ジョウさんX
https://x.com/yaatwJUHJSoIG4o
ご連絡は下記ツイッター宛にDMをしていただけると幸いです。
https://twitter.com/@soukhou_otaku
音声:音読さんhttps://ondoku3.com/ja/post/terms-licence/
【お借りしたBGM・効果音】
※動画によっては、使用されていないものも含みます。
BGM:BGM制作工場
ポップなニュース曲
お間抜けな曲
効果音:https://soundeffect-lab.info/
細かい演出を作る側と見つける側、どちらも愛があるんやね
やっぱりサイゲの細部のこだわりすごいな…
4.5周年を迎えたってなんだよw
やっぱ公式の愛が伝わるんだよな、ウマ娘って…。 もともと競馬好きの人ならホント泣けるくらい小ネタ拾ってそう…。
派手な演出じゃあないから知らずに達成したプレイヤーは何人かいそうだな。
うぽつです。
特殊実況、難しいのが多いけど
聞けたらめっちゃテンション上がるから好き。
史実要素から来る特殊実況は本当に熱いのよね…
こういう特殊演出みたいな隠し系ほんま好き
ちゃんと原作リスペクトがあるから実装される馬も増えていくんよね。
マジか…実況までこだわってたのか…
今はステータス上げやすいから逆に特殊実況聞きにくそう
ウマ娘4周年てほんと??
マンハッタンカフェの特殊実況はどういうプログラムで動いているんだろう
なんか音声にリバーブかかってる?
4.5周年は激重スティルストーリーとかめにしゅきとかいろいろ話題になったな
全員にあることすら知らなかったわ…
マルゼンスキーの場合はゲームシステム上大逃げが出来ない仕様だったのも一因かなぁ。
今の環境なら簡単になってんのかな
当時、逃げウマの設定おかしかったんや。逃げウマが多ければ多いほど有利、とか、大逃げとか。だからマルゼンスキーは難しかっただけ。
くるくるヒシミラクル
これをちゃんと用意しているサイゲの愛が強い
リリース年度からやってたけど、全員に特殊実況あること知らなかったw
スピードあればマイルは大差で勝てることもあるから、スピ5編成が一瞬流行ったタイミングで見つかったのかな。
これがあるから、ウマ娘にハマる人は、どっぷりハマるw
まじかよ…マルゼンスキー推しなのに知らなかった…。そして達成できそうにない…。
スマブラみたいにクリアチェッカー用意しろよ
キャラ固有の特殊実況以外でもシナリオ固有、G1固有、展開固有とめっちゃ種類がある
特に凱旋門賞シナリオのリンクキャラの実況はマジで良い…叶わなかった夢が報われた気持ちになる
制作陣がグランアレグリアの特殊実況が発生しないバグをどういう経緯で半年経ってから見つけたのか気になる
史実の調査が完璧だし、その発生条件を作るゲーム設定もすごい
しかもこれリリースされて1年くらいの頃だから今より育成序盤のステータス上げにくかったはずなのにやっちゃってんだよな
大半のプレーヤーはレース映像をスキップするから、条件を満たしたプレイヤーが気づかないことも多々もあるよね
「ステイゴールド!差し切れ!ステイゴールド!ステイゴールド!ステイゴールド!ステイゴールド!ステイゴールドォォォ!!差し切ったぁー!!」を聞くのが当面の夢です
動画の最後に怖い顔のアップが無くなったのホント良いね
2000で勝たせて「見事騙し切ったトレーナー!」とかだったら笑うわw
あまりファンを感動させるなよ
自分の育成で聞くのは難しいけどメインストーリーで聞かせてくれる キングヘイローが纏めて撫で切った!
特殊実況が出なくなるバグえぐい
グランアレグリアは(目標レースではないけど)ヴィクトリアマイルで出そうな気がするけどなぁ。
持ってないから試せないけど。
(それはなぜか、それはこのウマが…)
すごい界隈だなぁ
特殊実況は性質上短いものしか採用できないのだけが本当に惜しい…
カルストンライトオのスプリンターズステークスの実況とか味わい深いけれど全部は使えないのよね…
なんか声響いてない?
グランアレグリアの特殊実況あるとすれば「足が違う、次元が違った」が入りそうよな。最終コーナーまで最後方でゴール時4馬身差以上とかじゃない?
史実を再現したい勢が一定数居るからね。再現をする人は本当に凄いと思うし、制作陣の競馬愛も相当だと思う。
ウマ娘長いことやってるけど全員に特殊実況あること知らなかった。因子周回で負けそうレースは監視することで突破できるジンクスのために見る以外スキップ勢故
ジェンティルなんかは有名だから当てやすそうだけどマルゼンスキーは当時を知ってる人がそもそも少ないしな。
グランアレグリアはまだ気付いていない…のか?
朝日杯はバブルガムフェローとかの加速スキル持ちNPCも出るから、ステスキルで差をつけやすい今でも大差勝ちは難しいんだよなあ
難しい実況って言ったら大接戦ドゴーンもあったな 自分は聞いたことないが
普通にワザとギリギリを狙って勝つとか、3番人気で勝つとか通常育成だと史実のレース実況見てても無理だわ。
「どこまで行っても逃げてやる!」
「大接戦のドゴーン!」
「奇跡の復活!」
とかもある?
エイプリルフール限定の「ガムテープの剥がれる音ォ!」は笑ったwww
嘘やけど
いつかパンサラッサ来た時例の天皇賞・秋再現実況を楽しみにしてる(何年後だw
(レース自体の匂わせはターボでやってるけど
大接戦ドゴーンまだ出たことないな
まだウマ娘化してないけど名実況を生んだ馬は多いから是非実装時に聞きたいですね
一着後に、この破壊力!とか言われたら笑い死ぬだろうな
誰かグランアレグリアの特殊実況を見つけてくれ……
マルゼンスキーの伝説を聞くと柴犬のレースにボルゾイ連れてきたみたいな状態になってたんだろうなって思う
キャラごとの特殊実況を全員分集めようとしてるのだけど、本当に難易度の差が激しい。マルゼンの他に難しいと思うのを列挙すると、
・フジキセキ
・イナリワン
・ナカヤマフェスタ
・ビコーペガサス
・マチカネタンホイザ
・サクラチヨノオー
・ナリタトップロード
・タニノギムレット
・ワンダーアキュート
・ジェンティルドンナ(秋華賞)
手掛かり無しで見つけた人本当に凄いと思う。
キングは目標レースで高松宮記念以外1着取らなかったら聞けるらしいけど最近育成インフレしてるから難しそう
マルゼンスキーは動画の通り実馬からいっておかしいからな…
海外のバイヤーだったかはニジンスキーの最高傑作が日本にいるって言ったぐらいらしいし
今のパワプロにあるかわからんけど、昔のにはあったよね、実際あった試合の再現するモード。
あれみたいなものか。
頭マイルちゃんまだ出てないんだ
っておい待て?
殆どの特殊実況はゴール後に流れる中、それ以外のレースの最中に流れるタイプの特殊実況は何も知らずに初めて聞けるとめちゃくちゃ盛り上がるのよね。動画で紹介されたマンハッタンカフェもその一つだけど。
ワイはファル子とブライトが好きですね。
ちなバンブーメモリーにいたってはレース中どころかレース始まる前に流れる模様。
特殊実況探すスレみたいなのあって一時期めちゃくちゃ調べてたけど最近やってなかったから久しぶりに特殊実況聞きたくなったわ
なんでそんな小ネタもあってあんな軽いんだよ…
明坂さんか茂木さんに突撃すれば全て分かるんだろうけどまあそれはドダイ無理な話だしなぁ
ってことはこのニュース3年半前のネタってことか?記憶ないわ
元々競馬好きだから
だいたいこのレースかな?ってのがある程度予想つけながら
各ウマ娘の特殊実況探すの楽しいのよ
ドトウ先頭!ドトウ先頭!メイショウドトウの執念が通じるのか! 好きだったなぁ
育成環境がインフレした今だからようやく見つかった特殊実況なんよな。多分実装当時の環境で発見するのは不可能だと思う。
一応史実ベースっていうヒントはあるから、SNSとか見て一定の期間報告が上がらない娘は再現性があるか運営の方で確認してたりするのかね
ツインターボの特殊実況好き
ライスの特殊実況は泣ける
ミホノブルボンは菊花賞の第3コーナー発生するから最終直線だけ見ても聞けないって聞いたことある
グランアレグリアの実況で印象に残っているのは
牝馬最強は私ぃ!
ウマ娘キャラ追加→当日or2日後に配信勢がガチャ&育成配信→配信中に「今回の特殊実況の条件はこれだ!」という内容の500円スパチャが流れる
っていうことが当然のようにほぼ毎回起きてるからマジでビビる
グランアレグリアの実況だとラストランのやつが好きだけど、アプリのウマ娘には多分ラストランっていう概念ないから違うか…
ウマ娘は 胸:バスト の盛りが昨今の安易な きょぬーとは違い個体差があるので嬉しい
今日は風呂場で録音したんか?
あまりにも特殊実況の発生条件がゆるすぎて、普段から特殊実況が流れて
普通の実況が聞けてないのかもw
マルゼンスキーの特殊実況とかは、今の無人島環境なら割とサックリ行けなくもないから、インフレが進むと聞ける特殊実況もある。
逆に言うと競り合いやマンハッタンカフェみたいな後方展開が必須の展開は、ステータスが伸びすぎると聞くのが難しいので、検証はもうガチ勢に任せまぁす!(ブン投げ)
ブエナビスタは届くのか〜、が実装されて欲しい…
ウマ娘では特殊でなくともまずドーベルがトレーナーの性別変えるだけでかなり態度が変わったりとかするからなあ。
なんか作り込みの精度が違うんよ。
私の大好きなマチカネフクキタルも夏の上がり馬と言われた夏に入ってから調子を伸ばす馬で神戸新聞杯・京都新聞杯と成績上げて菊花賞を制するのだけれど、その時の実況の神戸・京都に続いて菊の舞台に福がきた!」の名実況が京都新聞杯と神戸新聞杯を勝利すると似た実況が出るんですよね。
これ、両方とも固定出走ではないのでわざわざ自ら選んで出ないといけない辺り、分かる人に伝わってくれって想いをヒシヒシと感じるのですよね。
最近はブルーアーカイブやゼンレスゾーンゼロなど海外勢の方が小ネタをしっかり仕掛けてくる感じもありますけれども、ウマ娘はそこをもう一ランク上でやってくる感があってグローバル版がヒットした理由とか分かる気がします。
伝説④常に脚部不安があったため、強い調教も出来ず、全力も出せなかった
4.5周年のステゴ一族のCM大好き
大好きなマルおね❤
1周年以前といえば初期シナリオとアオハル杯しかないので相当凄いことなんだよな、評価ランクS取れる人はガチ勢みたいな感じだった記憶
サイレンススズカとライスシャワーの特殊実況は泣くぞ
ウマ娘ほど制作陣の愛を感じるコンテンツも中々ないと思う。
最強ウマ娘は…わたしぃ〜wwwか?😅
キングヘイローの特殊実況が難しくて苦戦した思い出…
でも聴けたときは感動した
メジロパーマーの人気指定のヤツも中々無理ゲーやわ笑
沈黙の日曜日から栄光の日曜日になったサイレンススズカは泣いた
ここで推しの名前を聞くとは思わなんだ。可愛いねカフェ…
けもフレは何故ウマ娘に逆転されたのかってつぶやきを最近見かけたんだけど
この動画にその理由が詰まってると思う
けもフレ2期以降はあらゆるリスペクトに欠けていた
ウマ娘はリスペクトと愛が散りばめられている
1992年の有馬は良いぞ
育成も多くの人はスキップが基本で周回作業はAIが肩代わりしてくれるゲームで
特殊実況探しはガチ中のガチなんよ
マル姉の特殊実況は「この差はちょっと縮まらないかもしれません!」的なやつだったはず
ジェンティルドンナの秋華賞の特殊実況はマジで鬼畜だわw
衣裳違いヒシミラクルが当たってノースキップ育成すると当時はいないメンバー
が出まくってて修正されたストーリーを見れたりする
3時間越えの大作でよほど好きじゃなきゃ見ない思う
オルフェで凱旋門シナリオやったときに日本のオルフェーブルだ!が聞けたときは感動した
「サニーブライアンだ!これはもうフロックでもなんでもない!2冠達成!!!」 この実況聞くまでウマ娘辞めない予定
さあ直線向いた! 世代の頂点へ! 一生に一度の晴れ舞台日本ダービー!
400を切った! 高低差200mの坂!
試練の坂! その向こうに何が見える?!
がまだ聞けない
今なら朝日杯までにスピード盛れるからたぶん余裕なんだけどほとんどの人がスキップしてるから気づかんのよね
「オグリ1着!オグリ1着!」で感涙😭
2:11 ✕桜花賞 ◯オークス
ん?
誰だそんなのと思ったら、マルゼンか
4.5周年のゲームので、最初から実装されていたキャラの実装から1年後に発見された話・・・
2022年の話を2025年に、さも最近見つかったように動画作ってるのか・・・
不思議なことしてますね?
テスコガビー独走か!テスコガビー独走か! ぐんぐんぐんぐん差が開く!差が開く!
後ろからはな~んにも来ない!後ろからはな~んにも来ない!後ろからはな~んにも来ない!
シスタートウショウ角田晃一!4戦4勝!4戦4勝! 今年も汚れなき桜の女王の誕生です!
それいけテンポイント!ムチなど要らぬ!押せ!
先頭はプリティキャスト!逃げ切り濃厚!逃げ切り濃厚! 2番手以下は届かない! 絶対に届かない!
2番手以下絶対に届かない!
雪は止んだ フレッシュボイス1着!
これを聞くまでウマ娘をやめられない
速報(遅報)
確かに、URAファイナルズすら苦戦してた初期に大差勝ちとか難しいよなぁ
インフレによるステータス増加を見越した設定だったのかもね
なお某ウマ娘は出走直前で立ち上がって出遅れて負けて120億が紙切れになった模様
まぁ、負けイベントだろうと思ってウララちゃんの有馬スキップしたら、1位なった時は特殊実況聞けなくて凹んだな、その時はリプレイ機能もなかったし
リアルでマルゼンスキーって聞くとダービー大外枠出走しか思い付かないな
俺はなんとなくでウマ娘を育成していると心底思い知らされる、、、
なんか長年存在だけが予想されていた数学の定理がついに発見されたみたいなノリ
実況じゃないけどナイスネイチャの三年連続有馬記念3着の称号もむずすぎる
オート育成になれすぎてもうレースすら見なくなっちゃった…
出遅れたけど追い込みで一周年に駆け込んだ特殊実況
ゴールドシップ!ゴールドシップ!!つよーーーーーい!で語彙力無くなる有馬記念好き
そういえば、先日実装されたエスポワールシチーも特殊実況ありましたね
4:40 ウマ娘未プレイのワイ「えぇ何その高田健志伝説みたいなの」
未だに大接戦ドゴーン(4人同時ハナ差決着)すらリアルで見たことない
普通に育成してたらまず出ないG2金鯱賞(勝ち鞍である中京2000mの今はなき高松宮杯の代替レース)でシニア級の3月の時点でそこそこ育っていている状況で「4番人気以下」の必要があって「作戦が差しで最終直線で4人以上?だか抜いて勝利」しないと特殊実況が出ないマチカネタンホイザですらあっさり割り出されたのに
それでもなお見つからなかったマルゼンスキーの特殊実況はガチでヤバい
ところで概要欄の件について、動画で何の説明も無いのですがそれは…
(視聴者に何も伝わらないのでは?)
育成実況後につけられる二つ名の中にも条件を満たすと固有のものがつくものがあるんですが、その中にフジキセキというメイクデビュー(開始10ターン後)のレースでかなりの差をつけなければいけないウマ娘がいるので、これも大変難しいです
ウマ娘には入ってないけど
2001有馬の「世代交代を証明しました!」って実況好きなんだよな
覇王を倒したって馬って言われるとよくデジタルの話が出てくるけど
最後にまとめて引導を渡したのはカフェなんだよね
有終の美を飾れなかったその件のせいか、ウマ娘でのオペラオーはカフェのことが苦手なんだよね
マスターズチャレンジでも聞けるらしいと言うポストを見かけたことあるな(実際に試してなくて申し訳ないが)
条件事態は実装時に何故か詳しい人がネタバレしてるのでわざわざ何度も育成して探さなくてもいい
名前変えたの?
アーモンドアイの特殊実況は三冠すら通過点なんだろうなとは思うけど、天皇賞のここでルメールトップギア、ルドルフの壁を越えたも来てほしい
かなり特殊実況になるけど今後キョウエイマーチが実装されたとしてローズSにシーキングザパールが強敵で出てきて負かした際に「シーキング破れたり!」をやってくれたらニヤニヤが止まらない😂
まだ始めたての頃、ウララ育成で聞いた「頑張れハルウララ!」って感じの実況とても感動したな
キングヘイローの特殊実況は逆に難しいと思う
それまでの目標G1レースで1度も勝たないようにしつつ、高松宮だけ勝つのって今だと結構大変だと思う
勝ったら時計使えないからやり直し効かないし
レース終了のリプレイ以外ではレースを見返すことはできなかったと思うけど、数秒間の実況でも拘る運営の情熱が素晴らしい。実況の違いに気付いて記録もしているトレーナーも凄い。
4.5周年ってなんだよ記念日こまけぇ彼女かよ😂
ウマ娘がここまで流行ったのは競馬の史実に忠実なのもあったと思う
特殊実況の条件で珍しいのはミホノブルボン
他のが目標レースのゴール直前やゴール後で実況が入るのに、目標ではない神戸新聞杯でかつ中盤で特殊実況が入るという
道中スキップしてたら絶対に聞けないトラップ!
いつにも増して滑舌悪くて草
チー牛速報に戻せよ
改めて並べられると全盛期の◯◯コピペみたいだなマルゼンさん
マルゼンスキーが先頭に立った瞬間観客席からあ〜あと声が上がる始末
達成するの無理だろっていう条件あっても現実でやってのけたバケモンがいるわけで…
このチャンネルで推しのドーベルが見れて嬉しい。
馬の方のグランアレグリアのファンでずっと見てきた中では「牝馬最強は私ぃ!」と「脚が違う、次元が違った!」のどっちかであってほしいな。
なぜか引退レースとかは覚えてないわ、コントレイルとかアーモンドアイ、リスグラシューに記憶上書きされて忘れてる。
わざわざ引退式まで見たのに…
ともかく、それを再現するなら短距離のスプリンターズステークスで、短い最終直線「だけ」で最後方から全員撫で切るのを実現するしかない、しかも差をつけて余裕勝ち。
もしそうなら中盤スキル取らず、最終直線スキル山盛りにして出遅れてもらうしかない、作戦を追い込みにするとか?
そんな現実をリアルでやった馬。
残り310メートルしかありません!が聞きたいのに…
ウ○んこ娘ってまだサ終してなかったんだ、全く見なくなったな。競売?じゃなくてただのギャルゲーだったしな。ブルアカのパクリみたいなゲームだった😅
速報さん元に戻しませんか?
きもいです
もしクィーンスプマンテが実装されたなら…
「これが競バの恐ろしいところだ」が特殊実況で欲しい
「栄光の日曜日」が好き
今の環境で普通に育ててたら逆にムズいハルウララ実況(未勝利戦で勝利)
こういう隠し要素あると見つけようとするガチ勢が絶対出てくるのでいい要素だよな。
収録部屋変えた?
外の方からマンハッタン!
外の方からマンハッタン!
テイエムオペラオーは届きそうに無い!
勝ったのはマンハッタンカフェー!!
公式はアホなんだな、てのがよく分かった。
こういう隠しがあるなら「スキップ」押したトレーナーに「隠し演出が見れます」的なポップ出せばいいのに。
トレーナーの9割は競馬知らない人間だろうからSKIPしてるだろ。
結構あるよね 特殊演出 レアエンドパターン 探すの大変
ウマ娘関連でいうならスティルのシナリオがめちゃくちゃ話題になってたからそれをまとめてほしいな。ウマ娘ファンだけで楽しむのはもったいなさすぎる完成度。
いかにも特殊実況だぞと張り切ってるのもいいが、バクシンオーみたいにさらっと流すのもいい