8月長距離Loh攻略【ウマ娘/編集5.5h】

8月長距離Loh攻略【ウマ娘/編集5.5h】

原文:8月長距離Loh プラチナ4攻略

レース条件 札幌2600m
右・夏

「阿寒湖特別」と呼ぶらしいですが
ゲーム内だと表記が見つからず

終盤位置は向こう正面
有馬と似たような条件です

終盤加速は約4秒遅れ
使うとしたらあっぱれですが
長距離なので勝ち鬨推奨

今回のレース場 ド平面
上り下り なし

なので 下り坂巧者出ません
デアタク・ルドルフ採用の場合
要注意

追込の場合 登竜門も出ません
オルフェ・ブエナ採用の場合に注意

一応 練習モードで試してみても
上り・下り共に発動しませんでした

今回長距離なのでスタミナ勝負有

ウマの成長率次第ですが
レースに出ながらハイランダー編成で
スタミナ1700は届きます

宝塚チャンミで流行ったパワー2編成
先行・差しだと やれそうな気もしますが
スタミナ因子が必要そう?

公式の動きから分かるように
3000m未満の長距離
回復いらんよね となってます

ほとんどの方がシャカールを採用して
連鎖反応を取る事になるはずですが
回復はそれで十分です
持久力消費の多い逃げ・先行だと
追加で猫マヤノ継承をつけるくらい

全脚質共通で垂れウマ回避
向こう正面は縦に並ぶので
発動しやすいです

緑スキル
右回りは賢さシオンから取れて

夏ウマも賢さシオンから取れます
プラチナ4狙いであれば
夏は因子で狙う程度で十分です

夏の目覚めは夏レース6戦
デビュー以外5戦で狙えます

継承だとマックの貴顕が使えます

中盤継承が優先されますが
祖父母の候補では有

Loh人気の逃げから

ウマ候補
万里一空持ち 猫マヤノ/赤キタ
加速に固有有 Dウンス
基本はこの3体

赤キタがない方は 黒キタ
万里は有りませんが
本家勝ち鬨/先手必勝があります

同名縛りで
賢さダスカは採用できませんが
Cダスカが進化で加速を貰ってます
趣味枠として採用したい方は是非

大逃げだとNパーマーが候補ですが
大逃げ同士で被った時のリスク大

継承 勝ち鬨+Breakin!
Dウンスの効果量は低いので
猫マヤノに変えて構いません

終盤加速
賢さダスカの万里一空+覚悟を決めて

自前万里持ちの赤キタ/猫マヤノは
最新のシオンを使うのも有
96位狙いなら こちらが主流かと

序盤加速
メインはスピファル子ですが
トレパスで交換できる
スタパーマーからも取れます

体力が減りにくい無人島と
固有ボーナスが相性良く
トレパスの割に使えます

実際に使ってみた例
切れ者の猫マヤノなら
レースに出なくてもSP稼げるので
パーマー・ニシノでも
画面くらいのステータスは作れました
スキル数は47

逃げについて以上

次 先行

ウマ候補
最前線は水着シュヴァル
安定した加速持ちなので
順位を落としにくいです
自前夏ウマ持ちでもあり
菊花賞勝利で
狙いを定めても取れます

メカヒデも順位条件なしの加速持ち
ただし長距離の始め早めなので
安定度はシュヴァルより劣ります
こちらは自前右回り持ち

忍クリーク
条件が緩くなった怪物持ち

餓狼ナリブ
条件そのままの怪物持ち

フェノーメノ
怪物持ちですが
進化させると3200m条件になるので
進化させては×

トプロ
進化スキルに少しだけ加速があり
怪物の白版 本領発揮もあります

Cトプロは自前加速なし

夏ウマ持ち 水着マック
賢さシオン・ルドルフと
賢さマック以外の候補が増え
昔よりはサポで困らなくなってます

サポート加速
スピナリブ/怪物
Loh条件だと発動しやすいです
ゆるくプラチナ4を目指すなら
トレパスのオペラオーも有

賢さマック/狙いを定めて
長距離の始め早めなので
必須レベルではありません

継承加速は逃げと同じ
自身で逃げを採用するかで
発動率が変わるので

逃げを採用するなら
中盤速度が優先されます
Cトプロ継承は回復必要な点 注意

ルムマ育成例
環境の水着シュヴァル
根性補正20%なので
根性サポ不採用でも
それなりに伸びてます
怪物優先のスピナリブ採用は有

先行について以上

差しについてですが
無我夢中の順位条件が
Lohだと5~12位
差し以外を前2体にしても
3~4位で出ないパターン有

ウマもCブライトから
これといった更新がされていません

汎用の無人島シチーくらい?
Loh条件だと固有の②
終盤コーナー競り合いが難易度高め

差しはオススメしません
という事で 飛ばします

後ろの主力 追込
ウマ候補 オルフェ
説明不要の王様

正月CB 始め早めの加速持ち

迫る影持ち
一番新しいのはCカフェ

それ以外は昔のウマ
新イナリ/CB/タイシン

凱旋門ゴルシも迫る影持ちですが
雨を降らせないと性能下がります
雨パ専用

加速なし候補はシオンくらい
同名縛りで賢さシオン使えません

サポート加速
賢さタイシン/迫る影+好機を捉えて

継承候補
加速ではありませんが シオン/アレグロ

ガチャ動画のコメントで
気が付いたのですが
新サポのスタミナドゥラメンテ
無凸でも シャカールと
ほぼ同性能でした
得意率80/絆30もそのまま

「引きに行け」とまで言いませんが
今後も追込を使い続けるなら
1枚確保しても良い というレベル
石使うのが嫌な方は9月に配られる
無料の引換券で交換しましょう

無凸ではありませんが
ドゥラ2凸の参考例
スタミナ補正なしの正月CBで
スタミナカンストまで届いてます
他のサポが強い というのもありますが
少なくとも 無人島環境だと
凸を増やさなくても使えます

追込について以上

今回のLoh環境は分かりやすく
「勝ちたければ回せ」
と表示されているので
96位を目指す方は 頑張って

開催日は15日
ハフバ調整でいつもより早いです

この次の9月秋華賞チャンミが

ハフバを挟んでサポ環境が変わる為

ティアラクラフトの因子周回くらいしか
できる事がありません

なのでササッとLoh育成を終わらせて
8月末のハフバまで
ウマを離れる事もできます

このチャンネルはハブバまで
しばらく英語版攻略が続く予定

0:00 基礎知識
1:41 逃げ
2:51 先行
4:21 差し
4:45 追込
5:58 8月予定

出典:ウマ娘 プリティーダービー/©Cygames,Inc.
https://umamusume.jp/

使用BGM まんぼう二等兵
・ウミネコロード

#ウマ娘

ウマ娘育成カテゴリの最新記事