引用元URLあにまん掲示板様:https://bbs.animanch.com/board/5507429/
https://bbs.animanch.com/board/5507864/
🟥動画を気に入っていただけたらチャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/channel/UCvP1DSlSQ0p8cWZQ9VindXw
🟦メンバーシップ始めましたので興味があればぜひ↓
https://www.youtube.com/channel/UCvP1DSlSQ0p8cWZQ9VindXw/join
よろしければ高評価・コメント・共有お願いします
今までの動画をまとめたプレイリストです
VOICEVOX:ずんだもん・四国めたん・春日部つむぎ・冥鳴ひまり・もち子さん・雨晴はう・剣崎雌雄・玄野武宏・白上虎太郎
BGM DOVA-SYNDROME→https://dova-s.jp/
#ウマ娘 #反応集 #ウマ娘反応集 #プリティダービー #まとめ #反応 #トレセン #SS #怪文書 #トレーナー #モブ・トレーナー


グッドエンドで〇ぬのか!?育成イベントスキップしてたから、分からなかったけど
育成背景も禍々しいオーラで少しホラーなんよw
捕食されるトレーナー
過労死の症状出てたんだよなぁ
最期トレーナーに対して愛してるって明言したウマ娘はじめてじゃない?
( I)「愛です、愛ですよスティル」
Re:ゼロのサテラなんよ
視界が赤く染まるもんな…ホラーだよマジで
パワポケかな?
これ温泉イベント来たらメリーバッドエンド回避とか出来ないかなぁ?
冒頭いきなり「恍惚のヤンデレポーズ」は流石に芝も枯れてダートになりますわ
9:36
Just_Still.
(元ネタは、Doki Doki Literature Club!)
グッドエンドか
グッドエンドって何だっけ・・・
怪異に魅入られてって晩夏に相応しいホラーだった。
今月からウマ娘始めたけどめちゃくちゃ怖かった
徐々に背景が赤くなって行くのが最高に病んだ
これ、アルヴさんのシナリオ、スティルを引き留める話になったり? 渇望を満たされたアルヴがスティルを現世に引き留める、的な。
Xでも言ってる人がいたけど、type-moon作品のような育成ストーリーだった。
途中ホラー要素もありつつ、最後はすごく儚く綺麗なエンディングになってた。
スティ崎心中で笑った、よく考えると笑えないわ
小さいウマ娘がたった一人だけスティルはどこに行っちゃったの?って覚えてて、産駒1頭だけだったって思い出して、絶対に連れて帰るかんなって思ってたら、メリバされた。
フフフ、デッドエンド・・・
トレーナーにも本能ちゃんが移ったままクリスマス迎えたとき、「ここからどうやってハッピーエンドいくんだ?」って思ってたんだ。
まさかそのまま堕ちていくとは思わなんだ。
トレーナーはスティルの居場所の為に、スティルはトレーナーの笑顔の為に…美しいべ
ガチャなんか来てるなぁって演出見て驚いたよね
ネオユニヴァース:完全にSFモノ スティルインラブ:完全に伝奇モノ
なんだこの部屋!?
温泉旅行があまりにも辛すぎた…
月姫とか沙耶の唄を思い出しましたね
目が光るぐらい全身から光を放つのに比べたら問題ないだろう
ん~1個気になってるんすよね。 この子のゲーム内のデビュー戦が17着で実馬の”最後”のレースなんすよね。 その後、トレーナーも”辿る”と言っている。
ユニちゃんも所々で意味深だし。 あ、ノーマルエンドは怖すぎて鍵Pを久々につかいました…。 うん…HAPPY END だったよ…。
なんか条件満たしたら完全無欠のハッピーエンドに分岐せんか?
グッドエンドはまだマシだけどノーマルエンドは9割バッドエンド寄りの共依存エンド…
夏合宿終了の時ネオユニに運命やら軌道を変えられるとか言ってたから最終的には学園に二人戻ってくるで
どぼ先生の本みたいにライトハローにお先に失礼されハローさんとトレがスティルが勝つ姿を見守るのがハッピーエンドって事ですか
レーススキップしたあとの立ち姿がですね…特にあの、GⅡ以下のブルマの時がですね…、
頼むからケイエスミラクルみたいな
二次創作では原作崩壊レベルではっちゃけてくれ
発表当時のワイ「お、ヤンデレキャラか?」
3.5周年ストーリー見たワイ「ヤンデレじゃなく、レースに飢えて食いつくすとかのキャラ付けか?」
育成シナリオプレイ後「ウマ娘でもなく吸血鬼娘やんけ!」
これ馬主にシナリオの許可貰えたんだよな?w
令和のこのご時世あそこまで綺麗な恍惚のヤンデレポーズが見れるとは思わなかった
本当に人生を捧げるやつがあるか!
いい話だったけど!
なんで下手なホラーよりホラーなんですかねぇ・・・あと地味にファンタジー文学読んでて実馬の母馬要素も回収してんのな。
現実ではスティルの最期に間に合わなかったのがウマ娘世界では間に合ったのがガチで泣ける
4.5周年・・・ハッ、タヒ後ってこと?カイチョー、不謹慎だよ。
沙耶の唄かってレベルで互いの愛が重すぎる
本当の愛を知った「ジキルとハイド」にヤンデレ属性を大量に添えてトレ依存をMAXに!
これ、みゆぴーがストーリー見たらひっくり返るんじゃ…
幸ジョッキーの駆け落ち発言をこう表現したのかぁ、と思った あと、これJRA負けたらやばそう
きっとウマ娘で実装できる最初で最後のストーリーだろうけど、かなり面白かった。自分も初育成で温泉引けたけど、アレはむしろ初育成で見たい演出だと思うわ。
トリプルティアラ達成時に消えた本能が再び目覚めてスティルと合わさって真スティルになると思ったらコレだよ…
ホラーっていうか狂気だな…ニトロプラス系?
俺のスマホ金鯱賞の後に引退する選択肢が出ないんだけどバグ?
すいません。ネオユニトレですけどさすがにちょっと…
スティルトレの皆様、ファイト!(それしか言えない)
つまりトレーナー生存ルートには、ライトハローさんにエリ女迄に「お先に失礼される」必要があったんですね(史実End)。
これ本当にアドマイヤグルーヴのシナリオどうなるんだ?正直スティルにアプリトレーナーいなきゃ救われる気がしないんだが、、、、
ライトハローエンドが幸トレーナにとってグッドエンドだった…
ノーマルエンドがバッドエンド調なウマ娘ってカヘちゃん以来かも。
シナリオライターは月姫とか、ひぐらしとかやり込んだ世代なんかなぁ
個人的にめちゃくちゃ好みだったし、新しい時代の扉を開いたな
君と出会い~君と逝く~ハッピーエンドのその先へ~♪・・・・じゃないんよ。 この動画見るだけでも沙耶の唄とかクトゥルフでの純愛みたいな狂喜の純愛ストーリー感がすごいのだわ
トレーナーは理想郷に至っただけなのでセーフ…セーフか?
新しい子だしと思って、気軽に育成し始めたら、あまりにも激重でヤバすぎた…
まあサポカ欲しいからスティルは別にいいかな
特にシナリオ読み込まないし
分岐ないかなぁ あって欲しいって願ってる
ウマソウルの短命をトレーナーが引き受けたから最後短い間だけど2人が一緒になれたと解釈した
初育成温泉引いたけど
なんでだろう、Fateのtrueエンドを思い出した
死んだって言うより、エンディングの発言内容的にアヴァロンに至ったシロウとアルトリアみたいなもんだと思っておく
他人から見たら心中と一緒?…それはそう
比喩無しに闇のゲームだったシナリオ
俺が4年前に集めたスティルインラブの3冠現地馬券16組という特急呪物が目覚めるときが来たな(¥-60k)
シナリオライターはハピエンルートとして書いた説
スティルは温泉まで見よう
ただの人間にトレーナーが務まら無い所以を見た
他のヤバいウマ娘のトレーナーや沖野トレーナー達が逸般人なのね…
先程温泉行けましたが、やばいです
演出も込みで凄くドキドキした
そしてぼくはシナリオレコードを更新した(白目)
話だけ聞いてる分だとハッピーエンドというよりトゥルーエンド的なやつなのか?
これを型月作品みたいって言ってる人が結構いるみたいだけど、どう考えてもニトロ+だよねぇ……。
100連引いてすり抜けました。どんなストーリーなんですか?
死にたい
まあ実際本能が二回目に目覚めた時点でハッピーエンドは無理だろうな、離れるか互いに破滅するかの二択しかなくなった感じ
みんな同じ感想だったんだな…
「こんなの出していいんだ…」「これグッドエンド???」って気持ちに押しつぶされそう。
気持ちの整理つかなかったから他の人の感想いち早く知れて助かったありがとう。
言い方悪いけど、実馬は三冠牝馬になってからの戦績がパッとしないから、鞍上要素を拾って無理矢理こういう方向性にした感ある。
同時にアドマイヤグルーヴのシナリオがヘリオスやカフェみたいな立ち位置になりそうで心配になった。
でも本来なら馬の気性難要素はこれくらいやらなきゃダメだったんだろうな……という気持ちもある。
今までならこの子の口にロッテのお菓子をねじ込んでギャグ落ちさせる事も可能だったんだろうけど、変に日和る事なく描き切った事は評価出来る。
かなり実験的な話だと思うな、否定派が多くなっても不思議でないと思うし、フサイチパンドラの話もかなりとがっていたし、今後もかなり期待してる
明確に「愛」をこちらに伝えてくれるから好きです
ここまで明確にトレーナーの命が危なくなったのボノトレ以来では
ギャルゲーかな???
まさかの勝利ポーズで「恍惚のヤンデレポーズ」を見るなんて思ってもみなかった。
これどういう気持ちでアニバの新楽曲ライブのスティル見りゃ良いんだよ………
さっき初育成終えて継承因子見たら「ノーブレーキ」(直滑降と下り坂取ると出る)が付いてしまい、「確かにノーブレーキだったけどさぁ…」ってなった。
最後にスティル忘れてるモブ達はただの健忘症だし、お花畑はスティルが行きそうな所をトレーナーが行って、スティルを連れ戻したんだよね…?そうだと言ってくれよ…
死ぬと言うか、人外の眷属化したと言うか…メリバにも程がある
スティルメンヘラブか…
どーべる 絶対ステトレのNTRはだめだぞ? 命と引き替えならいいがw
???「わかったわ 二着目の新衣装実装でこれ以上のシナリオを書けばいいのね?」
シナリオ作った連中を花束でぶん殴りたくなった
いつもの感じならあそこで闇が晴れてたろうに突っ切ったのがイカれてるわ、いいぞぉサイゲ
悪い方に捉えるなら多分だけど心中エンド
前向きに受け取るとするならそれこそ幸騎手になぞらえた駆け落ち失踪エンド
でも仮に駆け落ちエンドだとしてもスティトレの寿命は長くないのかもね
どっちに取るにしても遅かれ早かれ2人は「永遠」になるんじゃないかな
それが2人にとって最高の幸せであるのなら自分はそれで良いと思う、というか思わされる深く重いシナリオだった
定期的に引き合いに出されるマートレとかいう特異点
流石、周年ウマ娘や
ストーリー、演出、キャラ全部今までないモノだし、これからのウマ娘も楽しみだ
育成終了のstill in…は最高に最高だったのに結局トレーナー〇ぬ初の√。正直サイゲこれでいいんか?…ってなったわ
運良く温泉引けたのにむしろトレーナーもっと酷くなってて意識朦朧としとるし
温泉で救われると思ってプレイしたのにトドメ刺されたんですけど…
SCP財団案件じゃねえか
本当に異質なシナリオだったな。
言い方は俗だけど、泣きゲー、若干の鬱ゲー的な余韻。
でも、2人が幸せならOKかな(半分嘘です、生存確定ルート見てぇ)。
なんか月姫してんのかと思ったわ。
本馬のエピソードもさることながら、サンデー・ロベルトでヘイルトゥリーズン3x3の要素がめちゃくちゃ強いストーリーだったな・・・。
愛ほど歪んだ呪いは無いんやなぁ…
有名のとある先生が見たら
激怒で殴って止めそうな案件来たな
テーマソングに仮面ライダーキバの紅音也のテーマthis love never endを捧げたい
女トレーナールートなら、神無月の巫女のEDかな?
ちょっと待て、スティルトレ死ぬの?
よりによって主戦だった人が負傷中のこの時期に?命に関わる話ではないけど
愛も過ぎればなんとやら・・・。なシナリオだった・・・。
海外の反応が楽しみですね
14:15 ポケ戦ノベライズ担当者「そうだよね!?三流のハッピーエンドだって見たいよね!だからラストかえたんだよぉぉ!!」
育成終わったあと😐️←こんな顔になったわ
Fateの桜ルートみたいな感じだった。グッドエンドはセイバーを探しに行く士郎のようだった。
シナリオは良かったけど最後はそれで良かったんか?ってなった。
なんだかスティルとトレーナーの結末を考えると二回目以降の育成がやり辛い…()
何 故 ベ ス ト を 尽 く し た
なんだか本物も喜んでそう
もしかしてスティルのシナリオきのこが書いてる……?
今回のような純愛がお好き?結構、ますますお好きになりますよ
沙耶の歌です
んああおっしゃらないで、主人公がまともじゃない
でもまともな主人公なんてすぐ話が終わっちゃうわ碌な事がない
さよならを教えてもありますよ、どんな飽き性な方でも大丈夫
どうぞプレイしてみてください、いいシナリオだ、火力が違いますよ
この世代トップの牡(ネオユニ)牝(スティル)、どちらも印象濃すぎる
ハピエン厨には申し訳ないがスティルのストーリー個人的には上位に入るぐらい好き
サイゲ、新人声優の中からよく逸材を見つけたな。
新規で始めてこの子育成していたら画面赤くなったけどこれって、仕様?それともバグ?
なんか、史実では牝馬三冠取ったあとは恵まれなかったスティルインラブが、
ウマ娘世界ではその後も活躍してて、たくさんの後輩に慕われてるようなお話を期待してたんだが、
随分と攻めてきたみたいですね
森田童子といいたい
同室設定がネオユニだったのが救いだったのかもしれない……な。
アプリトレーナーゆえの弊害…タヒんでしまうとは情けない…
トレウマハピエン厨の僕、無事⚪︎亡
なんかFGOプレイヤー多くない……?多くない?そう……
…でもお前らスティル好きだろ??
キーで開けたノーマルエンドはもう救いがない感じがしたけど、こっちは二人が幸せならいいかってなったな。型月に似てるって自分も思いました、たぶん月姫のアルクエンドの漫画のイメージがあったからかな。
キャラストーリーではトレーナーがスティルを壊したor破滅を止められなかったって予想していて、でも俺たちのサイゲならハッピーエンドにしてくれると信じていたのに、別方面から殴られた気分。
俺はつらい 耐えられない 生きてくれトレーナー スティルと共に老いるまで。
文字化け選択肢といい、SCA-自さんっぽいシナリオ
ネオユニヴァースが音無彩名ポジで(分かる人だけ伝われ)
一緒に居られるのはきっと地面に着くまでだから
タキオン「出来たぞトレーナー君。なんやかんや良い結末になる薬だ」⊃🧪
お互い転生してアカイイトと繋がるんですね、やべぇだろ
唐突なゆっくりマーちゃんトレーナーに腹筋をやられた
頼むからハッピーエンドにして欲しい。生かして幸せにしてくれ
何も失うことなく運命を乗り越えたマートレの株が上がる
あんなに背景真っ赤いのアヤベさん以来だよ!こわいよー!選択肢やべえよお!周回プレイ推奨とかないよな?
幸にウマ娘やらせたいレベル
イカれ女とイカれ男の破滅心中メリバエンドを見せられるとは思わなかったよ。
よくぞやってくれたサイゲームス
石の都合から引く余裕は無いが
2:13 で大体察した…
初めて全ステカンストした…
俺はスティルに魅入られてるかも知れない…
まぁ、視界が赤じゃなくて、ちょっと白内障気味で白いけどw
流し読みしちゃったけどこの後死ぬっていうかあれ天国で再開した的なノリじゃないの?
アカイイトちゃんのシナリオはどうなるかな
よくわからんけどトゥハートの世界の雫痕のキャラが来ちゃった感じ?
仮にこのみゆぴートレーナーの未来を繋げられる存在がいるとしたら現状あの苫小牧くらいだという
(ため込んでた石を全部突っ込んだら悉くすり抜けた俺。聞けば聞くほどスティルが好みでショックを受け寝込む俺。この先、ようやくお迎えしたダイイチルビーはハスカップを食べながらガジェットレビューを書いてすごくすごいハウディしながらトレーナーを変えるつもりかもしれない。)
別にトレーナー死亡してなくない?
普通にハッピーエンドだと思ってたよ
史実でも幸騎手はスティルインラブに物凄く傾倒していたのを踏まえて多分トレーナーのほうが重いのかなと思ったけどこんな狂気じみたものだとは思わなかった。「本能」の方のスティルに引きずり込まれてもっとあの走りを見たいと思うようになって
どんどん体が削れて最後に彼女とお別れをしていれば「あちら」に戻れたはずなのに「こちら」に突っ切る、、、
本当にやばいと思うあのトレーナー()
別衣装出る様なイベントでハッピーエンドの芽ぐらいは見せてくれるでしょ、多分、きっと、恐らくは
ワイの最推しがネオユニヴァースからスティルインラヴになるくらい刺さったので大満足です
ストーリー中の化け文字になる選択肢やばかった
あのラモーヌですらルドルフに「あれはもうそういう類のもの、手は出さない方がいい」とまで遠回しに言わせた女だぞ。もはや扱いが異能とか怪異の類なんよ。
それはそれとしてウマ娘のコンテンツの本気を見た、見れたんだけどやりすぎやないか??やべぇよほんまに……
嫌いじゃないってか、好きだけどさぁ…
普通のトレウマをくれよ!!
俺はこの後トレーナーもスティルも破滅しない程度にずぶずぶな状態でレースしてるって信じてるからな!
「失礼だな、純愛だよ」という言葉が当てはまるように思えるが、元ネタのカップルは怪異の女の子が円満に成仏しているのであっちよりヤバい
シニア後半?くらいから画面赤くなって戦慄した😂
ジューダも覚えててよかった
育成を終えたウマ娘は、殿堂入りウマ娘として残るでしょう。トレーナーはその子をレースに出してあげられる。それはトレーナーがトレーナーだから。だから二人は最後、学園へ戻ったと解釈出来るのでは。どうですか?
はー……今育成終わったけど、こんな思い初めてだわ……。ストーリーを追うたびに心臓の鼓動が高まり続けて今も激しく鼓動してる。
他のウマ娘の育成ストーリーとか、メインストーリーとは全く違う方向性で、なんて言ったらいいか言葉が思いつかないけど、ウマ娘の育成ストーリーでこんな気持ちになるなんて思わなかった。
こんな気持ちのことなんて言うんだろうな……
これは持論だけどね
愛より歪んだ呪いは無いよ
育成…最高でした……!!
タッカーブライン達とのエアロビで『踊ってる場合じゃないだろ。。』と思ってしまった。
ライブもかww
最終的に闇がひっくり返るのかと思ったらラモーヌさんですらあれはもうあーいうもんだからしゃーないみたいな反応になってんのヤバすぎ。
最期廃人になってぶっ壊れるまで一緒にいるんだろうなって。いやぶっ壊れてもずっと、だな…
アドヴの掘り下げが始まって、ヘリオスシナリオのルビーみたいに主役が入れ替わる悪夢の再来かと思ったがそんなことなかった。しっかりアドヴの救済まで描いてスティルシナリオをここまで完璧に描写されていてかなり満足です。
トレーナーが無理させないために走るのをやめさせたことはあった。
トレーナーのことが好きなんだろうなってウマ娘は結構いた。
でもまだ走れるのに自分から辞めると言ったウマ娘や「好き」という単語を使ったウマ娘はどのくらいいた?
俺は思い出せない。
「三冠で止めてたら〜」はマンハッタンカフェの凱旋門を強引に阻止、でやってるんだよ。
ヤエノと差別化を考えるとカフェとの差別化も必要な訳で。
映画「ミスト」みたいな「これが思いつくなら、これ以外はない」という上質さ。
「二度とやるなよ」と言われても、この雰囲気を出せるのが(自分の知る限り)他にはいないから、もうやれないと思うな。
史実が駆け落ちできなかったから運命捻じ曲げて駆け落ちしました
ハッピーエンドだね!
ウマソウルじゃなくてナイトメアソウルだろ、と思った… 育成画面がアカいんじゃ…
ライトハロー「うわー・・・」
スティルが三冠を取った03年は月箱頒布と真月譚の連載があったんだ、彼女たちのストーリーがこうもなろうよ…
これ見てスティルに興味湧いたから引きに行ったらすぐ来た……
これヤバい沼に手招きされてない?
これが馬主の許可を得ているという事実にスティルインラブ。
どう足掻いてもハッピーエンドに向かわない風向きになるじゃないですか。
途中の文字化け選択肢なんか間違えたなって思うじゃないですか。
終わったら『グッドエンドを見よう!』の達成通知が来るじゃないですか。
机叩いたよね。
いや、シナリオはほんと好きなんですけど。
スティルと4.5周年イベントの温度差で風邪ひくよこんなん。
どんな感情でイベント見ればいいんだ
命を捨ててまで堕ちてゆく
愛とはこれほどまで美しく恐ろしいのか
まだ温泉引けていないけど、グッドエンドの後に温泉に行くのなら、温泉旅行を当てるのがグッドエンドのフラグの可能性がある。
タキトレマートレ他やべーやつは今までいたけど、『本当にヤバい』は初めてだったな
スティルもトレーナも壊れ方にビビった。ラモーヌのノータッチ宣言に泣いた😢
冥界までアテムを追いかけた海馬を思い出した
これウマ娘プリティーダービーだよな!?
って思うくらいシナリオで
最後はあっちに行ったよなトレーナー
コレ真のグッドエンドはシナリオの途中で挑戦終了する事なんじゃないだろうか?
ネタバレ無しで自分の手で育成ストーリーみて欲しいランキング堂々1位ですね。
シナリオの出来が良すぎて震えました。色んな意味で…
無事に推しになりました。
†┏┛墓┗┓†
シニア級からエンディングにかけてのトレーナーの謎の不調
→体調不良ではなく長期間による
幸英明さんの不調を表している。
最後の最後スティルはと聞き回っても周りの子は知らない
(おそらくこの時亡くなった)
花園みたいなところに行ってトレーナーはスティルを見つけたけど、「今でも」ってことは、実際にはトレーナーは見つけてないけどスティルがトレーナーの心に語りかけてるだけと思ってる
三女神「「「ヤッベ、相性良すぎた。」」」
賛否あるだろうけど僕はスティル貯金崩したことを後悔したし2度と育成しない。大人と生徒の恋を明確に描いてしまうことになるとまずいから死亡後の世界に飛ばしたのか?とまで思う。
マーリン頼む…ハッピーエンドの話をしてくれ
みのり隊退役軍人自分
フレイア・ヴィオンを思い出す
たった今育成終わってシナリオ見てきたけど、
『これでいいのか…これでよかったのか…!?』となった
終わった後のこう、呆然とする感じが別ゲーですがNIKKEの1周年イベントやり終わった時みたいな感覚を思い出しました。
スティトレの知り合いに霊感強い人がいたら、『私の目の前にいるのは本当にスティトレだよな?』とか言われそう…言われるのは『あのイベント以降』なイメージです。
「自らを生贄としたスティルの制限解除!このウマ娘たらしめ!」
「失礼だな。純愛だよ。」
自分の解釈だとおそらくトレーナーは死んではいないと思う。
ただしスティルインラブの狂気を受け続けてしまいほぼ廃人になってしまった…
それでもスティルを愛しまたスティル自身もそんな状態にさせてしまった(自分のせいで)それでもトレーナーを愛している
離れた方がきっと幸せなはずの二人だがそれでもいまだにお互いが愛し続けている…
激重だよ😢
良いだろ?トリプルティアラウマ娘だぜ?
要は、スティルインラブのウマソウルが、トレーナーの身体に干渉したってことでしょ?
スティルインラブ号ってどんな馬だったの……?
トレセン学園付属教会神父:喜べ少年、君の願いはようやく叶う。
岸辺露伴でも懲りる程度の怪異
完全に愛に灼かれたわ…
スティルの運命がトレーナーに乗ってるて動画内では言う人多かったけどマーチャンと同じで忘れられるのが起きてるからスティルも終わりの運命が有るんだろうな…スティルトレが他の女の所に行ってしまったら1人で消えてしまいそうだ
過去最高レベルに良かったけど共依存で破滅する(◯ぬ)人達をウマ娘世界に登場させて欲しくなかったという気持ちもある…
「スティルインラブ」だからこそやれたシナリオだと思う。アモアイ出た以降は幸騎手関連以外じゃほぼ触れないか触れても最弱の三冠牝馬と侮辱されるか、だった事とか一頭の産駒だけで早逝してしまった事とか、色々悲しみばかりだったこの子の辛い感情が成仏したよ。
間桐桜やリゼロのサテラ(エミリア)が好きな人にはぶっ刺さるであろうキャラクター性でした
温泉エンドがちょっと違うよ 普通の温泉と違って温泉がエンディングの後
これは二次創作が捗りそうな結末だよな
それこそ別ルートで何がなんでもハッピーエンドにしてやるとか執念的な物からいきなり寺生まれのTさん出て来て破ァしてそのまま二人の陰湿な因果力を消し飛ばす荒唐無稽な物までw
美しいべ…これ以上の芸術は存在しないべ…
これハッピーエンドじゃないの?相思相愛で心中は最高やと思うけど、、、俺がおかしいだけか、、、
ファンの
小さなウマ娘は
スティル
唯一の
産駒かなって
思った。
死んだ
i beg youが似合うウマ娘ランキング堂々1位
ほんとに沼。
ハマる人はとことんハマる。
今日1日ずっとスティルのことしか考えられなかった。
あっ…育成シナリオまともに読んだのスカーレットとスティルだけだったから分かりにくかったけどやっぱこれ狂ってるんだ…
あの…リアルに影響というか…僕も若干狂ってきたんですが…
ウマ娘世界の修正力的な力が強くなってきてるのだとしたら、最終的に行き着く先はリバティになりそうで怖いんですけど
海外トレーナーが知ったら大変な事になります😂
個人的にウマ娘ギャルゲシナリオトップ3入りや
(ネオユニ、マーチャン、スティル)
ふたりだけが幸せってのは、やっぱりしんどいってみんな思うんだろうなあ
あんなにふたりは幸せそうなのな
もしかしてこれ遠野家ルートで秋葉翡翠やった後の琥珀エンドみたいに、アドグルシナリオでスティルの運命も変える奴か
スティルトレ「俺はスティルだけのトレーナーになる」
トレウマ引退後イチャイチャ二次創作好きかつ
スティル前々から推しの俺、心神喪失状態になる
しかしこのストーリーが原作をしっかりと噛み締めた結果であること
そして史実のスティルは一頭産駒を残していること
この事実を曲解して俺は生きていく
なんか復コア思い出した
理屈ではまぁそうなんすねって無理やり納得できるけどワザと外してきた感じが鼻につく
Q.彼らははなんですか?
A.わしら(プレイヤー)には救えないものじゃ
脚本 虚淵玄
総合演出 虚淵玄
制作 Cygames
育成シナリオをスキップして育成してたけどヤンデレ感強かったけど…まさか…そう言うパターンだったとは…
スティル→スズカ、ライス
の順で実装されてたら地獄やったな…
ん?ホクトベガ?
「傑作への感動」と「もう二度とやるな」という感想が同時に出てくる鬼作
スティル 「月が綺麗ですね」
スティトレ「私⚪︎んでもいいわ」
「歴史改変で必ず主人公がハッピーエンドを迎えるなどというナイーブな考えは捨てろ」とラーメンハゲが言っている
うまぴょい妊娠エンドはエッチで作れないから心中エンドなら許されるってか。
賢いな!バカか!
もしかしてあの赤くなってく背景はトレの視界だった…?
BGM:僕たちの失敗
シナリオ面白かったしスティルも好きなキャラの1人になった
EDを見てなんでこんなにも後悔のような気持ちが出てきたんだろうか…幸せな2人に対してそんな気持ちになるのは失礼だとはわかってるけど…
せめてお2人のお幸せを祈ってます
追記
自語りというか自慢のようなものですが10連引いてスティルが当たった直後にチケット3枚引いたらスティルがまた来てくれたのでなにか運命的な何かを感じていました、EDを見た今となってはすごい複雑な気持ちです…
なんかこの2人を助けるためにはもうひとりはトレーナーみたいな運命力ある人居ないとダメじゃない?スティルトレじゃあのハピエン以外の方法じゃ運命変えられなくない?
最終的には本能の方が満足して去っていってトレーナーと結ばれるエンドになってほしかったよ俺は。
トレーナーが壊れるEDは想定外過ぎた…
愛にできる~ことはまだあるか~い?(恐怖)
野島伸司脚本の高校教師みたいなノリと、二次元フィクションを良い感じに混ぜるとこんな感じに仕上がります!
楽しんで頂けましたか?てお話をお出しされたので、僕ははい楽しかったです!と元気に答えるほかなかった・・・
ここまで愛が重すぎるシナリオは…まして固有称号よ…(こっちではどうぞお幸せにwww)
スティルインラブはアストンマーチャンの救済失敗エンドですね。
ウマ娘に求めてるのはこれじゃねえんだよな……みたいな混乱がある
いわゆるメリーバッドエンドってヤツ?
つらすぎて無理だった😢
本当に興奮したこれも一つの愛だ愛ですよ破滅的な愛先はないしかしそれも愛素晴らしい愛。純愛以上の深い文字通りと一生をかけて愛すという素晴らしい狂信的な愛。生を受けた身でありながら自ら死を選び進んだこれも愛。脳が焼かれてしまったなぜ狂気的な愛と言うのは惹かれるのだろうかやはり私たちには届きたくても届かないというむず痒いものだからだろうか簡単に言い換えると持たざるものは持つ者に惹かれる言葉だ。私はこれほどの感動を文学以外で覚えたことがないゲームでもこの再現ができるといえばできるがこれは現実にもあり得た世界をゲームに写したからこそ感動しているのだろうこの感動をどのように表ればいいのだろうか表せる言葉があるなら表したいこの愛をこの身でこの私が受けたい愛したいという欲望に対してこのゲームが満たしてくれたからこその感動とでも言おうか。この感動というのはおそらく私がこの場にいなければ味わえなかったもしこの瞬間の前に死んでいたら味わえない文字だけでは味わえないこの刺激映像により、より没入にしてまるでそこにいるかのような感覚を感じる。これは昔では味わえない絶品だ。私が人類の発明で評価するなら一番に文字で二番目に映像を持ってくるだろうそのぐらいだ。やはり伝えるというものは体験しなくてもその場を味わえるというのがいい。そのおかげで私は今ここでこの時代この瞬間で新しい愛の形を学び感動できる。
これ以上好ましい事態があるだろうか限りなく心中に近い永遠の愛確かにゆっくりと燃え尽きる愛のなかで添い遂げるそれも素晴らしいしかしそれはありきたりで停滞した愛だ!愛は、熱を持ってこそが至高だ。それこそがこのトレーナーの死によって成し遂げられるお互いの熱が冷めないうちに食べきってしまうこれこそが理想の食というのではないのだろうかまとめに入ろう私というただ一個人がここまで素晴らしい物を観れたのは現代の映像の賜物で昔なら誰であっても味わえない物だった、そしてこの愛は誰であっても止めるべきではないしむしろ好ましいものであると思う、確かにお互い正常では、ないしかし愛は止められるべきではない停滞した愛と言うのはそれはもう燃え尽きる炭と同じだ。全く無価値一方心中確かに褒められ行動とは倫理の中にいる内は言えないだろうしかし一回倫理観をしてようそうするとなんとこの二人は周りの否定を避けながらお互いの夢を追いかけ達成して愛を一番美味しい時に味わい終わらせれたという。これ以上ない結末だ。つまりこの愛は誰であっても否定するべきではないし見守り結末を祝い届けようそして二人を祝福しようということだ。
追記ノーマルエンドを見てきました。
あれも又一つの愛で狂気だ。
気持ちいい私は性器を使わず自慰をできている見てるだけで脳内が快楽と幸福感で満たされている。なぜ馬と人という関係なだけで魅力的に感じるのだろうかこれは人類の始祖と言われてるアダムとイブも同じ感情だったのだろうか禁断の果実という愛の形で見ることしかできない味っては戻れないというもどかしい自慰にしかならない状況私は今1万年以上の前と同じ感情を味わっている。気持ちのいいありがとうスティルてトレーナーこれ以上気持ちのいいストーリーはない。人生のなかで最も至高のゲームだった。もしかしたら映像と文字はこのために産まれてきたのかもしれないありがとう今はただスティルとトレーナーに感謝の祝福を
まさしくスティルという「魔」が刺して、「魔」がトレーナーに刺された物語だった
画面が赤くなった時の衝撃よ。ヒェッて声でたし、まさかのバッドエンド?みたいな終わり方
スレ内でも言われてるけど、シナリオ良かったけど,良かったけど…
やっぱり完全無欠のハッピーエンドが見たいいい
スティルのエンド、メリバ好きとして称賛する気持ち。それでも2人がウマ娘のシナリオらしく救われてほしい気持ち。
こころがふたつある〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
ウマソウルにトレーナーが巻き込まれるのは初だな
美しいメリーバッドエンドを見た
「あの…ウマ娘ってトレーナーが介入して史実では夢半ばで倒れたところをハッピーエンドにしてくれるんですよね?」
「はい!できますよ」ニコニコ
やばいずっと彼女のことが頭から離れない。彼女に魅入られている。
命をかけてもあの子を育てあげる
を、マジで実行してしまった初めてのトレ
沙耶の唄好きなので復帰します
途中から別ゲーやってる感じになったわ
メリーバッドエンド
引退ルートのスティルでいいです…。
スティルが最後のシーンで着ている服ってさあ…白いし左前になってるし帯の結び方もまるで…
カマキリやジョロウグモみたいにオスを糧にメスがもう少しだけ生きる理由を作るに違いないよ。
あの、これ本当に重すぎるんですけど…ケイちゃん超えるやつ出すとは思わんじゃん…
ここから完璧なハピエン追加は期待して良いんですか?
育成ストーリー見た後ジャンヌのHEAVENを聞いたら凄い刺さった…
ウマ娘ストーリー見てきます…
これ金木くんでやる月姫だよ…
約3万ほど課金したトレーナーだけど…シナリオの完成度はほんっとに良かったけど…もっと救いが欲しかったよぅ…多分一週間ぐらいは引き摺る
何が一番困るって?
公式が最高なのだしてきたから二次創作くっそ難しいんだよ
スティルもうちょい手加減してくれ、在野の物書きみんな泣くぞこれ。俺は泣いた
アルヴさんのシナリオだと、救済云々じゃなくてトリプルティアラで完全に満足してしまうのでは?その後逝くトリガーが無い気がするんだが……
スティルシナリオ、てっきりもう一つ位分岐有るのかと思ったわ、確かにあれはアレで完結してるかも知れないけど、まさか先が無いとは思わなかった。
幸騎手「このまま、この子(スティルインラブ)と、遠くへ逃げたい」
これを死ぬほど拡大解釈した、異質で、最凶で、最恐で、最高なシナリオでした…
鳥肌立ったし、涙も出てしまった…
これはウマ娘の挑戦とも取れるシナリオだった…
見届けよう、この挑戦を
トレーナーが人間辞め始めた辺りすっげぇワクワクと興奮していたがトレーナーの死が見え始めた辺りで笑いが消えた。シニアエリ女後のアルヴさんにすげぇ共感したよ
ソウル的にはあんまり間違ってなさそうというかみゆぴーが駆け落ちしてどっか行きてぇつってるし二人とも間違いなく幸せではあるからまぁ…というかなんで夏の終わりに怪異系の人外お出ししてくるんすか
フウウウウウウ~~~
わたしは……ウマ娘の「スティルインラブ」っていますよね……
あの娘……のストーリーを見た時ですね
あの「スティルインラブのトレーナー」が終盤に目が「スティルとお揃いの赤色」になるところ……
あれ……初めて見た時……
なんていうか……その……下品なんですが……フフ……はしたないのでやめておきます……
90年代のパソコンゲー厶みたいなシナリオだったなぁ。痕とか
逆になんでサポカのイベントはあそこまで平和だったんだよ
ここまで読んだことに満足感と後悔を同時に感じたのは人生初レベルだよ
スティルと彩fantasìaの親和性があかん
累積フラグ管理をミスるとエンドがこうなるのが型月
コレがトゥルーエンドだと抜かすのがニトロプラス
つまりこのシナリオは後者
沙耶の唄思い出したわ
ウマ娘が伝奇ホラーになっちまった
いやめっちゃ良かったけどね
この空気でうまぴょい踊んのってなったけどね
1回きりだから許される飛び道具ですわ
コイツやばい感は去年のサポカイラストの時から予兆はあった、あったけど…
まだ温泉旅行行けてないトレーナーさんは覚悟しといてください
怪物と戦うものはその過程で自らが怪物とならぬよう心せよ。深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いているのだ。
Wer mit Ungeheuern kämpft, mag zusehn, dass er nicht dabei zum Ungeheuer wird.Und wenn du lange in einen Abgrund blickst, blickt der Abgrund auch in dich hinein.
アルグ育成シナリオのスティルがトゥルーエンドルートのスティル説ないかな?
最初の「あなたの全てを頂戴」がこんな重いと思っとらんかったんよ…
これから「どのトレーナーがヤバい?」って話題で「スティルトレはヤバい奴だったよ」って過去形になるんだよな
あ、アカイイト!(リアルのトラウマ)
これがウマ娘エッジランナーズですか
短命の馬を扱うためウマ娘を元気にさせるためにトレーナーにその運命を背負ってもらいます
これスズカがこれ以降で実装されてたとしたらどんなことになってたんだろう…
Xで恋愛ものとしてはよかったけど、指導者と教え子という立場としてはこのエンドは受け入れられないというのを見て納得した。
個人的にはケイトレマートレみたいな運命破壊と導きを両方完遂した前例がいるから尚更そう感じる。
これ精神に異常きたす奴出てきても不思議じゃない、本人たちは幸せなんだろうけど鳥肌止まらん
好き嫌いは個人差があるので、そこを良し悪しの観点として語るのは止すとして……内容自体は随分攻めた内容だったとは思う
個人的にはウマソウル(≒あかん方のスティル)が全力でウマ娘のスティルとその想い人に当たるトレーナーを、史実で自分の果たせなかった恋に引きずり込もうとしてるって解釈したし、興味深かった。
今までとは違って明確に悪意的なウマソウルの使い方に誘導してる感があったなあって
100日後にこの世から駆け堕ちする幸英明
ヤンデレ化させたブロリー
今までのウマ娘シナリオは読んだ後に「めっちゃ良かった〜(感涙)」みたいな読後感だったんだけど、スティルのシナリオはプレイした後に
「なんかすげえもん見たぞ…?(呆然)」みたいな虚脱感があった
ウマ娘でメリバってありなんすか
またチャレンジングなシナリオ持ってきたなサイゲ!!!
死ぬ云々ではなく二人ともヒトとウマ娘の理から外れて堕ちていくENDなんだろな。
03:00
ゲームシステムとして「グッドエンド」に区分されているが、ネオユニヴァースからはハッキリと
「その先はHPED(ハッピーエンド)じゃない」
と明言されてるからな。
ガチでトレーナーは遠くない未来で逝くし、スティルは受け止めつつも泣く事になる。
「それでも良い」とするトレーナーに「そうさせてしまったのは私だから」と付き添う関係のまま、二人の縁は幕を閉じるんだろうな。
最終的には赤い視界が取り除かれて打ち勝つのかと思ってた
ネオユニヴァースもメジロラモーヌもあのままでええやんみたいなこと言い始めてあっ…って察したわ
トレーナー?「では教育してやろう。本当の吸血鬼の闘争というものを」ザワザワザワザワザワ
それはそれとしてハピエンは欲しいので別衣装でハピエンルートくれ
選択肢間違えたか?それともフラグ管理ミスった?ってウマ娘ではありえん疑問がよぎったわ
温泉イベ見て思ったけど、マジでスティルトレは車椅子に引かれてそうなんよ…
それとスティルサポカでスイープがヴァンパイアって言ってたのが理解できたよマジで
ようやく分かった。
自分はハッピーエンドよりもメリーバッドエンド、ビターエンドのほうが好きだ。
別人格となんかいい感じに融合して平和になる新ルート出してくれサイゲ
マートレやタキトレはまだ普通の人間だったんだなって
サイゲ「もうウマ娘もリリースして4年経ったし、1つくらいガチ重共依存エンド入れてもバレへんか…」
ユニちゃんはロストしてるって言ってるから
多分世界の狭間とかまで行っちゃってる
もしかしたらこっちにもうこられないだけで生きてるかもしれないし
もしかしたら同化したり転生してるかもしれない
あー・・・4.5・・・し・ご・・・か・・・ってなっちゃった・・・
アプリシナリオ全く見てない状態でこの動画を見て出てきたED後のスティルトレ&スティルのイメージがなぜかL.L.とC.C.なんだが……
グッドエンドがあの世だと思ってる人見かけるけど、普通に生きてて駆け落ちエンドっぽい(花畑から見るに史実モチーフにはしてそうだけど)
スティルはトレを壊す前に身を隠して一人でひっそり生きていたけど、トレがボロボロになりながらも長い時をかけて探し出したって感じ。
この先の2人がどうなるかは分からないけどね😸
マジで言葉にならない
極度のハピエン厨なので、どこか誰も知らない田舎で二人で幸せに生きたよ
って事にしたかったけど温泉見たあとだとそれも言えなくなった
俺はこの感情をどう消化したらいいんだ
ただただウマ娘のスティルが被害者で可哀想な話。狂ったもう一人の自分に散々振り回され、それでも支えてくれる人と出会えたのにその人は狂った側に魅了されていて、真っ当に戻る道を丁寧に潰されてもう沈むしかなく助けの手も最早ない…引いて後悔したのは初めてだし出来れば二度とないことを祈りたい
さすが中央のトレーナー、恐怖と危険を察知してるのに自分から近寄っていくw
まあエリ女かジャパンカップで負けておけばバッドエンドじみたハッピーエンドには行かないので…
ノーマルエンド見てきた
二人が幸せそうなら、まぁいいんじゃないかなと思いました(お目々ぐるぐる)
スティルトレ、スティルの狂気側により深く魅入られてるのが救えない……そりゃスティルは応えようとしてしまうじゃない
トレーナーが節度を持って金鯱賞前に引退させるべきだった
これネットでよく見かけるハローさんにお先に失礼されるルートが実は1番マシなルート説あるのでは?
スティルトレ見てオルフェンズのミカを思い出した
勝つためにどんどん自分を差し出してってアカーンってなった
仮に生き残ったとしても、車椅子に乗って五感の大半失ってるトレをスティルが押してる姿しか想像つかない
賛否両論のスティルシナリオだけどこのままで終わるとは思えないんだよな…
重い愛が好きなワイくん大歓喜
Xにて温泉旅行はスティルがトレを送り返す前の最後の思い出作りなんじゃ?っていう考察を見てしまい、何でそんなことするの!?となっています。
スティルからすれば愛しい人が自分のせいで壊れていくのを見てられないから1度離れたんだと思うけど、それでも自分の命を賭して追いかけて来たトレの覚悟を受け止めてあげてくれ〜の気持ちでいっぱいです。
あくまで考察だから実際はご想像にお任せするよってことなんだと思うけどもね。
ガチでアカイイト実装してどうにかしてくんねえかな
今までのシナリオと違いすぎて救いを求めてる
セイバー√の最後を思い出したわ
どうせ最後あたりで幸せハッピーエンドだと思ったんだ…なんかメリーバッドエンドみたいな終わり方しやがった
有名どころで言えばロミオとジュリエット、日本で言えば曽根崎心中
でもそれ以上に美しい物語だったよ
月島さんが真のトゥルーエンドを挟んでくれないと心が死んでしまう
競馬史としてはアドマイヤグルーヴが正解なのよ、期待されて花開かなかった逸材が最後に一花咲かせて次代へ繋いでいく…。
対してスティルインラブはあまりにも異端すぎてこう描かざるを得ない。
このあまりにも美味だけどずっと体内にこびりつき続ける感覚こそスティルインラブという物語だと思います。
顔面崩壊しとるがな!
今育成してたらなんか選択肢押したら文字化けしまくってて怖いよ😢
カフェ・・・なんとかハッピーエンドにしてくれカフェ・・・
個人的には凄く愛を感じられて2人の幸せを願わずにはいられない内容だった反面、もう育成したくないってちょっと思っちゃうシナリオだったなぁ、
グッドエンドでネオユニが言ってたFLPTの意味がどれだけ考えてもわからなかった
この手の当て字?苦手やから誰かわかる人教えてほしい…
アストンマーチャンとトレーナーとの関係をもっと重くしたようなシナリオでしたね。幸せの形は人それぞれ、バンパイアと眷属の関係の様ですよね。騎手さんが幸(みゆき)さんというのもなかなか。化物語読んだような感じだった。
終わりが辛すぎて育成ストーリーとゲーム内イベ&公式動画のスティルは別物ということで無理やり自分を納得させた
初手で温泉イベ来て「ひゃっほう!」思ったら、急にFate/SNセイバーEND始まって困惑の極みだった
夢を見てた
2人とも幸せそうで良いシナリオだったよ
Leaf系やKey系の次はTYPE-MOON系かよ(白目)
まあ、ノーリーズンの方行けば、眷属ちゃん託してるからのんびりしてるかもしれないし、いいか……。
このストーリーでメンタルが粉砕されかけたので安心して見れるウマ娘のストーリー募集
正直、どの二次創作も霞むぐらい泣いた
サイゲ何食ったら…なんちゅうシナリオ作ったんや…
それに比べて山岡はんの鮎はカスや
正直、スティルになら命捧げてもいいとストーリー読んでて思ってしまった自分がいる
共依存シチュ、大好きなんですよぉ…
本当にタヒぬバカがいるかよ……
最高のシナリオだったけど消化しきれない気分が残ったからイベントと他シナリオで元気な姿をどうか…
アドマイヤグルーヴとトレーナー
スティルインラブとトレーナー
の対比の育成ストーリーが気になる
画面がだんだん赤くなるの怖かったわ!!
なんのゲームしてたっけ??ってなったわ!!
この子の因子残るのぉ??
つか、次のイベント用に育成するの嫌なんだけど😂
なんかさ終盤が鬱ゲーのアレなんよ…
鍵かと思ったらニトロプラスだった 温泉まだ引けてないから、それがトゥルーエンドの可能性も・・・
最早ハッピー(全員幸せルート)じゃなくても本人たちが幸せならなんでもええか…の精神
温泉イベ見たうえで、この世から居なくなったのはスティルであると思えてならない。
育成前に特殊演出の確認されるのは流石に驚いたわ
⚠️みゆぴーはまだ生きています!⚠️
個人的解釈
グッドエンドでのスティル、白いドレスにあちら側にいけない発言からウマ娘では無い理の外れた存在として生きている?
そして見つけ出したトレーナーと駆け落ち失踪エンド
温泉エンド個人的解釈
失踪エンドの後日談?
またスティルと一緒にいたから遂に廃人になってしまったトレーナー(視界不良で記憶障害あり?恐らく身体もまともに動かせないレベル)
理に外れた存在のまま(どのような形であれ)トレーナーの傍にいるスティルエンド
スティルに過剰な練習させるイベント、体力回復のとこをずっと選び続けたはずなのに根性が上がってマジ怖かった
ドウデュースのトレーナーは秋天で大怪我するの確定だろうけど流石に命までいくストーリーを出すとはね…
馬主様「いいよ」
温泉イベまで引いて、見てからの感想
Bloodborneやんけ!
スティルインラブ:人形ちゃん
(時計塔のマリア)≒上位者
スティトレ:狩人(ゲールマン)
だろコレ!
夢の中で目覚めることに絶望してない分、
ゲールマンより幸せだよちくしょう!
ありがとうCygames!
ラストシーン花畑なのはヴァンパイアが愛で満たされると草花の精だけを吸って生きていけるってところからなんだろうなと
スティルがその領域に至れたなら眷属のトレーナーもきっとそうなれると信じるしかないんだよな…
他作品の話で悪いが傷物語の結末思い出した
バットエンドなのにハッピーエンドというか
赤い魔物ちゃんが史実の気性悪化を再現したものって言われてはえー、育成シナリオはそれを解決するために頑張る話なんかなって思ってたらなんか違う方向に行ってた
どういうことなの…(レ)
俺は今、生存エンドの分岐を探す獣だ
シニアの途中から背景が段々深紅に染まってイクのがヤバいね
スティル「アナタの全てはワタシのモノ!、アハハはハはハハはハハははハハ
はハはハハハ!!!」
明確にトレーナーが人間辞めた描写ってこれが初だよな?
いや、ウマ娘育成シナリオなのにTYPE-MOON作品沙耶の唄とかやった後みたいな余韻があるんだが
なんか湾岸ミッドナイトみたいだった…,
ラブズのシナリオを読んだ後にスティルのシナリオ読んで、心が引き裂かれそうなくらい狂おしくなって…良い….
え〜引いたけど塩漬け確定かなぁ
これアルヴさんのシナリオで、スティルの扱いがどうなるのか凄く気になる。実質スティルのハッピーエンドみたいな感じにならないかなぁ。
君は知るだろう
キャラシナリオの第一話の冒頭で後ろで流れてるスティルの声、温泉イベントのスティルのセリフなんだよね
今までも温泉で重要な描写されるキャラはいたけど、今回は本当の意味で温泉イベント含めて一本のシナリオなんだなぁと・・・
温泉行ったけどすごい不穏だった かけがえのない絆=二度と分かつことのできない合一 みたいな…
このスティルのストーリーをみゆぴーにもプレイしてもらって感想を聞きたい。
なんかハピメアみたいな評価受けてる。
闇のトレーナーSSによる救いを誰か…
愛ほど歪んだ呪いはないよ、という五条先生の言葉が浮かんだ。
別衣装でハピエンが解禁されます。
と見せかけて、幸せな日常の一部が追加さらるんだよね
メリバであると同時にトレウマというよりほぼホラーなんだが
限定キャラだしマジで4年目というかスティルだから許されてるシナリオだな他のキャラではもう見たくねえわ
グッドエンドと言うよりトゥルーエンド
あーすごいストーリーだった、二度と読みたくない
初見俺
1年目(ほーん、狂気を制御できない子か。最終的に狂気を制御したり、狂気と理性の融合したりで熱いレースしてハッピーエンドやろ)
2年目(あれ?なんか…いや、振りが長いだけや。最後にはハッピーエンドになる筈や)
3年目(…これ何とかなるんか?)
ラスト(嘘やん…突っ走りやがった)
肯定者進化権切ったら3コス77なのおもろいな
ハチャウマは自重に自重してたんだな…いやまだ足りねぇ
温泉が解釈分かれそうだよね。あの世説で考えるとスティルはすでに亡くなっててトレーナーは死にかけてると捉えるべきか?温泉への道案内してるのもスティルだし。
二人生存で普通に温泉行ってるとも考えたいけどそれにしては意味深過ぎるし・・・
あの文字化け選択肢はどうやるんだ??
良いシナリオだけどもう一度やりたくはないシナリオ。
00〜10年代前半位の伝奇モノエロゲプレイしてる気分だった。
ああ…もうすげえよ
脚本:虚淵玄かなぁ
育成中にもう勝たないでくれ…ってなったの初めてだわ
ほんとによくこれシナリオ通したなって感想が強い……個人的にはオトメイト作品に似たヤンデレメリバを感じてとても好きです
殺人的な加速だ!・・・死ぬな!このままでは・・・!
ここまで相思相愛で逝けるならば本望
いや、共に長い年月、歳を重ねていければより良いのだけどさw
スティル引く前日謎に頭痛くて眠れなかったの伏線回収されてて怖い
ちょっと鏡で目を見てきますね……
5:18 わかる!!!
どう考えても無人島開拓なんてしてる場合じゃないスティルトレ
某リコリス1st「愛の形は様々なんだよ」
もしかしてだけどサイゲのライターの中に虚淵混ざってない?