原文長いのでまとめのみ
①赤ハイセイコールートが一番コスパ良い
ハリボテ友情はSPで判断
②お出かけはゲージブースト用
育成1年目は温存して
賢さ2枚と最低限のお休みで凌ぐ
③心得の選択は握手/ダンベルマーク
前半 赤/後半 緑をひたすら集めます
0:00 ハリボテ友情
2:28 緑△
4:24 青〇
6:10 赤◎
8:12 おでかけ温存
10:08 賢さ2枚
12:08 緑ゲージ優先
13:37 序盤の流れ
15:40 分身×
16:14 ヒント△
17:53 総まとめ
出典:ウマ娘 プリティーダービー/©Cygames,Inc.
https://umamusume.jp/
使用BGM
「SWITCHEROO!」まんぼう二等兵
「Trick style」まんぼう二等兵
「ナイコメなこちゃん 」ハモおた
「South Wind」FLASH☆BEAT
いち
新シナリオでようやくUC取れるようになって来ました。
セントライトは休んだ次ターンに光って無くて絶望して以来使ってない
2:34 なんで因子周回はセリルさんはスピードシンボリが良いと言って
他の人はハイセイコーの方が良いって言ってるのか分からなかったけど
そうかスピードシンボリの方が失敗する確率が低くてストレスフリーだからか…
こういう動画って他にも出てるんだけど人によって違うんだよね。
結局育成する人によって違ってくるって事で同じような育成の仕方の人の動画でないと参考にならない可能性がある。
青のヒント率200って過大評価って言われて確かになあって思った
さくらちゃんハイセイコー
可愛すぎるだろ、いくらなんでも
初期の配布サポカぶっ壊れ根性うラララ〜
嘘やろサムネのセイコちゃん可愛すぎや
スピードシンボリルートは全部30%で終了した時のガッカリ感が異常
セントライトは休息後と超絶好調でほぼ確実に光らないからやりたくないな
まだUDすら取れない…
ずっとね、ずっとね、オートなの(kawaiiボイス)
どちゃクソわかりやすい解説をありがとうございます。
思いのほかUC後半↑は育成出来てないんだな
臨機応変、諦め押すよりリカバリーでトレ効、やる気、友情の凹んだ部分を補いつつ育成慣れしたほうがゲージ溜めのストレスの受け取り方が変わるよ
常に最適解が踏めるわけもなく最善、最良を見極め妥協するのも重要なこと
実際渋い顔して取る時もあるが育成完了まで行けばスキルポイント余り気味で妥協キャラとしては十分形にはできるからね
今回のシナリオなんか上手くいかなくて理由もよく分からんかったからたすかるわ
いちばん分かりやすいのは「絆ゲージがあるかないか」
ヒント神格化はマジで分かる
あと絶好調時に発動する心得がシニア合宿後でやる気ダウン引いたら一気にドツボにハマって腐りがち
おけー!ベルマークで僕と握手👍
解説に納得、「極限の集中」神の信仰をやめることにします。これからは「集いし理想」神を信仰します。「君となら、もっと!」神の方がいいかな?
チャンミ育成のような完成度を求めていく形になるとヒント心得が欲しくなって、素の能力上昇量は完凸カードの力で補っていかなきゃいけなくなるからこのシナリオ考える事も多くていややわほんと。
3月のチャンミ、グレートはUB~UC7あたりの評価が多そう
他の攻略みたいにこの心得を集めましょうという決め打ちじゃなく
握手とダンベルを集めましょうというアドバイスは素晴らしい!
サムネの元ネタ最高w
お休みが肯定されるシナリオ珍しいよなぁ
赤ルート確定後の緑は色々神だよね。
マイルチャンミ用根性じゃなくてスタブライト来たんで因子お祈りウララ育成も検討しなきゃですね~
自分は諦めボタン(しないけど)より、新シナリオ諦め。
アーモンドアイ・レジェンド完凸あって
更に賢さもマック・ダイヤ・タイシン完凸
その他で、デュラ・ニシノ・オルフェ・アースも3凸
こんなにサポカあってUDすら行かないので自分に不向き確定。
次のシナリオ出るまでメカ娘に戻ることにしました。
アイちゃん根性2賢さ2
握手とダンベルだけそろえる
これだけ覚えて帰ればよさげ
個人的には①の間にスーさんの緑ゲージ直前まで優先、②でスーさんのお出かけ解放イベント最速起動で☆1の質を全力で上げる方が安心する
それと星2心得の取り方で育成結果が変わったと感じたのは得意率60×2の時ぐらい、上振れとはいえダブル友情連打は、ちゃんと強い
ちなみに緑ゾーンに突入した時に体力が足りない場合は一回目でも失敗率が一気に上がって練習も休憩もどちらにせよすぐゾーン終了になる地獄絵図になります。
せめて体力関係なくゾンビ練習にしてくれればいいのに….
運営は、どのくらい諦めボタン押されてるか、シナリオ別に公開して欲しい。
今回の育世はガチャ要素が多すぎ。
CS低いとガチ勢しか残らない気がする。
ハヤテや機先などの進化スキルの選択肢が3つある時どれを選べばいいかとかも知りたい・・・
お出かけ使って全ゲージMAXにしたのにデビュー戦までに一度も絆ゲージUPの心得来ないんだもんなあ…2*3の3*3で出ないとか一体どんな確率だよ
UBすげー俺には無理だ
見返りハイセイコウ既視感あると思ったらCCサクラか可愛い
じゃあ緑の体力消費減少も強くは無かった判定なんだ。毎回選んでたけどUC安定しなかった理由はそこだったか。
よくわからんまま初見で適当に走ったらセントライトが俺をUE6に導いていたんだ…
これは良い動画なんだろうが、そもそも難しくて理解できないw
根性ブラストワンピースマジ強い
パワーもりもり上がる
壊れてるわこれ
相変わらずウララがいて草
どれだけハリボテエレジーだろうと導きでムキムキにしてあげたらサポ+1ハリボテエレジーでも結構伸びるんですけどね
ラモーヌ何年現役やねんw
習得済み心得の合計効果量確認ができるのコレ見て初めて知った
セリルさんの動画で初めて理解できなかった😢今回のシナリオ、システムが難しい…
いやー相変わらずめちゃくちゃ分かりやすい
いつも頼りにしています😊
最初にさらっと大事なことが
ハイセイコー確定後。緑優先で踏みながら進めた場合。星3の緑+赤か青が出た場合は、青か赤を先に回収した方が次回以降の選択で緑の当たりが減ってないので、事故率減らせると思います。
どの編成でも足りないステは因子で補うことになりそうなのがまた難しい
UCとかは余裕なシナリオだけど高みを目指すと無課金ではなかなか💦
待ってました!
1番わかりやすい!!
動画の内容を意識して育成頑張ります。
未だにUC取れるのは博士の所だけだったが、これを期にもう一度やってみようかな。
賢さ2枚デッキでファイン入ってたから(さすが、持ってるのか…)
からの持ってねぇよ(怒)ww
ヒント系はやっぱ罠か…
ガチャ要素多いシナリオはつまらないですね
何でカードキャプターさくらかと思ったけど、声優さん繋がりかw
「☆3:緑」を集めるメリットは「やる気が下がっても影響が少ない」のもありますね。
「心得:青」は絶好調じゃないとデメリットしかないですから・・・
④までに揃わないのが4回続いてワイのやる気が絶不調まで落ちたのは低い確率引いたんやね…
どの情報よりもわかりやすい!
ダンベルと握手というのが一番単純で分かりやすい!
やっと、レジェンドシナリオでUC行けた…
このシナリオ、あまりにも運ゲーがすぎるよ…
オート育成でUCいけました!
オート緑でやっててもUEとかスキル盛れない…
多分SP3100くらい…
またこれを見てやってみます〜
この間ようやくUC取れました。
3回連続UC9(´;ω;`)
やる気ダウンイベントの発生率って明らかに上がってるよな(頭アルミホイル)
俺バカだからよぉ…握手とダンベルって言ってくれねぇとわかんねぇんだ…
1番わかり易い、他配信者動画の大事なこと30選とかとてもじゃないが観てられんよね笑
いつも分かりやすい解説をありがとうございます☺
ハイセイコールートで怪物チャンスマイルが夏合宿前に引けるかでUC行けるかって感じかなぁ。
質問ですスタミナ消費減少心得は変わらず絶対取得ですか?
色んな動画で勉強した・・・が!有能な心得が来ないッ!!悔しい!悔しい!だが!それがいい!!わけねーだろ!!(あきらめるボタン連打)
ヒント関連がクソほど弱いシナリオ(連続イベントすらもあんまり全完走した試しがない)という印象なので、ほんとに因子継承をお祈りしつつ潰せるところは積極的に潰していかないとダメそう…スキポさえ上振れれば切れ者なしでも欲しいの全部取り切れるんだろうか
見るべき場所が分からんってことが多かったので助かります
☆3心得を逃すのはまずい、でも1年目おやすみをしてもいい、賢さ2枚入れようってのは覚えました
〇〇を取りましょう じゃなくてこのアイコンを探しましょう まずは緑 なのすごくわかりやすい……
赤ではなく桃
これは譲れない
sp低いって聞いたので賢さなし育成試してるんですが可能さを感じます。うまいセリルさんに試してみて欲しいです。
持ってるサポカが弱すぎるからUDすら20回に1回ぐらいしかできないけど諦めずやる
いろんな配信者でオートやったり育成心得も優先が違うからほんとに自由度高いんだと思う。手持ちのサポート資産で変わるし。トレーナーの方針でぜんぜん変わるから面白いわ
久々復帰勢です。参考になりましたが、ら抜き言葉が多くて聞きづらい…
いつもありがとうございます!
今までUD後半しか乗ってなかったんですが、この動画見ながら育成したら初めてUC乗れました!分かりやすい解説ありがとうございます!
ヒント系は因子周回のみそこそこ使えるって認識、育成終了時に取得してないスキル割とあるあるなので…
あくまでこの育成法は評価値育成用の考え方で、対人戦用育成方法は別の動画にしないとこれだけを鵜呑みにしてスキルスカスカのハリボテ個体が巷に溢れそうになるね
おまかせでハイセイコー心得重視強で、セントライトが中で、スピードシンボリが弱ってこと?
☆2は大体どの色も変わり無いしどれ取ってもなぁと思っていました。確かにあのタイミングでピンク×2取ってれば☆3からは緑狙いに移行できますね。
賢さ2枚採用もいいですがアース持ってるならスピ2、スタ2、賢さ1も試してもらいたいです。アースからやる気ダウン防ぐのもらえるため上手く行けば2回やる気ダウン防げます。まぁ2/3程度は伝説とかぶってしまって意味をなさないのですが。
新シナリオでのチャンミ攻略も待ってます
もともとセリルさんの絵は好きでしたが、今回のセイコちゃんは過去一にバチクソ可愛いです。
めっちゃわかりやすい
特にダンベルと握手だけと云うのは助かります
たしかなことはわかりませんが、ゲージをマックスにした時にもらえる心得に、「ゲージMAXで+1」と記載されてるのって、もしかして内部的には4個出てるけど3個しか引けないから、一番最初に引いた心得が1つ捨てられてるんじゃないかと予想…
☆2が解放された後、絆+2の心得を取得するのに、MAXにするべきかしないべきか悩み中です…
体現者のお出かけイベントがジュニアどころかクラシックですらなかなか来ないとか
めちゃあってホント困る…
そうかと思ったらアホみたいに早く来ることも…ゲージ緑とかで確定で来て欲しい
その上心得ガチャに因子ガチャにガチャガチャばっか
いやそれより何より、何時も動画ありがとうございます!
ただ元々1日1育成ペースだったのがこのシナリオで複数回熟さないといけなくなり
挙げ句、ガチャ要素多すぎてゲーム自体の心が折れそうです…すみません
今回の動画近年稀に見る神動画でした
ありがとうございました!
根性カレンチャンはどうなんだろう
・育成回数が少ない
・強いウマ作りたい
なら、序盤2回の心得で青赤の絆+2取れるまでリタイア繰り返した方がよさそう
絆+2を2枚を取った後にやる気差し置いてトレ効の心得取れって言ってる時点でお察し
トレ効アップは後半取るべき心得なのに何を根拠にトレ効勧めてんのこの人
育成したくなってくる動画!
現在セントライト研究してますが、DearFriendは合ったらいいレベルの評価になってます
理由は3ターン縛りと終盤はどの道、お出かけ>トレの繰り返しで60%の追加ブーストを採用していくので、あったら超絶好調の発動が早まりますが余り差はでませんでした(何ならお出かけ>クレーンゲームでも溜る)
いずれにしてもピンポイント引きしなきゃいけなくなるので安定はしないのはその通りですね
勉強になります!
すごくわかりやすいです!ありがとうございます!
分かりやすすぎる解説ありがたい😢
ハイセイコーのゲージが序盤で揃わなかったらセントライトに行く印象
愛嬌あればゲージ1つ取らなくて良いのと、セイコ確定後は緑優先が
出来てなかったので、今回の動画参考になりました!
体現者のお出かけが①で出ちゃうのと、②で出なくてリタイア多すぎ。
ファイン無凸・・・・
オルフェ・桜花賞チャンミ対策でシチーで行きます(ウララかゼファーどちらか採用)
ヒント200%とかやるき150%とか数字だけ高いのホンマ初狩り
お疲れ様です
因子周回しないこともあって、SPめっちゃ余るの
レアスキル12取った上で絶対発動しないスキルいくつか取る始末w
この動画のおかげで初めてUC5が出来ました😂何となくコツが掴めた気がします。有り難う!!
セリルさん待ってたよ
他の方の動画見ても全然ダメで、あんたの動画を待ってた。
これでUC後半↑行かなかったら自分の理解力が無いので、引退します。
最後かもしれませんが、本当に今までありがとうございました!!セリルさんの動画が一番わかりやすかったです!!
非常に丁寧にまとめて頂いており、わかりやすく参考になりました。
ありがとうございます
UCに到達しないワイ 賢さを試してみる
新シナリオ、突き詰めれば伸びるのは分かったけどメカウマ娘が快適すぎた😂
回数こなして慣れるしかないな😢
5:23 ここからの計算って9枚から2回連続当たり引ける計算で合ってる?
49/84×21/56で21.8%とかじゃない?
全15枚からなら7.95%とかになるけど
(追記)
6:54 ここって同条件なら、7/8×3/4で65.6%くらいじゃない?
パワーカンストまで行かないっす…
ありがとうございました
もう新シナリオ攻略はセリルさんしか勝たん
UD8からこの動画見て一回でUC5までいけました、多分数こなせばかなり行けると思います、ありがとうございました。
他の方の育成お助け系動画も観ましたが、一番わかりやすかった。
以前から思ってましたが雑談ぽい解説じゃなく、端的に言葉まとめた方が伝わるんすよね。
ライブ配信とかならまた別なんでしょうけど😅
怪物チャンかわヨ
ダンベルと握手、これほど分かりやすい説明はない。
「ダンベル」と「握手」はわかりやすい。ヨシ!もう一度育成してみるか!→まったく出ない……
頭に入っていか茄
サイゲの人「はえ〜、そうやったんか💡」
120連無料もプラスアルファも行ったのにアモアイ0で草生えない
16:43 ×左を ○右を でいいですか?
星2で極限の集中取れるのが嬉しすぎて絆ゲージは緑狙っちゃいます(なお諦めボタン
サムネの元ネタがさくらちゃんだったとは、、
気付けなかったさくらファン(今年40歳)。。
育成動画を見ても、結局面倒になってオート育成しかしていなかったですが、
この動画はなんかやってみようという気にさせてくれますね。
明日、アレグリア引いて育成開始するぜ!
確かに今シナリオの賢さトレーニングは他のトレーニングよりも効果値が低い
しかしお休みは基本的にステは伸びない行動なので、お休みの代わりに賢さを踏んだ分だけ強い、ということですね
今の今まで勘違いしてて、賢さはできるだけ踏まないほうが良いと思い込んでいました
これは初期からの基本中の基本だったのに、なんだか今回の賢さは弱いというイメージから基本を忘れてしまっていた
「極限の集中」神格化は自分もしてたが、そもそも③④のタイミングで全く出ないから内心切り捨ててた
②内で「交差する軌跡」イベ来てくれないとここの4ゲージ貯めがツライツライ
今後はこの動画をバイブルに新シナリオ育成頑張りますわ
手持ちサポカショボいからおまかせにお願いしたら俺よりランク低いのばっかり作るんだが…
なんか、小学校の卒業式で聞いたことのある口調。
復帰勢です
まともなサポカがないですが
こちら動画を観て
お出かけの分かりやすいタイミング
を意識しましたら
初のUC1ですが行けました
助かりました😊
赤導きとって握手ダンベルで普通にUC行く
ランク解放で貰える石が気持ちええんじゃ…
この動画が理解できるかどうかがウマ娘楽しめるラインな気がする
やっとUB1いけたわ
ゲージ+2が取れなくてデビュー戦前でリセットし、マヤの恋愛相談に振り回されてリセットし、やたら青ばかり来てリセット、もうスタミナ薬がスカスカ
無課金復帰勢でサポカが弱すぎてモチベ無かったからサブ垢でアーモンドアイレジェンド完凸垢作ったら超楽しい