アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』
2025年4月6日からTBS系全国28局ネットにて毎週日曜16時30分より分割2クールで放送開始!
■STAFF
原作:Cygames
漫画:久住太陽
脚本:杉浦理史
漫画企画構成:伊藤隼之介
(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:伊藤祐毅・みうらたけひろ
シリーズ構成:金田一 士
キャラクターデザイン:宮原拓也・佐々木啓悟
総作画監督:福元陽介・髙田 晃・小森 篤
色彩設計:岡崎菜々子
美術監督:狹田 修
3DCGディレクター:神谷宣幸
撮影監督:伏原あかね
編集:三嶋章紀
音響監督:郷 文裕貴
音楽:川井憲次
アニメーションプロデューサー:近松拓也・町口漱汰
アニメーション制作:CygamesPictures
■CAST
オグリキャップ:高柳知葉
ベルノライト:瀬戸桃子
北原穣:小西克幸
六平銀次郎:大塚芳忠
フジマサマーチ:伊瀬茉莉也
ノルンエース:渋谷彩乃
ルディレモーノ:大地 葉
ミニーザレディ:井澤詩織
タマモクロス:大空直美
シンボリルドルフ:田所あずさ
マルゼンスキー:Lynn
ミスターシービー:天海由梨奈
■第1クールオープニング主題歌
[Alexandros]「超える」
作詞・作曲:川上洋平
編曲:[Alexandros]
発売元:UNIVERSAL MUSIC LLC. / Polydor Records / RX-RECORDS
+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+
【アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』公式サイト】
https://anime-cinderellagray.com/
【アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』公式X(Twitter)】
https://x.com/umamusu_animeCG
【アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』公式TikTok】
@anime_umamusume_cg
+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+
Ⓒ久住太陽・杉浦理史&Pita・伊藤隼之介/集英社・ウマ娘 シンデレラグレイ製作委員会
Ⓒ Cygames, Inc.
閃光使ってシングレの神MAD作ってる方ヤバすぎる
홀리몰리
Alexandros
神!!!!!
これ以外にない感想
楽しみだべ!
👍👍👍
今から楽しみで仕方がない!
むちゃくちゃ期待してる
楽しみだ❤
アニメーションのクオリティが更に良い件
鳥肌が止まらない
待ってました
放送が待ち遠しい!!
めっちゃ楽しみ!!
ついに日曜夕方アニメ…楽しみ!
ムキムキりゃいあんの登場、楽しみに待ってます!!!!!!
映画やん
タマモクロスさんいた
楽しみすぎる!
中央を無礼るなよ!I can’t wait to watch the first episode!
神は居る、そう思った
絶対あのシーンは泣くだろうなぁ…
お待ちしております。
主題歌アレキサンドロスは
マジで本気で売りに行くんやなって
感じたわ。
マジで成功するでこれは…!!
さあ!伝説を見せてくれ…!!怪物ちゃんよぉ!
1:06 タマちゃん
Gilss
오구리!!!!
映像を見て涙が止まりませんでした。本当に楽しみです!!
Alexandros! Beyond hyped to see Oguri run!
もう泣いた
OPカッコ良すぎる…Alexandros大好きなバンドだからめっちゃ嬉しいなぁ
多分ウマ娘初の流血表現じゃね?(どこ見とんねん俺)
ウマ娘の歴史を超える!!!!!
シングレ第1章今始まる………!!!!
主題歌で泣いた😭😭😭😭😭
ネタバレ禁止やで
Alexandros主題歌マジで熱いな〜
北原の「走るんだー!!」でもう涙が出る……
熱い…
楽しみすぎて時速70キロで走れそう
シンデレラグレイ楽しみすぎる
ドルフの「中央を無礼るなよ」が楽しみすぎる
タマモクロスが居るだけで俺は頑張れるんや
まじあの閃光のMADを公式が見てタイアップ組んだ説
夕方放送に[Alexandros]
これは完全に王道スポ根少年漫画のアニメ化
_人人人人人人人_
> 第1クール <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
ドロス予想外すぎたけど、めちゃくちゃ合っててカッコいい!
プリティー要素皆無のOP主題歌がかっこよすぎて鳥肌立った
ウマ娘でキャラソンが主題歌じゃないのは初めて?だとしたら快挙だ。
しかもその記念がアレキサンドロスさんなんて
既に鳥肌が立っているんすが、本編見たらどうなってしまうんだろう
RTTTと新時代の扉に続きまた本当に凄いものを作ってくださって本当に感謝……
泣く用意、出来てます😭😭
『私…勝っちゃうよ…?』
のシーンのために流す涙を今のうちに溜めておくか…
素敵だな……ほんとに4月6日が楽しみで仕方ない
中央なめルナカイチョーが安心して観れそう!
🎃
💃
オグリのカサマツ音頭が見れる!
Alexandrosはmadも相まって解釈一致すぎる!!
胸熱よ!!!
伊瀬茉莉也良すぎる
曲含めてマジでやる気しか感じられないメンツで嬉しい。
擬人化とはいえ日本の競馬史において超重要なオグリキャップのアニメをこけさせる訳にはいかないしね。
[Alexandros]は相変わらずかっけぇよ。オグリもだけど!
シンデレラグレイがAlexandrosに合いすぎてる
北原の声優もこれ以上似合う人居ない
映像化困難とか言われてたけど、ついにアニメ化してOPも聞けるの最高
ブラッキーちゃんは!!ブラッキーエールちゃんは出るんですか!?
キャラソンかと思いきやプロのアーティストさんとは・・アレキでガッツポーズした!
プリティーダービーなら置いてきた
この先の展開にはついてこれそうにない
良い…!凄く良い…!
シングレのアニメ化、滅茶苦茶期待していたが
メインPVを見て安心した。原作がちょっとしんどいフェーズに入ったから
今回の動画で心がちょっと安定した。ああ… 放送が楽しみだなぁ… 4月が待ち切れない。
さんきゅー2クール
走るんだー の声だけですでに泣いてる
血が血が・・
オグリママcv誰だろう
反省を促されている
流血もするし主題歌もずっと声優さんだったのにロックバンドに変わるのマジでプリティ捨ててて好き
作品と曲のマッチがめっちゃいい、鳥肌立った
先行のオグリ
16時30分 日5 4月クール 4/6(日)スタート
ウマ娘 シンデレラグレイ ウィッチウォッチ
やって見せろよオグリィ!
ギリ川上洋平の「君の愛バが!」脳内再生できる
ぱかライブで発表だから川上はラジオでなにも言わなかったのか
もう泣いた
もう最高
ディザーPVの公開時はあまり期待していなかったけど、
メインPVでシングレの本領が現れてきて
これはもう期待していいですか😭
[Alexandros]昔からずーーーーーーーーーーっと大好きなバンドだったから洋平さんの声が聞こえた瞬間に!?!?!?!?!?!?!?!!?!!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!??!!??!?!?ってなった本当にありがとうマジでヤバい正気じゃない
主題歌カッコいいな
もう一度聞くけど、オグリキャップは食いしん坊だよね…?
はぁ〜本当にシングレアニメ楽しみ!!
作画も流石だし、声優陣も主題歌も良すぎる…!
それに、分割2クールだから尺の心配もない!
とりあえず第1クールがホントに楽しみです!
ベルノォォォォ!!!!!!!!!!
超えるというタイトルだけで主題歌にぴったりだ
今まで声優さんがOPとED歌ってたウマ娘だったけどAlexandrosが歌うっていうのがシングレがスピンオフって感じがして最高
毎週日曜16時30分が、全国民で夢を掴みに行く時間になる。
そう確信した。
ゴールデンかよw
0:47 第二クールで登場するアレの表現はカッコいいバトル漫画風に仕上がってる
ろっp…
六平の声が原作通り過ぎる
良い主題歌貰ったねえ
夕方なんや!
色々幅が広がるなぁ
pv見るだけで涙が出る😭😭😭
泣いた
「あの砂はダートと言って砂遊びをする為のものじゃないんだ」
聞いたことある声と思ったら閃光歌ってる人と一緒で笑ったわw
4月!待ちきれねぇ!!!
オープニング声優さんとかが歌うんだと思ってたからAlexandrosて聞いたとき変な声出たわ
高校受験生の女ですがマジでこれが楽しみで勉強頑張ってる。最推しオグリなんですよ、、シングレオタクなんですよ、、ディグタストライカの声優気になるよ、、
主題歌を今ままでとは違う男性アーティストにするのはプリティではなくガチの青年誌アニメで行くとい決意の表れか
本気で熱い原作だから頼むぜサイゲ
オグリの「走ることそのものが、私にとって奇跡」って言葉はグッとくるよなぁ、、
令和のスポ根アニメとして、楽しみにしています。
OVA映画で経験・実績・信頼築いたサイピク、OPをこれまでの伝統壊す[Alexandros]が担当……本当に本気の本気で来てるのが目に見えるのが期待しかない…… (競馬中継(メインレース)終わった直後に放送するスタイルなのも競馬民取り込もうとしてる……?)
音楽、川井憲次さんか・・・・びっくりした
はやくジャパンカップ見たいです。
芦毛の怪物、日本競馬の主人公、日本中から愛されたアイドルホース
正直シングレは主題歌だけは声優さんが歌う曲じゃなくて良かったと思ってたからマジで嬉しい。
2期はキタニタツヤが歌って欲しいなー
シングレにしてはキャラデザがプリティーすぎる…
プリティーを置き去りにしたウマ娘だ 面構えが違う
今まで学園の強者だったオグリが、強者になるまでの物語が始まるってだけでたまらないものがある
こいつは良い!最高だ!
It airs the same week as my birthday. 🥳
OPがウマ娘楽曲じゃなくてロックバンド起用するのが良い!しかもAlexandros!かっこよすぎる!
アニメが形になってきて、ますます楽しみ!日曜夕方とは、競馬の放送終わってから見れますね!毎週録画もしておこう!
ベースとドラムの疾走感が…たまらない‼︎‼︎
劇中で描かれるであろう数多の名レースシーン…その最終コーナーめがけてメロが始まり、オグリとライバルが全力を出してぶつかりながら最終コーナーを抜けてきたところでサビに繋がる…
あ゛ぁ゛‼︎その瞬間を早く観たい‼︎‼︎‼︎
オグリめっちゃカッコイイな
小西さんの声、めっちゃ北原のイメージ通りだった。放送楽しみ
ウマ娘の主題歌をAlexandrosが担当するとは!!!
不思議な感覚だけどカッコいい!!!
これはただの萌えアニメじゃねェ!!!
絵が綺麗すぎる❤
主題歌ドロスすごいな
期待値爆上がりや
16時30分に放送は凄い!
早く観たい!
なんとなく、スポ根純度100%のシングレは声優さんがOP歌うんじゃなくて著名なバンドとかに歌って欲しいな〜って思ってたから、生放送中のPVでAlexandros流れた瞬間鳥肌立った
曲カッコよすぎる!
これはリアタイ&録画不可避
ウマ娘2期の頃に閃光のハサウェイネタと絡めたMAD動画がいくつも上がってたなー
プリティー?
ここにはない
なんかもう泣きそうなんだが💧
やってみせろよ!オグリ!なんとでもなるはずだ!ウマ娘だと!?
今までのアニメでは食ってばっかりだったオグリがついに・・・😭
まさかのタイアップしかも男性アーティスト。まさかの夕方。まさかづくしで楽しみ過ぎる。
重賞の後にシングレアニメが観れるってこと?
알렉형님들 내한좀 해주세요 제발
マルゼンたちが原作より大分若いな
新時代の扉の緒方賢一さんの時も思ったけど、ベテランの配役がハマりすぎなのよね。
若手ばかりの収録現場の中で、大塚芳忠さんのような存在がすごくいい刺激になってるんだと思います。
シンプルにドロスのOP良すぎる
めっちゃ少年漫画みたいな曲流れてて最高ー!まじえっ😭
期待でワクワクなのと、北原の走るんだー!で泣きそうなので色々と感情がごちゃ混ぜになってる
このアニメ化は絶対に俺たちの期待を裏切らない
いや素晴らしすぎるだろ…この時点で涙出てきそうなんだが。
好期待啊!
キタハラ「帝王はこのオグリキャップだ!依然変わりなくッ!」
少年漫画感いいね~~!!!
そして六平さんの声は大塚ー芳忠さんか!!!!
( ^ω^ )良す♡
遂に笠松が…来るッ!
泣くぞ?
0:43 [ALEXANDROS]!!
Alexandros久しぶりだなぁ
嬉しすぎる
何ていうかキャラデザがプリティとシングレの間って感じるのは自分だけだろうか
大塚芳忠なのが一番びっくりした…
プリティー捨ててきたな
ウマ娘という可愛いとカッコイイを両立させた感じじゃなくて、OPからも分かるように
完全に「ガチスポ根作品」という枠組みでアニメ放送させるぞというこの姿勢。まさしく愛だね
まさかのあれくさんどろす
今まで通りキャラが歌ってほしかった
🎃<やってみせろよオグリ!
主題歌も青春ぽくて上がるねーマッチしてる
本当に待ってたんだよ。もう目の前にまで来てるんだな…
かっこよすぎて溶けそう
そうだ、笠松に行こう。
マーチの声が予想以上に低くてカッコイイ
15:40にリアル競馬見て 16:30にはアニメの競馬をみれるのか
公開19分で1.4万再生ってどういうことだよ
分かるぜ、その1秒でも早く見たいって気持ち
まってまってまって
放送時刻!!
めちゃくちゃ良い時間の放送じゃねーか!
最高!
やっぱりうちの子の声優さんは放送見るまで分からないか…
『プリティダービー』この文字が無くなるだけでここまで雰囲気が変わるとは・・・
走るんだー!!!
もうキタハラの走るんだあああ!の演技だけで涙が出てくる。ヤバイ。これは期待しかない
ウマ娘3期という失敗を吹き飛ばしてくれ!!
16時30分!
あぁっ、某ヤングがいつアニメ化しても大丈夫なように練習し続けた北原のシーンが!
Esta nueva temporada ya me hace sentir mucha emoción, y ahora con la noticia de que el openning lo cantará [Alexandros] me emociona aún más, en verdad estoy muy emocionado e impaciente a la fecha del primer capítulo.
プリティーを極限まで
削ぎ落としたことで
完成したこの【熱】
『プリティーダービー』じゃないから、ワンチャン声優が主題歌歌わないかもなーとか思ってたけど、まさか[Alexandros]だとは思ってなかった
カサマツトレセンの構造作り直した?
確認したら作り直してたわ
ディクタストライカ大好きだから、どういう扱いになるかめっちゃ気になる…
デザインそのままで改名は流石に無いよな
Alexandrosって閃光のハサウェイの
熱い男性ボーカルもいいねぇ
素晴らしい
ウマ娘のアニメで男性ボーカルの主題歌は初めてだけどこのPVにめちゃくちゃ合っててこの主題歌に期待が持てた
主題歌がAlexandrosとかガチすぎるし、ようやくアニメでシービーの出番がくるのめっちゃ嬉しい
原作の展開考えると泣けてくる
閃光(先行)のオグリ…実質ガンダムやな
興奮しすぎて変な声出た!
最近のアニメによくある、話題性のためだけの起用とかじゃなくて本当によかった
TBSでウマ娘が見れるなんて(´;ω;`)
主題歌がウマ娘のキャストじゃないのガチ感あるな
オグリちゃんの優しいところが声に出てる
I WILL BE THERE NO MATTER WHAT!!!
走るアニメーション見るだけで泣けてくるわ。サイピク、本当にありがとう!
シングレのマルゼンスキーマジで良すぎて可愛い、早くチヨちゃんもみたい
ろっぺいさんの言葉がぁ
1:12ここからの熱く叫ぶ北原のセリフ好き
早くテレビで観たいな!
さぁ!日本競馬の幕開けだ!
深夜帯かと思ったら日曜夕方にやるねんな
女がメインの作品で男歌手をOPに使うのは気持ち悪いからやめてほしい。それこそ宮内タカユキや石原みたいに誰が聞いても名曲とわかるようなOPを連発する様な歌手ならいいが大抵の男歌手は雑魚ばかりでうんざりする。最低でも進撃のOP歌ってたレベルを要求する
あと作画力が微妙だな。三期からさらに悪くなってる。もうRTTTの作画レベルを期待できる状況じゃないな
Peak is coming
これまじで面白い
覇権確定です
尊すぎりゅううううううう!!!!!!!
16時30分から泣くのが確約やしその後サザエさん症候群に立ち向かわんといけんし情緒が大変になるかも⋯
しかし、シングレクッソ楽しみ!!
AlexandrosのOp神やろ!!
中京競馬場(作品内では中京レース場)のペガサススタンドが描かれてますが、これが出来たのは2012年なので史実と違うのはご愛敬ということで
プリティーダービーがタイトルにないから今までとはまた違うウマ娘が見れることが楽しみ
爽やかで熱いサウンド!Alexandrosが来るのは思いつかなかったがあまりにもピッタリだな!
六平 大塚芳忠さんか似合うやんか
これ、実質ガンダムやん。
まーーーーーーーーーーーーーじで連載当初からこの時を待ってたんだよ!!!!!!!!!!!
完全に今までのアニメとテイスト変えてきたな
かっこよすぎだろ
日曜日夕方4時半ってリアル競馬民を根こそぎ狙い撃ちに来てますやん
プリティーは捨ててきた
ついに深夜帯を超えてくるとは…とても喜ばしい
楽しみにしてるぜ
PVで泣かせるやつが居るかよチキショウ
主題歌[ALEXANDROS]かよ!!マジで楽しみすぎるぜェ!!
え!川井憲次!
ありがとうございます。また生きる楽しみが増えました!
필살기를 꺼내버린
漫画の荒っぽい感じとはまた変わって爽やかな印象の絵だなぁ
日曜16時30分が1番のサプライズ!
閃光のMADがめっちゃ好きだったから、[Alexandros]が主題歌担当してくれるの嬉しすぎる!
私「そういえば今のところ主題歌情報無かったな…やっぱオグタマコンビの楽曲かな?」
ぱかライブ「Alexandrosさんが担当します」
私 (予想外と喜びで声が出ない)
ドロスが主題歌は神アニメ確定ですよ!
1:15 小野坂昌也「『勝てばいいんだよお前は、天下を取るウマ娘なんだからよ!』って言いたいんです!」
色んな閃光×ウマ娘MAD見て分かってたけどやっぱ相性良いなAlexandros
作画不安すぎる…
大好きなウマ娘シリーズの主題歌に大好きなAlexandrosが抜擢されるとか泣いちゃう。アニメ楽しみに仕事がんばろ。
本当のウマ娘か
これマジで春アニメの覇権候補来るんじゃね??
もう本当に小西さんの北原がドンピシャすぎる…
閃光(先行)のオグリ…
街がホントに綺麗
プリティ要素どこ……?
笠松町民ですが、就職のため千葉の中山に引越すことになりました。オグリが笠松から有馬記念まで羽ばたいたように、私も社会人頑張ろうと思います😂
最終回のエンディングうまぴょい伝説になるかわからんくなった…
何故、オグリキャップはここまで愛される存在になったか
昭和を経て今、令和の世に改めて日本人は知る事になるだろう
過去のopは、1〜3期、to the top、新時代の扉全部各主役達が歌っていたのに、外部の大物アーティスト、あのAlexandrosに頼るとは。
過去の可愛さの主張以上に、醜さも含む競馬という勝負へのこだわりと受け取りました。
少なくとも量産型opではない、胸を打つ曲とアニメーションであると期待させていただきます。
最初期の徒競走からよくぞここまで・・・・
伊藤P、あなたがいたからこのアニメがある
芳忠さん?!
曲の疾走感が最高すぎて鳥肌やばいしもう泣けてきた。もっかい読み直したくなって部屋の本棚に飛んだ😂
本気のレースに、プリティーなんて要らない
小西さん、芳忠さん最高!😊
なんとでもなる筈だ!
かっけえ…
もおおおおうううあまりにもたのしみすぎます
HYPE
OGURIIII!!!!!!!! 😭
ドウデュース「肥える」
花子君の後か、面白そうだし見てみようか
今度のOPはいつもの声優じゃなくてAlexandrosさんなのが斬新すぎる…
マジでフジマサマーチが動いて喋ってくれるだけで最高なんだワ
なんかオグリの声ってこんな感じだったっけ…中央トレセン行く前だからちょっと雰囲気まだ硬い時って感じの表現なのかな
競馬界の大河ドラマだこれ
サッカーボーイ出してくれ
最高じゃないか!!!😍😍😍
原作読んでないけどこのPV見ただけでも
はっきりと分かる…
これ絶対泣く(てかこのPVだけで泣いた)
「早くフルで聴かせてくれ」以外の文句が出てこない完璧な主題歌
プリティじゃないんだね…
カイチョーと一緒に先輩してるCB・マルおねが動いているところ見るの想像以上に新鮮だな
川上さんの歌声とオグリの走りがベストマッチして最高のPVで早く観たい
ラストの所たぶん笠松編のラストだよね!?
あかんマジで待ちきれんて!!
まじで楽しみ
観てるだけで鳥肌がたった
早く腹筋バキバキが動くところ見たい
ずっとまってたよ
What’s anime name? Speak english, please
日曜の競馬見た後に見られる時間だ。
ベルノもうちょいムッチリ感が欲しい
楽しみすぎ
アレクサンドロスはエグい めっちゃ熱いわ絶対みる
『キタハラ….私….勝っちゃうよ…?』 泣く準備は出来ている😭
ウマ娘とドロスの相性が良すぎる
閃光のMADがめっちゃよかったからなおさら……!!!
何がずっと見たかったかってこのキタハラがオグリの背中を押すために叫ぶシーンなんだよなあ
走れ!!オグリキャップ!!!
ついに来たか!
昼過ぎから興奮して叫びそうで怖い
1:12 キタハラのこのセリフと叫びを聞くだけで涙出る
え?MSの登場はまだですか?
やっちゃいなよ!!そんなローカルウマ娘なんか!!
やってみせろよ!オグリ!!
オグリキャップだとぉ!!!!
なんとでもなるはずだ!!
[Alexandros]の音楽がウマ娘で聞けるなんてやばすぎるだろ
Alexandrosやんのかよwww
最高
peak fiction is just around the corner 😭🙏, I can’t wait
Me atrapaste es cine 🗿
4月からニチアサ以外で日曜日の楽しみが増える!!(≧∇≦)
プリティのない
ウマ娘たちが見られる完全なるスポコン作品……ついにアニメで見られる時が来た。
……死ぬかもしれん。
2クールだとどこまでやれるんだ?
さすがに引退レースの有馬までは無理だろうから、ひと区切りとして有馬ではじめてタマに勝つあたりまでか?
レースはゴリゴリに書き込んでほしい。本家ウマ娘より、シングレは泥臭く描いてほしいなぁ
もう鳥肌立ちまくりだよ!!
オグリキャップの覚醒を見るのが今からすごく楽しみ!!
PV段階だとまだ比較的綺麗なシングレやけど後半の方になるとあの人殺しそうな表情とか見せてくれんのかな?
ヤバ。もう涙出てきた
生きてて良かった、オグリを好きでいて良かった、ウマ娘と出会えてよかった😭
「10年待ってた」まである
連載当初の頃を思い出すと涙が…
感慨深い
早く観たい!!
やってみせろよ、オグリィー!
ウマ娘もドロスも好きなので、実は配信で一番テンション上がった瞬間が歌声が聞こえた瞬間
今時、深夜枠でないアニメである事がスゴイ
いつもと違う客層取りに行くつもりなのかも
amazing!
小西さんか・・・。あれ、ヤングさんは?
「第1クール」、これ以上ワクワクする言葉はない
オグリキャップだ よろしく頼む
多分今年一番の神アニメになることでしょう。
ウマ娘で初じゃない?
他のアーティスト起用は…でもすごいあっている。
🎃臆想
「青春」って主題を忘れず、オープニーングも「超える」なのが、本当、ほんっとうに大好き
正直今んところ、テイストでは2期上回ってるかも…。
マジで声が全員解釈一致しててエグいんよ!
主題歌にAlexandros起用する制作陣のセンスと勇気に脱帽なんよ!
こんなん絶対観るしかないんよ!
行こう!がカッコよすぎる・・・
主題歌[ALEXANDROS]はアツい
ろっぺいさん大塚芳忠かよォ!
なんな絵柄がファフナーみたいなんやけど
閃光のMADがカッコ良すぎたからね
ドロスが担当するのはあまりにも妥当
笠松編までは作り終わってるんやね
白い稲妻編の最後まではやる感じか
本当に奇跡の物語ですよね・・・
競馬に疎かった自分もオグリキャップは知ってた。オグリキャップが出るって聞いたからウマ娘アプリをダウンロードしてプレイした。
次いで追い始めたのがシンデレラグレイでした。1巻巻末の伊藤さんのコメントのあまりの熱量に、こんなにも人の脳を灼くものかとびっくりした。未視聴だったアニメも追い始めた。
そうして、このコンテンツの素晴らしさに徐々に気が付き始めました。現実の競馬はあまりにも過酷で、残酷で報われないことが星の数ほどある。それに救いを与えるウマ娘はなんて素晴らしいんだろうと純粋に涙しました。
ウマ娘を追う前、貧困と体調悪化に伴い精神的にギリギリの状態でした。なにをやってもうまくいかず、現状を打ち破るエネルギーがどうしてもありませんでした。でもウマ娘を推そうと心に決めてからは自分の為に努力することに凄く前向きになっていきました。
生きる気力する失いかけていた私が今、精力的に自分なりに勤務に励み人と向き合い、様々な趣味と競馬も嗜んでレースに熱くなれる日々は、時を超えウマ娘に宿った競走馬たちと関係者様方のおかげだと思います。
世界に駆けろウマ娘!
ウマ娘のアニメ化じゃなくてヤンジャン漫画のアニメ化って感じがする、ほんまに集英社も売りたいんやろな
身構えてなければ死神は来ないものだオグリ…
いやぁ、北原が「お前の信じる、お前を信じろ!お前は、オグリキャップだろ!」と叫んで事切れるシーンは感涙でしたね
六平さんを芳忠さんが担当するのは、予感はしてた。ぴったりだー。
OPドロスめっちゃ合ってるわ
絶対観る
6月にウェハースも発売だそうで凄い力の入れよう。😮
で、EDは勿論笠松音頭ですよね?
初手アニメ化でオグリの話は1クールでは無理と断念してくれたの英断だったな
あの時期じゃ絶対このクオリティじゃ作れなかった
一瞬ハサウェイ流れるかと思った
「私…勝っちゃうよ」で絶対泣く未来が見える
オグリキャップという素材を使ってコケたらそれはウマ娘というコンテンツが競馬を扱うに相応しくないと判断されたといってもいい
めちゃくちゃ感動してるドロスはマジでやばい
ろっぺいさんが大塚芳忠さんなの解釈一致すぎる。
線がもうめっちゃきれいで力の入れようが凄いなーと
[ALEXANDROS]!?
ダートを走るオグリがかっこよすぎる😍
ウマ娘はやっぱりシングレみたいに泥臭いスポ根が1番
Alexandros!?まじで!?
なんとなく設定知ってたらここからウマ娘見ても良い?
オグリぃィ!
つ•い•に•、シンデレラグレイ、4月から放送開始だーーーーーーー‼️‼️‼️‼️
待ちに待ったオグリキャップの歴史と雄姿が披露される‼️
飯喰ってるだけじゃないからなっ‼️
地方競馬から中央競馬に乗り込み、頂点を極めたオグリの凄さが目にできる‼️
何故あれだけの人々が、地方競馬の馬に、自分の人生と重ねて応援したかが明かされる‼️
楽しみだっ‼️‼️‼️
いままでのプリティもいいんだが、こういう熱いスポコン全振りなのが見たかった・・・!
Q.OPがウマ娘楽曲じゃなくていいのか?
A.プリティじゃないから良いのです
春アニメの楽しみがまた増えました
ほうちゅうさんも小西さんもキャスティングはマジで最高!
走れるだけで奇跡だったハツラツちゃんの、本当にシンデレラストーリーなんよな。
多分、見たら泣く。
オグリキャップのめっちゃイケてるmadあるからぜひ見てほしい!
そっちもアレキサンドロスの曲でめちゃかっこいい。(「垢メイン」って人のやつ)
ついに葦毛の怪物の出番ですね。
食事シーン、期待してます。
Alexandros…
なるほど先行のオグリか
This is going to best AMAZING! Cannot wait!
この笠松編も勿論だが乗り越えた先での「中央を無礼るなよ」からのプリティ気無しガチの白い稲妻タマモクロスが見れるのが楽しみすぎる!
待ちきれないからもう一度ヤンジャンのボイス付きシングレ漫画動画見てくるわw
主題歌がドロスって事は、製作陣もあの動画を推してるわけだよな?
Alexandrosの閃光のオグリmadがmadの中で1番好きだった。去年だけで1000回は見た。
最高過ぎる
そっか今までOPはキャラが歌ってたんか
キタハラ・・・アニメになっちゃうよ・・・?
シングレ見てタマモクロスがめっちゃ好きなったからアニメ化が嬉しすぎる
プリティーダービー、何処行ったの……!?(訳:かっこ良すぎる)
シンデレラグレイ、オグリキャップ頼むから、「ROAD TO THE TOP」や「新時代の扉」等過去作の輝きに負けないでくれ。テイエムオペラオーの99世代、ジャングルポケット達のおかげで上がりに上がった期待を今更下げられないんです。Alexandrosのopも「Glorious Moment!」や「Ready!! Steady!! Derby!!」相当の爆発力、楽しみにしてます。
あ゛〜…!!めっちゃくちゃ楽しみ…!! 『私…』のとこで涙腺が壊される準備は万全です
雰囲気も然る事乍らOPもキャラソンではなくタイアップで作られてる
これがプリティがないウマ娘か…
A dormir
2期の最終回エンディングがうまぴょいかどうかで、3期4期への期待度がかわるな。
ウマ娘3期までネタキャラ扱いだったオグリが満を持しての主役登場!、担当声優さんも新人の頃から付き合ってきたキャラだけに頑張ってほしいですね。
やって見せろよオグリ!
ウマ娘なのにオープニングがめちゃくちゃカッコよ!!
ヤンジャンの漫画が夕方にやるとか珍しいな
[Alexandros]のためにプリティ要素を抜いていた説
次の覇権これです
ウマ娘、シンデレラグレイ、楽しみにしてますよ
オグリが頭を右に傾けて走る癖まで再現してて、鳥肌が立った
漫画の肉付き感ナーフされてない?
競馬を見たことも無かった子供の頃なぜかオグリキャップと武豊の名前だけは知っていた
凄いよ本当に…生でレースを見たかった
アニメが待ちきれないくらい楽しみだ
ついに気たか。(≧▽≦)
本気の本気を感じた
アレクが担当とかまじかよ!!!!
競馬とロックの相性の良さはJRAのCMでとっくに証明済だったから、その公式をウマ娘にも持ち込んでくれて本当に嬉しい。
日曜夕方とかまたすごい時間!さすがプリティーじゃないウマ娘
全体的に色調が淡い感じなのが昔の年代を感じられて良いね
もうタマモクロスのシーンが楽しみで仕方ない
16時30分からって深夜アニメじゃないんや!
競馬のすぐ後に見れるの嬉しい
OPや時間帯もガチガチの少年マンガ枠でいい
北原お前…声ぴったりやんけ…
六平さんが大塚さんはずりぃよ…
0:55
出血量やばくてひえってなった。
北原の「走るんだーー!!!」と「俺たちの期待を裏切らない」でめっちゃ泣きそうになった。
ミニーザレディは井澤詩織さんかぁ
ってこととは井澤さんの声のウマ娘をアプリで遊ぶことは難しそうだなぁ・・・
もうすでに泣いてるんだが?
遂に!
声がすると思ったら、小西さんいるやん!
ヤングにいじられそう。(笑)
「ウチとやろや!」
このセリフをアニメで聞ける機会がくるとは
OPが今までの担当声優が歌うのじゃなくてガチアーティストが担当なんだね
これがプリティーを捨てた変化か・・・
アバンタイトルでプリティーの文字が灰になって無くなる演出とかされたら笑っちゃうかも知れない
opening主題歌が[ALEXANDROS]なの神
プリティーがない方のウマ娘キターー
ベルノはかわいいよ
こりゃやべぇ…今から楽しみすぎる…!
シングレ特有のドスの効いた表現頼むでちゃんとこだわって作ってくれてるのを祈るばかり
アッ……オグリン……(遺言)
ウマ娘もドロスも好きだからまさか主題歌を担当してくれるなんて嬉しすぎる
中央を舐めるなよが聞けるのかw
大好きなウマ娘に大大大好きな[Alexandros]が主題歌を歌ってくれるって本当に嬉しすぎて泣きそう
競馬知らない人でも知ってる昭和、平成を駆け抜けた名馬オグリキャップの物語が令和で見れるというのかなりエモさを感じる。
???!!!!
キャラディサン も
本当に シングレ 基準に変更したね!!!!
0:11 『原作の原作 歴史』が抜けてますね
4/6 は大阪杯の感想戦&反省会が済んだら 16:30 からアニメ視聴だ。うっかり忘れそう。
やっとタマモの凄さをみんなが知ってくれるのか
as foreigner that doesnt play the game….may i ask the japanese why this is hype more than other titles in the series?
MADみたい
思った以上にアニメ版ウマ娘に近い出来なんだけど、漫画版独特の激しさとか荒々しさとか出せるんかこれ?
雰囲気がもう劇場版!主題歌もかっこいいし、期待しかない!
一般の方にも知って欲しいウマ娘の凄さを
ウマ娘のアニメOPが、キャラクターの曲じゃなくて現役歌手(しかも男性)って初なのでは?
シングレの漫画内でライブシーン無いから、キャラソンじゃなくても問題無いとは思うけど。
キャラデザめっちゃいいやん!
某水柱『レースの判断が遅い』😂
ヒシミラクル「肥える」
芳忠さんだー
小野坂昌也が北原やりたいってYouTubeで言ってたのに相方の小西がやるのちょっと面白い
作画めっちゃ良いやんけ!!
六平さんは明夫さんのイメージ だったけど、芳忠さんで来ましたか。
I always getting a mix feeling when I see this anime trailer.😅
シングレはとにかく熱くして欲しい
ゾーンの演出、必ず、原作並みの、いや、超えるんじゃないかという迫力をお願いします
結構前にウマ娘引退したけどこれは面白そうだな
ウマ娘の映像作品見た後って無性に体動かしたくなるんだけどもPVの時点でウズウズしてしまっている自分がいる
絵あんま動かないな 製作費ケチったか
終於出啦!!!
我帽帽終於可以當主角了
終於不是在背景吃東西而已~
そうだよなぁ!シングレは声優アニソンOPじゃなくてバンドのタイアップだよなぁ!!
めちゃくちゃ楽しみ
旧名古屋競馬場のベンチってあんなに多かったっけ?
シングレ楽しみすぎる……
それは熱いって…最高
Uma Musume is coming back once again!
小西の演技がマヂでゴミ。制作陣は耳が腐ってるし命を冒涜してる。金が無い?命に対してソレは言い訳にならねぇだろ!命がけなんだよ!!命を侮辱するな!恥を知れ!!
泣きすぎで脱水症状になるかも
プリティーダービーが入ってないからかもはやプリティー要素無くなってて草
オグリキャップのアニメをAlexandrosさんが歌ってくれて本当に嬉しいです
アニメ放送が本当に楽しみです
あの動画を見に行くかぁ…
ヤングはやはりメガネ記者役になるのかな?w本人の希望はさておき
OP曲がドロスに決まったことでより本気を感じた。しかも夕方枠。期待値どこまで超えていくのか楽しみ!
主題歌Alexandrosはアツすぎる!
シンデレラグレイめっちゃ楽しみ!!
ちょうど誕生日🎉
嬉しみ
これは…ヤバいな
原作(漫画)がくっそお辛いからこっちみて心を浄化しよう…駄目だ中央移籍でどちらにせよ胸が痛む
競馬を全く知らない人でもこの馬の名前はきっと知っている、稀代のアイドルホース。
なんなら全く競馬をしないうちの親でも家にぬいぐるみがあった。
それにしても……
このクラスのクオリティを毎週日曜の16時半からやるとか正気か?
日曜日の競馬を見終わったあとにシングレを見る流れにする考えがすごい。
サビで鳥肌立ったわ。何かが心を駆け抜けた。
ここまでシリアスな作画のウマ娘も珍しいな……
閃光のオグリキャップか
くそおもろそうで泣いた
受験勉強なんてしなくていいやうん鳥肌ガチ鳥肌。01が一番好きだけど88も好きになりそういやなるな絶対
PVで泣いちまったぜ……
そしてチヨちゃん出るんだろうか
🎃🕺💃🎃
主題歌というか楽曲の歌い手をウマ娘以外にしたのがあくまでシングレは『プリティーダービー』では無いというが明確化して良かったと思う
EDはどうなるんだろう?
待ちに待ったシングレのアニメ化!
シングレから競馬に興味持って昔の試合映像を見るようになった身だから楽しみすぎる!
鳴らない言葉をもう一度描いて~
かっけぇなおい
I love Cinderella Gray more than I can put into words, this trailer has only been out for about 3 hours and I’ve watched it like 20 times.
[ALEXANDROS]が主題歌なの最高ですわ
シングレオグリはやっぱり青年っぽい話し方するんやな。凄く良い。
OPがキャラソンとかじゃなく
[Alexandros]なのがもう…
制作陣の本気度が伺えますな!𓃗
Sweaty catgirls? Sold
0:55ウマ娘で血は珍しい?(にわかだからわかわんけど)からドキッとした
もう泣ける
主題歌が流れる瞬間からウルウルしちゃう
大阪杯にはもう音楽隊のレパートリーに入ってそう
映画やん( ˶˙ – ˙˵ )
Derby era melhor
これは…
まさかの川上洋平実装フラグなのか!?
掴め最高のガッチャ!
競馬中継を見た後にシンデレラグレイを観られるとは楽しい日曜日になるね
映画かな?
ディアボロの姿がチラついてしまう
先の話になっちゃうけど、ルドルフの威圧感増し増しの「中央を無礼めるな」を楽しみにしてます。
小西…私…勝っちゃうよ?(泣)
発表された瞬間、このMADを思い出した人多いはず
【静止画MAD】 閃光/English ver. 【ウマ娘シンデレラグレイ】
カイチョー達3人組の絵柄がかなりプリティーになってるねぇ
六平さんが芳忠さんなら、
個人的な願望含めての予言ですが、
奈瀬パパはcv井上和彦さんになるでしょう。
師範代が山路さん。
ニコニコ動画やニコニコ生放送でも配信をしてほしいです。
やってみせろよオグリィ!
なんとでもなるはずだ!
芦毛の怪物だとぉ!?
やっぱり、シンデレラグレイのは初めてを見たんだの漫画さ
0:54 Hand Bloody It’s Bleeding 😢😢😢
ジャパンカップが個人的に熱い
10代に熱狂したタマモクロスオグリキャップのあの熱すぎる戦い時代がまさか35年以上経ち地上波アニメ化されるとは夢にも思いませんでしたね!
待ちきれないよ✨
THE BEST 🍚
ウマ娘の楽曲で男性ボーカルって何気に初じゃない?
ウマ娘が歌ってないOPだと!?
peak 🐎
曲はウマ娘に歌って欲しかった気持ちとこの曲かっけえの気持ちが戦っている…
正直、望んでいたウマ娘の姿がここにある。それ程の作品だ。
プリティによせたかぁ
[Alexandros]が主題歌で違和感なく聴いてた…。
さすがは”プリティ”がないウマ娘。
プリティーダービーとはまた違った迫力がありますな。
今から楽しみです!
最終回はうまぴょい伝説流れるのかな?
アカン、すごすぎる!
ブーケファルスか!
アカン😍Alexandrosの中で好きな曲が更新されてまう✨
Alexandrosと聞いて🎃思い出す
絶対見なくては
疾走感あるからAlexandrosぴったりだよ
新時代の扉の冒頭でルドルフとシービーとマルゼンの走ってる姿が一瞬あるんですよ!
これは期待していいってことで合ってますよねサイピクさん!
シングレ生徒会の走ってるところを見せてくれ!!!!!!
0:27
???「派手に俺の声に似てる気が…」
OPが某ガンダムの方々で少し笑った後、サビで涙出た…!!!
来たか
覇権アニメ
兄貴!!
はー。まさか夕方枠!
第一クール…?つまり続編確定?
楽しみすぎてやべぇ
グレイファントムの片鱗もう演出してくるのか。
最低限有馬までやるみたいで安心した。
は〜…好き!!!
ジャッジアイズで知ったバンドさんがOP歌ってくれる…こんな嬉しいことはない。
あーやっと私の最推し(実馬)が主役のアニメを観られる
正直シングレというゴリゴリのスポ根にキャラソン合うイメージ無かったからアーティストタイアップは助かる。
今までのウマ娘アニメ作品と違って、若干セピアがかった色合いも味があるんだよなあ。
お〜、良さそうですね~。
思っていた以上に固そうなダートレース場だった
作画はRTTTの方が流石に良さそうやな
ストーリーは原作知らないから楽しみにしとこ
競馬をあまり知らない昭和末期生まれですが
オグリキャップ、トウカイテイオー、ハルウララ、キタサンブラック、ディープインパクトは見た目も名前も一致します
ウマ娘を知ってからゴールドシップにインパクト全部もっていかれました😂
AlexandrosのFamous dayのMAD見て感動したの思い出した。
The Anime “Uma Musume Cinderella Gray” will begin broadcasting on April 6, 2025 on 28 TBS affiliated stations nationwide, every Sunday at 4:30 pm, in two separate seasons!
First season opening theme song:
Alexandros-“Koeru”(Exceed)
Animation Production: Cygames Pictures.
Cast:
Oguri Cap: Tomoyo Takayanagi
Berno Light: Momoko Seto
Kitahara Yutaka: Katsuyuki Konishi
Ginjirou Musaka: Houchuu Ootsuka
Fujimasa Machi: Ise Mariya
Norn Ace: Shibuya Ayano
Rudi Lemono: Daichi Yo
Mini the Lady: Izawa Shiori
Tamamo Cross: Ozora Naomi
Symboly Rudolf: Azusa Tadokoro
Maruzensky: Lynn
Mister C.B.: Amami Yurina
Uma Musume Cinderella Gray is a spin-off title of the Uma Musume project by Cygames. It follows Oguri Cap through her time at Kasamatsu Training Center Academy and on her journey of becoming a legendary horse girl.
良すぎる全てが
EDはウィニングライブに使える曲になってるかな
なんか作家崩壊じゃね?
やべえ、四月になえうのが楽しみで仕方ない
第1クールということは、やはり複数クール放送するという事…!
待っていたぞ、この時を
ライアン!!
最終回(有馬記念)で
「オグリ一着」連呼で号泣するんだろうなあ
自分を、ライバルを、伝説を
opかっこよ!
主題歌は某サッカーアニメの主題歌や、某大大手自動車メーカーのcmソングを担当された[Alexandros]さんか!
めっちゃ好きだから嬉しい!
OPからAlexandrosでこれは「プリティーダービー」ではないという事視聴者に叩き付ける訳ですね?
鳥肌やばい
第一クールゆうてる!!
2期3期と期待して良いんですね⁉️
peak is here!
みんながしゃべった! もう涙出てるよ! 早くみたい!
Famous Dayの手描きMADか大好きだったからこれはかなり嬉しい
原作そのままで鳥肌やべぇ。
余りの出来に語彙力消えるわ。
遂にオグリキャップちゃんの物語が始まるんだね🙏✨🥹✨
この作画で有馬までいくのか…8クール位いるんじゃね?
シンデレラグレイのmad動画でAlexandrosの閃光があるけどまさかアニメの主題歌がAlexandrosが歌うことになるとは正直びっくり
finally
🎃「(放映が待ち遠しくて)神経が苛立つ…!」
アッツ‼️🔥
忘れないで、
この作品の後にRTT,新時代の扉の話につながるとしたらこの作品はその始まりの物語。
カッコいいだけじゃなく可愛いオグリの活躍楽しみ
OPのドロスの時点で大勝利やん
オグリかぁ、間違いなく面白くなるね😊
てっきりウマ娘声優さんがOP歌うもんだと思ってたからAlexandrosで度肝抜かれた….これウマ娘だと初か?
六平さん大塚芳忠さん?!?!
声が強過ぎぃ😊
ウマ娘のアニメシリーズどころか『どこまで行っても美少女アニメのOPとED=女性シンガーのアーティスト』というアニメ史の中で築かれてきた様式美を[Alexandros]というゴリゴリの男性ロックバンドをタイアップアーティストに持ち込むことでぶち壊してきやがった…やりやがった…最高だぜ…こういうのを待ってたんだよ…『100%ガッツリスポ根だぞ』という意思表示…本気だね
ウオオオオアアアア( ‘ω’)/アアアアアッッッッ!!!!!
\( ‘ω’)/ウオオオオオオアアアアアアアアアアアアアーーーーーッッッッ!!!!!
オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛!!!!!!!!!!!!!!!!!!🔥🔥❤️🔥❤️🔥
劇伴めっちゃワートリ
イナリが太くなっちまう〜
これだけで鳥肌と涙がヤバい。
アニメでも日本中を熱狂に巻き込んで欲しい。
金輪際、現れない一番星の生まれ変わりのストーリー。
漫画とキャラの顔が違いすぎる!
これはガッカリだ
日曜夕方とか最高じゃあねぇかぁ!
洋平さんの歌い出しで、おおぉ!!ってなりました。[Alexandros]の主題歌嬉しすぎます!放送楽しみにしてます!
まだプリティ
閃光のMADでめちゃくちゃ親和性高いと思ってたから[Alexandros]のOPは激アツ
「東海ダービーも夢じゃない」
・・・・・そっすね、でしょうね。むしろ、夢じゃないどころか・・・・
ろっぺいさんのお声が原作通り!
早く観たいなー
アレク痺れるぜ〜
ちびまる子ちゃんで観る。
顔芸すごいな
だから良作の予感
オグリの馬生はもう誰かシナリオ書いたんかってくらい起承転結で完成されとる
つまり神アニメ確定ってことですわ
地上波放送やったぜ!
きっとTBSも
「あっち(テレ東)が地上波でウマ娘放送してるんだ、オレ達も遅れをとってたまるかよぉ!」
って気持ちかもしれんw
マジで夕方放送に感謝!
主題歌をこれまでの
「キャラ歌唱」だったのを
アーティストに変更したのは
個人的に英断だと思う!
シングレって
他のウマ娘のストーリーとは
毛色が違う印象だから
それを汲んで
主題歌をアーティスト路線にしたと思ってる
これはいろんな意味で期待大!
CygamesPictures凄い…
RTTTでも映画でも大迫力のレースだったのでめちゃくちゃ楽しみ。
この調子でスタジオKAIの方のアニメウマ娘4期も来たりして。
六平さんの声 大塚さん!?
キタハラジョーンズが熱すぎる。
やっと…やっとオグリの踊る笠松音頭が見られる
映画と思ったらTVアニメか…クオリティ高ぇ
オグリキャップの伝説が
永遠に語り継がれることを祈ります。
第1クール!!
❤❤❤❤❤❤❤
OPオリジナルじゃないのめっちゃ萎える
会長の「中央を無礼るなよ」
タマの「さぁ ウチとやろーや‼︎」が楽しみ
生ろっぺいが見れる。
I heard of this show, death note. Others you know like pokemon or one piece, those I’ve heard of. Anyway this rules
Cant wait im HYPED
今までのウマ娘シリーズと違って
レースは勿論、学校でも競い合っているヒリヒリ感がシングレの特色。
クリークやイナリの可愛さとかアプリでのイメージがガラっと変わるからな…
OP流れた時コメント欄が
「やってみせろよオグリ」
で笑ったよ😂
OPウマ娘が歌わないのなんなの?
駄目だ……もうすでにこの時点で俺は涙が出る……
タッカーさん…
プリティーどこいった…‼︎
アニメめちゃめちゃ楽しみにしてた!
プリティーダービーでは無くなったのか
Its a *Truly* Honour , Uma Musume get the Best Spotlight in Anime Century ~
It is deserve one Gratitude , The Life here are Relentless Powerful !!!
アナザーストーリー物語!?
閃光MADで予習しました
Goddamn, I’m so hyped for this
なぜかPVのセリフ一つ一つに最近の連載の内容が思い出させられる。
涙が止まらねえ。
ウマ娘声優以外のアーティストがオープニングに起用するの珍しいですね…。しかもTBSで夕方4時半ですか…。ウマ娘プリティーダービーの2期と3期の再放送がテレビ東京で朝9時半にやってたけどTBSで夕方に放送するのも新鮮ですね。その時間帯は仕事している時間なので録画予約しないと…。
漫画なんて10年間買いもしなかったのに
この作品だけは10年ぶりに買った漫画です。
そしてそれがアニメ化すると知って嬉しいです。
4月は転職活動するので、オグリの走りを見ながら、自分も新しい世界へ走ります。
目指せ!転職ダービー!!!
ほんとうに、ついにオグリキャップが本格に走れる姿を見れるなんて…今まで数多のウマ娘の伝説を観てきたが、このウマ娘は…味が違う
PVで泣きそうになったの初めてだ😂
ちゃんと飾り着ける時のSEはプッピガン使っておくれ~!!
もうすでに泣きそう
今までのウマ娘アニメが、ここへの布石だったのではと感じてます。
TV版3期を通して、段々と[ウマ娘におけるスポ根]に視聴者を慣れさせ、『RTTT』『新世界の扉』で、シリアスで重さや暗い部分のあるウマ娘ストーリーを見せ、これまで以上のシリアスストーリーのウマ娘『シングレ』を受け入れ易い土壌を作る。そんな感じで。
ドロスの疾走感たまらん
ウマ娘本編では、ただの「食いすぎキャラ」だったオグリさんが…遂に!
シングレを読んでアプリをはじめたからこの映像化は感慨深い
史実でもどこでも強かったから固有スキルがどこでも強くて手持ちキャラ少ない時代も何とかしてくれた。
初めて対人戦勝たせてくれたのもクリオグリだったし、アニメ合わせで3着目きたら天井してでも引くのでサイゲさん実装おねがいしやす
オグリキャップかわいい&格好いい
はよ、脳焼かれろノルン
Eu definitivamente amo esse anime
10万観衆の大オグリコールを現地で体験世代としては
なんとも感慨深い
4月から楽しみです
とてもクール
「本当に強い者は、戦う時微かに笑う」
予告で泣いちゃったワイはもう本編観たらどうなっちゃうの
この漫画いちいち泣かせてくるからあんまり好きじゃない。
キタハラ私勝っちゃうよをアニメでやったら3日間くらい泣き続けて仕事に支障が出る可能性があるからその時は責任取ってくれよ。
BSでの深夜枠放送ありますよね…?
ネタバレ配慮で言うと原作2巻158ページのシーンで泣く自信がある
熱い!
楽しみ!
だけどその時間帯は仕事や😭😭
本編観てさらに走りたくなるだろうからそのとき気持ちよく走るために今筋トレとランニングに明け暮れてる
何気にウマ娘の主題歌で、ウマ娘キャスト以外が歌ってるの初めてじゃないか?
すごいことになりそうだ。😊
PV見てる間ずっとゾクゾクしたので、公式の気合と熱量を感じました。
異聞とはいえ、国民的アイドルになった競馬界の伝説を令和になって体験できることが今から楽しみです。
AlexandrosのOP主題歌、めっちゃカッコイイですね!!
4月の放送、とても楽しみにしています!!
サッカーボーイは実名で頼む
可愛さより厳つさ重視で、原作の迫力を思う存分に発揮してほしい!
中央競馬の最終レースの直後から放送開始とか流れが完璧すぎる
コミックがまだ終わってないのに2クールじゃ収まらんよね、最後こそ大事なのだから二期まで見てもいいのかな
スポコンとドロスの相性があまりにも良すぎる
深夜枠じゃなくて良かった、放送が待ちきれない
閃光じゃないか…
4月が待ち遠しい。
レースのシーンどれもエグそうですごい楽しみ
OPがウマ娘じゃないのは意外だけど良い曲そうで楽しみ。
4月が楽しみだな🥰
早く観たいです。
最初見た時、絵になれるの時間かかりそうだな~と思ったけどもうなれた
「第1クール」と書いてる時点で次回以上が確定してるんだな
これはファンにはたまらないだろうな
Alexandrosかあ…なんか違う感じ半端ないわ😂(ファンの人ごめんよ)
閃光のオグリキャップ
Alexandrosと聞いて何故か頭をなぜか聞き慣れている方をよぎってしまった
The most anticipated series will drop
え、激アツ過ぎる
いやもう待ってて良かった………20年待ってでもアニメ化して欲しいって思ってたから……
最推しであるオグリの可愛い姿やカッコいい姿が見れるとは…
今のところプリティー要素がベルノちゃんしか無いのがまた良き
0:09
個人的にここの音楽がもうなんとも言えない、
ザ・川井賢次って思う曲に痺れます!
サントラ出たら買いたいな〜ワクワク
曲が[Alexandros]だから、マフティー感が強いw
日曜日16時30分って、中央競馬のメインレースが終わった後の時間設定がニクいよね。
やっぱり…オグリキャップの背中見てると、俺もレースで走りたいって思いますよね!🎉❤
マーチ役の伊瀬さんバッチリイメージ通り過ぎる
もう走るんだァー!見せちゃっていいの!?
競馬を知らないAlexandrosのファンなワイでもウマ娘1期、2期(特にトウカイテイオー編でモロ泣きした)を見た後、Alexandrosの無心拍数とウマ娘のMADで鳥肌立ったのに
まさかの・・・Alexandrosがウマ娘 シンデレラグレイのOP・・・言葉が出ないぐらいに最高過ぎる・・・!
もうこれハサウェイコラボやん
連邦に反省を促すダンスのバンドがOp。
うううぐうぐぐぐ大好きだあああ♡
OP[ALEXANDROS]⁉️エグい💖
今までキャラOPだったけど、初めて外部のアーティストに
日曜日の夕方4時半!?リアル競馬のメインレース見てから見ろってか?
ゲストでアンカツさんの出演かある!(単勝564倍)
オグリちゃんかっこいい
テレビアニメのウマ娘は、美少女モノでオタクウケを狙ってるところがあったけど、シンデレラグレイはより多くの人に見てほしいという熱意を感じる。これが本当にサイゲがやりたかったウマ娘なんだろうな。
オグリちゃん可愛い
I am glad they are making this as an anime. it was long overdue and the story is good.
オグリをこんなにかっこよく描いてくれてありがとう
音楽川井憲次はガチ
OPがロックバンドってだけで今までのウマ娘とはちょっと毛色が違うってのがわかるね
Waifumu kuda mas wkwk 🤣
ウマ娘のスタッフ関係者は、只々・・・ありがとう・・・言いたいっ!!
We need the game in the west…..
プリティ要素が無いだと‥
まるで閃光のような走り
シブすぎるぜ!トリハダ立ったぁ~
0:46 こういう墨みたいな演出的にグレイファントム良い感じに渋くなりそう
この映像だけで泣ける😂
車内で聞いてるウマ娘曲ミックスの中にAlexandrosが入ることになるって誰が想像できるん?
レースシーンは頼むから絵を崩してくれ
漫画の迫力を完全再現したレースが観たい
神作品決定ですありがとうございます…!
ゴールデンタイム枠で放送ってのが嬉しい
アニメ版オグリ…漫画に負けずカッコイイ!
今年1の嬉しいニュースや!しかも分割!
早くみたいよーー楽しみだよーー!!
超カッコいい…
プリティ要素が欠片ほどしかねぇよ