【引用元】
My Ohoho King Did Not Deserve This
byu/nanahacress13 inUmaMusume
King Halo and her trainer after a G1 titleless streak (@sudatimark2 – TL by me)
byu/doomslayer30000 inUmaMusume
Holy crap King halo career is messed up
byu/Far_Calendar8668 inUmaMusume
King Halo is actually ASS holy damn
byu/Zinetti360 inUmaMusume
For those of you who started playing Uma Musume from the global version, please tell us your favorite character.
byu/SUBARU2012BMG inUmaMusume
ウマ娘 プリティーダービー 公式ポータルサイト
https://umamusume.jp/
ウマ娘公式X(元Twitter)
Tweets by uma_musu
#ウマ娘#キングヘイロー
今のうちにキング株は買っておけ
キングに眼をつけた海外ニキは現実世界でも株で大儲けしてそう
さすがライスと並ぶ最初期の最難関キャラよ
だが株はストップ高である
キング株はずっと持っておけ、天井知らずに株価が上がっていくから
まーた外人さんが俺たちと同じ道をたどってる…
順調やね(ニッコリ)
こいつ〇〇だろ…→俺の嫁!シリーズすこ
ここだぞ、今有り金はたいてキング株買っとけば大高騰と共に最古参名乗れるからな!
目覚めよ…キンウラに目覚めよ…
キングはいい子なんだぞ!
しょうがないんだよ
ダービーは頭が真っ白で何故か逃げちゃったんだよ
デジタルのシナリオで出てきた時、自然と頭を垂れるだろう
あれはヤバい
海外ニキ、名言多すぎだろ。大好きだ
今のところキング母へネガティブな意見が見られるけどその見解も今よりもっと違う見方ができることがあればうれしいな
どこを歩いても必ず沼エンド。
間違い スタッフは彼女が嫌いなのか?
正解 好きすぎてねじ込んだ
フフ、次は鞍上ユーイチ要素に脳を焼かれるがいい
キングのこれは絶対最初にぶつかる壁よなぁ…だからこそ沼るんだよ
今のうちからキング株買えるとか羨ましい。俺も5年前に戻りたい。
闇の悪徳記者「ククク…まだお前達は本当のキングを知らない」
よし良いぞ良いぞ…良いぞ
因子さえあれば全距離行ける優秀枠なのよ。
キングママの内心を初見で見抜くのは流石に無理か……
この海外兄貴姉貴たちがセイウンスカイシナリオやカワカミプリンセスシナリオでどういう反応するか楽しみ
キングヘイローの競走馬人生を追体験できているようでなによりだな
誰が設計したんだ
うーん、原作?
ちなみに福永祐一要素が入ってます
厳しいのは福永騎手のお父様が怪我で寝たきりになりまして、騎手になるのをお母様に反対されていた所からですね
4:46 お気づきになられましたか!
最初見た時から、汗と泥がよく似合う娘だなって思ってた
ようこそへっぽこの沼へ
キングが最高だという事は他推しからも否定される事はないであろう
福永祐一の苦悩を海外ニキたちも追体験しているようで、ニヤニヤが止まらないです
適正は広いから、育て方によっては足りない部分(ダートを除く)の補強にかなり優秀なんだよな。
同じ構図のサムネ3連発してるじゃないかswww
これから海外ニキ達はウンス、カワカミ、デジタル等で登場する度に株が上がるのを見た上でメインストーリー2部前編のキングの物語で脳を散々に焼かれるのだ
まだ株が安い頃
イベントストーリーで脳を焼かれ始めた後にストーリー二章で落ちるのが見える見えるw
敗れても敗れても敗れても
絶対に首を下げるなよw
最初に育成した時から
Give a reason
林原めぐみ
もうひとつの未来~starry spirits~
森口博子
が合うと思ってる
今年の長距離とクラシックチャンミで通常&団長キングに走ってもらったよ
海外ニキも一定数はそうなる
ウマ娘のプロデューサーがアニメを制作するにあたり最強世代を主人公にするとしてキングヘイローを外す訳にはいかないと馬主に許可をとった事がここまで影響をもたらすとは当事者達もあの頃思ってなかったろうな。
人馬一体でイキった顔したキング&ユーイチ笑うからやめて
ところで高松宮記念の鞍上なんですけどー!
キングを追う悪徳記者スレを読むんだ
私は何回も聞いているのに何回も涙ぐむ見事な反応集なんだ!!
初めて王様のスマイルを見た時の感動ったら…
アプリで勝って脳を焼かれ、史実を調べて脳焼かれキングヘイローを魂に刻み込まれる
そしてキングが登場するたびに株価はストップ高を更新していく
あなたたちはキングヘイローの入口にっ立ったに過ぎない
初期のキングは難易度高いからなぁ・・・
そして、「カワカミ」を引き、「デジタル」も引くまでがセット
このカタルシスが乾く頃に
「ローレル」「アルダン」「ツヨシ」のようなハンディキャップに泣き
「ヴィルシーナ」「ヴァリアシオン」「シュバル」のような負けイベントに歯を食いしばるまでがセット
キングヘイローはいいぞぉー!
彼女は種牡馬に……という矛盾しまくりな発言が正しいウマ娘界。
すまんがキングの固有はまだ調整入ってないはずだからほぼ無意味と思った方がいいんだ
なお修正されてもチャンミでほとんど発動しないし、出ても残り200mで4~6位はほぼ勝敗決してるんだけどな!
無敗三冠と有馬記念達成の時にわかる真相で更に脳焼かれて欲しい
初期の頃は確かにきつかったなぁ。
でもまだキャラ少なかった時点でのイベントでは全距離行けるから何かと助かったよ。
GⅠ何勝もするウマ娘が沢山いる中で一勝の重みを感じさせられたわ
キングのシニア有馬イベント見た時の反応が楽しみだ
このシリーズ本当に好き
全キャラ網羅してほしい
ヘッポコがなんて訳されているのかが異様に気になる、自分が分かる単語で治まっているのだろうか。
キングの悪いところは諦め定期
運営はキングのことが嫌いじゃなくて、彼女を表現して馬場適正制限とか着順考えたらかなり優しさ溢れてるシナリオなんだよね。
それどころか全員脳みそ焼け焦げてる
自分の初ウマぴょい、キングなんだよな。
キングの株は今が底値や買い漁っておいて損がないビットコインより上がるぞ
キングが勝てない?何を言ってる!!君がヘッポコなだけだ自覚しろ
キングヘイローの良さが世界にバレてしまったか
これ、カワカミプリンセス実装来たら余計に脳焼かれるんだろうな……w
キングは史実がね···
うまぴょい見るまでに13回かかった(キングのKだな)から思い入れが強い子
このアニキたちがメイン2期の3話読んだらどうなっちまうだろうか⋯
史実キングは引退レースの有馬記念でも掲示板内に入る傑物だぞ
勝負服が緑になるまでは三冠は捨てろ
高松宮一本で完璧なスプリンターを目指せ
そしてキングの株は買っとけ
花嫁キングが来たら発狂するな
流石に顔も性格も人望も友人関係もスタイルも良いから悪い所教えろってコメントに諦めとか書かれるお嬢様だ……
キングヘイローは昔は一番難しかったからな。
適正に関してもだいたいあってるしスタッフが好きすぎて強引にストーリーにねじ込んできたウマ娘だからなw
順調に株が上がってるようで
キングはバクシン育成のみを離脱させてくれる存在なんだよ。今のところあんまり海外ニキは話題にしてないけど、継承で適正Bにするだけでは100ぐらいステ数値にマイナス補正がかかるし。マイル中距離長距離の因子を用意して初めてスタートライン、適正の重要性を語りかけてくれるんやで。
クラシックでG1勝てずに高松宮を勝ったときの特殊実況の素晴らしさよ
JRAのCMにも触れてくれたか、ありがとう。いい馬なんスよ…
8:51 このへんはYOASOBIの「祝福」が浮かぶ。よくよく考えるとあれキングとキントレの歌としても合うな
カワカミプリンセス実装したらまた思い出してください
母親はキングが優しすぎて勝負事の世界に向いてないと思っているだけなんだ
The WINNER
2000年 高松宮記念
その馬は10度の敗北を越えて血統を証明した
敗れても、敗れても、敗れても
絶対に首を下げなかった
緑のメンコ、不屈の塊
その馬の名はーー
ウララ、ゴルシの次にキングをみつけましたか。
「プライド」の意味を知れる物語として凄くよく出来てるんだよな
世間が広くなりすぎて世情は厳しくて、我々が忘れかけている感情のひとつだよ
何を守り何と戦い何を誇るのか
あのCM緑のメンコ不屈の塊を海外ニキ達に耐久で見せつけたい!
2000年、高松宮記念。
その馬は、10度の敗北を超えて、血統を証明した。
敗れても、敗れても、敗れても。
絶対に首を下げなかった。
緑のメンコ。“不屈の塊”。
その馬の名は・・・。
キングの悪いところ→諦め
この言葉遊びを海外のユーザーに伝える方法はないものか
キングが世界にバレちゃった
「なんだこのキャリアパスは!?誰が設計したんだよ!」
そんなん競馬の神様というかキングヘイロー陣営というか・・・
ライス・ウララ有馬に目がいってる人多かったけど…ようやく気付いたかキングの難易度。
彼女は母方の祖父という会話が何事もなく続いてる
普通は10%ではやらないのよ。
言語の壁が憎らしい、彼らと話がしたい
うるせぇ、馬鹿野郎!俺は三冠を取らせるぞ!有馬も取るぞ!!
天丼やめーやw
キング株は下がらないから持ち得
高松宮記念での勝利で坂口調教師ご夫妻が揃って涙を流していた姿に行きついて欲しいな
このコメント全部が俺たちの福永祐一調教師にぶっささっているの、滅茶苦茶愉悦感がある。
キングに脳が焼かれ過ぎて笑う。
海外にも通用する素晴らしいシナリオ。
こうやって同じゲームで時間がたった後で外国でも同じ感想が聞けると
なんだかんだ言っても意思疎通できれば分かり合えるって思ってしまう
全てのキントレ海外兄貴姉貴たちがデジたんとカワカミを引けますように……
しょうがないのだ ほぼ原作通りなのよ 鞍上と実馬をミックスして産まれたのがウマ娘のキングヘイローというキャラだからなぁ
キングは最初期育成難易度クッソたけぇからな。
そしてこれから海外ニキネキ達の中から「1流のトレーナー」が生まれてくるんやろな………脳が焼かれて。
キングはほんときつかったですわー。でも、ええキャラや~って思うよねぇ。
固有もクッソ使いにくいし(今よりもちょっと条件厳しいし)、長・短やらされるのはキングくらいだし。
ウマ娘序盤はほんと休憩が罠だったので、キツかった。
稼働してからちょっとしてから始めたけど、その頃にはそこそこクリアできるようにはなってたし、
(ただし、マニーとかはきつかった)分からないなりに楽しめてたなぁ。
懐かしい。そして、ほんと日本で起きてたことと同じ感じになってるのがすごい。
勝つためにはなんでもやる女
ススズ実装されたらこの人たち耐えられないんじゃ…
自分はリアル競馬をやめたレベルでトラウマ負ったわ
まさにサイゲの思う壺。
シニアの有馬記念出走での隠しシナリオ読んだらどんな反応するだろ(邪笑
いくらでも待つから全キャラ分の反応よろしく頼む……!
イクイノックスにまで辿り着いててニッコリ
有馬記念で隠しイベントはキングの真エンディングだからぜひ頑張ってみて欲しい。
キングを諦めなかった者だけが応援団キングの熱い愛情を感じて、
花嫁キングの秘められた真意を知って、アスケラ編にて祝福されるんだ
中距離・中距離・長距離 誰が設計したんだよ!
原作…ですかね…
ここまで頑張ってくれたキントレニキたちはぜひメインストーリー2部のリリースまでゲーム続けて報われてほしいわ
リリース一ヶ月で全ステAって凄くない?
メインストーリー始めたらこいつ等は灰燼に帰すな、間違いない
そして不死鳥の如く戻ってくるぞ
諦めるのか?
彼女、キングヘイローはまだ前を向いてるぜ一流さん。
エクササイズライトも聴いてくれ~
ま、まさか、そんな
いややめろ、それ以上言うな
うわああああああ!!!
🤯
島トレあがりのウマ娘のステとスキルみたら外人さん失神するんちゃうか
お前も一流になるんだよ(一流のパンチ)
キングヘイロー株とS&P500の購入は早ければ早いほどいい。ただそれだけだ。
キングは、種牡馬として、その血統の偉大さをちゃんと証明するのも、カッコいいよね。
キャラクターに対する理解の解像度の高さがすごいよ。
日本だとこういうキングの泥臭く頑張る感じを言語化するの野暮ったくて、せいぜい史実でこんなことがあってみたいなことを仄めかして後はお察し下さいみたいになっちゃうけど、はっきり語ってくれるのがいい。
キングのよさが海外でも認められるのは端的に言って嬉しい。
最近は「次に気づかれるのは誰だ」と海外の反応が楽しみでならない。
「このキャラ呪われてるだろ」
→正解。どう頑張っても株しか上がらない呪いが掛かってる。
その後の海外ニキ「ユーイチイイイイイイ!!!」
悪いところは”諦め” までがセット(笑)
そのうち海外でもカワカミはいいぞおじさん出てくるのかな?
キングは一流だから全距離一流に育てる練習キャラだと思っていた。
メインは短距離なのに、実はマイル、中距離、長距離まで走れるユーティリティさを持つ。 しかも☆でお迎えできる
グッバイヘイローの愛情はとんでもなくわかりにくいからな。不器用親子。
キングって史実だと血統見るとウララやターボと近いんだよな。苦労人の一族かな?
史実もめっちゃアツいんだよなぁ
ユーイチ?お前は…辛かったね
適正どれだよと思い史実を調べるとさらにわからなくなる(当時の調教師もわからない)
キングヘイローのキャラストやるならダービーは勝つまでやってほしい
キングヘイローの高松宮記念制覇の叫びを聞けば、海外トレーナーも脳みそ焼かれるんやろな。
なお世界最強馬の母父と知って驚くまでがセット
懐かしい。そういえばキングは育成難しかったな。
懐かしいな
初めの頃の短距離枠がバクシンとキングしかいないのに、キングの育成がきつくてきつくて…
これでメインストーリー2部前編第3話みたら彼ら彼女らはどうなってしまうのだろうか。
あの叫びが本当に本当に大好きでねえ……。
ここでG1で1着になった後にキングのトレーナーの訃報をひとつまみっと……
彼女の騎手、福永祐一~~
だがしかし彼女にG1を取らせたのは善臣先生なんだわ・・・・
長くやってれば勝手に☆5になるけどね
キングは大変だったなぁ。エル、グラス、オグリでほぼ完全体因子作ってクリアしたなぁ。
したらば全距離G1制覇して王様のSMIL見なきゃねえ
動画進むほどにキングへのコメントがどんどん良いものになっていくのがまた良いね
キングの距離適正を全てA以上にして全距離のG1を勝って、最後の有馬で同世代の奴らをバックダンサーにしてあげた時、今日は最高の一日だって思える
母ヘイローも白目を剥くことでしょう
この育成難易度の先に苦労して固有称号“世代のキング”を取得できた時、その時真の一流になれるんだ………頑張れ海外ニキネキ達。
脳を焼かれすぎやろ…
キングは差しなのもあってステータスで優位でも事故りやすかったしなぁ。
初期は特に適正ガン無視で逃げのがよかった気がする。
そう、ダービーの逃げは正解だったんだ(錯乱
そのうち母父として現実でも株を上げてるキングの存在が知れ渡るんだろうな……
二つ名と特殊実況にはまだ、言及されてないな
現実では高松宮記念の前にフェブラリーステークスを走らされてるから、そこを走らなくてすむだけまだマシだぞ(血涙)
ゲームとしてのバランスはこの頃がピークだったな…
海外の同志諸君よ、2000年高松宮記念を観るのだ。
福永洋一とその奥さんの事情含めて、キングヘイローに乗る福永祐一の事を考えるとこのシナリオは重いよね。
海外勢のコメントで脳を裏面まで焼かれてる俺がいる😭
新しいキャラが来るたびに
育成前「何やコイツ」
→育成後「俺の嫁」
になってるやんけ
そのうち高松宮記念2着の鞍上の事も気付くんだろうな。
このキングヘイローの存在が後の世界最強馬に繋がるんすよと熱く語りたいぜ
キングはいいぞ。
彼らにあのCMを見せてあげたい
海外ニキたちよ、彼女をシニア有馬に出走させるんだ…
これでキングヘイロー号も知りたくなって調べ出したら…こちら側へようこそbrother👍
腕組後方見物ワイ、腕組後方見物
最後の直系、リフレーミングがなんとか種牡馬にならないかなぁ。
☆1でキング育成はそれは難しいだろう。
あと、ライアンも初心者の壁だった。
順調に脳を焼かれているようでなによりです
良かった・・・そうしたら史実では娘の「カワカミプリンセス」って馬もウマ娘になってるから実装されたら是非育成してみてね(ニチャァ)
ウマ娘はゲームであるが 一般的なフィクション作品ではない。
リアルキングの「頭が高い走法」も良いスパイスになってるんだよなw
彼女は初牡馬になったとかここでしか聞けないワード
この気持ち…大切にして欲しい。
そしてカワカミプリンセスは近い内にそちらにも行くぞ
キングの母親は炭鉱に送られるべきだ、と言っていたニキは元気かなぁ…
その経験が、ウマ娘で最も良い部分だよね。
ゲームやって達成感で満足したと思ったら、実はそれがただの史実だったという。
自分が頑張ってやってきたモノが、何も誇張されたモノではなく、ただの事実だったんだから。
キングのママを炭鉱送りにするべきニキ解るで…!
ダービーは逃げで出すんじゃぞ
キングヘイロー飛んできた!
キングヘイローか!?
キングヘイローが無で切った!
キングヘイロォ↑↑!😢
キングヘイローがまとめて撫で切った!
ガチすこ
懐かしい……クラシックの後に短距離始まるのに苦戦した日々が蘇ります
ストーリーは初期の娘たちだと屈指レベルでしたよね
キングーヘイローは、ターフの全走距離を走った丈夫な競争馬です。彼は弱いのではありません。黄金世代の周りが強すぎて、目立たなかっただけなのです。
脳を焼く低レア三銃士
キング、タキオン、ネイチャ
尚ウララちゃんは別らしい
アップルとかMicrosoftばりにキング株は上がるから
推しとしてもっとこ
最初の頃短距離バクシンばかり育ててた為に、レジェンドレースのバクシンの期間中にトロフィー取れなくて「キングちゃんと育ててれば…」と、後悔したなぁ
あの頃はまたバクシンのレジェンドレースがまた出来るとは思ってなかったから
14:30亡くなった情報に紐づいた騎手との逸話を調べると、神が競馬好きすぎることがわかるのよね
俺はタイムリープしたのか?
そんなキングヘイロー、来月にコトブキヤからフィギュアが発売。
なお、コトブキヤ店舗,直販で買うと、ボーナスパーツとして表情顔が付属。
そう言えば、2年程前、中京競馬場70周年記念として、アイドルホースSのぬいぐるみが出たねえ。今も店で売っている。
福永騎手の背景も調べて丸焦げになって欲しい
ああ!キングは最高だ!
14:29 翌年の日本ダービーの勝者の鞍上は……!
>なんだこのキャリアパスは!?誰が設計したんだよ!?
史実「やあ」
キングヘイローにまつわるエピソードに足りないものがある
死後の高松宮記念も、シャフのダービーも………まだまだ焼き加減が足りんな………お前たちの大好きなBBQで「まだ焼けてないじゃないか!」ってキレるレベルに焼き加減が足りんぞ!!
URAシナリオでSMIL達成の為にどれだけの犠牲を為したか…菊花賞で毎回ゴメンネ…になってた
才能がないからじゃなくて性格が勝負事に向いてないって母親は思ってるんだよな
負かした相手の事まで気にしてしまう優しさがいずれ自分を傷つけるかもしれないから
ああ…次は公式のギャングビースト実況動画だ…
13:10 クラシック三冠取るとキングが理由もなくただ母親に強く嫌われてる感じになるのがな…
喋り方があまり好きじゃなかったけど、、ストーリーで脳焼かれました…
JRAのCMみて「頭は下げろ」までがお約束
今キングに脳を焼かれてるキングトレーナーの海外ニキ、彼女は期待を裏切らないし株がどんどん上がるしかないから貴方たちは見る目があるぞと伝えたい
メインストーリーでもっと脳焼かれてくれ
さあ、今度はキングのSMILE追加で📱に手の平クルンクルンだ
いきりガッツポーズの福永とキングを見てワグネリアンのあのイラスト見たら彼らは死んでしまうんじゃないか。
キングはウマ娘における壁の一つであり、それは必ず誇りになる
たまたま獲ったGⅠが短距離なだけのオールラウンダーだからな。イクイノックス。彼らも耳にしたことがあるだろう。そいつの母父がキングだ。
この熱量のままグラライトゥルーエンドやったら鼻血出してぶっ倒れるぞ…
これメインストーリー2部で焼け野原になりそう
やはり、LEGEND CHANGERを全キャラに歌わせて欲しいな
魂が焼かれたは詩的すぐる
2年後ぐらいにニキたちが膝から崩れ落ちる光景が見えたw
そのうち海外でも芝ダート全距離G1計10勝以上目指すあのプレイみたいなことやりだす人出るんだろうか…
見てる分には楽しいからいいぞ!
…ただまあ勝利するということは誰かを敗北させることでもある、と気づける人は育成の成功失敗関係なくあっちにはなんか少なそうなイメージ
まだまだ先だけどメインストーリーの2章を海外兄貴姉貴達がプレイするのがとても楽しみ
一緒に泣こうな!!!大丈夫俺は何回も見てるけど毎回泣いてるから!!!!!!
海外ニキネキ、ついにキングの魅力に到達する。
その株は持っておけ、ずっと上がるからよ。
目覚めていく海外ニキの話を聞くだけで泣けてくる。
キングとはそれほどのウマ娘なんだ。
ウララが話題になったと言うことは、もうすぐキングのエンジンに火が入ると信じてた。
キングのエンジンはかかるのは遅いがかかれば一流そのものだからな!
L’arkから始めたからこの苦労は知らなかったのよね。
あっ❕そういえば応援団キングの育成して無いや…
さあ、海外ニキたちはいますぐ原作の高松宮記念を調べるのだ
そして「キングヘイローの呪い」とまで言われた福永の長い苦悩と、2018年ダービー、そして2019年高松宮記念を調べるのだ
一番見たかったキャラのまとめキター!ありがとうございますありがとうございます!
キャラの少ない初期ですらこの反応なのに、ここから永遠に株を上げ続けるんだからキングはすげえよ。
☆1キャラでも育成ストーリーをちゃんと読んで最高の反応してくれる海外トレーナーさん達、素晴らしいですね。
海外ニキ達が順調に沼に沈んでいく…まさに愉悦
アカン…ニキ達のリアクションにちょっと涙出てきてしまった。そうよ、現実とのクロスオーバー今に至る物語がウマ娘なのよ
ゲームのキャリアパスはまだマシだ。
原作はダートもチャレンジしたんだから。
俺みたいな「こういうキャラの取り巻きって主役が状態悪くなると陰口叩いたり裏切ったりするよな」→「誰だ、この固い絆で結ばれた取り巻きさん達が裏切るなんて不名誉な事口走った能無しは」みたいな外人さんは居るのかな?
海外ニキには早く「ウマ娘キングヘイロー」と「競走馬キングヘイロー」が鏡合わせのように真逆な性質なのを知って唖然として欲しいな。
くっくっく、よもや海外勢も思うまい。
そのときのキング株が一番最安値だということを・・・!
元は短距離専門なのにうちのキングは長距離も勝てるから、時々専門を忘れます。
キングはストーリーが最高なんだよぉぉおお(めんどくさい古参)
他ゲーでもよくある史実あんま活躍してない奴を活躍させてやるぜ位のテンションで育成開始したらこちらの覚悟を完了させに来る女
この時期が一番楽しい説
苦しいけどクソみたいな運負けもあるけど初期星座チャンミとか
そして海外の人も早く世代のキングイベにたどり着いてほしい
キングヘイローの寮の相部屋はハルウララだと知れば海外勢の涙腺は決壊するんじゃなかろうか
キングは教えてくれる。
諦めない心を。
このキングに脳を焼かれた後はこの先実装されるであろう娘のカワカミストーリーでも脳を焦がされ、そしてメインストーリー第2部では消し炭になるのが見える見える
この馬から後に世界最強馬が生まれるなんて誰が思っただろうか
ヒトミミの取り巻きが増えていく…
こんだけ高い株の値がまだまだ上がるってマジですか?
新キャラクターが登場する度に株を上げる女だ、面構えが違う
日本のユーザーでキングヘイロー嫌いな奴はいないだろうよ
ウマ娘は涙目の演出は多いけど意外と泣かない
そんな中でこらえきれず一筋の涙を流したキングには衝撃だったなぁ…
スポ根だけど涙を安売りしないからいざ泣かれた時はかなり胸に来る
このストーリーが無課金でも楽しめるってすごいよなぁ
キングは全ウマ娘の中でも貴重な、ダートG1以外総ナメ出来る素質を持つまさに一流だぞ
下手したらダートG1すら達成させる奴もいるだろう
みんな最初に手に入れた星3キャラを育て終えて、やっとキングのところまで来たみたいだな。
早く俺らの所まで来い。
キングはいいぞぉ。
海外ニキの反応純粋ですこ
正直なところライスよりむずかった印象あるな
ウララよりハードモードなんよなこれ初期の壁だがあの条件見つけて
外人ニキネキ感動してくれ
流石はウララちゃんのルームメイトや
初めてゲットした温泉旅行券をきれいに溶かしてくれた
思い出のキングシナリオ
海外ニキの純粋な感想に泣いた。マジで泣いた。ありがとう、同志トレーナーよ🤝
すごいよな、育成シナリオクリアして「なんだこのキング最高かよ」と思ったら株価としては一番安い時期だったんだぜ
そうなんだよ。キングは目標レースが王道路線だから、そのままだとファイナルも中距離になるw
固有が発動しない?白ランキングが出たら見て驚け、差しなのに『レース前半掛からず最後方』とかいうアタオカだぞ!
ちなみにキングのお母さんもアンタらの国の名牝(G1 8勝)だよ。
JRAのCM見せてやりたい…
敗れても、敗れても、なキングの半生そのものじゃねーかと思ったら、サイゲの設計の完璧さに脱帽した
改めて見ると顔が良すぎるだろこのウマ娘……
即落ち2コマシリーズ好き
運命に喰らいつけ…
そして生き残れ…
健闘を祈る…
グッバイヘイローに対するヘイトが高まってて草
キングヘイローの物語はイクイノックスの登場でクライマックスを迎える
10度の負けを乗り越えた先で手にしたたった一つのG1タイトルがキングヘイローの血を残し、その先で世界最強を誕生させた
彼らがメインストーリーを観た時にはどうなる事やら…
俺がウマ娘にどハマりしたキッカケ
友人から勧められてウマ娘を始めた時、最初はバクシンオーを育成した。育成が楽しくて、もっと他の子も育てたくなった。2人目にキングを選んだ。名前からして強そうだったから。
しかし全く勝てない、ずっと負ける。だけど、キングは諦めない。ついに高松宮記念で初勝利した。
嬉しすぎた。
後になって自分の育成が史実と同じだということを知った。実際のレース映像を見てガチ泣きした
初期の頃は結構難しい 3年以上したらめちゃ簡単になる
早く二部前編のキングのストーリーと咆哮を見せたいですねぇ
とうとうキングがバレたか
キングヘイローは覚醒スキルの発動距離条件がまばらなのはそれで足りない分は補おう。
長距離向けのスキルは無いので継承はスタミナを盛って、後はスピードと根性を上げるんだ。スピードと根性で菊花賞を越えるんだ。
一刻も早く海外ニキたちにJRAの例のCMを知ってほしい。マジで名作。だれか字幕つけて紹介してくんねえかなあ。むしろ公式がやれー!それが一番いい。
>なんだこのキャリアパスは!?誰が設計したんだよ!?
坂口せんせいです
JRAのTheシリーズのCM死ぬほど格好いいよね
緑のメンコ
不屈の塊──
まぁ、人望でしか取り巻きを作れない女だからなぁ
みんな脳を焼かれるよね
キングも難易度高いよなぁ
脚質が差しだって言うところが余計に難しさを際立ててる
毎回後ろのレース動画が話題のキャラなのが個人的に好きw
世代のキング称号も海外ニキに挑戦してほしい
自然な流れで実際のヘイローのレース歴調べ出すのまじで草
日本と違うのはキングの母親にヘイトが向いてる事かな
日本人からしたら辛い想いをして欲しくないから諦める様に敢えてキツく当たるのも解るんけど、海外だと娘を認めない嫌な母親に映るんだな
Q.「彼女、スプリンターだろ?」
A. 誰にもわかりません
近い将来、メイン2部で聞く事になる『キングの咆哮』に、海外ニキ達がどう反応してくれるのか…
今から楽しみでならない。
マジでメイン2部前編を早く観てほしいな
海外トレーナーの感情も撫で切ってしまったか。
長距離適性を上げて有馬記念を勝って隠しイベントを見て欲しい
初期無課金でキングで初うまぴょいさせたけど試行錯誤が大変だった。最終的に根性デッキでクリアした
リリースしてから数年経つも、株が上がり続ける稀有なウマ娘、
海外ニキ達に何とかして伝えたい、この誇り高き泥まみれな美しいウマ娘を……
誰が呼んだか、その名は
不屈の栄光キングヘイロー
まだだ…まだまだキングは株を上げ続けるのだ!
セイウンスカイ、デジタン、メインストーリーのキングは最高なんや
つーか…史実実況を観てくれ…最高なんや
でも…外国人に実況は分からんやろうなぁ
外人ニキ順調に脳が焼かれてるな😂 グランドライブで例の曲のロングバージョン聴いたら4にそう(笑)
初期勢最難関の猛威は未だ健在か
このシナリオを作ったのは史実という神だし、制作陣はむしろキングヘイローをおかしいほど愛しているからアレなんだよな
そして何より、今走っている馬の血統が、キングヘイローという馬の血を今も証明してる事も知って欲しい。
キングの株はいつもそこが最安値。下がることはない
アスケラのキングを海外ニキたちが浴びる日が待ち遠しいな
史実までちゃんと知ろうとしてくれているのが嬉しいな
キングの最も悪い諦めに付き合ったトレーナーは脳を焼かれるのだ。ところで外国ニキは有馬記念での隠しイベントは知っているのだろうか
大人げない水着キングヘイローという一流の素晴らしいイベントがあるから待ってろよ
でも頭は下げろ
勝つためなら(どんな泥にまみれようと色んな路線を走ることになっても負け続けてもプライド傷つけられても)なんでもするウマ娘定期
何度負けても頭を下げなかった一流だぞほら泣けよ
キングのシナリオはぐっと引き込まれるからね。解るぞ海外ニキネキ達
キングのストーリーが神過ぎてウマ娘のダントツで好きなんだよなぁ
史実だと高松宮記念で柴田善臣先生が乗り替わりで勝って、二着がディバインライトで鞍上は福永祐一騎手。
「前に居てほしくなかった馬がいた」ってインタビューで答えてるけど、のちに善臣先生が「祐一君の馬だから」って言ってたのが印象的だった。
そして管理してた坂口調教師が人目を憚らず泣いてたのが印象的だったし、実際のレースでキングヘイローが差し切る手前で、観客が「いけ!キングヘイロー!」って声出してた観客も感動的だった。
キングにハマり、史実を調べて、ユーイチのダービータイトル獲得周りの逸話を知ったら、海外ニキネキ◯にそう
今更だけど…😅
「引退後カノジョは種”牡”馬になって大成功…」「カノジョは…母方の”祖父”なんだ…」
分かっててもワロてしまう😊
当時、「キングを自由に育てるようになれば初心者卒業」なんていう人がいて、うまい事いうなぁと感じた思い出。でもバクシンオーもそうだけど、ウマ娘キングヘイローの物語はこれがスタート地点だったし、実馬の歴史もずっと続いていくんだよねー
メイン第2部の正妻っぷりを早く見て欲しいね…水着はいいぞ。
(いや頭は下げて走れよ…)
初期はキングヘイローはハードモード過ぎる。短距離から長距離まで走らなきゃならないのがな・・・でも史実なんよ。
そしてそれを乗り越えるとキングが最高だとわかる。
外国ニキがメインストーリー二部見たら爆散するんじゃあないか……
(日本人が爆散していないとは言っていない)
貴方の想いを受け、ウマ娘は走り続ける。
そこには史実と別の、一つの歴史、一つの物語が生まれるのです。
知れば知るほど株が無限に上がる出来すぎたウマ娘
これ第2章で脳をこんがり焼かれるまでがセット
最初期にやるキングシナリオは最高だぜ!
反応が完全に四年半前の私たちなんだよなあ・・。
イクイノックスとの関係まで伝わるとは。嬉しい限り
さぁ、海外の同志たちよ。
JRAのCMで脳みそこんがり焼き上げようぜ!!
海外ニキネキ、すっかり脳焼かれてるな
ようこそこちら側へ
何故そう思うのかハッキリと説明できないけど、ウララのルームメイトって所がかなりの株上げポイントなんですよね
自分は対戦相手が人になって因子周回についていけずに脱落したけど
最初の頃は本当に楽しかったよ
生い立ちと生き様を見ろ
彼らはおそらくまだ分かっていない
これはまだキングの上限などでは決してなく、これから他のシナリオに姿を現す度にその株を限りなく上げていくことを
キングを育てたトレーナー全員に日本語読む力を与えて、楽曲の「ふっかつのじゅもん」を聴かせてあげたい
初期キャラで最後までクリアできなかったのライスじゃなくてキングだから懐かしい
こうして海を亘って第二第三のユーイチが誕生していくんやね
最初の頃は距離適性をBくらいまでできるようにフレンド借りてたな
気性がちょっと激しくて砂被って嫌がる以外全距離こなせて、同期がメチャ強い中でスプリントでG1取ったんだよなぁ
ちなみに、母父としてはすこぶる優秀
当初キングの菊花賞は鬼ムズだったな
でも史実の如くそこは負けても、その後やっと高松宮記念で勝った時のストーリー体験が最高にキングでいいんすよ…
リトルカワカミのシナリオで出てくるキングヘイローを是非堪能してほしい。
ああ…次はSMILEだ…
海外ニキ達にもキングヘイローの魅力に触れて好きになって欲しい…
そうなんだよ!キングヘイローはその遺伝子で己の血を証明し続けているんだよ!彼と調教師、厩務員達関係者の歩んだ道は決して間違いではなかったんだ。
しかもキングヘイローは短距離、マイル、中距離、長距離のすべての距離区間のG1レースで掲示板に入るという記録も持ち合わせているんだ。
俺の記憶が間違ってなければ、他に日本でこの記録を持っている馬はナリタブライアンだけなんだ。
秘めたる能力で言えばこの馬の右に出るものは世界中探してもそうそう見つかるもんじゃない。
この超良血キングヘイローは、父が世界最高レーティング(1986年)141ポンドを与えられ欧州最強と言われた凱旋門賞馬ダンシングブレーヴで、何と2023年レーティング135ポンドの世界一になったイクイノックスのおじいちゃん(母父)なんだぜ😊
まさかの応援団服だって予想海外じゃ付かんやろうなw
キングヘイローはそもそもアニメ作る段階で話題に上がるまで存在しなかったってのがね
欠点がないのが欠点な女
その感情を持ったまま競馬の方の高松宮記念を観て欲しい
悪徳記者の話、見てほしいが…言語の壁が…
あと…高松宮記念の勝利後の坂口先生を見てほしい。同じ気持ちになれるぞ?
???「もっとも前にいてほしくない馬が前にいた」
勝てそうで勝てないもどかしさ、それでも諦めずに挑戦し続ける。それが一番キングに相応しく、愛する理由になるんだ。
キングヘイローを英語で調べたらmamがついでに来るの嫌われすぎで草生やす、親が冷たいと海外では極端に嫌われるから仕方ないが親心もわかってやって欲しいんだ
サポカやシナリオが新しくなるたびに定期的に育てたくなる可能性の獣
海外よ、キングヘイローに気づいてくれてありがとう
いいねいいねうららちゃんからキングへの感情移入まさしくあのころおれらではないかニッッッッッチャーー
メインストーリー解禁されればニキネキたちもキングのことを少しは理解できるかも?
史実追っかけたら分かるよ、はハードル高いだろうしなぁ
今ではキングが初期キャラで良かったとさえ思うよ
誰が実装されようと推し変はあり得ない
ぷ に ぷ に キ ン グ ち ゃ ん
えへへ
母親が嫌いって言ってた奴があの親子尊いってなるのが見える見える
さーて、何人がホーム画面キング固定勢になるかな
キングヘイローは2019年3月19日、春分の日に亡くなった。
春と秋の昼と夜の長さが同じに成る日の事を、ラテン語由来の英語でEquinox=イクイノックスと言う。
うp主は鉱脈を見つけたか?w
普通のまとめに加えて翻訳の手間もかかるから大変だろうけど
引き続きいろんなウマ娘の海外トレーナーの反応をオナシャス
キングのレースはエンターテインメントでなければならない!
キングは難しいと聞いていたから、サポカも因子も大盛りで初トライして後悔した
キングのシナリオはね「全勝」したほうがキツいんだよ。勝っても注目されないんだ
シングレのミルワカバ(史実オサイチジョージ)の気持ちが良く分かる
懐かしい…キングの育成で全レース1着になったときは本当に嬉しかったなぁ
ウマ娘は、低レアが低レアをしてないよね
海外ニキネキ、いつかのカワカミの育成……がんばって!
ユーイチの試練と坂口師の涙が、最終的にイクイノックスへ結実するドラマを俺達は知ってるからな
この外国人ニキ達が、あのイクイノックスはこのキングヘイローの孫だって知ったらひっくり返りそう
キングヘイローは元々、ウマ娘化する予定がなかったらしい。
しかしゲームの開発途中から運営チームに参加した競馬好きのスタッフが「なぜキングヘイローがいないのか?彼も加えるべきだ」と提案した。
私は、そのスタッフこそ、ウマ娘運営チームのMVPだと思っている。
動画にするのは大変なことだろうが、新しいウマ娘が実装のたびに海外の反応が見たい知りたい。このチャンネルの海外の反応動画が内容良くて見やすくて良いです。
カワカミプリンセスの育成後の反応は是非とも見たいな。あのストーリーは記憶に強く残ってる。
毎度ながらピックアップしてくるコメントのチョイスが本当に素晴らしい
海外トレーナーたちのストーリーに対する理解度の高さ、キャラクターの解像度の高さにちょっと感動してしまう
原作「ほなダートも走らせるやで^^」
父は80年代の欧州最強馬の声も高いダンシングブレーヴ、母はアメリカでGIを7勝した名牝グッバイヘイローという超絶良血馬として生まれたけど、中々噛み合わないレースが続いていたけどそれでもめげずにGIを勝った不屈の名馬なんよ…
そしてその1勝がイクイノックス誕生にも繋がったんよ…
キングのアニメ化しないかな……
キングの本当の姿はダービーに勝つと分かるのが良い
優しすぎる性格が露見する瞬間でああ母親が危惧してるのはこれなんだと理解できる
そのうち応援キングとか嫁キングとかが来るから海外ニキ達は覚悟しておくといい。
「大外から!大外から!やはりキングヘイロー飛んで来た!キングヘイロー飛んで来た!キングヘイローだ!キングヘイローが撫で切った!キングヘイロー!キングヘイローがまとめて撫で切った!恐ろしい末脚!遂にG1に手が届いた!」
2000年 高松宮記念 植木圭一アナ
ユーイチの母親は父親があんな事故で大変なことになっちゃったからな・・・反対するよ。海外ニキが天才福永洋一について知る日も遠くないのかもしれない
育成前(他キャラやサポカで出てきた時)
何やこいつ…高飛車お嬢かよ…
育成後
なんちゅうええ子なんや…わしは…わしはッ…!
ってなるのは全世界共通か
そしてイベシナリオとかで更にニッコリできる
バクシンオーの活躍により高松宮杯が短距離G1に生まれ変わり、キングヘイローの血を繋いだ。こうして繋がれたバトンが、はるか先の未来で交わり、世界最強馬イクイノックスの誕生に繋がった。バタフライエフェクトとはまさにこのこと。
俺はこの娘で初めてAランク獲れた
『彼女はキングだ』
まさしくその通り。
キングは本当に良いよね
お嬢様キャラかと思わせて汗と努力と涙が1番似合うと言っても過言ではないキャラ付け
半年後「(レーススキップ)え?負けた?育成破棄。最初から。育成で目標レース負けるとか有り得ない。」
負けられないわ…絶対に!! のカットインが今でも大好き
メインストーリー2も楽しんでほしい。
こどもにあたるカワカミにも触れてほしい…
そしてキングの株が上がるまでが定期🤭
母親はキング嫌いじゃなくてやさしくて、勝てない思いも悔しい気持ちも理解して負かした相手の気持ちを汲んでしまうことを知っていて勝っても負けても苦しくなることを知っているんだと思う。だからむいていないって言ってる。と思ってる。
Q:ところで、キングヘイローの適正距離・馬場ってどこだったんだ?
A:俺が聞きたい。
柴田善臣バンザイ
its a Historical fact・・・OK?
いいだろ?緑のメンコは不屈の証だぜ?
このままナリタタイシンが実装された時が楽しみだな
皐月ダービー菊花勝つ必要はないんだがそれでもワイはキングに三冠を取らせてやりたい
彼女の母親厳しすぎるだろ、ってコメントには「ダンシングブレーヴとグッバイヘイローの子やぞ」で一撃粉砕出来てしまう史実
日本のトレーナーと全く同じムーブしてて草な件w
海外版も早くメインストーリー2章公開できるといいね
キングはあのストーリー含めて、美しさが完成するんよな。
泥に塗れながらも、あの輝くような笑顔を見たら脳が焼かれて当然や。
海外トレたちがナカヤマフェスタやネオユニヴァースのストーリーを読んだらどれほどショックを受けるか、今から楽しみやw
緑のメンコ、不屈の塊
海外ニキ達、そのうちJRAのCMに行き着いたら号泣しそうな気がする。
当時はシナリオクリアだけで歯ごたえがあって物語にのめり込んで楽しめたんだよな…思い出すよ。
今は環境サポ全部突っ込んでおけば対面にどんな贔屓レベルの負けイベくさいレジェンドが出てこようが目覚まし時計を2~3個使えば突破出来てしまう。たまには昔を思い出してウマ娘を遊ぼうかな。
海外勢にキングの良さが知れ渡って嬉しい。
自分が「後方王騎面」してるのが分かる
シニアの有馬で勝利したあとのイベント見たら全員泣きそう
自分は泣いたよ
「彼女は種牡馬になって成功したんだ」
頭バグるわ
ウンス実装からキング株がぶち上がっていくよな
何度負けても面を下げなかった不屈の緑のメンコといったCMがあってだな
メインストーリーの第2部見たら海外トレーナーどうなっちゃうんだ
「俺達にもあったな・・・あんな頃が・・・」
それはそうとメインストーリー第2部を待て 飛ぶぞ?
よし…メインシナリオ、各キャラシナリオ、イベントシナリオで格を上げるだけのキングに脳を焼かれ続けろ
これは良いチャンネルに出会えた
レースに一喜一憂していたウマ娘を初めた頃の感動とやる気が再び燃え上がってきた
楽しんでる海外トレーナー達の姿は健康に良い
バクシンオーは目をつぶってもクリアできる
さて
一番いて欲しくない馬が前にいた
までたどり着くのはいつか
キングの実力は黄金世代で一番下かもしれない。
だがキングの血統は本物。
キングの世界最強の孫が証明してくれた。
キングは本当に初期の時期に挑戦して欲しいからな
因子サポカ揃って余裕で勝てるようになるとシナリオとリンクしづらいし
感想聞いてるとまだ海外勢はあんまりシニア有馬記念は勝ててないかな?
キングはさ、いいよね・・・・・・(語りたいこと多すぎて言葉にならない)
14:27 18年のアニメ一期と同時にゲームリリースしてたらギリギリ存命の内に関われたかもしれないのがまた…
人情100%のお嬢様
反応を読みながら「ククク…」
あれ目から汗が…
いつの日か英語版トレがキングにシニア有馬の勝利を齎せる様になった時、
キングママに抱いた嫌悪が裏返る事でしょう、コココ(後方 大沢たかお面)
早く第二部のキングを見てもらいたいね。
13:22 の海外ニキよ。花嫁キングは『いる』ぞ
キングの適正は可能性の塊だから頑張れ
ウララの有馬記念チェレンジしてほしい。
ククク…サクラバクシンオーで「短距離キャラは育てやすいのか?」とキング育成始めてみたら目標が中長距離ばかり…苦労していたらストーリーで脳を焼かれるんだ…俺と同じにな…
キングヘイローをクリアできるようになったら初心者卒業
キングヘイローを無敗でクリア出来るようになったら初級者卒業
過去の自分達をみているかのようだ
キングは出てくるたびに株価上げておじさん泣かせにくるからなぁ…
CMの画像で泣きそうになる。素晴らしいまとめ!
才能がありすぎて、どこの距離でもある程度出来てしまったからこその距離適性迷子。
そして相対するライバルがあいつらじゃなかったら多分どこかで勝てていた不運。
ただ、だからこそキングの初G1勝利が美しいという…。
おいおい今でこの体たらくなら、キングがまさしく嫁として名脇役張ってるメインストーリー第2部が始まったら連中はどうなっちまうんだ
キングはいいキャラしてる。
そしてそこからクラシック戦線の時の鞍上であるYUICHI FUKUNAGAも調べて欲しい
3:21
そのうち手に負えなくなる相手が出るウマ娘育成できるから楽しみに待っていろ…
アメリカニキ達よ
血統見ろよ、ゴリゴリの良血馬だぞ
そして、福永祐一の事も調べるんだ
0:35 誰が設計したキャリアパスだ!?
A,原作(史実)ですね
2:44 開発陣はこのウマ娘のこと嫌いだろ!
A,アプリ開始数年前のアニメで、急遽キャラ追加するくらい脳焼かれてますね
ここからカワカミやデジたんのシナリオで登場するキングにさらに焼かれてメインストーリー2章で女将さんになるまで長いけど是非続けて欲しいな…キングはいいぞ…!
王様のSMILほんま好き
あのイベント見れたらもう初心者卒業よ
キングの魅力が海外まで知れ渡って後方腕組み1流トレーナー面
海外ニキネキ達に見つかっちまったかぁ〜(恍惚)
この後から流れ込んで来るであろうカワカミとデジたんとメインストーリー第2部で脳を焼き切れるのが楽しみ過ぎる…………!!!
危ない危ない、危うくこんがり脳を焼かれるところだったぜ
何とかウェルダンで踏みとどまれたぜ
>>バクシンオーのストーリは目をつぶってでもクリアできたのに
まあバクシンはスピードさえあれば何とでもなるからな…
良い因子親に課金は関係ないんだこれが
出るたびに株価を上げ続ける女の育成が楽勝なわけないだろ!
とうとう海外にキングの良さを知ってしまったか
いつか原作見て福永友一からキングヘイローへの思いを知ってほしい。
つれぇぞ
自分のシナリオで株を上げ、その後別のキャラのシナリオに出てきては株を上げ続ける女だ
今後一切株下がらないから限界いっぱいまで買っていいぞ
キングヘイローの母親(グッバイヘイロー)は、自分の娘の走りの才能自体は一切疑ってないんだよな
ただ、優しすぎて勝負の世界でやっていく才能は足りてないの考えてる
海外のみんなも、このゲームの多重性に焼かれてきたな。福永祐一物語、イクイノックスに続く一流の遺伝子。
キングの他界とワグネリアンでのダービー勝利にも、じきにたどり着くだろう。おそらくはメインシナリオ第二部の前に。
>3000のあと1200? 頭おかしいだろ!
せやなw
海外だとまだ王様のSMILEは未実装なのかな あれはぜひ見て欲しい
キングヘイローが度々言う「権利をあげる」一見傲慢な物言いに見えるけど
〇〇する事に対して一切強要してないんよね
権利を使うのも使わないのも本人次第
「私はやっても良いと思うわよ、後は貴方が決めなさい」
ってキングなりの優しさがこもってるんよね
MY WIFE
この苦労がキントレソウルを宿すのに必要なんだ。
シナリオと高松宮記念の特殊実況に気が付いたらさらに脳が焼かれる
再現の難易度クソ高いけど
キングはアニメのスペに負けた後の諦めるスカイと諦めないキングが印象的
キングのシナリオは因子もサポカも足りてない時期にクラシック負けまくりながらやるのが味わい深い
下手に育成慣れしてサポカやら因子が揃って全距離Aで九冠達成も平気でやれるようになると、どんなに勝っても娘の力を認めない駄目親に立ち向かうシナリオになってしまう
ダービー勝利シナリオはスペ泣かすけどキングの不器用な優しさも垣間見えるから必見なのが悩ましい
なかなか勝てない馬がいるのcm見て欲しいな
ワイの中の王騎将軍もそうだそうだと言っています
歩きながら見て涙堪える事になるとは思わなかった…。
無名のキングファン3人娘を侮ったな?
キングコールを笑ったな?
キングエンジンを知らなかったな?
おめでとう これからキングヘイローをどんどん知ってもっと大好きになってくれ
彼女はすべてを応えてくれる
ところで海外トレーナーニキネキ達はキャラストーリーはみてるのかな?4話と5話を見てさらに両面しっかり焼いて欲しい
何処に行っても、競馬に関するコンテンツのファンは手のひらドリルだな…。
そして、海外でもキングヘイローの株が順調に上がってるな。
思い通りにー♪いかなくてー泣きたい日もー♪ネバ、ルッキン、バック♪
ライブシアターでお楽しみ下さい。
海外トレはキングとウララが同室でどういう関係性か知ったら更に脳を焼かれることになるw
キングのシナリオはボロボロ泣いた
周囲が彼女を見捨てていく中、トレーナーとカワカミ、
取り巻きの子たちだけが彼女を見捨てなかったあの場面で。
試行錯誤の末に全ての距離を制覇した時、貴方はキングを育成して良かったと思うだろう。
みんな不撓不屈なキャラ好きだよねぇ……😂
ワシもじゃ❤
オラッカワカミシナリオとおデジシナリオとメイン2部で脳焼けろっ!
キング「オーホホホホ!」
初見ワイ「なんやこいつ…苦手やわ」
キング「オーホホホホ!」
プレイ後ワイ「キング!キング!キング!キング!」
キング「オーホホホホ!」
高松宮記念視聴後ワイ「さあ大外から!大外から!やはりキングヘイロー翔んできた!」
最初の頃って無理に三冠狙ったら肝心の高松宮で負けちゃうんだよね
この頃のウマ娘は、輝いていたね
運営も、シナリオやキャラクター作りに気合が入ってて
まあ、キングはサポカや因子が整う前は弱いというか、目標達成が出来ないことが多々ある
こういうウマ娘ごとのストーリー感想まとめ好きだ
因子が増えてくと逆にダート以外の適正がフルAに出来るから、むしろ黄金世代最強に近い扱いやすさになる
ただ、URA時代はホントにクソ育成難度だったな…
キングのシナリオ完走出来てようやく一流トレーナーの仲間入りよ
頑張りなさい
最初は笑いながら見てたけど、最終的になんか泣いてる
本当、流れが日本と変わらんなw
騎手の方も天才と言われた福永洋一が落馬事故で、周りの人が身の回りの世話をしないといけないから母親が「二人は面倒みれない」って猛反対だった福永祐一ってことも知ったらどうなるか
なんかまじで最初期をプレイしてた頃のこと思い出した
キングすごい難しいんだけどストーリー見ながらクリアして達成感すごくて一期とか実馬を見て推しの1人になった
メイン2章の最初だけでも泣いた
キングは天才じゃないんだよ「へっぽこ」なんだ
へっぽこが努力と知性を積み重ねて一流になったのがキングなんだ
マヤとは違って
その昔、タケシバオーっていう馬が
いてだな
史実を履修したらキングの育成は歯を食いしばってやるようになる
でも首は下げてくれ頭はトレーナーが下げるから
ここでキングを嫁にしたならば、もれなくメインストーリー2部で脳が焼き切れることだろう。
ちなみに、キングのお母さんはキングが憎いわけではないので、お母さんを炭鉱送りにしようとするのだけはやめてあげて欲しい。
カワカミプリンセスまでたどり着いてる人がいて( ^ν^)って顔になったわ
距離適性に関しては史実でも「よくわかんねぇ」だったからなキング…
今の内だけの経験だろうからニキ達にはしっかり噛み締めてほしい
ここで盛り上がってる人達、ピクシーナイトでスプリンターズS勝った時にユーイチが「やっと(キングヘイローに)恩返しが出来た」って答えたの知ったら脳丸焦げにならない?大丈夫?
プレイしたのは何年も前だし、それでも史実の話で感動したのを思い出した。
そこまでやり込んだわけでもなく自然に手が離れちまったけど、久々にウマ娘やるか…😭
JRAのCMは何度見ても涙ぐむ。緑のメンコ好き過ぎるんだ。
5:45の「おほほ」がうざい→強がり→とても頑張り屋で優しい良い子。
今の新ウマ娘はイベントなりである程度どういう娘なのか分かるけど、当時は育成してストーリー見るまでは表面しか解らないから、素で良い娘が多い中でのこのキャラだったからちょっと面倒なタイプだなって思いながら育成始めたら、3年間が終わる頃には好きになってたへっぽこが自分です。
有能ワイ。あのメインストーリーをスっと見せる
海外ニキにはぜひキングが勝った高松宮記念もみてほしい
レースに勝つ以前に初見でシナリオを完遂するのも結構難しいんよ…
順調に新人トレーナーが調教されてますね。
ラストランの有馬記念で、あの壁がありながら上がり最速叩き出したウマ娘だ面構えが違う。