引用元 【小ネタ・画像】マレーシアでも熱いウマ娘 他ウマ娘・競馬小ネタまとめ https://umamusume-umapyoi.com/archives/198480
【ウマ娘】若い人が興味を持ってくれるのは大事なことなんだ https://umamusume.net/archives/215428
【ウマ娘】インドネシア競馬「なんか急に競馬見る人増えたな?」 https://umamusume.net/archives/215158
元となったポスト https://x.com/qijian23092715/status/1962120510118232530
『海外版ウマ娘が大人気すぎて、あの国でもとんでもない事態になっていた!』まとめ【ウマ娘プリティーダービー】
当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり独立した価値を持っています
The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
【注意】
当チャンネルのタイトル、サムネは他のチャンネルの模倣疑似では決してありません。身勝手な考えと狭い視野で全てを判断し、他のチャンネル主に言及は絶対やめてください。不愉快です。
【ウマ娘 反応集】『ウマ娘新シナリオで新たな育成方法が誕生しSNSで大反響!』に対するみんなの反応集 https://youtu.be/ND76s5I8Ce4
【ウマ娘 反応集】『ジェンティルドンナの隠しイベントが想像以上にぶっ壊れすぎていた!?』に対するみんなの反応集 https://youtu.be/4fVqoFC-t2Y
『とんでもない成績を記録したウマ娘が遂に見つかりSNSで大反響を呼ぶ!』に対するみんなの反応集 https://youtu.be/N_IZLWokGV4
『ダンツフレームのオッチャホイが新潟で大変な事態になっていた!?』に対するみんなの反応集 https://youtu.be/ladCKIdNr64
『ウマ娘ハチャウマのスティルインラブの衝撃的な表情がSNSで話題に!』に対するみんなの反応集 https://youtu.be/URT6RApY6DI
『とんでもない姿のジェンティルドンナが見つかりSNSで大反響を呼ぶ!』に対するみんなの反応集 https://youtu.be/cSFWGt4uDDc
『よいとまけ公式さん、水着ホッコータルマエ実装で遂に大きな決断!?』に対するみんなの反応集 https://youtu.be/ivo9rG6Dmew
『ウマ娘コラボの笠松競馬場が今年もとんでもない事態になっていた!』に対するみんなの反応集 https://youtu.be/BqK6rxF-OJ0
『ウマ娘声優春川芽生さん、ぱかライブでとんでもない情報を暴露しSNS大騒然!』に対するみんなの反応集 https://youtu.be/vuToXrXWZlU
【参考資料&引用】
動画に関しては以下の方及びガイドラインを遵守しております。
・文化庁
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/
・YouTube ガイドライン
https://www.youtube.com/intl/ALL_jp/howyoutubeworks/policies/overview/
本チャンネルのコンテンツは「ウマ娘 プリティーダービー」の
二次創作のガイドラインに沿って作成しております。
https://umamusume.jp/derivativework_guidelines/
ウマ娘プリティーダービー/© Cygames, Inc.
https://form.cygames.co.jp/streaming_guidelines/
「ウマ娘 プリティーダービー」をプレイする際の配信ガイドライン
https://umamusume.jp/news/detail.php?id=107
© 2021 アニメ「ウマ娘 プリティーダービー Season 2」製作委員会
© 2019 アニメ「ウマ娘 プリティーダービー」製作委員会
netkeiba Twitter→ https://mobile.twitter.com/netkeiba
メイセイオペラ https://db.netkeiba.com/horse/1994104060/
リバティアイランド https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89#
レインボーライン https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3_(%E7%AB%B6%E8%B5%B0%E9%A6%AC)
トウカイポイント https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88
イクイノックス https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
ハイランドリール https://world.jra-van.jp/db/horse/2054777/
【著作権について】
チャンネル内における動画にて使用、掲載している画像や動画、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って制作しておりますが、万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人からご指摘いただけますと幸いです。
【動画内で著作権に関する問題を見つけた時】
コメント欄で指摘するのではなく、記載されたメールアドレスにご連絡をお願いします。直ちに対応いたします。
また、著作権に関する問題を見つけた際は、すぐ著作権侵害に関する申し立てをするのではなく、メールアドレスにご連絡を強く推奨いたします。
※ご連絡の際は以下のメールアドレスにお問い合わせお願いします。
【ご連絡】
kaede.umauma7@gmail.com
#ウマ娘 #反応集 #まとめ #ウマ娘プリティーダービー #umamusume
タイは完全にウマ娘のお陰で奇跡起きてるんだよなぁ…
ちなみにジャパンワールドカップは既に最近の英語コメントついてるからバレバレやぞ
とりあえずメイダンとシャティン競馬場は早いとこ実装してほしい、外国遠征で行く馬そこそこいるし
他国の馬ではストーリー作れないし、キャラだけ作ってアジア総合レース場みたいなので走らせてもコンテンツ不足で逆に批判が多そうだから。だから残念だが実装はないだろうね。
C版やK版がそこまでだったもんだから、まさかグローバル版がここまでアジア圏が荒ぶるとは思ってもなかったんだよなぁ…
難しいとは思うがポケモンぐらい世界に認知されれば良いな
JRAはこのブームを上手く使って、国際格式のG2で「パシフィックアジアンカップ」を新設し、アジアの競走馬を集めてレースするべき。
せっかく一部国家のの競馬が盛り上がりを見せてくれている上に、JRAも利益出てるんだから、是非検討して貰いたい。
JRA さんはウマ娘に困惑するなら自分の今までの所業を思い出してもろてw
日本の場合は少なくとも2〜4歳まで走らせることが多いから馬にファンがつきやすいが、欧米は馬産ビジネスの面が強いからさっさと引退させるから馬の回転率早すぎてファンがついてくれるかどうか…
日本向けに作ったコンテンツを海外向けにローカライズする分には問題ないが
最初から海外展開を前提にしたコンテンツを作ると途端にコケるのが日本の物づくり
海外のファンが盛り上がるのはいい事だけど、本質を見誤らないようにしてほしいところ
アジアチャンピオンシップみたいな感じで国際招待競走みたいなレースが出来るといいよなー
まだまだ遠い夢かもしれないけど、これをきっかけに競馬が盛り上がってほしいわ
海外競馬場も使用料が発生するし交渉次第で年数も金額も変わるんでな……。
日本は昔から各少年漫画誌で競馬漫画あったからなあ
ギャンブルしない人でも無意識に競馬を子供の頃から刷り込まれてるのよ
ほんとメイセイオペラとアブクマポーロは出してほしい
今年の凱旋門賞にキタサンの息子が‼️みたいな告知をどんどんして海外競馬も盛りあがりを見せてくれると嬉しい❤
インドネシアで三冠馬キングアルゼンチン(King Argentin)が誕生したように、
このタイミングで他国でもスターホースが誕生してほしいね。
メイクラと三女神の所を上手いことやれればよいのだが…
今年の秋競馬は世界規模でエラい事になりそうねぇ
2:22 ここのコスの人達すごいな
まずは海外コラボだろうね。そこがさらなるグローバル化に繋がる入口になるだろうし、今よりもきっと可能性の期待値も高まると思う
ウララ「競馬界の夜明けぜよ」
日本は地方競馬のネット投票はじめた時期から売上回復してきたのでウマ娘効果で売上上がったわけじゃないけど
若年層に競馬宣伝効果はあったと思う
なのでウマ娘のおかげで競馬売上上がった!と言うと競馬おじさんに凄く怒られてウマ娘勢の評判落ちるので
つつましく競馬を楽しみましょう
JRAは自分とこの馬主でもあるんで公平性の点からも,なかなかコラボするってワケにいかないんだと思う。
そういや牡馬ってあまり取り上げられていないのか。世代丸ごとの関係性が多くて
やるなら「三冠馬とは」ってのをしっかり掘り下げて欲しい
男坂知ってるウマ娘ファンいるのかよw
日本競馬が凱旋門賞の夢を追いかけているように、アジア各国の馬たちがジャパンカップを
狙って乗り込んでくるようになれば面白いな
ダスカは頑張ってオークス勝てても
有馬記念が鬼畜なんだよなぁ
初心者にとって
テコ入れしない限りメイクラでゴソッっとゲームは減るから・・・。
ウマ娘程度でJRAが意識変わるんなら、30年前のダビスタブームでとっくに変わっているんよ。
ダビスタの日本競馬界における貢献度はウマ娘より遥かに上だけど、JRAはダビスタを全く無視している。
ダビスタですらがこんな扱いだったから、今後JRAがウマ娘側に何らかのアクションを起こす事は絶対に無い。
オーストラリアは、ウマ娘どうなんかね?
チャンミのような対人が始まってギスり始め、人権サポカで爆死した人がアンチになるか離脱して、アクティブが減り続けた時が終わりの始まり
ドイツとかインドとかブラジルとかウマ娘流行っていない国もあるけどな。波の伝わり方が違うというか
シンガポール競馬があと少し生きてれば変わっていただろうな……
JRAは農水省管轄だから黙認するしかないのよね
と思ってたけど違うのかな?
メイセイオペラ本当に待ってる
イスラム教ではギャンブルは禁忌らしいよ。
インドネシアでは法律でギャンブル禁止で、競馬も賭け事なしに純粋に競争を楽しんでるんだって。
インドネシアのVtuberさんがウマ娘にハマっているのは、ウマ娘のガチャが今のところ合法だからなのだそう。
2期やシングレが評価されてるのは嬉しい
そして「MAGAREEEEE!」とハリボテに辿り着くのが終着点www
KONAMIくん「今ならパワプロもグローバル版出せば流行る……?」
エリザベス女王が生きている時に、ブームを起こしていたらどんな反応してくれるのかな?
競馬による大東亜共栄圏の再興…?
馬に対する海外の価値観や距離感が、日本人の想像以上に身近なものなのかもな。
酪農とかやってない現代の日本人からしたら
馬=戦国時代の移動手段か、それこそ競走馬くらいのイメージしかないが、
国土が大きい、もしくは人口密度が低い国の人にとっては、もしかしたら犬猫と対して変わらないのかもしれない。
そうでもないと、「昔飼ってた愛馬をウマ娘化」したファンアートなんて生まれて来ないだろうし。
グローバル版が日本に追いついたら海外のトレセン学園作り出しそう
グローバル版始まり海外勢もウマ娘をプレイするようになったことがうれしい。ならば日本版には実装しなかった海外ウマ娘をグローバル版に先行実装とかもおもしろそう。
ダート勢はストーリー難しいのかな?アニメも漫画もアプリでも全然ダートのストーリーないからそろそろダートに本腰入れて欲しい
これでJAPANカップがどんどん海外競走馬挑戦してきてくれたら マジでウマ娘効果と言えるよ
本当に凄いことだ
お互いWin-Winの関係を築いて末長くお付き合いしていきたいな
もうジャパンカップが欧州勢に殆ど旨味のないレースになりつつあるから、アジア勢の目標となるレースとして扱われるよう振る舞ってほしい
日本の野球やサッカーがアジアの中心になりそうでなれない中、競馬がアジアの中心になれたらまた一つのムーブメントになれると思う
はいっ✋️ウマ娘から競馬を知って、イクイノックスで脳を焼かれた、アストンマーチャンの専属レンズです。
キングアルゼンチンとウマ娘の流行はマジで起爆剤になりそう、
大欅の向こうからパンサラッサが帰ってきた瞬間に「あぁ、俺は死ぬまで競走馬達の走りに夢を見続けるんだ」と思った。そういう体験が海外ニキ達にも必要なのかもしれない。
最近英語圏だけでなくスペイン語圏での流行が熱すぎる
ちなみに英語使ってるけど生まれはラテンアメリカっていう人はツイッターに無限にいて、あなたたちが見てる英語もネイティブはスペイン語の人が非常に多かったりする
あとインドネシアでのバズりがすごい、タイでもすごい、韓国にも一部日本人よりハマってる人がいる
今マジでウマ娘熱すぎよ、配信ではグラインドしか出来なくなったからやる人少なくなったけど配信外とSNSでのバズりがヤバすぎる
シンガポールは名前だけシンガポールだけど普通に中国だから、一回中国語版が出てるしまたバズるのは難しいんじゃないかな…
これ競馬界隈サイゲに足向けて寝れんやろ…
ロンジンに、これが競馬って腕時計出してほしいなぁ。クロノグラフでレースの時間測れるとか。
マキバオーに興味を持ったニキには父の名前も調べてほしい。
もうディープインパクトとジャスタウェイ実装しても良いんじゃないか?
東南アジア、日本コンテンツのお得意様としての地位を着々と築きつつあるなあ
ベースはスマホの爆発的普及のお陰とはいえ、鬼滅劇場版が興行としてしっかり儲けが出てる話なんかを聞くと、経済頑張ってんだなと感じられる
娯楽は余裕ねえと、中々流行らんもんな
Uhm,Hello Japanese Umamusume Fan. May I ask that if that possible that horse racing from southeast Asia like Malaysia, Thailand, Philippines and Indonesia to join the Japan Cup?