ウマ娘反応集 まとめシリーズhttps://youtube.com/playlist?list=PLcsvSu4lsWw_5-u8KKbhnwLp2Kq3DNnEL
ウマ娘『ここ最近のシナリオの演出を見てある事実に気づいてしまった』に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン 新ウマ娘 ガチャ ハフバ 新ウマ娘 実装 チャンミ
ナイスネイチャのメモリアルドネーション33333円寄付してきました!
ナイスネイチャ・メモリアルドネーション 2025
ネイチャへの寄付サイトはこちら👉https://syncable.biz/campaign/7763
ウマ娘のやりこみ度と愛情は比例する🤗ウマ娘初心者親善大使のレイミンです!
2024年9月27日、世界初UB6達成!
↓UB6世界初世界一評価育成 グラスワンダー 大豊食祭シナリオ
https://youtu.be/T8MWALM8N7k
↓評価盛り解説動画
【ウマ娘】UC2世界トップレベル評価育成解説 ナリタブライアン UAFシナリオ【ウマ娘プリティーダービー】【レイミン】
2024年2月25日、UC1達成!
UD8世界一評価育成解説動画→https://youtu.be/izD72BN4hKA
2023年12月25日世界初UD8達成!UD8トプロ
2023年8月31日にチームランクUD達成!
2023年7月7日に世界初UE9達成!
2023年5月に初代96傑入りし(20位)EXステージも勝利しました!
2022年4月にUFランク達成し、8/27世界初のUEランク達成できました!
12/24には世界初のチームランクUEも達成(アオハルアプデ前に到達した唯一のトレーナー)できたので、これからは更新育成をがんばります
2周目なのでチャンミ育成はゆるくがんばっています
普段はウマ娘や競走馬などの競馬系の動画をアップしています
Twitterも是非フォローお願いします!
Tweets by youtube_reimin
配信アーカイブURL(アーカイブはメンバー限定になっています)
#ウマ娘プリティーダービー #ウマ娘
引用 © Cygames, Inc. ウマ娘 シンデレラグレイ
ウマ娘プロジェクト来年10周年+馬年だからゲーム大胆にリメイクしてもいいのよ?
とりあえずゴルシ、ファル子、キタちゃんのシナリオは組み直してほしい
ライバルキャラいっぱい出て来たんだから改正は必要
本当は会長もやって欲しいけど改正時に必要な人材が後2人いるしなぁ
特に1名は出てくれないとゼファー・テイオーシナリオにも影響するし
スティルのイベント急に目の前に出てくる時あるからたまにビビるw
実装遅れても演出が凝ってるならまぁ…良いかな…
ダンツも地味にシナリオ面で怖いんだよなあ…
病気で亡くなったのが引退後だからスティル同様トレーナーが介入しづらいポイントだし(タキオン、ポッケ、カフェを倒しに行くifに比重を置けばあそこまでヘヴィな展開にはならないと思うけど)
ウマ年の5周年という節目で、ドカンと大掛かりな事して欲しいですね……新規ウマ娘の発表だけじゃなくて、そういう大改修するには最高に丁度いいタイミング
サポポ廃止とかもその大掛かりな改修の一環なんじゃないかなぁ……とか希望を抱いてます
最近のキャラストやったあと昔のキャラやると薄味過ぎてびっくりするなー
個別のシナリオ修正はともかく一番の問題は今後JRAのカレンダーに大きな変更があった時だよな
ダート路線とかもうだいぶ変わってるけど
新規実装の残弾が無くなってきたら、ガチャ追加の代わりに初期実装ウマ娘の新規シナリオとかやってくれないかなーって期待してる
演出強化された状態でのスズカ・ライスとか、同年代とステゴ族の増えたゴルシ(サプライズであの子が登場してくれたりすると尚嬉しい)の新規シナリオ読みてぇ~
ちょっとしたエピソードの追加だけじゃなくて
新規キャラくらいに力を入れてシナリオ書き直したら
衣装違いのキャラガチャももっと回るんじゃなかろうか
作り直されたら容量がオーバーするかも
初期実装組はシナリオよりもモデルをもうちょっと直して欲しい。最近の子と比べると明らかにイモ臭い。シナリオについては、ライバルキャラのシナリオである程度補完出来てる場合もあるから十分だなぁ。
システム面を改修しまくってくれてるのに初期シナリオ直せなんて恐れ多くて言えないわ
初期不遇はソシャゲやと当たり前やし、今の最新キャラも数年後には不遇って文句言われるよ
過去キャラは別衣装で新シナリオ的なのにならないかな
最近の実装の子まぁ「解釈違いだ😡」って喚いてほざいているオタクが多かったイメージだからスティルは結構思い切ったなぁってイメージ
5:05 誰であろうとシナリオが受けたから二次創作なりで盛り上がり続けてるのに同期いないとつまらんみたいな言い草はちょっといただけないな
2:25 それこそコンテンツの初期時代なんてゴルシもとい12世代が最新だったもんな(
同期がいなくて面白いシナリオならやはりファイン。デュランダルのシナリオで補完される面が出たのは嬉しかったよ。
初期組は★3→★2→★1の順に作ったんじゃないかと思ってる。★3は当たり障りの無い展開が多いのに対して、★1はキングとかバクシンとか1年目にしては結構尖った内容が多い。追加組だと、1年目秋のカワカミやジョーダン辺りから、ここまで踏み込んでいいんだと感じるシリアス度の高い育成シナリオが増えてきた。
パンドラ、スティル、エスポと最近、トレーナー=プレイヤーの異物感というか絶対性、こいつがいれば何とかなるだろう、ifになるならどんな感じのシナリオになるんだろう感が薄れてきてる感じがする。
シナリオの帰結部分がプレイヤーの手から離れてる気がするんだよな。それが悪い事とも言えんが……
いや、マジでバクシンとファル子は絶対強者(無敗では無いが)だから仕方ない部分あると言うか。
現在も破られていない数々のダートレコード持ちのファル子
出れる所は出たので、引退しますって言ってレコード勝ちのバクシン
これを絶対強者と言わず何と言う。
シナリオはともかく私服をなんとかしてあげて欲しい娘はいる。
ターボは2年待ったからこそ
シナリオリメイクはじっくりやって欲しい
まあヘリオスのシナリオは作り直して欲しい
ファインシナリオは初期組か微妙なところだけど、今でも心に残る良いシナリオだった
王家の使命を自覚しながら、限りある時間を走り抜ける切ないストーリーからのハッピーエンド
当時は同期は少なかったが、少なくてもシャカールと親友関係にしたのは今でもナイスチョイスだったと思う
初期組(1周年まで)のキャラのシナリオは書き直すか新規で書いて欲しいな
別衣装の恩恵が勝負服シナリオの3つだけって寂しいしそろそろガラッと変えて欲しい
スペやエルのシナリオにモンジューとか出て欲しいじゃん
ゴルシシナリオにドンナとかオルフェとか出て欲しいじゃん😭
クラフトシナリオは、泣きながら2部完走した上で個別シナリオ見て、個別シナリオで2,3度泣いたほどにはどちらも好き。
一気に最推し格まで行った名シナリオだと思います。
個人的には
星2以下の開花後の固有スキルをもっと力入れて欲しいかな
12:50
これキングのシナリオでめっちゃ思う、育成中のウマ娘に比例してライバルが強くなるハードモードみたいなのが欲しいなぁ
スティルのシナリオだとマジでずーっと無双状態(最後のJCラモーヌだと冗談抜きでステ3倍ぐらい違う)だし、シーナやシオンみたいなのを除くと現状アモアイ(マイル限定でグラン)が絡んでこないと相手にならない…
スティルは運命を共にする伴侶ではあるんだけど、生徒を導くトレーナーとの二人三脚って感じはしないからなあ
こういう尖った関係性は後発シナリオだからこそできるというか、初期では絶対にできないシナリオだよねと思う
人手とか予算とかアイデアとか色々あるだろうけど
ウマ娘にとって1番の敵は容量問題だなって思いますねぇ
何かを追加すればするだけ増えていくし、その為の一環がサポポの件だったんだと思うけど、人の欲は尽きないですねぇ
タガノテイオー「ブラジルのウマ娘さん達聞こえますかぁぁぁぁぁ!」
アクネスゴールド「聞こえてるよぉ。」
ウララは初期実装かつ地方未実装やダートウマ娘が他にいない状況を考えたら神シナリオであることは言うまでもないんだが今振り返るとどこかで改修してほしいウマ娘の筆頭かな
高知の馬であることをもう少し取り上げてほしいし今実装されてるダートウマ娘と勝負するシナリオが見たい
ついでに3着目実装で勝負服をなんとかしてほしいのもある
9:43
そうなんだよね
グローバル版に カフェが実装された時に、「映画の劣化版じゃないか」って 言われないか、ちょっと心配だったりする……
キングはシナリオ自体も良いんだけど、リリース時にプレイしたトレーナーは育成ノウハウが定まってない手探り状態とサポカ資産の不足に本人の中長適正の適性の低さでクラシック三冠大苦戦するから結果を出せずに苦悩するシナリオにマッチして感情移入度が半端なかったと思う。
メイン2部のキングの回想が存在した記憶すぎて普通に泣いてしまった。
『旧キャラのシナリオ更新して欲しい』と言うのは若干無茶な要望にも思えるけど、それだけみんなシナリオをきちんと読んで愛着持ってるって事だろうから良い事なのかもしれない
関連キャラのシナリオで補完されてる娘もいるとはいえ、やっぱり読みたいよねぇ
艦これがシナリオの大改修やって事実上新ゲームになったの何年目だったかなあ。
節目で何かしらの改修はやってきそうではあるけど。
タイキとか海外G1挑戦するルート追加されませんかね…無理かな😅
個人的にはヘリオスのストーリーはマジで作り直せと思う。ヘリオスメインというより、ヘリオスとその取り巻きの物語になっててトレーナーは完全に蚊帳の外というのがねぇ…。本当にトレーナーなら誰でもいいんだなって感じでキャラに全く感情移入できなくてあんまり好きになれなかったイメージ。
ツヨシのシナリオは黄金世代IFルートとして物凄く良い出来だったと思う 初期組もちゃんと輝いてる
シーザリオとかはメインシナリオだと史実通りになるけど育成だと行かずに日本で走るIFシナリオになってるの面白かった
エスポが思った以上に可愛いと感じたのは、この演出の効果も大きいかも
シナリオもとても良かった
亜咲花いい役貰ったな
みんな引いた方がいいよ
ステイゴールドは香港ヴァーズのあの実況が聞きたいからメインストーリー化して欲しいなあ。香港ヴァーズ導入されないかなあ
スティルを超えるウマ娘が現れるのか楽しみやな
女帝のキャラスト5話の近い近い近い適正な距離で話さんかっ!もアップに修正して欲しい
また六万払って修正シナリオキャラ入手するのも面倒だからそのままでいいよ