ウマ娘反応集 まとめシリーズ https://youtube.com/playlist?list=PLcsvSu4lsWw_5-u8KKbhnwLp2Kq3DNnEL
https://bbs.animanch.com/board/5719132/
ウマ娘『海外でも話題沸騰!アメリカで近年最強の三冠馬が種牡馬失敗しました←でも日本でだけやたらと成績がいいです←だから日本に連れてきました』に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン アーモンドアイ ラッキーライラック
新育成シナリオは、The Twinkle Legends
伝説のウマ娘たちは、セントライト、ハイセイコー、スピードシンボリ
ウマ娘公式から新しい原案イラストが公開されたオルフェーヴル&ツルマルツヨシ ウマ娘4周年記念ぱかライブの情報量がヤバすぎる!キービジュアル公開に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン 4周年アニバーサリー オルフェーヴル グランアレグリア アーモンドアイ 新ウマ娘
グランアレグリア
https://umamusume.jp/character/granalegria
ラッキーライラック
https://umamusume.jp/character/luckylilac
アーモンドアイ
https://umamusume.jp/character/almondeye
ラヴズオンリーユー
https://umamusume.jp/character/lovesonlyyou
クロノジェネシス
https://umamusume.jp/character/chronogenesis
カレンブーケドール
https://umamusume.jp/character/currenbouquetdor
フェノーメノ
https://umamusume.jp/character/fenomeno
サクラチトセオー
https://umamusume.jp/character/sakurachitoseo
ブラストワンピース
https://umamusume.jp/character/blastonepiece
サムソンビッグ
https://umamusume.jp/character/samsonbig
新シナリオ 走れ!メカウマ娘 夢繋ぐ発明 も発表 スタブロ
ドリームジャーニー CV:吉岡茉祐
https://umamusume.jp/character/dreamjourney
ブエナビスタ CV:和泉風花
https://umamusume.jp/character/buenavista
ビリーヴ CV:秋山実咲
https://umamusume.jp/character/believe
カルストンライトオ CV:望月ゆみこ
https://umamusume.jp/character/calstonelighto
デュランダル CV:野木奏
https://umamusume.jp/character/durandal
ウマ娘のやりこみ度と愛情は比例する🤗ウマ娘初心者親善大使のレイミンです!
2024年9月27日、世界初UB6達成!
↓UB6世界初世界一評価育成 グラスワンダー 大豊食祭シナリオ
https://youtu.be/T8MWALM8N7k
↓評価盛り解説動画
【ウマ娘】UC2世界トップレベル評価育成解説 ナリタブライアン UAFシナリオ【ウマ娘プリティーダービー】【レイミン】
2024年2月25日、UC1達成!
UD8世界一評価育成解説動画→https://youtu.be/izD72BN4hKA
2023年12月25日世界初UD8達成!UD8トプロ
2023年8月31日にチームランクUD達成!
2023年7月7日に世界初UE9達成!
2023年5月に初代96傑入りし(20位)EXステージも勝利しました!
2022年4月にUFランク達成し、8/27世界初のUEランク達成できました!
12/24には世界初のチームランクUEも達成(アオハルアプデ前に到達した唯一のトレーナー)できたので、これからは更新育成をがんばります
2周目なのでチャンミ育成はゆるくがんばっています
普段はウマ娘や競走馬などの競馬系の動画をアップしています
Twitterも是非フォローお願いします!
Tweets by youtube_reimin
配信アーカイブURL(アーカイブはメンバー限定になっています)
#ウマ娘プリティーダービー #ウマ娘 #競馬 #アメリカンファラオ
引用 © Cygames, Inc. ウマ娘 シンデレラグレイ


ほんとに運命って何が起こるかわからない…
400万ならまだ高い方日本なら
これで産駒からBCクラシック勝ち馬が出たら絶対面白いことになると思う
サンデーだって2冠馬やしな
同期のイージーゴアが人気すぎたせいもあるけど
母父オルフェに付けて強い馬出ないかなぁ
無事役目を終えて戻せるといいねぇ・・・
馬って元気そうでもいきなりぽっくり逝っちゃったり自然現象で急逝なんてのもあるから難しいよねぇ
ディープ牝系をもつ日高の牧場さんの応募殺到しそうな予感
今回の繁殖牝馬で集めても来年終わったら、多少はまたアメリカ牝馬集まるのか?無かったらマジでどうするんだ?
1年限定とはいえ、アメリカダート三冠馬が種牡馬として日本に来るとなぁ。
カフェファラオ「まさかお父さんがこっちに来るとは思わなかったよ…」
カフェファラオ「父さん、見ててください!僕がこの日本で父さんの血を広めてみせます!」
アメファラ「き、来ちゃった……♡」
カフェファラオ「??????」
日本の牝馬は何が合うんだろうな
日本の芝で良く走ったら笑えるけどな
というか向こうだと値下げしても集まらなくなっている。だから向こうも何かと理由をつけて1年と言わず複数年契約を持ち掛けてくる可能性もある。
アメリカの皆さん、米国の至宝、お借りします
今回の馬と母父キングヘイローとSS血統ではない馬を種牡馬として迎えるのは今後の競馬界には良いこと…なのかな?
単純なハナシなんだよ。→アメリカ人は馬産が下手。
サンデーサイレンスにもロクな肌馬が集まらずに日本に売却したし、ブライアンズタイムだってそう。
近年では更に馬産力が悪化しているし、ロクな馬も出てこない。
お察しだわ。
数多あるディープ系繁殖牝馬へ付け放題なのがデカい
特に何の脈絡もない父親来襲がカフェファラオ君を襲う…
実際のところ、アメリカンファラオをシャトル借りしてるなら返礼品にオルフェーヴルは色々と面白そうではあるんよね。 もっとも、今回はノーザンファームじゃなくて軽種牡馬協会の引きだからトレード条件に乗せるのは無理あるけど。
アメリカンファラオの日本での産駒はダート馬ばかりだけど、なぜサンデーは芝でも強かったんだろうか・・・ダートもゴールドアリュールがいたけどさ
ダンシングブレーヴと49erとオペラハウスとジロックを引っ張ってきた軽種馬協会様すげー
今の日本で言えばコントレイル産駒が共同通信杯とターコイズステークスぐらいしか勝ち鞍ないみたいなもんやぞ
第2のサンデーサイレンスになれ
実績あるから親の方持ち込むのパレスマリスでもありましたね、こっちは母ですけど
日本のサンデーだらけの血統地図を一気に塗り替える活躍を期待してます
とりあえず余ってるディープ牝馬つけとけ
三冠馬来るってマジかよ…
それこそオルフェ産駒は海外のほうが走りそうな気がするような
二冠馬と三冠馬は扱いが全然違う。日本は昔からサンデーやシャトーゲイ(タマモクロスの母父)みたいに二冠馬までなら買えてる。もしサンデーが三冠馬だったら日本には来なかった。
ディープ系牝馬でもコントレイルの2番煎じ狙った系の牝馬につけたらかなり軽くなって芝で使えたりしないかな
種付けの問い合わせがすでに結構きてるらしいよ
あとアメリカで今年種付けするよりも種付け料が安いらしいのでお得感満載なのだとか
その国のレース場(コースレイアウト)・芝・ダート・気候・繁殖方法・調教方法などに適正があるかはやってみないとわからないということか。
このとき、この馬の産駒が芝クラシック三冠馬になるとは誰も思わなかったのである・・・というのをこっそり期待してしまう。
母父ディープで一発出るか?だと思うけど、
社台が軽種馬協会の馬つけないよね?
ファーディナンド事件とかを考えると、1年限りのレンタルとはいえアメリカ三冠馬をけい養できるってのは感慨深い
当時と比較すればアメリカ競馬の歴史的名馬を預けられる程には日本の馬産地が信頼に足るって考えてくれたとも言えるわけだし
今は内国産種牡馬全盛だから、外国産種牡馬をありがたがる
時代はもう終わったのだよ。
ただ内国産種牡馬ばかりだと血統に偏りが生じてインブリード
がすごいことになるから、その薄め液として外国産種牡馬にも
一定の役割はある。
アメファラの強さが子供には軽めに出ちゃうのかな?アメリカダートの消耗戦ではパワーとスタミナが足りないとか?
日本でいえばナリタブライアンだろ。
Numberの表紙がどっかのnetkeibaみたいなことなってて草
言うても毎年G1馬出してるから失敗というほどではないんだよなぁ。期待値が高すぎただけで
ハーツと相性いいならハーツ系を父に持つ牝馬もワンチャン試してみるのもアリだな。
イスラボニータの渋顔コメントに思わず笑ってしまった
facebook American horseracing Legendsさんの投稿 ちょっと見てるけど、
「誰かの軽食にならないで」「フェルディナンドは塗擦上で死んだ」
「しっかり見張っておいた方がいい」みたいなネガティブコメント、
特に、「食われる」っていうコメントがメチャクチャ多かったです
アメファラ来るの?マジで?
日本と違って向こうは山程重賞あるから日本基準でようやっとるレベルじゃダメなんだよな
向こうの重賞って日本基準だとOPくらいの感覚で、G1ですらこっちのGⅡくらいの立ち位置のレースもあるし
静寂の日曜さんの再来
アメリカンファラオ産駒ってスピードよりもスタミナとパワーが伝わってるのかな
であればディープ牝馬つけるのは面白いかも
アメリカンファラオ400万だったら、とりまサンデーキンカメ近い繁殖牝馬はみんな付けたいよね。
1年のシャトルだし。
いい仔を出して一矢報いてほしいなぁ。
1年限りだけど、キッチリアメリカさんに返せるように丁重にねとしか言えない
良い子達が産まれる事を願う
この種牡馬成績で失敗扱いは厳しいな
まあ、上等な肌馬はあらかた付け終わって結果そこそこって評価だから仕方ないのかな
非根幹距離の芝
中距離ダート
もしかするとヨーロッパで活躍するかもしれない
母父になってから評価されることもあるから
種付け頭数揃うといいな
好調ならシャトル延長もあるでしょうね。
じり貧なアメリカでの繋養よりは良い牝馬が集まりそうだし
デアリングタクトで三冠配合や
しかも400万はお得すぎるやろ
母父ディープインパクトで大爆発😆
お返しにレイデオロ送ってあげよう
サンデーサイレンスって馬がいてぇ、、、
3歳で8勝できるほどG1レースがあるのがすごいですね
また日本競馬に特異点が発生するのか
日本で生まれたAmerican Pharoah産駒を海外馬主が買ってJapanese Midokaと名付けるとこまで見える…
SSリフレイン…?
反対にオルフェ貸し出そうよ。
フォーウィールドライブも今年調子良いもんね
遠方の地でいい出会いがあると期待したいね
ヒャッハァ!
日本で血統伸ばしてアメリカに殴り込んでやるぜぇ!
を理想としています
日本で相性良い血統と合わさった子孫がアメリカに凱旋できるといいね
大斜行で有名なリフレイムもアメリカンファラオ産駒。
芝でもいい成績残しそうな気がする。
サンデー産駒ではない強い種牡馬ってのは貴重だから人気出そうね。
再来年以降のセールでどうなるか