みんなの反応まとめシリーズhttps://youtube.com/playlist?list=PLcsvSu4lsWw_5-u8KKbhnwLp2Kq3DNnEL
サクラチトセオー
https://umamusume.jp/character/sakurachitoseo
ブラストワンピース
https://umamusume.jp/character/blastonepiece
サムソンビッグ
https://umamusume.jp/character/samsonbig
新シナリオ 走れ!メカウマ娘 夢繋ぐ発明 も発表 スタブロ
ドリームジャーニー CV:吉岡茉祐
https://umamusume.jp/character/dreamjourney
ブエナビスタ CV:和泉風花
https://umamusume.jp/character/buenavista
ビリーヴ CV:秋山実咲
https://umamusume.jp/character/believe
カルストンライトオ CV:望月ゆみこ
https://umamusume.jp/character/calstonelighto
デュランダル CV:野木奏
https://umamusume.jp/character/durandal
ウマ娘の2024年に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン
ウマ娘のやりこみ度と愛情は比例する🤗ウマ娘初心者親善大使のレイミンです!
2024年9月27日、世界初UB6達成!
↓UB6世界初世界一評価育成 グラスワンダー 大豊食祭シナリオ
https://youtu.be/T8MWALM8N7k
↓評価盛り解説動画
【ウマ娘】UC2世界トップレベル評価育成解説 ナリタブライアン UAFシナリオ【ウマ娘プリティーダービー】【レイミン】
2024年2月25日、UC1達成!
UD8世界一評価育成解説動画→https://youtu.be/izD72BN4hKA
2023年12月25日世界初UD8達成!UD8トプロ
2023年8月31日にチームランクUD達成!
2023年7月7日に世界初UE9達成!
2023年5月に初代96傑入りし(20位)EXステージも勝利しました!
2022年4月にUFランク達成し、8/27世界初のUEランク達成できました!
12/24には世界初のチームランクUEも達成(アオハルアプデ前に到達した唯一のトレーナー)できたので、これからは更新育成をがんばります
2周目なのでチャンミ育成はゆるくがんばっています
普段はウマ娘や競走馬などの競馬系の動画をアップしています
Twitterも是非フォローお願いします!
Tweets by youtube_reimin
配信アーカイブURL(アーカイブはメンバー限定になっています)
#ウマ娘プリティーダービー #ウマ娘 #みんなの反応集
引用 © Cygames, Inc. ウマ娘 シンデレラグレイ
あらためて見るとほんと濃いなぁ…
10連でドリジャ3体引きした時の衝撃は異常だった
俺が引いたんじゃない、ドリジャに引かされたんだと思ったね
やはり、ウインバリアシオンが私はウマ娘をやって来て、一番印象的だった……あの黒い感情……あれは怒りなのか、妬みなのか……それ含めて、今までに感じたことのない、何とも言えない気持ちになった……あれこそプリンシパル……必ず、三冠を!
トラン引かなかった自分に今更ながら後悔
来年はどんな子が来てくれるか今から楽しみ。
ライトオ好きだったんだけど来なかった
フーちゃん!
喋る度に語録が増えるカルストンライトオがあまりにも鮮烈で忘れられない
ドリジャどハマりした
僅差でライトオだった。優しい娘より正直な娘が好きらしい
引いた娘では、ドゥラメンテ、ドリームジャーニー
シオン実装前
「オルフェーヴル王!貴方の手で最強のチームを築き上げるのです!」
シオン実装後
「おのれオルフェーヴルゥゥウウ!!💢今日こそ貴様の三冠を頂くぞぉ!!」
シナリオ途中で心が痛くなったトランセンド
4:51
それ、もはやコマンドーなんよ😅
引いたのはヴィブロスとバリちゃんだった
ヴィブロスはただただかわいかったし(なおシニア期のヴィルシーナ)、バリちゃんはライバルを倒すという熱いシナリオに加えて随所に見られるバリちゃんのかわいさにやられた……
やはり映画でポッケにハマった
一番刺さったのはライトオですねぇ
うぽつです。
今年も濃い一年だった…
個人的にはトランセンドとドリームジャーニーが刺さったなぁ…
ジャーニーに狂わされすぎた一年でした………今や今年だけじゃなく全体での最推し
キャラ単体ならトランセンドだけど、
ドリームジャーニーは発表即実装でオルフェがビワハヤヒデを自分の姉と言い張ろうとした二次創作からの落差で打ち抜かれ、
カルストンライトオはデュランダルシナリオだけでも語録打線組めるほどの語録集に瞬間的最大風速を感じちゃった。
俺はフーちゃんだな
可愛さではフーちゃん。
面白さでは *カルストンライトオオオオオオオオオオオ!!!!!!!*
ねこっねこっねこっ ねっねっね
ライトオ
トランセンド
ジャーニー
の3強
今年ではフーちゃん、シーザリオ、デュランダル、シオンかな。
あと間違いなくハマるのはタクト、スティル、オッチャホイ
ライトオとデュランダルで一気に賑やかになった気がする…
絡み確定ビリーヴは強く生きてもろて
ラインクラフトに泣かされました…
トランセンド、ジャーニー、ライトオどれも刺さらず引かなかった自分は異端なんかね。
刺さったのは、フーちゃん、デュランダル、シオンだな
ジャーニーそんなにいいんだ
ラインクラフト様が一番これだけは譲れない!
今年1番印象に残ったのはライトオ
出てくるたびにおかしな事しか言わないんだもん
インパクトが強すぎる
1番刺さったのは僅差でドリジャ、次点でシオン
2人ともウマ娘全体で見ても上位に来るぐらいの推し
ウインバリアシオンがウマ娘で初めてドス黒い感情をメインに据えたシナリオじゃないか?シナリオ読んで滅茶苦茶好きになったわ。
池添組新入り3人インパクトすげぇよ……(聖剣があまりにも予想以上のネタ騎士で笑った)
総合優勝ライトオ
次点メサイア、ドリジャ
一発ツモで来てくれたバブルガムフェロー、課金が足りず引換券になってしまったノースフライト、映画で育成したくてたまらなくなったポッケちゃん・・・
ジェンティルドンナは来月一緒にMs.VICTORIAのセンターを取りに行くんだ。短距離勢のあの二人がまだいないのが心残り・・・
トランセンドはシナリオ見るまでは引く気なかったのに
シナリオみて引いてしまった
初めて育成したのがトランでした。
イチャイチャ具合がいいな
↓
頑張り屋でいい子だな
↓
3.11のイベントで心を痛めた
↓
最後まで完走できて良かったね。
あとファル子強すぎ
カルストンライトオの「残念美人」感がたまらんかったw。
キャラガチャはそんなに回さなかったけど
トランセンド
ノースフライト
ジャングルポケット
ラインクラフト
カルストンライトオ
エアメサイア
ウインバリアシオン
みんな50連以内で来てくれたイイ子達ですw。
刺さる人には刺さると言われてたけど、刺さる人がめっちゃ多かったトランセンド。
カルストンライトオが俺の全てを塗り替えていった
個人的には今年の映画でポッケちゃんに脳を焼かれたよ。
心に刺さったのはウインバリアシオン❗ストーリー的には過去1良かった。泣きながら育成した😢
おもしれ―女と聖犬かなぁ
カルストンライトオ
デュランダル
ジェンティルドンナ
ドリームジャーニー
最高の連中だった
ジャーニーとライトオが凄かった
意味合い的にはブラストワンピースの実装がある意味では一番の衝撃・・・本当に20年のジャパンカップの再現が視野に入ってきてるっていう意味で
原作も好きだったカルストンライトオがあんなあんな最高過ぎるキャラで来るなんて今年文句なくNo.1新ウマ娘
トランセンド良いって思ってからのドンナの尻に敷かれ、ウインバリアシオンでウマ娘の推し確定って流れだった。
ウインバリアシオン推しはもう変わらない。不動。
タマも揃ってきたし、そろそろ初期メンバーが本気出していいと思うのよね
トランセンド
・距離感が近すぎるが故に性癖をぶっ壊す破壊力やばかった。
ドリームジャーニー
・サイゲは気性難を「なるほどなぁ〜」と昇華させてくれるから楽しみにしてた。一言言わせてくれ。
あの娘に詰められたら指1本無くなりそうなくらい怖いです。
濃いのはライトオ、キャラの可愛さはヴィブロスとデュランダルかな
やっぱドリジャかな
去年1年(実装ペース)心配していた我々。
今年1年(どんな性格のウマ娘か)心配していた我々。
今年は2ヶ月に1度ぐらいのペースで突出して面白く感じられるキャラやイベントが多くてよかった。4月頃はオフザリオを見てポカンとするキングを見て笑ってた筈なんだけど、
その後も濃いな…。刺さったウマ娘は迷うけど
ライトオと歌唱多めのシーザリオ、あと天井したフーちゃんで。
トランはマジでダークホース過ぎたわ…がっつりアレの件もやったしな
これを踏まえて余計にウマ娘にもピサが欲しくなった
やっぱりトランセンドとジャーニーとライトオは人気なんだな
取り敢えず、全員育成してみたけど、1番好きになったのは、エアメサイアだな。
カルストンライトオとデュランダル欲しかったけど天井ばっかで無理だった
育成シナリオはだいたい忘れるけど、カルストンライトオ
のレース前気合の入れ方の癖がすごいのだけは忘れてないw
今年からウマ娘のゲーム始めたけど、楽しい1年だった。
個人的に今年刺さったのはシーザリオだったわ。最高にかわいいし、スペちゃんがすんごくイイ!!ブエナと3人で親子してたのもほほえましかった。メインシナリオも頑張ってたし。
トラン,ライトオ,ドリジャのインパクトは確かに凄かったよね。
逆にバブルの影の薄さ凄いよ
100人実装してもまだ新鮮味のあるキャラ出てくるのが凄い。
私の夢はドリームジャーニーです。今までは高身長キャラが刺さる傾向だったんだけど…
トランセンドの人のオフザリオを聴いてみたいな
2023年と2024年の実装人数違う?
カルストンライトオーかな?最速です。のフレーズが好き😊
オリキャラのシュガーライツ
サポカほしかったな
今年の最後こそはツヨシ来て欲しい…
シオンのシナリオでオルフェがまた一層好きになった
はよ実装してほしい
トランセンドでガッツリ311やるとは思わなかった。
めっちゃバラけてんのにどれにも否定する隙がないな
トランセンドはこれまでいなかったタイプでオタクを差しに来ている(逃げだけど)
オタクに優しいオタクというキャラ属性に加え、かなりセンシティブなネタを綺麗にシナリオに落とし込んでる
やっぱりブエナビスタやろ
トランセンドしかない…
待ってたよウインバリアシオン
愛してる
ラインクラフトかな、メインストーリー第2部がよかった
トランセンドのサービス開始時から隣にいたかのような馴染み具合が大層よかった…
ピックアップ期間が過ぎた後、どれだけ確定交換チケットのチャンスを待ったことか。
ドリジャはインテリヤクザな印象がありつつも、妹ともどもギャグキャラ化二次創作に触れてからかわいい子になってしまった。
これは引けたので大層よかった。
シナリオで一番泣いたのはラインクラフトだった
メインストーリーでも幸せになってほしい・・
ジャーニーさんかなぁ・・・一番は
バブルも良いしシオンも良かった
別な意味で印象的なのは、何故か偏る別衣装ガチャ・・・フラッシュとトプロはポンポン来るのにタルマエとアヤベさんは一切来ない・・・確率の不思議を肌で感じましたわ
サウンズオブアース。
成績で曇らせるんじゃなくて、持ち前の明るさで全員を照らしていく光のシナリオが感慨深かった。
距離の詰め方もやばかった。
ジェンティルドンナが一番印象的だったなぁ・・・パワーですべてを捻じ伏せる淑女かっこよすぎる
ジェンティル一択
3.11直後にヴィクトワールピサとトランセンドがワンツーしたドバイWCを現地で見た自分としてはトランセンドの”Hope!”はモロに突き刺さった
個人的に、東京競馬場に響くマイルチャンピオンシップ南部杯のファンファーレ
(岩手Jpn1ファンファーレ)
色々とくるものがあった
ほんとに魅力的なキャラが多い1年だった
新規実装キャラを半分以上引いたのは今年が初めて
ジェンティルドンナが一番好きだけどシナリオはもう一つだった
ただそのかわり温泉イベントの破壊力はとんでもねぇものがあった
1番最近だから印象強いっての抜きにしてもウインバリアシオンかなー
過去一「君と勝ちたい」を感じた
ヴィブロス今年だったのか…
選ぶなら、
トランセンド、ジャーニー、ヴィブロス、イクノかな?
みんな良かったよ
ドバイ早く来てくれジャスタウェイが芦毛の尻尾追いかけ回せねえだろ
ウマ娘は大いに盛り上がったけど、肝心のJRAがね・・・
有馬記念が終わったら一旦距離を置こうと思う、財布も休めたいし(本音)
ポッケが刺さった
推しキャラ以外で天井してでも欲しいと思ったのは初めて
なお案の定天井した模様
結局今年も金子落とせなかったかという感想しか出てこん
最早諦めたかサイゲ
咆哮も旅程も来ないし、あの4頭がいない競馬ゲームなんて麺のないラーメンと一緒だぞ
劇場版効果でポッケ君ガチャを迷わず回しましたね。
フーちゃんみて復帰したなあもっとSS増えて欲しい 良い子すぎて隙がないのはわかるけど
ライトオのキャラ付けには驚かされた、ストーリーはトランが秀逸すぎた!
YouTubeのおすすめで何度も流れてくるカルストンライトオが面白かったのがウマ娘始めたきっかけになった
キャラ的にはフーちゃん大好きなんだけど、シナリオはバクシンとの絡みばかりで薄味に感じてしまった、、、
シナリオは甲乙つけがたいけど、個人的にはジェンティルが心に残った。2度目のJCが終わった後に追加目標「有馬記念」の演出が来て
「これだよこれ!この有馬が無いとジェンティルにならん!」
と歓喜してしまった。
今年はジェンティル・トラン・ライトオの3人で
デュラメンテもドリジャもシオンも引いたけどやっぱりこの3人になるよなぁ
その代わりシナリオお牝バ3人(クラフト・ザリオ・メサイア)は全滅です、まあ何れ来るという事で
12/19は再ピックアップの調整期間になりそうな気がするなー
ドゥラメンテのグッドエンドめちゃくちゃよかった。
憧れる3人の後輩が実装されるまでゲーム引退しない!
エアメサイアとトランセンドとドリームジャーニーとウインバリアシオンですね
貴婦人や暴君にノース、キャロット、シルク
解禁でとんでもない1年だったなあ…
あとダート勢のトランセンドがいろいろと
デカくてみんな狂わされてた
非公式ソング持ちの直線番長。
「カムバックビリニャンコ〜〜〜」
ラインクラフトかな。マイルの対人レースには2回とも出てもらったし、新潟1000直のLOHでも活躍してくれたから間違いなく今年のMVPですね。MVPはクラフトだけど、今年はたくさんの魅力的なキャラをお迎えできたそれだけでも有難い限りです。
ジャングルポケットです
藤本侑里さんの今年の頑張りは本当にすごいものがありました。
最後にクルクル完走したラインクラフトのこじななも素晴らしくて迷いましたが、
やっぱり劇場版主役もあったポッケちゃんでしょー
トランセンドの衝撃は忘れられない
今年担当になったウマ娘の中だと、デュランダル、ダンツ、ヴィブロス、ドンナさん、シーザリオ、クラフト、クラウンがささった。シュヴァルの担当になったのは去年の年末だったと思う
デュランダル1択
普段から結構格好つけようとしてるけど、ところどころに本心がボロッと出てくるのがかわいい
最後のトレーナーさんのいい所を語るのシーンが最高過ぎる
カルストンライトオとデュランダルがめちゃ刺さりました。シナリオとキャラが良かったです❤
ドリームジャーニーかな。オルフェ来たからいつか来たら絶対引こうと思ってたから急に来て凄く嬉しかった。
ジェンティルドンナに全てをかっさわれた・・・
印象的だったのは
わんこドゥラ
激震トラン
キミダケノティアラクラフト
映画ポッケ
映画フジ先輩
重厚ドリジャ
語録ライトオ
ゴリラドンナ
わんこデュランダル
激重感情バリやん
一番好きなのはクラフト。あとは初めてチャンミ勝たせてくれたドンナ。
今年引いた新規実装子達
ポッケは映画とはまた違ったストーリーで感動した
クラフトは素直で可愛らしいシナリオなのに心抉ってくるシーンもあって印象に残った
アースはネオユニ好きな人は全員お迎えして育成するべき、この親子最高に泣ける
そしてヴィブロス。リリース以来マヤノ一筋だった私の脳を破壊した女…
この4人のおかげでいい1年でした
トランちゃんにいろいろ壊された
今年はライトオとフーちゃん❤
アースかトランかな
次点でジェンティル
リアルのドゥラメンテを応援していたからドゥラメンテのifのストーリーは感動したし、ドゥラかわいい!とかリアルのドゥラメンテもすげぇ!!ってドゥラメンテをたくさんの人に知ってもらえたのが何より嬉しかったな。
おかげでドゥラメンテ産駒のウマ娘を最強に育て上げるまで引退できなくなったよ!
面白くて笑えたのはライトオ
劇場版でかっこよかったポッケがアプリでもかっこよくて可愛かった
ダンツ実装待ってます
ヴィヴロス!
エアメサイア!
でもヴィルシーナ実装まで2024は終われない。あけましておめでとうは姉さんの実装までお預けだ
デュランダルがもうね
堪らねぇぜ……
こんなに増えたんだなぁ
今年(12月15日時点)でドゥラメンテ、ジャングルポケット、ドリームジャーニー、ウインバリアシオンと的を絞って石を貯めて必ず当てるガチャをしていました。
その中で衝動的に欲しかったのがドリームジャーニー。
オルフェの姉という立場ながら一時は見送りするつもりが情動に押されて数少なかった石で挑戦して当てたのは24年の一印象でした。😂
シーザリオのオンとオフのギャップに萌えた。後、トランセンドのお友達感最高!
ドゥラメンテ好きやから実装されて嬉しかったけど見た目が1番好きやったのはジェンティルやな
個人的ツートップは直線馬鹿とサイヤ人
ウマ娘として見るならデュランダルとブラストワンピースなんだけど、やっぱ初年度産駒からずっと追っかけてたドゥラメンテだな
今年は余り活躍出来なかったけど、来年はまたGI5つぐらい勝って欲しい
そりゃ、映画出禁の女よ。面構えが違う。
いや、面構えが違い過ぎて脳が焼かれたんだ。俺は。
ヴィブロス今年実装だったのか
ライトオは語録が半端ないからなぁ
育成だとドリジャシナリオの64年ぶり牝馬ダービーの難しさかね
最新シナリオの割と上振れでもそこそこちゃんとスキル積まないと勝てないとかエグすぎ
優勝はトランセンド
以下、ジェンティルドンナ、ドリームジャーニー、カルストンライトオの順
今までカレンチャンとスイープに振り回されてたところをこの一年で新たにオルフェーヴル、ドリームジャーニー、デュランダル、ブラストワンピースと4人も加わって包囲網が布かれ逃げることができなくなったikzeトレーナーw
バブル全然おらんやん!好きな馬が好みの女で来てくれた。やはりバブルの良さを広める活動をするべきか。ザリオも全然おらん!後ドリジャも刺さった。今年はぶっ刺さりなキャラが即実装されて阿鼻叫喚だった。
トランセンドかなー
デュランダル、カルストンライトオも好きだけど
今年実装じゃないけどメダルの交換チケットが2回続けてアストンマーチャンだったので忘れることがなさそう
登場するたびにあの暑苦しさが癖になってきててアース引かなかったのずっと後悔してる
まだまだやれるよ~♪(上限解放)が好きすぎてな……
ドリームジャーニーに脳を焼かれた俺は天井をせざるを得なかった…後悔はない😊
癖に刺さったのはドリームジャーニー、ストーリーで感動したのはウインバリアシオンかなぁ。
とにかくシナリオの打率が高すぎて運営に脱帽な1年やった
キャラデザだけならライトオ、実装後だとキャラボイスに眼鏡取れた姿のトラちゃん。
1位は難しい…刺さったの上げていくならヴィブロス・フライト・ドリジャ・シオン・デュラになるかな。あとはエスポン
ライトオは交換券で買ったw
でもその後のピックアップ全敗。もう見てるだけー
やっぱトランセンドよ
ヴィヴロス今年なのか、もう何年もいるイメージだわ
メンツが濃すぎるんじゃ🤣
今年よかった実装済みウマ娘は
・ドリジャ
・ジェンティル
・トランセンド
・ポッケくん
・ヴィブロス
・ドゥラメンテ
・バリアシオン
そのくらいかな~。
トランセンドは、アニメ第3期のBlu-ray特典の引換券で迎え入れたなぁ。
ドリジャは、3・5周年の引換券で迎え入れた。
バリアシオンは、年末年始の引換券の販売が来たら、それに使おうかな~って思う。
実装待機のウマ娘で楽しみにしてるのが、
スティルとオルフェとヴィルシーナとブエナだね。
つるちゃん待ってる…
すごく待ってる…
しかし発表即実装のドリジャはヒットしたからよいものの他の実装待ち組を期待している人たちからしたら溜まったものではなかったろう。下手したら炎上してたかもしらん。
新規ならフーちゃん・別衣装は猫マヤちゃんです …フーちゃん欲しいんだけどなあ…(50連脈なし)
そりゃ当たり前と言えば当たり前なんだけど、新規のキャラほどシナリオに力入ってるから今年実装の子はキャラスト4話分プラスTwitterで出てくる話題だけでガチャ我慢できない率が跳ね上がったわ。
今年の怒涛の発表ラッシュはびっくりしたね。去年あたりは「実装できるウマ娘がなくなってきた」「◯◯からのウマ娘は出ない」とか言われてたもんだがこの分じゃ今度は演者やアプリのサイズの心配ばかりになるだろうな
今年はドリジャのシナリオにステゴがぶっ込まれたから実質新ウマみたいなもんだった
カルちゃんが色々とぶっ飛んでいるので1番印象に残ってます˙꒳˙)
刺さったのはジェンティルとシオンなんだけど
印象に残ったならライトオ、ドリジャ、トランで異論なく
トランセンドとカルストンライトオがすごかったな。
トランとドリジャ持てなかったけど全然不発感無い程濃かった。ライトオとデュランが来てくれたのは大きかったし、ジェンチルとバリアシオン引けたのは僥倖。
フーちゃん、ウイン、ヴィブロスあたりですね。フーちゃんのキャラストは声も好きで今でも読み返しますし、ウインはネイチャとの絡みも多いのでどちらも天井まで引きました。
ヴィブロスはスルーしようとしたけど、あまりの可愛さで気が付いたら引いてました。
通常衣装ではないけど、ハロウィンの猫マヤノが本当に可愛すぎでした
やっぱり総合でいえばウインバリアシオンだな。
華奢で細くて美しい体のラインが良く、どこかしら主人公っぽいところがあって良い。
新衣装だったらロブロイ。
キャラだったらカルストンライトオ。
お迎えできたなかで選ぶならヴィブロス、ドンナ、ジャーニー、シーザリオかなぁ…今年だけで何回脳を焼かれたことやら
…ヴィブロス実装からまだ一年経ってないってマ!?!?
ノースフライト×バクシンはずっと見たかったライバル関係だったので、引けて大満足
圧倒的強者やってるバクちゃんが新鮮、そんなバクちゃんが
「ノオオオオス、フライトオオオオオ!」
と感情むき出しで追いすがってくる姿にも震えた
私も新潟千直でイクノにお世話になりました(意外にどの距離でもそこそこ走るのが凄い)
キャラデザだとフーちゃん、シナリオだとバリやんかな。
総合優勝はカルストンライトオです。
ウマ娘が気になり始めて一目惚れしたのがビコーちゃんだったから来てくれて嬉しかった!!星2消化は少し悲しかったけど、可愛いからOKです🥰
【 【 【 す ご く 褒 め て く れ る ! 】 】 】
聖犬デュランダル、爆誕。
やっぱドンナさんかな。だが今年ライトオのインパクトは確かに凄かった
結局直前か後半のものぱっかやないか。これがメンタリズムです。
トランだなぁ