金ピカの姿を「普段の姿です」って言ってたのが印象的でした。
#ウマ娘 #反応集 #ウマ娘プリティーダービー
VOICEVOX:四国めたん&ずんだもん&春日部つむぎ
引用元
Reddit スレッドタイトル「Yutaka Take, a jockey who is a promoter of Uma Musume and frequently appears in TV commercials, has achieved the unprecedented record of 4,600 JRA wins.」
(C) Cygames, Inc.
動画で使用している素材についての権利は、権利者様に帰属します。
引用の範囲内で利用させていただいていますが、問題がある場合は直接ご連絡よろしくお願いします。速やかに対処いたします。
※この動画は掲示板をモチーフとして編集された独自の創作物です。編集により教育的価値を付加し、独自のものとしています。繰り返しの多いコンテンツ、再利用されたコンテンツではありません。 .
.
The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
The text used in this video is a fictional composition inspired by the style of Japanese online message board exchanges. It is not repurposed from websites but rather written specifically as reactions to various news topics. It is not reused content.
This is original content that presents various human reactions to real events, offering educational value through its creativity.
楽曲提供:株式会社Pinguino
武豊とルメールを キタサトの関係って言い始めると
まるでキタちゃんが 金色に塗られたり、
ダイヤちゃんが 量産化されてるみたいな……w
称号:タケユタカ
海外勢ーっ!早くノリさんに気付いてくれーっ!
あとホープフルステークスを勝てばG1制覇なんだっけ?
これで落ち目の時期もしっかりあったんだもんなあ
で「結局競馬は武豊じゃねーか!」って何度もなる笑
定期的に金持ちに近づいては「損は自分がさせないんで馬主やりません?」という悪魔の誘いをかけてくる、競馬界のためなら何でもするおじさん
乗ってた乗ってた言うんじゃねぇ
2:21 スーパークリープ(すげぇキモい)で草。次は何だ?スーパーフリーク(マジモンのイカれ)か?
悲報、メイショウタバル、父親の連帯保証人にされる
海外勢はJRAの地下秘密ラボの培養プールに、無数の武豊が漂ってる事を知らないんだな。
イタリアのジョッキーの教科書にのってたんだ……
豊とノリを混同してる奴がちょくちょくいるな
ゴールドシップには乗ってねぇだろ(笑)
G1勝利数127回もなかなか頭バグる
毎回見間違いかと思う
ウンスを指導役にしてエフフォーリアとタイトルホルダー出して横山家シナリオでここは一つ
オグリには河内洋と南井克巳も騎乗していた。(河内騎手はメジロアルダン、ダイイチルビー、ニシノフラワー、メジロブライト、アグネスタキオンに騎乗し南井騎手はタマモクロス、ナリタブライアン、マチカネフクキタル、サイレンススズカに騎乗した名騎手)
ゴールドシップには乗ってなくないか?😅
金ピカはええねんてwww
武豊は襲名制で今は4代目だと知らないらしいな…
デビュー年から重賞3勝を続けている理由さ(今年達成済み)
ハルウララとサイレンスズカには対照的な気持ちあるだろうね武豊は
そんな凄い方をあの運営は
金ピカに塗りました。
ゴルシには乗ってねえ!
割と冷静に考えると競馬星人がやばい存在で、本当におかしいと海外も認識してきたか?昔、武豊という騎手が居て、君も武豊なの?ネタが…
今の”武豊”って何代目だっけ?
タッケはステマとタバルには乗ってたけど肝心のゴルシには乗ってないがな
武豊一門やら武豊亭〜〜やら、競馬詳しくない人に教えたら普通に信じられそうな過去の実績。
ウマ娘をきっかけに遠い国の日本の競馬史まで貪欲に知ろうとする姿をみると嬉しくなっちゃうね。
そんなレジェンドを面白CMに使うサイゲに一番戸惑ってるのは俺なんだよね
なんかちょいちょい間違ってる知識の人がいるのが気になるな…
どうにか教えられないものか…
海外の反応だよね?
海外のコメントに福永祐一とかアンカツとか出てきてるの?
どんだけ調べてるんよちょっと怖いわ
最初の方、神話が地方に拡散する過程でどんどん変化していくのをリアルタイムで見ている気分
海外勢が日本の競馬について、あーでもないこーでもないって色々調べてるのおもろいな😂
「タケユタカ」が称号は草
中央競馬が週末(祝日の場合月曜も)しか無いの知られてない?
武豊をジョッキーと呼ぶのは、マイケルジャクソンをただの歌手と呼ぶようなことだ。って例えいいよね。今や金ピカウマ娘おじさんだもんね。
犯人の子供は草www
ゴールドシップが「犯人」て呼ばれてて草…武さんは乗ってないし…
○○のマイケルジョーダンとか最高の誉め言葉の一つなんだろうけど、トッププロとして40年第一線で活躍して結果もしっかり残し続けてる武豊だとものすごく物足らない感があるな…。いや、すごい誉め言葉なんだけど。
クリークのママ味の元ネタは豊のでちゅねからきてる
たしかに古文書とかで見つけたら、これだけの記録を残すのは嘘や誇張、もしくは世代交代(同じ名前の息子)では?ってなるかも
生ける伝説・武豊という…特異点
他にまだ勝てなかったは何?
武豊 は相撲の横綱みたいに、個人名ではなく、偉大な騎手に与えられる称号だと思っていた
のくだり好き
海外には競馬のために色々やってくれる人がいないのが一番の違いなのかもね
下手したら海外ニキのほうが、俺たちより知識深いじゃねーか!w
ゴルシものったとおもわれちゃった