不愉快☺
メイクラはサポカ貧民でもチャンミで勝てた唯一のシナリオ
しかも切れ者が付く確率が高かった
もしかしてオートがあったらすごく楽なシナリオなのでは
覇権ゲームだったのに、メイクラでかなりの引退者が出ましたよね。
シングレトレーナーの声優小西さんも、ガチ勢だったのに、クライマックスが始まり、プレイ時間取れないからやれなく成ったと語っていましたし。
私の周りも、10人中8人が引退して、私も1日1育成しなくなり、デイリー消化の為に12月ファン数未達成で終わらせていました。
ウマ娘の固有ストーリーも無く感情移入も出来なかったのもあり、引退しようかと思った時に、ホッノータルマエとグランドライブが始まり、再びモチベーションが上がったのを今も覚えています。
初めてゲームを音声有りでできなくなった
これ次回作でCS機とかにメイクラシステム出せば割と好評だと思うんだよなあ
当時学生時代死ぬほど徹夜して育成した時結構面白いなと思ったなあ
このタイミングで着いていけなくてアプリ辞めてしまった自分はファンとは言えないんだろうけど、ウマ娘ってコンテンツは好きと言わせてほしい
グローバル版ではグラライを早く実装するとかした方がいい絶対
学びを活かしていけ
1育成に時間かかりすぎてそもそもまともにプレイできないのはヤバすぎた
内部のシナリオIDがグラライとクライマックスで逆なのもグラライのステよりクライマックスの方が上だったのも急遽グラライをアッパーして先に実装した証左だと思ってる。
あの頃コロナが1番猛威を奮ってた時だし全キャラクター分のGIRLSLEGENDYOUの収録ができなかったり自宅勤務ばっかりで開発が間に合わなかったんじゃないかな。
今思えばローテ的な意味で史実再現を一番やりやすいのはこれかもしれない(オグリみたいに絶対再現できないのもあるが)
まあこれでガチろうと思ったら頭岩崎オーナーにならないといけないのはやっぱりまずいとは思うけど
韓国の受験戦争見たいでウマ娘たちが息苦しそう
中途半端に ウイニングポストのシステム持ってきたっぽいのがなあ……
早くメイクラアプデするかフリーランシナリオ出して欲しい
「担当ウマ娘に厳しすぎるトレーニングを行っているという噂は本当なのでしょうか!?」
「そんな事実はありません!」
いや、あるだろ、とみんな思ってました
メイクラ、もう少しシナリオ強化して欲しいんだよね 具体的には因子の出来が上がるSSを安定して出せる程度まで
まぁG1全制覇だけで事足りるようになった今ではその必要もないけど・・・
レスボ特化編成で狂ったようにレースに出まくる、あのイカれた実戦至上主義は他シナリオとは全く違う独特さがあって、たまに遊ぶ分には面白い
そういえば「ユキノ先生の雪道講座」まだ観てないなあ
良くも悪くもウマ娘というソシャゲを決定づけたシナリオ
脱落者が増えたのは勿論のこと、残ったユーザーもガチるのかガチらないのか選別されたシナリオだったと思う
元々レースちょこちょこ出す育成が嫌いで、地方競馬実装される前のジュニア級の12月末に全日本ジュニア優駿が無い頃のハルウララの育成も苦手だったから、メイクラ見た時は最初「お?これウララの育成楽になった?やったぜ」と思ってたら余計にしんどくなっててすんげーがっかりした
最初説明見た時、2年目3年目に進む為のポイントを稼げば後はレース出るのは強いトレーニングが無い時ぐらい、みたいなの想像してたから…
時間掛かるだけでもマイナスポイントなのにキャラゲーとしても最低のシナリオだった
この時期はログイン勢となってたわ
デイリーすらやる気にならんかった
グランドライブのクオリティのためにコロナ禍の最中に急ぎの代打とされて犠牲になったシナリオ
シナリオ曲だけは未だに全一だと思ってる
フラッシュファインカレンで推し歌唱で並べられるのもデカい
育成時間1時間、終わってるUI
連戦後のウマ娘の悲痛な声、そこのブチ込まれる青汁
イカれた序盤突破率、溶ける目覚まし時計
そして伝説の便座
このシナリオはあまりに業が深すぎる
海外版はもうグラライとメイクラ同時実装してくれ
津田健次郎ボイスとBGMだけは好き
それ以外は纏めて焚書坑儒して歴史から抹消したいくらいには嫌
好みの差はあれど、「このシステム触ってて楽しい!」って爽快感は全く無いのがヤバい。強い育成の為に耐えてるだけでゲームを楽しんでるとは言えなかった
ほんとウララ金策といい「やりたくなかったのにやらざるをえなかった」とかいう他責思考ばっかで呆れる。
レース出しまくるのが正解、三連投四連投当たり前、が先行しすぎてエアプの批判も多いのがね…
しかもこれで批判くらいまくった結果レースメイン系のシステム一切実装できなくなって練習中心にインフレしていった結果
必須レースが邪魔になるとかいう本末転倒起こすし友人枠という人権から逃れられなくて課金圧とかいう別方面からの
批判をずっと受けることになるししっちゃかめっちゃかよ。
1育成に時間がかかるって言われるけど、慣れると35分位で終わるから、他のシナリオと5分くらいしか変わらないんだよね。
周回する仕組みとしてはクソだ。
1キャラ1回クリアを目標にするゲーム設計にすればいいのに。報酬はキャラソンのライブとか。
但し、難易度はヤバめで。
本当に2度とやりたくないシナリオw
よくやってたと思います😂
他のシナリオってだいたい専用ゲストの「夢を叶える手伝いをしてください!」「おかのした」って感じのイイハナシダナーなんだけど
メイクラは乙名史記者の「違う形での最強を決めます!」→ウチの娘が優勝したで→「乙名史記者の中では子供の頃引退してしまったあの子が未だに最強なんですね」で何綺麗にまとめようとしてんねんってこっちのウマ娘ガン無視な結末が未だに納得してない
別に当時苦にはしてなかったけど二度と戻りたくはないよな...
とはいえライスが固有二つ名でチャンミ戦えてた唯一のシナリオでそこは評価してるんで、伝説シナリオのスーさんの導きとかレース比重上げてもよかったんじゃと思わなくもない
あのシナリオでストイベ12回回すのがきつかったのでアオハルに逃げてた記憶がある
でもGランク作るのには必須なシナリオ
メイクラシナリオは連続出走してでもレースに出るのが吉なシステムだったのがね…
もらえるポイントがG1とG2・G3でもっと差があれば連続出走するデメリットあったけど差が少ないのと、レース場や特定重賞でボーナスあるから酷使してでも出ないと損なのが悪いシステムだったのがね…
個人的には令和の時代に昭和の地方競馬の下級馬みたいな事ゲームとはいえG1馬にさせるなと思ってた
内部番号がグラライが3番、メイクラが4番になっています。
更に1周年でGLUライブが来ると考えるとかなりしっくり来ます。
これが順番が逆と言われている理由です。
当時はコロナ全盛期でしたので声優さんのスケジュール調整など色々あったのでしょうね。全員分のGLU収録する必要がありましたし。
スイーピー推しの自分としては連戦ボイスも可愛いから案外嫌いじゃなかった
俺は全シナリオ好きだからメイクラも好き
全冠集めるときも重宝するしね
次の温泉も楽しみ
クソローテして推しを病ませなければいけないのがちょっと精神的につらくてクライマックスだけは全然やってない
連戦しなければ強くなれない、強くなろうと連戦すれば推しの悲痛な叫びを聞くことになる。可愛い可愛いフクキタルに自分のこの手でバッドコンディションを付けては薬で治しの繰り返し。良心は傷まないのか。そんな訳がない。
私はウマ娘が好き、そしてこのシナリオは嫌いだ。ウマ娘にはトレーナーの横で笑っていて欲しいから。
クライマックス程苦行は勘弁だけど、出走レースに縛りの無いシナリオのおかわりが欲しいなぁ…
芝MILの育成で、相性上げにG1押さえていくと見かけるんだが…
大阪杯が出られないとか、クラシックとシニアでずらしてマイルCSとジャパンCを取りたくても、どっちかを2年とも…とかあるから、レースに縛りの無いシナリオが欲しくて…
実はメイクラそんなに嫌じゃなかったけど、グラライは倍くらい楽しかった
ウマ娘同士の育成イベントが沢山あったから嬉しかったなぁ サポカ完走率下がるからって発生率下げられちゃったけど
サイゲとしてもアイテムでペナ踏み潰してあそこまでレース続けるのが正解ってなったのは想定外だったんだろうとは思う
ハルウララ金策とかやってるからそのくらい平気でやるだろ、って思えなかったのがサイゲのミスかなあ
これの酷い所はレース出たら出ただけ良いって所でゲームとしてはそれは正しいのかもだけど、キャラゲームとしてみたらそれは辛いんよ😅
好きなライスやスズカに延々と故障の危険感じながらレース出したくないし😅
あと、システム面関係なく他で炎上したのが悔やまれるわな
個人的にはグラライ好きだけど、1600は実質1250で炎上とかそこら辺がやっぱり印象悪いな〜とは思った
競馬見るようになってメイクラに限らず、本来レース出たらステータスガクッと下がらなきゃおかしいよなあと思うようになった。
スタッフもそんなことは百も承知で、今更別の表現なんて出来ないジレンマがあるのだろうけど
個人的には『なしではない』派
現代レベルのパワーならたまにはやりたい(半年続けるのはちょっと……)
ただしウマネストや男装アルダンと同じく『早すぎた』
3シナリオ目で出すようなやつじゃないのは確か
グラライも苦手だった
詳しくは知らないシナリオ2周年の少し前から始めたから数回しかプレイしてない
クラマの時は適度にアオハルに戻ってキャッキャウフフしてた
連戦ボイス聞く度「ごめんよごめんよ」ってなるなった
SteamなどのPC版がメインでオート育成があったらメイクラみたいなのがいいな。育成力の差がつくシナリオの方が面白いと思っている。
育成どころかログインすらサボりがちになったのこの辺り
ログインしてTP満タンなのに育成ボタンを押す気力が出なかった
結局半年間納得のいくキャラ作れなかったな
モブが遅くて 先行と差し が逆噴射で追い込みの位置まで下げられ負けが多発してた
サポカが貧弱だったからCSは一回もやらなかったな
そんでサポカ多少揃った頃にはグラライ始まったし
0:36 うん…個
クラマの期間をやり切った俺は本当に頑張ったと思う
悦子さんのシナリオをこれで使っちゃって友人サポカとして出し難くなっちゃったのが個人的につらい
温泉一緒に行きたいだけなんだ
ゲームしてる感は一番高いからそういう意味では一番楽しいシナリオだけど
「ウマ娘」ってゲーム自体と相性悪いとは思った。
結構やり込んでた
他シナリオでコンティニュー制限があった当時、グラマス時代まではクラマで親作ってた