前回の動画
最新動画!!!
【3月チャンミ】
ガチャ関連
新シナリオ
【4周年ぱかライブまとめ】
【因子研究関連リンク】
00:00 冒頭
08:54 クラシック
19:00 シニア
#ウマ娘
#グランアレグリア
#レジェンズ
#リーグオブヒーローズ
動画One | 厳選!ウマ娘動画 毎日ウマ娘動画を厳選してお届け!
前回の動画
最新動画!!!
【3月チャンミ】
ガチャ関連
新シナリオ
【4周年ぱかライブまとめ】
【因子研究関連リンク】
00:00 冒頭
08:54 クラシック
19:00 シニア
#ウマ娘
#グランアレグリア
#レジェンズ
#リーグオブヒーローズ
では、切れ厳選行ってみよう(笑)
今回チャンミ、スピ3根1賢1伝説でやっててUC8〜9で揃えました。最初パワーを入れてましたがSPがあんまり盛れなかったのでやめたんですが・・・もっと早く動画見たかったw 大変参考になりました。作り直そうかなw
デッキ揃ってるのにUCすら稀。基本は理解してるのに全然ステもスキポも伸びない。ステもスキポも畑以下。
序中盤の野良レースと指南ゲージ判断、サポカにない得意練習協力者固定意識参考になりました
全然関係ないけどシナリオ進化する時わざわざチェック押さなくてもスキルタップすればいけますよ!
知ってたらすみません
やる気で壊されない立ち回りするためにやる気+1心得取得も考えなきゃなー…
桜さん、声が良いデスよね。
倍速なのに聞き取りやすい。
更新したと思ったらアーモンドアイ未完走あるあるですね・・・。
慈愛の微笑み取る考え方、参考になります!
大変わかりやすく参考になりました。ありがとうございます。今回のガチャは爆死したので、レジェンズを借りざるを得ない(アイちゃんに全ブッパしたので、手持ちは無凸)状況で、デッキ編成が少々厳しく、タイキでUC7がやっとの現状です。踏み方自体は大きく間違ってなさそうなので、編成も再考しつつ、UB祭りになりそうな春天用の下地育成をぼちぼちやっていこうかな?と考えています。
合宿明けのステータスが、ワイの有馬のとき位だわ。
ヒントは緑が強いけどその後の立ち回り考えたら青かピンクなのよねぇ。
特にクラシック辺りは色揃えるために非友情選択するというのもその時強い心得取れれば全然後から巻き返せるんだなと参考になりました。
まあその後いい感じに集まった強い練習踏めればですが。。
シニアの立ち回りが凄く参考になりました。
クラシック以降ずっと緑プラス一色を意識してしまっていたので、窮屈になりやすかったのですが、上手い人たちがよく「シニアは強い練習踏むだけ」と言っている意味と、そういう展開の確率を自分で高められることが腹落ちしました。
いい時と悪い時の落差が酷くてなやんでいたのですが、解決の糸口が見えた気がして早く育成したくなっちゃいました。
ありがとうございますm(_ _)m
結構危ない渡ってるみたいだから完成体作るには踏む覚悟がもっと要るんだなーって思った
人間味溢れる育成動画でした…
取ってる心得にほぼ差がないDreamFest初回時点ですでに100pt以上差がついてばかり
レースにも2、3回は出るのに何故…
完凸サポカ前提の育成とステの伸び方なので参考にならん。😂
一年目で安易におでかけを切らず、二年目以降の勝負所に備えておくほうがより良い気がします。心得が赤→青→青になってしまっているのも、上振れ狙いならしょうがない部分もありますが、以降の立ち回りがカツカツになりやすい点気になりました。最初4つのうち、青と緑を各一色に留め(赤の友情5%やヒント+80%でよしとする)、2年目以降の☆3心得に全力投球すると安定感が大幅に増すと思います。早めに根性スペを固定という発想は新鮮で参考になりました
いい加減サポカ未完走は無くなるようにして欲しいね面白くないだけだからね
合宿明け心得11個を取る時に交換で最初に取った絆+2を残すメリットって何がありますか?どこかで解説していただいてて見落としていたらすいません。
配信してくれ〜😢😢😢
この考えはものすごく参考になるけど、キャラによってはどうしても出来なかったり厳しいこと(例えば6ターン中目標レース2つあるとか、夏合宿後9月に目標レースがある)
があるから結局試行回数の運ゲー要素が大きすぎる。