みんなの反応まとめシリーズhttps://youtube.com/playlist?list=PLcsvSu4lsWw_5-u8KKbhnwLp2Kq3DNnEL
サクラチトセオー
https://umamusume.jp/character/sakurachitoseo
ブラストワンピース
https://umamusume.jp/character/blastonepiece
サムソンビッグ
https://umamusume.jp/character/samsonbig
新シナリオ 走れ!メカウマ娘 夢繋ぐ発明 も発表 スタブロ
ドリームジャーニー CV:吉岡茉祐
https://umamusume.jp/character/dreamjourney
ブエナビスタ CV:和泉風花
https://umamusume.jp/character/buenavista
ビリーヴ CV:秋山実咲
https://umamusume.jp/character/believe
カルストンライトオ CV:望月ゆみこ
https://umamusume.jp/character/calstonelighto
デュランダル CV:野木奏
https://umamusume.jp/character/durandal
固有二つ名の条件が厳しすぎるウマ娘と言えば?に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン
ウマ娘のやりこみ度と愛情は比例する🤗ウマ娘初心者親善大使のレイミンです!
2024年9月27日、世界初UB6達成!
↓UB6世界初世界一評価育成 グラスワンダー 大豊食祭シナリオ
https://youtu.be/T8MWALM8N7k
↓評価盛り解説動画
【ウマ娘】UC2世界トップレベル評価育成解説 ナリタブライアン UAFシナリオ【ウマ娘プリティーダービー】【レイミン】
2024年2月25日、UC1達成!
UD8世界一評価育成解説動画→https://youtu.be/izD72BN4hKA
2023年12月25日世界初UD8達成!UD8トプロ
2023年8月31日にチームランクUD達成!
2023年7月7日に世界初UE9達成!
2023年5月に初代96傑入りし(20位)EXステージも勝利しました!
2022年4月にUFランク達成し、8/27世界初のUEランク達成できました!
12/24には世界初のチームランクUEも達成(アオハルアプデ前に到達した唯一のトレーナー)できたので、これからは更新育成をがんばります
2周目なのでチャンミ育成はゆるくがんばっています
普段はウマ娘や競走馬などの競馬系の動画をアップしています
Twitterも是非フォローお願いします!
Tweets by youtube_reimin
配信アーカイブURL(アーカイブはメンバー限定になっています)
#ウマ娘プリティーダービー #ウマ娘 #みんなの反応
引用 © Cygames, Inc. ウマ娘 シンデレラグレイ
ネイチャはマジで難し過ぎる
もうサァ!無理だよこの条件クリアしろなんてサァ!!!!
ラーク前のハルウララもやばかった
芝中距離補正なしでファン55万人はきついんよ
みんなが取るのが一番難しかった二つ名は何?レイミンは96傑に入って取ったSUPER HEROです
誰かは分からんけどメイクデビュー8馬身はきついんよ😭
今の環境だと狙って獲るの無理じゃね?ってヤツあるよね
ネイチャ先生は最強育成を諦めてもなおムズい気がするんだが(
タイシンの根性1200盛るのは初期では厳しかったね
イクノディクタスの固有二つ名が
すげー難しそうじゃん!!
挑戦するトレーナーさんは
現れるのか!?
グラスワンダーの固有二つ名
【不死鳥】は、やる気 [好調] 以下で
朝日杯FS、宝塚記念(シニア級)、
有馬記念2連覇する
必要がありますよね。連続出走させて
『肌荒れ』にさせる、『怠け癖』や
『片頭痛』を解消させず放置するなど
しないとやる気を管理するのが
めっちゃ難しいですよね。
二つ名はもう気にしないでプレイしている
フジキセキの固有二つ名はつい最近取れた😊
やっぱり、100%運任せの「湯けむりウマ娘」かな?
シチーの二つ名地味にキツいわ。すーぐやる気が下がる。
二つ名譲ります「天井の景色」…😢
トプロも因子継承の運任せだから中々。
二つ名の難易度マジでアレやろ シチーはやる気下がるのがストレス溜まる やる気問題さえなきゃシチーは楽
今となってはニシノフラワーも無理だな。
まず「G1未勝利の親」を作ろうなんて思わんしw。
お迎えしている娘さんはすべて固有二つ名と全冠を獲得しています。固有二つ名で難しかったのは、フジキセキ、メジロパーマー、エイシンフラッシュ、ナイスネイチャかなと思います。あとは何とかかんとか獲得できました。二つ名は、エンジョイ勢なので無ラチナですし、SUPER HEROの二つ名はあきらめていますw。
あと、二つ名を可能な限りすべて獲得しても、ミスオールターフかミスオールダートのどちらか取れず残ってしまうのでそこが歯がゆいデスw。
ヤエノ、フジ先輩、イクノ
仕上げつつ可能な限り固有二つ名取りたいんよね、かっこいいし
ナカヤマがキツイです。
失敗率30%のトレーニングなんて普通踏まないし失敗しないで育成完了するのも無理すぎる
メイクラ以外で黒の刺客取ったこと無ぇ・・・・・・
マイル8馬身は知ってたけどよりによって魔の新潟ジュニアと同条件だったのかよ!固有接続もないし追い比べされるしハードル高すぎる……エル固有継承とかでなんとかなるのかな
パーマーがわざと人気落とす&脚質Sが必須なの辛すぎる
フジキセキの二つ名どうやってとればええんや…
ワイの友人がCBで「”韋駄天走り”取った」って聞いた時は魂が震えた
最初期のタキオンも、自分には辛かった思い出。親のSを出すまで、レンタルで出るまでにどれだけかかったか。
メジロパーマー、ナイスネイチャはちょっと取れる気がしない
ウララさんは芝適性と中距離適性をCまで上げたらなんとかなった
本当に初期も初期(URAしかなかった頃)の話なんだけど、タキオンの「親がS評価以上」の部分が絶望でしかなかった。
そりゃフレンドから借りればすぐなんだけど、自前でやりたくてビワハヤヒデを根性育成(当時根性は死にステ)してハリボテSで二つ名取った記憶。
今はもうSなんて通り越して、チャンミでも戦えるUDやUCが自前で育成出来るようになったのが感慨深いというか光陰矢の如しというか・・・
ヘリオスがレース前に絶対調子落ちる
ココ最近はみんな天才エンジニア
アグネスタキオンの条件がどんどん簡単になっていく
フジキセキは畑シナリオで追い込み育成してると取れる確率上がると思うぞ。いつの間にか取ってたけどデビュー戦6~7バ身はちょいちょいでてたイメージ。なぜ追い込み育成してたかは愛ですw
一方育成してるだけで取れるくっそ簡単な二つ名
「世紀末覇王」
96称号は出た3人だけでもに常につけれるようにしてくれ
そのキャラで良い因子できたらつけるから
ライスの固有の出走数条件は実馬の通算出走数だよ
まぁあしかけ5年くらい走ってたのを3年間に縮めているせいでメイクラ以外ではまともに取れないんだけどね……
しれっと条件に有馬記念を入れられるメジロラモーヌ
いや完全三冠じゃないだけマシだけどさ…
マヤノは出来た。フラワーの「G1未勝利の親」とか居らへんわ😂
0:56アルダンの条件を意識してて2回目の天皇賞秋目前で失敗してあっ…割れた…と残念な思いで育成終了したことあります
ネイチャの3着3回はクラマで走らせまくった時に取れた、たまたまだけどね
二つ名取得はそれ専用で育てる子と普通にやってれば取れる子との差があるのがね。前者はどこかで空白期間がないとなかなか腰が上がらないのよね
厳しすぎるわけではないけど、デジタルやパールは適性外で勝たせなくちゃいかんのが面倒。適距離でSつけにくくなる。
固有二つ名運ゲーの子は結局試行回数だし取るだけなら意図的に狙えばいける子も結構いる
狙っても難しいのはフジ(メイクデビュー新潟マイルで8バ身)・ネイチャ(GI3着3回)・タイシン(皐月で最終直線だけで4人抜き)・パーマー(逃げSと4番人気以下でのGI勝利の両立)あたり
ネイチャは気が付いたら偶然取れてた
フジキセキの二つ名を頑張って取った自分を褒めて欲しい、フジキセキに
わざわざ3着とらないとダメなネイチャ
低人気勝ちを要求されるパーマー
この辺と比べるとマヤノとかだいぶ楽ちんな方ではと思った
タイシンも「皐月賞の最後の直線で4人以上追い抜け」が厳しい。
内側で囲まれるか、モブロックに引っかかってたまたま取れたりするけど、最終コーナーで外側に出てきたら割と諦めコース
トランセンドみたくライバルNPCが単純に強くて勝てないもある
固有二つ名はなんとなく取ってるけど、デジたんは因子で長距離Cにしといて継承で上手く長距離因子拾えれば三冠路線乗せてって運ゲー感覚でやってる。
丁度、今のイベントでサンタトプロとアヤベ姫来てなかったからデジキョン育てて固有二つ名とれたw
パーマー固有二つ名はスタミナ上げるの最低限にしてバクシン育成すれば人気下げれるはず
初育成でセイちゃんの二つ名“トリックスター”ゲット出来た俺。
ライスの黒い刺客取るために3連出走させたとき、ライスの足が〜足が〜の声に心が萎えた😭
フジキセキ先輩全冠したけど二つ名取れなかったな……
フラワーの固有二つ名取るために、メイクラでG1出さずに継承ウマ娘育成したわ
4:48
ライスシャワー「黒い刺客」の条件は全て史実由来です
・「重賞を23戦」以上走る(史実の重賞出走数23)
・菊花賞と春天を「2番人気」以上で勝利(史実はそれぞれ菊ブルボン&93春天マックの2番人気)
・ファン数を320000以上(史実の95年宝塚記念ファン投票1位を反映しファン数条件)
やっぱウララちゃんきつい
固有二つ名一度出した事あるウマ娘は条件満たさず育成完了しても固有二つ名設定できるようにして欲しいわ
チャンミとかで育成シナリオ固有の同じ二つ名ばっかズラーッと並んでるの見てなんとも思わんのか運営
個人的に難しかった固有
ブライアン(皐月でなかなか着差を出せなかった)
デジタル(長距離因子来なかったら詰み)
トランセンド(シニアJBCクラシックのファル子強すぎ)
フラワー(GⅠ未勝利がキツすぎる。始めたてのときにたまたま取れた)
シリウス(ルドルフがアホほど強かった)
グラスはいつの間にか取れてた。
ネイチャは無理。パーマーも無理。
やはり湯けむり!湯けむりは全てを解決する!!
アルダンさん、育成1回目はダービーの直前にやる気下がるイベント発生したから二つ名諦めて三冠に回った。育成2回目はクラシック秋天の前のターンで練習失敗率2%で失敗したから切れそうになった。というか、シチーもフクちゃんもレース直前でやる気下がるイベント発生することあるの腹立つよな
マルおねの固有二つ名最近ようやく取れたんだよね
一応確認だけならトレーナーノートで見れるのよね、運関連で言ったらトレーナーの称号のクレーンゲームの達人も大分きついよね(3年越しで入手できた
ネイチャは昔シニア有馬で3回目のGⅠ3着になった時目標不達成になるのは分かってたけど取るしか無かったんだよね…
コズミックヴァースとかいうネーミングの壮大さと入手難度が反比例している良い子