初めまして。母なる父です。
いつもお世話になってます。
鞭打ちニキ
https://x.com/Nikolini_/status/1941586128718442542
ノーザンライオンさん記事
https://x.com/Dexerto/status/1941635812329734644
Peterさん
https://x.com/premier_two/status/1940332500318064843
ハルウララファンアート
https://x.com/Fukou_da_man/status/1941673041995366678
ハルウララを知った人
https://x.com/saltydkdan/status/1939563276074991798
ハルウララで泣きそうになる人
https://x.com/chimp_star/status/1941527802354057380
16位で目標達成のハルウララ
https://x.com/JubyPhonic_P/status/1941717803007881381
ダイワスカーレット怪文書
https://x.com/axelsyrios/status/1940147228691374239
これほんと?
https://x.com/JPT_Struggles/status/1941684228619468815
うまぴょい伝説誕生経緯
ゲーム『ウマ娘』で制作済みの音楽をほぼ全曲作り直すことになった理由とは? まるで”ウマ娘2″を作るように──「うまぴょい伝説」から始まった楽曲制作5年間の歩み
よければチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCKpkRVkhAYA-wLFBPDB7OMA?view_as=subscriber
ツイッター始めました。
Tweets by amashin
TikTok
@sakura_amasin
楽曲提供 株式会社 光サプライズ
1コメ!
一コメ!
1やろ
おやすみなさい
深夜飯食う時間で出してくれるのありがたすぎる
投稿時間が2時14分。皆さん、バレンタインチョコは貰ったでしょうか。
翻訳だけで日本語ボイスでも流行るんだな
ゴルシとハルウララの魅力と史実が海外に伝わってしまった
素晴らしい
安定のゴルシw
割と真剣に日本のソシャゲってパズドラかモンストかウマくらいしか残ってないし他は中華に食われてるよな。
めちゃくちゃ楽しそう😂
この時間に見るあましん最高🥰
海外勢「うまぴょいってなんだ?」
日本「こっちが知りたいよ」
ジャスタウェイって馬だけ知ってる
ウマ娘面白そうだな遊んでみようかな
国が違っても何年か前に見た流れが繰り返されてるの面白い
海外ニキ、ウララが有馬勝てないことに絶望するライナーのネタやってたのがまんまリリース当時の日本人でクソ笑った
やっぱオタクの怪文書は世界共通なんだな~
ウマ娘見たことないんですが、種馬も忠実に再現してるんですか?
人生でNorthernlionの名前があましんから出るなんて考えたこともなかった
日本語版ですら意味は分からんしな
明日サイバーエージェントの株買おう
6:02 怪文書は日本特有の文化だと思ってたけど、万国共通だったのか….
ヌオーよりダイワスカーレットの方が好き
酒入れて文章的な活動すると「ボツ」というか「滅」が出来上がるから歌詞のシラフは納得しかない
ダイワスカーレットの話…正直…… 泣いた。
なんか3周目の世界って感じがする
学校休むか
うまぴょい伝説が日本語多くて正直笑った
ゴルシに関しては馬も馬ならトレーナーもトレーナーだな
あましん伝説はいつですか?
4年後に今更出すのか…
ludwig(登録者670万)とかAsmon(登録者380万)をはじめ登録者3桁万レベルがバンバンウマ娘遊んでてびびったわ
誰と競うでもなくただひたすらに愛バとURA制覇を目指す
ストーリーに没頭する
この時期が一番楽しいんだよね…
海外でここまで盛り上がると思わんかった
わざわざこっちにケツ向けて鞭入れてんの面白すぎるやろ
ウマ娘やった事ないし競馬も観ないからよくわかんないんだけど、牡馬♂も女の子キャラで登場するの?それとも牝馬♀だけしか登場しないの?
ウマ娘がこんなビックタイトルになるとは思わなかったな
頼むから青毛や青鹿毛は黒人化すべきだろだけは言わんでくれよ😅
ハルウララにF1のヒュルケンベルグを重ねてるやついて笑う
日本人でも牧場のマナー守らない人いたけど、これで外国人が牧場に行くのが増えて、もっとマナー悪い人が増えてしまったら…
歌詞の方がシラフなの?やだこの人怖い
俺たちはいつから数字ばかりを追い求めるようになったのだろう
海外の描くウマ娘は人間以上の身長だったりするのよなあ…
史実で大きくしたのか性癖なのか分からん
今日本以外の競馬はかなりやばい状況だからこれで海外競馬持ち直してくれたら…
ダイワスカーレット怪文書ニキ、ホロスタのアクセルでワロタ
(ホロライブの男の子アイドルの事務所)
ピピーッ!ウオッカ警察だ!
お前らそろそろ寝とこうな
ここに来てウマ娘が海外で流行ると思わんかった
ハルウララ推しなので、もっと有名になってほしい。
これで海外競馬が少しでも持ち直してくれればいいな
ちなみにうまぴょい作曲者は元コナミ社員でMGSシリーズや音ゲーの曲作ってたお方
この流れでちょっとダウンロードしてみたら最新のシナリオで簡単にパラメーター1000超えして大会も全部1位でヌルゲーになってた
実は日本でも流行った一番のきっかけが、多くの有名配信者や企業Vtuberが配信したことなんだよね
今海外のホロライバーがドハマりしてるらしいのでそれが良いきっかけになるといいな
歴史は繰り返す
2:58 セルフ鞭入れクソワロタ
早くトレセン音頭の海外版もやって海外トレを更なる困惑の渦に叩き込んでやってくれ…!
何このダイワスカーレット怪文書…ヤバい(褒めてる)
Northernlionって競走馬にいそう
女娘がいい
サイレンススズカやライスシャワーの史実を知って曇る海外プレイヤーが結構いたなぁ
7:14 ラリーバードのライバルはマジックジョンソンだそうですね。MJには表記揺れがあります
人気出ちゃったねウマ娘
サイバーエージェントグループだからやりたくない
Xでuma musumeで調べたらよく接着剤工場って単語よく出てくるんだけどなんかの海外ミーム?
英語版とか大抵のソシャゲが数年でサ終するけど長く続いて欲しい
AVにしかり海外の人はリアクションが大きくていいね
このサムネ見ると直感的に過去の動画かと思ってスルーしそうになった
またワールドカップの放映権買えるなw
ウマ娘やったことないけどススズの史実はヤバくね?
セルフ闘魂注入ニキほんと草
楽しそうでなにより
セルフスパンキングニキは流石に大草原
2:59 既に訓練(?)されててゴルシが真顔で固まるトレーナーやな😮
5:58 アクセルさんじゃねーかwww
シングレが尋常ならざる面白さアニメブーストも来ても良い
うまぴょい伝説のA,Bパートのメチャクチャ具合からの正統派サビへの温度差が面白いんですよね
歌詞は素面だったのか笑
うそやろ🤣流行っちまった( =^ω^)
海外勢すげぇ!?
ゴルシとウララは競馬やってなくてもわかる強烈キャラなのは海外勢も共通か。。。ダスカポエムニキの才能の無駄遣いぶりすこ。
なお酔って作ったのは 作曲の方であって 作詞は素面だった模様
正:マジック・ジョンソンとラリー・バード
誤:マイケル・ジャクソンとラリー・バード
※NBAのスーパースター同士で、ダイワスカーレットとウオッカみたいなライバル関係。
海外では炎上せず運営して欲しいですね。米国では訴訟出来ないかを虎視眈々と狙ってる弁護士が多くいますから。
海外でも流行るのは良いことなんだけど、R18絵に関するガイドラインだったり牧場見学のマナーだったりと色んなルールは日本人も海外ニキも守って欲しいな…。
最終的にうまぴょい流れないとしっくりこない体になるから……
あましんさんはいつお尻たたき配信してくれるんですか?
サムネが本物の競馬に対するリスペクトが足りない。いわば全ウマ娘たちのパパなのに…
この勢いで、現段階で実装されているほとんどのウマ娘と所縁があるサンデーサイレンスの存在に気付いてほしいし、何かしら反応があることを期待している
彼女のケツを叩けないから自分のケツ叩いてるって言ってたなw
それまで全力をかけて育成してきて、いざ本番は見守ることしかできない。ってゲーム、よりキャラが生きている感じがして感情移入できて良いよね!
日本でも実装当時は盛り上がり半端なかったのに、数年後の下火感が😢
海外版は頑張って欲しい
まじでリリース当初の日本とおなじ道を辿ってるんだよな
海外でウララ金策に気づく奴がいないことを信じとくわ
日本では荒れたよな
当時の日本人と同じことをやっている
怪文書がまじで怪文書だった
これをきっかけに海外版のない日本作品を海外版にする流れきてほしい
海の向こうの奴らが楽しんでるところを見たい
Peterさんの実況はアメリカ競馬特有の実況にかなり寄せてるので、すごい面白いです
はよサ終するべきコンテンツだよな
似てないのに異様に似合ってる海外ウマ娘コスプレイヤー好き
ウララが人気出るところみると国境を越えて分かりあうことは難しくないのかもしれない
これ紳士向けMOD来るだろ
怪文書文化は万国共通なんだなぁ…
ハルウララは一度も勝ったことはなかったけど人気あったな
競馬を知らない私も名前は知ってる(あと地元の競走馬)
刺さってるキャラ大体日本と同じで草
その自分のお尻を叩いて実況ニキを見て
よく考えてみたらアメリカ人ってスパンキング先進国だったのを思い出して
サイゲは、パンドラの箱(未開封)を解き放ってしまったことに戦慄する
・・・コレ絶対に米国版規制かかって、2000億年以上プレイ禁止になるプレイヤー続出しそう
そろそろあましんニキもまどマギで発狂する動画撮ってもええんやで
ウマ娘のレース結果はウマ娘でなくトレーナーとしての自分の責任だからな
自分の尻をしばいて気合を入れるのはトレーナーなら当然の行動といえる。
ウマ娘ってさ、ゲームなんだけど、ゲームを遊んでると、ゲーム以外にも楽しい事は幾らでもあるよ、と教えてくれる稀有な作品なんよな。だからゲームにハマる程、現実世界にも目を向ける様になる。他のゲームが現実世界に目もくれなく成るのとは違って、ね。
だからこそ現実世界にすら影響を与える。こんなゲームは見たこと無い。だからこそ、ヲタを拗らせた奴ら程憎しみも持つんやよ。外の世界と言う手に入れられない世界を意識させられるから…
海外ニキにニコが日本に見つかったとか言われてたの草
セルフ鞭打ちくそ笑った
何かでケツ叩き鼓舞ニキって書いててずっと笑ってる
海外ニキ
今の環境見たらどう思うんだろ
今後凱旋門賞とかグランドライブとか感動しそう
海外ニキネキもっとだ、、、もっとウマ娘を知り、競馬を知りその馬の史実を知り脳を焼かれるがいい!!!
ワイらが5年前にかかった病に侵される外国人ニキたち、気持ち分かるやで
初めてうまぴょいを見た時本当に心から感動したのを思い出すンゴねえ
やべーぞ!海外のHENTAIに抜かれちまう!HENTAIの本家本元としてウルトラマン拉致レベルの怪文書がポンポン出てくる国家になるように頑張る方に今度の参議院選は投票しようと思います。
うまぴょい伝説は歌詞よりコード運びがヤバい定期
些細なことで ポリコレが発狂する欧米で、よく発売できたなぁ…。
日本の ゲームメーカーは下手に欧米文化に迎合するより ガラパゴス化を突き進んだ方が、海外でも存在感を発揮できるかもね。
マゾ娘
アクセル君…、なにしてるん…
ノーザンナイオンさんすげぇな3万集めるって中々よ
海外民を早くカワカミシナリオで曇らせたい気持ちとルビトレエピソードで混乱させたい気持ちが入り混じって悪い笑みが出るわ😊
嘘みたいだろサイゲの親会社サイバーエージェントがウマ娘は海外で人気出ないからウマ娘に力入れず新しいコンテンツ作ると決算で発表してたんやで
黒人入れろ!とか言うやつが出て来なければ良いのだが。
7月にキタサン出るらしくてそれを引くかシナリオ特攻引くかでけっこう議論が起きてるみたい
黒人いないと炎上するぞw
海外勢のゴルシ育成見てると中にはドロップキックをくらう動きする人もいておもろい
ちなみにダスカの怪文書を書いたVの方(日本語上手い)は事務所所属の方であり彼の仲間もウマ娘の実況をしています
その仲間のうちの一人はウララのパネルを持ちながら彼女を応援したとか
ビックリするほどユートピア!
自分のケツシバいて気合を入れる程の熱は無くなったなぁ…
どこへ行ったのやら
明らかにノーザンライオンの配信以降色んな方面で人気が出た
ウマ娘はコンシューマーゲームとして出して欲しい。元々ガチャだし、DLC祭りでもみんな買うでしょ。もちろん自分は買う。
grettings from Mexico, i like goldship she so funny.
ハルウララが知名度高いのは、 ハルウララを題材にしたドキュメンタリー映画”The Shining Star of Losers Everywhere”(負け組の星、ハルウララが作られてたりするからなんだろな
ダイワスカーレット怪文書の何が怖いかって、配信前告知なのが
うまぴょい伝説英語版が、中の人同じ所はふれて欲しかった
ダスカ長文ニキ、なぜか岡部くん構文に見えてしまう。
GLUEっていう海外特有のブラックジョークは正直尖ってて面白い
海外ニキ 闘魂注入 尻痛む
向こうのオタク、基礎代謝の違いかしらんけど変な熱量あってめちゃくちゃおもろい
このレースに勝てるかどうかの時期が1番楽しかった
2:07
実際は日本ではリリース当時40〜50代のオッサンに人気やったで
海外だと今期の覇権アニメでウマ娘シンデレラグレイがダントツで人気だったからそこからゲームも人気になったんかな?
メイクラと玉座はリリース時に上手いこと調整してあげて…
ゴルシの育成楽しいよな
「追込」で勝つの気持ちいいんじゃ
ダスカ怪文書作っちゃったならウマ娘出る前のシーザリオ怪文書も後々知られるよ😊
最後のスペちゃん、ソラを使ってるじゃねえかw
馬の毛色は多様なのにキャラの肌色に多様性がない!
なんて言い出す人がいないといいな
曲が多いし、良いのもトンチキなのも多い
ゲームはそこそこだけど、曲は全部追いかけてる
セルフ鞭入れは斬新😂 さすが本場😊
ゴールドシップとハルウララが話題に上がることを考えると感性は世界共通なんだな
ノーザンライオン←名前が種牡馬すぎる
ここにきて流行り始めるとはなぁ…
英語版のダービーってケンタッキーダービーに変わってんのかな?
皆さんセルフSMは好きでしょうか?
キタサンがでるまでは日本での盛り上がりはすごかったんよ…最初の頃はすごかったんよな…
ハルウララをバカにするな。ハルウララの馬券は交通安全の御守りとして最強なんだ!
海外でも競馬人口が増えるとええなあ
うまぴょい伝説作ったと思えばメタルギアのウォーホー作ってみたりと多彩な人だな
海外ニキは馬好きだもんな
日本人の古参トレからは、原始人観察してる様でウキウキしてる、誰もが心にライナーを宿してる。とか言われてんのオモロすぎるんよな笑
割と最近ウマ娘始めた身としては、海外版の試行錯誤してる感じがちょっと羨ましい。
日本の競走馬だし海外で流行らんやろと思ってたから意外
まぁキャラのクオリティ、グラフィックは良いからな
ウララ好き
自分の中ではディープインパクト同率一位
おかしいのぅ。真のメインターゲットは50代だるぉお
海外ニキ 闘魂注入 ムチが飛ぶ(字足らず)
虚無になるメイクラでどこまで人が残るかね。
シングレも本体に影響してないしインフレでパワプロと同じ道を進むか。
7:15 のMJはマイケルジャクソンでも、マイケルジョーダンでもなくマジックジョンソンですね
日本ですら燃えたのに、本場はヤべぇ炎上するんちゃう?笑
自分でケツ叩くの気持ちいいよな
昔よく乗馬用のステッキで叩いたっけ
馬並み息子のリリースを期待してる層もいる
セルフムチニキ、ニュースになっていて初めて見たけど妹と一緒に大爆笑した。やっぱり日本も海外も熱の表現方法は違えど同じ熱量を持てるんだな。
自分のケツしばきニキ好きw
うまぴょいの曲作りの大変さが知れて良かったw
推しに脳を焼かれて怪文書を生み出すのは世界共通なのね
黒人どもが文句言ってきた時用にシマウマ娘サバンナダービーも作っといてくれ