今月の長距離チャンミは
ステータス勝負(SP含)になるので
ほぼステカンストのウマを準備しました
今回はこの編成以外の
良くない例を中心に解説
ルムマでたまーに見かけるのですが
得意率65のスピエルを採用して
スピード1750に届かないパターン
画面例だと
右回り一つ分少ない計算
SPもそんなに稼げてないはず
こちら過去動画の画像
ODは使ってません
スピード/SPの両方を上げるなら
序盤からW友情を踏み続けるのが
一番効率が良いです
SPボーナスのないドゥラでも
スティルと一緒に踏めば
野良レースと同じくらいのSP量
40↑は稼げます
なので これをどれだけ
踏み続けられるかです
今のスピサポは
得意率100越えの3枚
スティル/ヴィブロス/ドゥラ
この中から2枠採用できるのが理想
得意率100未満で許されるのが
レア加速目的の得意率80勢
逃げのファル子/先行のナリブ
最新のドトウも80勢ですが
これはレア速度なので
無理に採用する必要なし
得意率65以下だと
W友情の回数が減るので
スピードはもちろん
SPも そんなに稼げません
加速目当てでなければ
ライトユーザーは
外す事を勧めます
もっと言えば
自前加速持ちを採用して
エル不採用が 1月のトレンド
そう理想を言われても
フレンド枠が必須で固定されて
スティル/ヴィブロスも
自前でないから準備できない
という方
「貯金せぇ」の正論パンチを
繰り出したいんですけど
ウマガチャでつまみ食いをし続けてきた
という事は
自前でレア加速を持つ 古いウマ
これは何体か持ってますよね?
対人戦は これらをエースにして
育成しましょう
フレンド枠は空けれるはずです
最新のサポート環境を準備できない
という方は パワサポを抜いた
スピード3枚+根性オルフェ
これなら得意率65を
3枠目に入れても
それなりに形になります
画面例はスピード因子染めですが
パワー因子に入れ替えれば
もっとそれっぽいステになります
ただし 難点が3つ
1つ目 パワーサポート採用時の
強いパワーを踏んだ時に
それなりにスタミナも上がる
というのがなくなる為
スタミナ1枚での上限1700は
ほぼ不可能になります
根性オルフェをアースに変えると
この点は解決できるのですが
アース4凸を持ってる方は
スティル/ヴィブロスも持ってるはず
そして得意率80/65なので
スピエルと同じく
そんなにW友情は踏めず
育成回数を求められます
2つ目 連続イベントの未完走率上昇
キタサン/エルの弧線みたく
被っていて 片方が未完走なら
ギリ許されますが
シャカールのレアのように
進化対応スキルや
終盤に欲しいスキルを逃すと
育成のし直しです
連続イベント3回目は
ターンを消費せずに
序盤の単体友情くらい
ステ/SPが上がるので
できれば 全完走が理想
なので 友人4凸を採用して
連続イベントの回数そのものを
減らすのが 手っ取り早いです
3つ目 ラスト3T調整が難しい
3年12月の理想ステータス
スピードよりも スタミナが高い事
この状態だと
両方の上限を狙いやすいです
他の編成にも言える事ですが
確率で言えば ラスト3Tは
スタミナよりもスピードが光ります
なので2・3年のODは
できるだけスピードは避けて
スタミナorパワーに使うのが正解
スピード3枚編成の場合
ほぼスピードが上限付近で
ラスト3Tに突入するので
スタミナが凹む可能性 大
友人採用のスタミナ1枚編成だと
スタ補正20%のウマがオススメ
Cパーマー/ローレル/Cブライト等
15%近くのウマも多分いけます
猫マヤノ/ボリクリ/道悪ゴルシ等
チューニングに関して
過去に解説した通り
画面の構成のまま
ODは2年前半まで賢さ
後半からスタミナ中心
得意率チップは一度も外さないで
後半の体力調整は
全て賢さ友情で行います
なので友人のお出かけ枠は
3年前半までに使い切ります
だいたい合宿前で5回目使用
根性は3人以上集まった時に
ODで踏めば
疑似根性友情っぽく上がります
光ってない根性の確認
毎ターン 忘れずに
楽なのは 根性因子染め
根性9/白因子まで優秀なのは
検索しても多くはないので
自前因子の祖父母に仕込み
根性6で検索すると
もう少し良いのが見つかります
減らした分はODで調整
一番最初に戻り
①スピード枠は
得意率100越えの2枚編成
②パワーを採用してスタミナの補助
③友人を採用して
連続イベントの完走率を上げる
④スタ補正20%のウマ
⑤根性は因子とOD
というのが結論
後は 育成回数です
出典:ウマ娘 プリティーダービー/©Cygames,Inc.
https://umamusume.jp/
使用BGM
「SWITCHEROO!」まんぼう二等兵
貯金してもすり抜けまくり&出ない&因子も何を作っていいのか分からない(そもそも理解が追いつかない)のトリプルパンチで諦めてます…(泣)
全くその通りなんだけど
そう上手くいかないのが世の常で師走は何かと忙しい
「人事を尽くして天命を待つ」だぁね
ドゥラ採用でステもスキルPtも伸ばすのを意識、スピ<スタのステータス値を意識、…… こういう振り返りをさせてくれるのは非常にありがたい
やっぱりシニア12月時点でのステータスはスピードよりもスタミナを上げれるだけ上げておいて、最後の3回にスピードが光る勝負をするのが正解だったんですね。
いつもスピードがカンスト付近で最後はスタミナを上げたいからシャカが光るのを祈るゲーしていたけど間違ってたんですね。
これからはそれを意識して育成してみます。
エルに限って言えば固有の全ステボーナス+スキポボーナスが強すぎるので、得意率65だろうと積極的に採用したいですね。
スピ練習じゃなくても踏みたい練習にいてくれれば勝ち。
この動画BGM良い
淡々と大事なポイントだけ教えてくれるのホントありがとうございます
キタサンサポカのレスボスキボ上方修正して…
運営よ…
ラーク終わり際復帰で復帰後の無料10連たちがこれで詰んでる
スティル0
ニシノ0
タイシン1
オルフェ2(+1天、交換で完凸)
ドゥラ0
まだドゥラメンテがちゃんと強くて安心しました
友人不採用がどうしても苦手なのですが、その場合スタミナ1枚でやり切るしかないのかな…?
二年前半賢さにオーバードライブしたいけどダスカ働かなすぎるんだよなぁ
エルを外せないんです、無課金は。悲しい
4突友人がない
なんで完凸が未完走になるのか理解出来ない。
クソシステム
つまみ食いだらけでないも無いんだが・・・・orz
貯金します
今回の有馬は今んとこの最高でどうにかします。
エル採用はドゥラより使えるスキルの多さと、ロボシナリオ=獲得スキルポイントが少ないってイメージなので、それ補うための脳死採用しているが多いのかな?と
いつも参考になります。
スタミナシャカール、スティル持ってないはともかくヴィブロス未所持勢はしゃーない気が…(実際スピードヴィブロスのガチャ時に4天↑の石ある人、どれだけ居たんだろう?)
今やオールカンスト狙える時代か…
最後パワーを採用して・・・とは言うけどパワーアマさんって全然信用ならんサポカやん!
友人ありでここまで行くの凄すぎる…笑
繰り返し色々試しながら、ようやくアグネスタキオンのUC、とんでUC1が出来ました。
スタミナにシャカール入れば、もう一枚はSRでも良いとわかった良い結果でした。
手持ちの賢さサポカが中途半端で弱いんですよね😂
ちょっと考え方が得意率偏重すぎてる気が…
シナリオが違うから一概には言えないけど、昔の水マル(スピマル)が何故強かったか?得意率は35しかないにも関わらず、トレ効が25とずば抜けてて圧倒的な出張性能があったからという
クリパーマー1712/1715/1469/983/1232 距離S 切れ者付きできました!・・・・・・サポカ完走幼女のみ。・・・・
貯金して2天でシャカール2凸止まりはどうすればいいですかね。以前の友人なら1凸でも充分だけど、今回本当にえぐいなぁ
スタ1700まで上げようってよく言われるけど1400や1500とどれぐらい最終速度に差が出るか判明してるっけ?
スピード因子染めで育ててたから、すぐ天井にくっついてた!
根性因子は必要なんですね。
後は育成回数です
↑イベントの育成12回すら未達で終わりそうなのでもうモチベもおしまいかな・・・
後半でスタミナが足り無かったので意識してやってみます
スピ3だとアースの固有ボーナス出ないのしんどく無いのかな?
やはり分身ギアは不安定すぎた。大正義得意率ですわ
なんとアースはサポカ四種縛りでトレ効果10だからスピ3編成が不可能なのだクソが
貯金せいの正論パンチへのカウンター
2天しても40%は完凸できない
3天するまで貯金しろと?
(貯金せえでパワーアマさん完凸するんか…?)
貯金しても引けなかった人はどうすればいいんですか…2天スタシャカ0枚だったのですが…
エルでくそ時間かかったけどやっと納得できるブライアンができた
今回のセルリさん、優しい。
有馬は身体が一番強い娘が勝つんです!
しかし…その強い身体を作るのが一番大変で難しいのです…心はか弱い乙女なのです…(無慈悲なやる気下がり
大体スキポ4200前後くらいなんですが何で・・?4600↑とかどうやってるんすか
パワーウォッカしかない時はどうしたらいい?
アース4凸だけどヴィブロス2凸ですごめんなさい
つまみ食いは年1回ぐらいしかしてないけどヴィブロスとはとことん縁がない…
セルリさんの育成方法やメカウマ娘のポイント振りを真似したら始めてUC後半を育成出来ました。本当にありがとうございます
最後の言葉が最強のウマ娘を作る上で一番重要ですが無理
時間が限られる
上振れきたー!!!と思ってもいつもUC2で止まるんだが
チャンミ(ウマ娘)命の方は育成回数をこなしましょう
リアル優先の方は1日1育成(諦めるボタン含む)で気楽にやりましょう
こういう事ですね
…
それっぽいのは持ってる…
でも
UCにできない
3年12月の理想ステータス叩き出して完璧やと思ったら、URAでスティルもドゥラも全く来なくて苦笑い出た。
シャカールはきっちりスタミナで出てた。
貯金してなお2天井までピックアップ当たらないのは俺だけ?
正月ガチャ爆死してドゥラ2凸しかできず、エルとスティルで頑張ってる…。
ぱかライブでやれライブやらガチャやらお遊戯会やらする前に
ゲーム内容の修正をまず先にきちんと告知せえといつ見ても思う
サポカ完走率改善しないままガチャ更新されても
結局金スキル完走しねえなら意味ねえんだわ
2:19 アースの固有忘れてる!
おかしいな。
ちゃんと貯金してるのに、
スティルもヴィブロスも居ない、
レア加速持ちの育成ウマ娘も居ない、
完凸の友人も居ない、
でもアースだけはある。
なぜどの状態にも当てはまらない?
やっぱりスティル2天井引くべきだった…
ラーク以降やってなくてメカから復帰したからスティルもヴィブロスもない。きついなぁ
世の中には3天井しても一度もピックアップが来ない運↓のユーザーも居るんすよ…
(シャカ天井交換3・ダスカ15)
今回は貯金せぇの正論パンチを控える優しさが身に染みる
運良く動画の様な理論値でローレルとタイシン育てられたけども
逃げを育てようとしたとたん下振れ始めたwww
貯金してダブルピックアップや無料10連期間で2天引いてもアホほど運が悪くて引けないだけなので、キャラも全然揃ってない
自我バードを弾き飛ばして育成したらUC5までステ伸ばせるようになりました…!!本当にありがとうございます!タマモを勝たせてみせます!!
2年前半でスピードに集まって、3年の夏合宿以降に賢さに集まる呪いはあるあるですか?😢
せんせー、後半(6・9)のギア割り振り、どの枠にどの位突っ込むのかワカリマセーン。特に6
9はスタ4・根性5かなとは思うけど、6が頭3・得意率3なのか、1・5なのか、はたまた1・2・3なのか? が、初心者は判断出来マセーン
ネオユニのカンスト育成方法お願いします
10月から始めたけど、貯金の存在知らなくて1万5千石くらい損した…今は貯金1万4千石で、正月に向けて頑張ってます
猫カフェと同じデッキ組める人の割合どんなもんですかね?良かったらアンケート見てみたいです😢
すみません。質問です。チューニングなんですが3年後半(5回目)が6/9/15ということですが内訳はどう振り分ければいいのでしょうか?
ずっと0/15/15でやってました。よろしくお願いします。
エルはボーナス強いし普通にありだと思うけどなぁ…
正直、今の環境でドゥラメンテがエルより上とは思えない
いつも簡潔かつ論理的な説明助かります
逃げ娘品評会のモチベも上がらないしパワー妥協してスタミナ2枚が早い気がしてる
私のサポカ状況と練習時の引きの悪さではステータスカンストは無理なようなので、今回と次のチャンミはA決勝すら目指さずお気楽にいきます。もしかしたらグレードに行かずにオープンへ。
貯金しても引けないもんは引けないんだよなあ
スピ充実してきたからスティル
とヴぃブロス引かなくてええか
してたツケが回って来た
動画投稿お疲れ様です。
スピードエルコンドルパサーとドゥラメンテでやりくりしてる者です。
ヴィブロス無凸スティルインラブ未所持です。
今からヴィブロス凸るべきでしょうか。
結晶2欠片16ジュエル約50000個所持です。
特別な事はしてないから結局は育成回数なのよねぇ……
取れるスキル十分多くなったから一つ二つ金スキル取り逃したところで別にいいやってなってる。再走する分の時間で資格でも取って給料上げてジュエル買うほうが人生に優しい。
役に立ちすぎる。
あとサムネのブーちゃんが可愛い
自分の手持ちでも、最高地点はもう少し先のような手応えはありますが、
そこを狙って繰り返す回数を増やせるか、で考えると限界はあります。
休んで70が出たときにサポートカードの回復が来て無駄になったり。
良いときはなんども腹一杯食べて太らない。温泉や切れ者もたまにはあります。
順調だと思ったら定期試験でA評価だったり。
S評価にするのに必死で選択肢がなかったり。根性はもういいのに、のような。
やりたくて続けてはいるけど、できれば熱心にそこを狙って繰り返したい理想と、
以前の似た仕組みのシナリオの思い出と、もうダメなのがわかっていて毎日一回終わらせることで、
限界まで行ってない気はします。確率と回数なのか。