引用元 Daiwa Scarlet | The First Female Mare Winner of the Arima Kinen in 37 years | Arima Kinen 2008 Race Highlights × Umamusume BGM https://www.reddit.com/r/UmaMusume/comments/1n16iav/daiwa_scarlet_the_first_female_mare_winner_of_the/
Whats the most prestigous G1 to for a japanese race horse? https://www.reddit.com/r/UmaMusume/comments/1nswkzq/whats_the_most_prestigous_g1_to_for_a_japanese/
Daiwa Scarlet vs Vodka: Breaking down a rivalry https://www.reddit.com/r/UmaMusume/comments/1nsbyk3/daiwa_scarlet_vs_vodka_breaking_down_a_rivalry/
Would Orfevre have won the Prix de l’Arc if he had his Japanese jockey? https://www.reddit.com/r/UmaMusume/comments/1nhgr6c/would_orfevre_have_won_the_prix_de_larc_if_he_had/
『あのウマ娘の有馬記念を見た結果、史実馬のヤバすぎる正体に驚く海外勢』まとめ【ウマ娘プリティーダービー】
当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり独立した価値を持っています
The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
【注意】
当チャンネルのタイトル、サムネは他のチャンネルの模倣疑似では決してありません。身勝手な考えと狭い視野で全てを判断し、他のチャンネル主に言及は絶対やめてください。不愉快です。
【ウマ娘 反応集】『ウマ娘新シナリオで新たな育成方法が誕生しSNSで大反響!』に対するみんなの反応集 https://youtu.be/ND76s5I8Ce4
【ウマ娘 反応集】『ジェンティルドンナの隠しイベントが想像以上にぶっ壊れすぎていた!?』に対するみんなの反応集 https://youtu.be/4fVqoFC-t2Y
『とんでもない成績を記録したウマ娘が遂に見つかりSNSで大反響を呼ぶ!』に対するみんなの反応集 https://youtu.be/N_IZLWokGV4
『ダンツフレームのオッチャホイが新潟で大変な事態になっていた!?』に対するみんなの反応集 https://youtu.be/ladCKIdNr64
『ウマ娘ハチャウマのスティルインラブの衝撃的な表情がSNSで話題に!』に対するみんなの反応集 https://youtu.be/URT6RApY6DI
『とんでもない姿のジェンティルドンナが見つかりSNSで大反響を呼ぶ!』に対するみんなの反応集 https://youtu.be/cSFWGt4uDDc
『よいとまけ公式さん、水着ホッコータルマエ実装で遂に大きな決断!?』に対するみんなの反応集 https://youtu.be/ivo9rG6Dmew
『ウマ娘コラボの笠松競馬場が今年もとんでもない事態になっていた!』に対するみんなの反応集 https://youtu.be/BqK6rxF-OJ0
『ウマ娘声優春川芽生さん、ぱかライブでとんでもない情報を暴露しSNS大騒然!』に対するみんなの反応集 https://youtu.be/vuToXrXWZlU
【参考資料&引用】
動画に関しては以下の方及びガイドラインを遵守しております。
・文化庁
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/
・YouTube ガイドライン
https://www.youtube.com/intl/ALL_jp/howyoutubeworks/policies/overview/
本チャンネルのコンテンツは「ウマ娘 プリティーダービー」の
二次創作のガイドラインに沿って作成しております。
https://umamusume.jp/derivativework_guidelines/
ウマ娘プリティーダービー/© Cygames, Inc.
https://form.cygames.co.jp/streaming_guidelines/
「ウマ娘 プリティーダービー」をプレイする際の配信ガイドライン
https://umamusume.jp/news/detail.php?id=107
© 2021 アニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season 2」製作委員会
© 2019 アニメ「ウマ娘 プリティーダービー」製作委員会
netkeiba Twitter→ https://mobile.twitter.com/netkeiba
ダイワスカーレット https://jra-van.jp/fun/memorial/2004103198.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88
https://db.netkeiba.com/horse/2004103198/
オルフェーヴル https://world.jra-van.jp/db/horse/H1646/
ウオッカ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%AA%E3%83%83%E3%82%AB_(%E7%AB%B6%E8%B5%B0%E9%A6%AC)
安藤勝己 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%97%A4%E5%8B%9D%E5%B7%B1
ジェンティルドンナ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%8A
【著作権について】
チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像や動画、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人からご指摘いただけますと幸いです。
【動画内で著作権に関する問題を見つけた時】
コメント欄で指摘するのではなく、記載されたメールアドレスにご連絡をお願いします。直ちに対応いたします。
また、著作権に関する問題を見つけた際は、すぐ著作権侵害に関する申し立てをするのではなく、メールアドレスにご連絡を強く推奨いたします。
※ご連絡の際は以下のメールアドレスにお問い合わせお願いします。
【ご連絡】
kaede.umauma7@gmail.com
#ウマ娘 #反応集 #まとめ #ウマ娘プリティーダービー #umamusume
どんどん海外勢が日本競馬にハマってゆく。
これも武豊の策略か?
実績から見たら、ウオッカもダスカも☆3クラスなのに、誰でも育成できるレベルに落としたのは英断だったと思う。
初期メンの☆2は初心者がガチャらなくても最強クラスで遊べるように公式からのサービスだよ
日本人的にはダービーは甲子園で有馬は日本シリーズってのがしっくりきそうな
おっさんの意見だと、やはり盾の栄誉を貰える天皇賞が1番な気がする
マルゼンスキーは産駒にチヨちゃんがいてライスやスペちゃんとかにも血が入ってたりで優秀な血統だと思ってる
凱旋門賞が日本で特筆される理由は、かなりマジでダビスタきっかけだと思う。90年代に実装されて、なんとなく凄えレースと刷り込まれてきた感
トランプ大統領も日本へ来るなら10月中に来るより、
もう少し待って
天皇賞秋に来てうちの陛下と競馬見たらいいのに
皐月・ダービーじゃないかな。今は時代が変わったけども、早熟中距離いけます、ってのは引退後のアピールポイントとして強い。
それはともかく、ダスカはそろそろ兄貴連れてきてくれよ。頼むよ。
・実馬の実績は十分な上に元が牝馬だから美少女化の入り口に最適
・いかにもアニメ的美少女キャラのデザインでオタク受け抜群
・大きなツインテールと抜群のスタイルで3Dモデルの見栄えもいい
・短距離とダート以外は走れるのでゲーム的にも便利
最初に貰えるチュートリアルキャラとして出すにはこれ以上ないくらいの人選だ
アストンマーチャンもよろしくお願いします
連対記録に目が向いたな…ビワハヤヒデにも早く気づいてくれ
最も強い馬を決めるのがジャパンカップ
最も種牡馬価値が高い馬を決めるのが天皇賞秋
最もホースマンが夢を見るのが日本ダービー
最も競馬ファンが夢を見るのが有馬記念
個人的にはそんな感覚
最大のもしも は 「もしもマルゼンスキーがダービーを走っていたらどうなっていたか?」ではないのか!?
これだけの成績なのにチュートリアルキャラという
同年に活躍した牝馬のアストンマーチャンをよろしくお願いします
ダービーは甲子園やインターハイ、有馬はオールスター戦、JCは当初の理念的には日米野球、今は日本シリーズ的なものになるって思ってる
ここまで興味を持ってくれる海外ニキ達には「父のライバルそっくりの走りをするタイトルホルダーとイクイノックス」にも気付いて欲しいなw
ウマ娘観でいえば牝馬の新時代の扉を開いたのはスイープなんだろうな
確実にサイゲの中に強火のスイープオタクがいる
興奮を生むのはダービー、伝説を生むのが有馬記念
ウマ娘を始めて競馬を知ろうとウオダスや他のレースを見ていくうちに沼っていったのが自分です😅
今更だが、オルフェの凱旋門賞2回目は池添を乗せるべきだったと思うな______
個人的に最強牝馬は?って言われたらジェンティルドンナかダイワスカーレットで悩むな
凱旋門賞のオルフェーブルは池添騎手が乗ってたら負けても納得できる…この一点に尽きるかと
やっぱり日本なんだから1番は天皇賞
レガレイラ「まだ俺の偉業はバレてないっす!ウオッカ先輩!」
エルコンドルパサーやナカヤマフェスタがG1勝利数以上に持ち上げられる理由が凱旋門二着。
ディープインパクトでも連対入着できず、善戦すら難しくなった現在は特に他のG1勝利よりも重く見られていると言える。
G16勝かつ凱旋門二着二回のオルフェが実績面ではひとつ抜きん出ていると言えるがアベレージ面ではステゴJrなので話にならないというのもまた面白い。
ジャパンカップは権威付けと、海外から挑戦して欲しいから賞金上げてるが、欧米はオフシーズンに入ってるから、スケジュールと日本のスピード馬場が忌避されてる現状。
しかし、春のクラシック馬が欧州や秋天、JCに行く事も普通になってきたし、春天同様菊花賞も格が落ちてきたイメージはある。
いち古参競馬ファン(エンジョイ勢)からウマ娘にハマった立場から言わせて貰えば、ギャンブルじゃなくてあくまでエンジョイ目的なら、数字やら記録やらは拘りすぎない方がいいですよ。それよりドラマ性、特にレース部分外のその子のかわいさとか精神性なんかも注目して、ゆる〜く応援した方が、結果的に長続きしますので。そこら辺は本当に推し活と同じですよ?