原文長いのでまとめのみ
①ハイセイコー一強
②ゲージ優先度
「前半赤・後半緑・青はスルー気味」
当たりの多い緑★3を残すと
「困ったら緑8のみ」ムーブができます
③ヒント心得は
スピード/パワーが上限に達して
SP5500を越えてからです
0:00 各ルートの計算式
4:05 3ルートのステ伸び比較
5:27 心得①~④
7:58 心得⑤~
10:46 ヒント心得
15:10 UA1年目
23:05 UA2年目
32:20 UA3年目
出典:ウマ娘 プリティーダービー/©Cygames,Inc.
https://umamusume.jp/
使用BGM まんぼう二等兵
・SWITCHEROO!
・Trick style
・Lizard
・ウミネコロード
・おきらくシュガー
聖子ちゃんかわいい🩷
レンタル15回使い切って完走は愚かジュニアさえ抜けられないのが10回くらいあるの心折れる
今回も細かい解説助かります!
5:48 この部分の言っていることがマジでこのシナリオの癌 ここで微妙に減った体力の状態でお出かけ開始イベントを引けるかどうかでまず最初の上振れガチャを突破できるようなもん
ラスト数ターンでやる気下がった場合素お出かけでもした方がいい? 今まではキレながら続行だったけど心得関係でめっちゃ損するから1トレ分無駄にしてでも絶好調にした方が最終的なステの合計は上がると思ってるんだけど
やはり今回のシナリオは良い心得が引けるかというのが大きくなりますね。高い評価を出してる人は数十回も育成してる印象です。
サムネ聖子本当に可愛い
やっぱりデカパイアイドルは素晴らしい
緑の心得残す立ち回りは後半で強い練習のゲージが運悪く赤、青に偏った時に弱い緑の練習踏まなきゃいけないのがちょっとストレスになりそう
サムネのハイセイコーがかわええ、今更だけどセリルさんデフォルメ絵上手いよな
現在ジュエル2844
マイルチャンミみんな強過ぎて一勝も勝てん笑(距離S青ルビー
ワンチャンUAいけんじゃねって所でやる気下げ3回きて死んだ
ウマ保険とか課金要素で作ってくれないか?🥺
動画付きなの有りがたすぎる
デビュー前で足切り判断ができるから、個人的にはサクサク回せる今回のシナリオ割と好き。
その後の心得とか継承でモヤっとしたらオートファン数稼ぎに切り替えて別のことできるし
すごい…シナリオの序盤から終盤までの悩みどころとかポイントをおさえて、色んな人が良い育成が出来るように分かりやすい解説になってる…
いつも参考にしてますし、こんな素敵なチャンネル他にないですよ
最近は、このBGMを他チャンネルで聞くとセリルチャンネル思い出すくらい定着した😅
他の人がどんな行動してるか気になるから、育成動画ありがたい
自分がやりそうな行動と照らし合わせながら観てると、全然違う行動しだして楽しくなってくる
14:23 これ広まってほしい 因子周回にも応用出来るし
1,5,6,を赤ゲージで2,3,4が青ゲージの時にハイセイコールートいかなくて普通に切れそうだった(緑出ず…)
チャンミで当たり前のようにUCおるけど、
デバフ2人入れれば勝てるからUDで大丈夫だよw
セイコちゃんかわヨ
前シナリオまでだとマイルなんて一度もUC作れなかったのに
今シナリオだと一気にUBまで作れるように…インフレこわひ
5:25
外付け金加速などの理由でスピ2以外各1枚+体現者の多色編成になった場合で赤ハイセイコーvs青セントライトを比較してもらえるとありがたい…
最近ようやくucいきました!ほんまさんがつやで!!!
ハイセイコー可愛くてすこ
この新シナリオクソすぎひん?
ただでさえ育成は運要素でかいのにさらに心得ガチャ等の運要素の塊みたいなシステムとかありえへんねんけど
ここ最近のシナリオでぶっちぎりで嫌いやねんけどみんなはどう思ってんの?
15:10 曲名を知りたい作業用BGMに良さそう
後プロスピの曲っぽい感じもするし⬅
体力減避けた方がいいのは分かってるけど得意率80賢さでも全然賢さ引けないとかがありすぎて嫌すぎて早めに出ると取っちゃう…それでもUC半ばくらいは出るけど
心得に関して自分の体感ですが、抽選はランダムではなくそれぞれのテーブルがあって⑤⑥あたりに三色の内容を確認して、
もしやる気が友情があまりいなかった時点でもうリタイアしていいと思います。
前回のメカシナリオでもいくつか有りましたが、
育成をフルで流して”なぜその時その選択をしたか”という解説動画はすごくありがたいです
正直UA、UB作るの凄いストレスかかる。
70%の確率くらいで絆アップ取れることなんて無いのつらい
ヒント率+1取らないで白網羅出来なかったら失敗作だから難しいわ…
埋まってないのにステータス押し付けてくるサポート嫌い
やる気ダウン出すぎよね・・・。
自分の場合、序盤はとにかくピンクのゲージMAXにして星1星2の当たり枠を取れる確率を増やすのを意識してました。星の低い心得でルート確定させることで、星3心得獲得時にルート確定のためにわざわざ弱いピンク心得を取らなきゃいけないというパターンが減りますね。後、星1ピンク心得でいうと、2個目の心得取得に限ってはトレンドチェックでも最悪妥協は可能だと感じました(ヒント埋めとヒントによる絆上げとルート確定の役割が見込めるため)
本 カリオストロ サイゲ 丹下桜...グラブルくん!?!?
それはそうとしてこの動画のおかげで自分の査定育成の方法が間違ってないから頑張れる
まだネオユニUB5が最高だけどUA目指して頑張るぜ
とにかくリセットポイントが多くてすんごい疲れる
結局畑やメカに比べて時間かかるから、社会人勢はキツイ…
因子は楽になったけど本育成が死ぬ
リセルさんUA到達者だったのか…スゴいです。最高評価UBですが、春天に向けて頑張りたいと思います。
41:31 3年合宿前にお出かけ温存してあえて休憩踏むムーブが神だったのに、ここでまたやる気ダウン食らうのつらすぎる…
未だに手動でもUD前半しかとれないw
固有って「速度5つ」に含まれたんか…
すごくいい動画。
他の人の動画である程度知識があるが、足りないところをめっちゃ補完できた気がする。
今のシステムのままTP半額期間が終了してリセマラしたらTPタフネスが爆速で溶けかねんから、マイルよりも楽なはずの春天チャンミも到底付き合えない
フルオート放置で真っ当に育成しなくなるのは目に見えるわ
動画付きは分かりやすい これはいいわ
今回のシナリオ上振れ狙えば強いけど、やる気上げた瞬間に次のターンで下がるのがあるのをほんと止めて欲しい、あと心得で得意率3つ来た時はほんと萎えました
ヒントの心得をとっていいのはスピ3編成でパワーをカンストまでもっていける人だけなんですね 他の攻略系の方々は「本育成ではヒントの心得1つ取得を推奨派」の方が大多数なのでセリルさんはやはり独自路線の方だと思いました
昨日ようやく2人目のUB育成できました
なるほど。あまり意識してなかったけど、親友ゲージMAXだからほっといて他のとこ踏んで強化に入るって考えは大事そう。たいへん参考になりました。
体現者の着火狙い失敗。あるあるですね
クラシック以降は緑ってことか
25:06
グロ継承注意
5種のトレに誰もいないとゆうプレミアが起こるようなヒキの私にはとても無理な芸当っす
やっぱ10%前後の失敗なら構わず踏んでくんだなぁ…
育成中の「スピードは確定」ってどういう意味ですか?
37:50
自分も一点集中が良いと思います。何処かの配信者さんが残した方良いと言っていましたが、全部が上手くいかない方が多いしゲージが4から7までしか貯まらなかった時に必ず星3が出るわけでもなく基本星2が多いからです。まぁ批判も出来ないですが。自分はこのやり方がベストだと思っています。
評価値育成ではいいけど対人育成ではスキル関連を最低一つ取らないとスキルスカスカのハリボテ個体が出来ますよ
ここまで丁寧にまとめられている動画はなかなかありません。
ありがとうございます。
この辺まで攻略が進むと取るべき心得が定まってきて、この心得はマスト!みたいなのがわかってきた。
しかしながらそのマストの心得が取れないことが多く、運ゲーのリセット地獄になり本育成が本当にめんどくさくなってる。
まともに育成完了するのにすげぇ時間かかってやる気なくす…
ジュニア期すら突破できねぇことがザラ。
因子周回はしやすくなったから嬉しいが本育成がマジでクソ、残業なくて早く帰って来れてるけど社会人には向いてないから大人しくモンハンしてる😢
タキオンレポートが終わって本格的にチャンミ育成でUB量産出来るんやろなあと思ったら全然出来ない。スピ2スタ2の上振れが近道なのかな。
強い賢さが欲しい
ラモさんあんま光らないから体力と色が安定しない
やる気ダウンイベント多過ぎてヤバイ
動画参考にさせてもらってます。今回は特にわかりやすかったです。たしかにやっとUCにいきはじめたばかりなのでヒントではない心得優先でステ上げしようと思います😌
何か今まで出なかったのが1個UC作れたらいきなりUC安定してUC5~6が結構できるようになった
自分用メモ
心得
友情やる気効果優先
ヒント率up△
ステ伸びメイン
青絆▶︎赤絆
3-4で素敵なハーモニー
◎高潔な矜持
6まで確実にハイセイコールート確保。3つで固定
☆3心得
1色8必2色8目
優先
緑5▶︎赤3▶︎青2
緑
集いし理想 友情25
百折不撓 やる気120
君となら、もっと!友情22
飽くなき挑戦心 トレ効25
日進月歩 トレ効20
赤
怪物チャンススマイル やる気150
一緒に輝きましょう 友情22
絆が奏でるハーモニー トレ効7×サポ人数
青 絶好調
絆が織り成す光 友情25
高潔なる魂 やる気120
あとは運。
今回のシナリオでは、2つ目の心得のタイミングにお出かけ開始イベントを引けるかどうかで、上振れの7割が決まると言っても過言じゃないと思う
普通こういう動画は倍速で見るんだけどこの人の動画は要約が完了してるから通常速でないと逆に分かりづらい
心得ガチャよりも友情連打ガチャの方が辛いと思っていましたが、弱めの友情でもゲージを見て踏んでいくのが必要なんですね
これは勉強になりました
今回のマイルチャンミ育成で分身とか得意率試してるけど、案外悪くないぞ?という印象を受けてる
安定はしないけど博打打てる回数が増える、適正sやら欲しい因子継承できたとき、切れ者通したときなどはあまり嘆かずに続投したい
自分がやってると2年夏はスピードだけ尖ってるけど、上手い人は均等に育ってるもんなんやな
凄くためになりました! ただ、評価値育成をする意味がわからない。因子周回か対人育成しかしたことがない。
査定用の編成で汎用のルドルフではなく逃げ特化のダスカを使ってるのは何故でしょうか?
逃げ直コの査定効率でしょうか?
エンジョイ勢のワイ 心得ガチャに心が折れる
8:52
これ「一番当たりを引ける確率が高い」という聞き方が悪くて違う解釈されてるね
Perplexityは「当たりを1つでも引ける確率が高い」と解釈して、2つ目以降の当たりを一切評価してない
「最も当たりを多く引ける確率が高い」みたいな聞き方したら返答が変わると思われる
アモアイ、スティル、釈迦、体現者、ルドルフ、ダンツ全完凸組んでもUAどころかUBに行けなくてマジで泣きそうになってる…継承が悪いって言い聞かせてるけどレンタルしてるから本当に恥ずかしい😢
最初に絆+2で赤とるの止めて緑か青取る様にしたらやり直しへった。難しい2回目の心得で最悪赤はアイドルステップの逃げ道あるし(3、4回目で絆+2取れなきゃ諦め)、伝説踏んで赤で絆上げも出来るから。
ゲージ3色満タンにしてもハズレしか並んでない時は血管切れそうになる。
あっちもこっちもガチャばかりで本当に辛い
どいつもこいつも動画の再生数増やしたいが為にとにかく高いランク作りたいんだろうな
やる気ダウン→おでかけ→2ターン後やる気ダウン
「ファァァァァッ!」
実際に育成してる動画見れるのありがたすぎます😭これを待っていました…!!!!凄くためになります!これからも応援しています!
結局の所、ゲージ色ガチャ・心得ガチャの本質は変わらず、従来の金スキル未完走もあるしで個人的にはクソシナリオなのは確定です。legend charger含む演出は最高にアガるんですけどね・・・
サイゲ、今シナリオでAIを使ってる説、多々みられるね😅
②の所で育成が上手くいかず(ピンクを引けず)スルーされると下振れる感じがする。
青ルビー3回育成したら3連続で切れ者引いたわ
3回目のやつがスキルもステも完璧だからこれでチャンミいける
シニア期の夏終わりら辺からやる気下がる率異常すぎます。
UB2 行きました😊
スピシンは悪くなかった
セントライトは休みありきなのでやろうとすら思わない
この動画みてマヤノ評価値育成したら初めてUBいけました😊
ありがとうございます🙇♀️
評価だけならUC後半以上は割と簡単に行くけど、チャンミ育成とかスキルやその他考慮して育成すると中々難しい( ˘•ω•˘ )
心得ガチャは割とリカバリー効くけど、やる気下がるイベントだけはシニアにお出かけ使い切った後とかだと最悪( ´A` )
お出かけするとその後やる気下がる頻度高いからなるべくお出かけしたくないってほど、そんな訳にもいかないから困るんだけど😅
視覚的にも理解しやすい、素晴らしい 素晴らしい 素晴らグモス!!
参加人数増える心得取ってハイセイコーで五人トレーニングをヤれまくると気持ちいいんよな…まぁ未だにUBに届いて無いんだけども🙄
とにかくメカに比べてリセットポイントとやる気ダウンが多過ぎて初めてチャンミ当日まで間に合わなかった
序盤の絆ガチャを乗り越えても心得ガチャは続く
距離S緑ガチャ怒涛のやる気下げ
プレイヤーのやる気も下げてどうする
マイルチャンミ対人戦用のUC8(切れ無し)のグランアレグリアと青ルビー出来た時は常に強い心得引いてたから結局は心得ガチャ定期。当たり引き当てるまであきらめるボタン連打して何回もぶん回すパチンコシナリオ。
未だにUEしかできないからメカに帰った
✕緑さえ8ならなんとかなる
〇緑が8ないと死ぬ
平均はB〜Aぐらいかな 完走すればUC↑は余裕でも序盤リタイア頻度を考えるとそんぐらいに落ち着きそう ❌しか並んでなきゃシニアでも基本即リタだし
因子って前のメカシナリオみたいにスピード全ぶっぱなのか…?
それともスタミナとかパワーにみんな振ってるのか?
育成法やサポカの紹介はよく見かけるんだけど、因子の紹介してる人全然見かけないからわからん…
参考にしたら初UC1達成できました!ありがとうございます!
育成動画そのまま載せるのありがたい
いつも丁寧な説明ありがとうございます。参考になります。
ついさっき切れ者引いて初めてb2できたけど、再現出来る気が一切しない
正月マルゼン育成してて失敗率4%引いてしもうて変な声出た
伝説ウマ娘達とライブで踊れない…
怪物チャンと絆ハーモニーはガチ
やっぱり自前で使える因子をキチンと作らんとアカン。
継承の様子を見てて、自分の時は絶対にこうはならない……。
1.2番目に絆固定でやるべと意気込んでたら1時間ぐらいでフレンド枠なくなってオワオワリ しょーもない運ゲー過ぎてもう課金する気置きません!!!
こちらの動画を参考にポイントを意識して育成することで、評価値が平均で3(UC→UC3)くらいにあがった気がします
ありがとうごました
UC中盤は自動育成ですら出るので、UC中盤までしか育成できない人は余程サポ資産がないかサポの組み方がよくない気がしてきた。
心得ガチャクソすぎてマジでイライラする
プロデューサー配信で顔出ししろまじで
動画を参考にさせて貰って、全然理想通りの心得が取れなかったにも関わらず
これまでUD8が限界だったところ、いきなりUC7まで行けました!
ありがとうございます!(やっぱ雰囲気でやってちゃアカンのやな…)
青の友情25%取った瞬間にやる気下がりまくるのなんなんですか?
自分が評価C前半で止まっている理由
恐らく失敗率二桁行くと踏みに行けていないから
と育成パートを見て思いました
5%ぐらいまでなら踏み行けるのですが7%で既に怖いです
自分の立ち回りと比較しながら学べるのでこういう動画はすごく助かります、ありがとうございます!育成動画中の説明がとてもわかりやすかったです!
説明めっちゃわかりやすい、緑ゲージ先に取って緑とピンクの2択が嫌だから仕方なくピンクの弱い心得取ったりしてました
初手青ゲージ安定ですね
セイコちゃん√固定をしたいなら最初①に赤絆ゲージ2を踏む→②に青緑絆ゲージ2を踏み、左に赤心得の集まりやすい状態にすべきでは、と思ってしまった無知ワイ
どうでもいいんですが、絆ゲージ×3、パフォーマンス+愛嬌〇ってギリギリ1回で絆が貯まらんのがなんか悔しい…
(育成でここまでやるのは意味無いですよね…?)
愛嬌〇を付けるのはハロドトウがリセマラ簡単です
最近またバットイベント多くなってませんか?
怠け癖とかなくなってストレス少なくなったのに…
この動画を見てからUC前後半を量産できるようになりました👍ありがとうございました😊
緑2の心得は弱いの多くて青2の方が強い心得多いから個人的に絆は緑と赤派
最後の最後で「怒」が出てきて笑ってしまった、だいたいこうなる。
もうちょいメンバーのゲージに気を配ってみます!
まぁ各ルートバランス取れてませんよねハイセイコーは☆1に必須心得があってそこで弱い心得枠を埋めれられるのが強すぎる(他のルートは絆ゲージ2、得意率30、トレ効果3%?いらない)
セントライトはゲージマックスにして☆3でやる気UPガチャ。☆2にやる気アップ心得ないとバランス取れてないし超絶好調がもう1ターンあってもいい
シリウスゾーンに入ったら体力消費-20%、サポート分身がデフォでついてやっと戦えるレベル。心得で取ってる場合じゃない。
ハイセイコーがその時の1ターンで完結してるのに対して他ルートはレース出走=ゾーン消費がそもそもの調整ミス
8:51 からの情報かなりありがたい。気にはなっていたけど、なんとなく平均的に取るようにしてた
1,2つ目の心得取得時に絆ゲージの心得取得出来なくてリセットしてます
6時間育成してやっっっっっと距離sついてかつuc7が三体できたのに、全員サポカ完走したのが1枚のみで発狂してる。ほんとに今回のシナリオはリセットポイントが多いからtpと時間がいくらあっても足りない。せめてサポートの完走率を100にしてくれ。頼むからシニアで全く進まなくなる現象はもうやめてくれ。チャンミにかける時間はどれくらいが相場なの?