4歳牡馬は2ゲッター
ジョッキーカメラ調べによるドウデュースのラップ
13.5-12.2-12.6-12.8-12.4-12.2-12.6-12.3-12.1-11.1-10.6-11.1
※ジョッキーカメラで調べると公式の上がり3ハロンよりなぜか毎回0.1秒遅くなる(トータルのタイムは同じ)
動画One | 厳選!ウマ娘動画 毎日ウマ娘動画を厳選してお届け!
4歳牡馬は2ゲッター
ジョッキーカメラ調べによるドウデュースのラップ
13.5-12.2-12.6-12.8-12.4-12.2-12.6-12.3-12.1-11.1-10.6-11.1
※ジョッキーカメラで調べると公式の上がり3ハロンよりなぜか毎回0.1秒遅くなる(トータルのタイムは同じ)
昔はスローペースが得意な追い込み馬結構いましたね
武もこの手の馬が得意だったと記憶
ドウデュース晋呼吸 前残り馬場も
誰も武に触れないさ いつも素晴らしい
ドゥレッツァ同着 僕の馬券は
いつもドゥラをさがし 燃えてる
ドゥレッツァは調教良さそうに見えたのですが、ビュイック騎手テン乗りが怖くて買えませんでした…。
最終コーナーから有力外国馬の進路を塞ぎながらロンスパを決めて勝利
…あれ?2006年のジャパンカップでやったディープインパクトでの勝ち方じゃね?
ドウデュースはめちゃくちゃ強い馬だけど、今年の秋2戦見れば尚更イクイノックスに勝てるタイプの馬ではないと改めて感じたわ。だから去年の戸崎さんすごく不憫に思う。
ドゥレッツァは買ってたけどシンエンペラーは消してた
ドウデュースとスターズを軸にしてたので3連複は死にました
シンエンペラーの最後のひと伸びはマジえぐい
イクイノックスは実力も頭抜けてるのに距離・馬場適性もやたら広いって感じっすねぇ。
ドウデュースはそれより適性は狭いけど、得意の瞬発力では右に出る馬はあまり居らんと…二頭とも化物だなぁw
もうドウデュースはバケモンになっちゃった😂
ゆっくり ウマ娘?
最高の馬だよ。本当に
シンエンペラーは買ってたけどドゥレッツァは切ったおかげで三連複がお無くなりに…
くっそ安い枠連拾えたから重症ですんだけど
パドックで入れ込みさえ無ければ大本命
逆にパドックで暴れてたら切る
対人目線とはw
各世代の代表クラスが叩きあってて、ちょっと気持ちよくなった
好騎乗もあるけど、ドゥレッツァもシンエンも舐めてたからビックリした。ってか、昨年に続きビュイッ最高や
武さんもかかったって言ってたね。
素晴らしいレースだったし海外の実力馬が参加して盛り上がってたのも良かった。
来年もこれくらい海外馬きて欲しい。
というかダービー馬が古馬になってここまで活躍してる例がマジで稀だからな……素直に応援出来るってモンよ。
秋古馬3冠にリーチかかったしこれまで秋古馬3冠に近づいた馬たちについて動画にしてくれ〜
昨日現地で見ました。
とても素晴らしいレースで脳が焼け焦げてしまいました
ゆっくりウマ娘さんも好印象で安心しました
まだ初心者なので解説感謝です
JC(ジャンプコミックス)なのじわる
秋古馬3冠獲ったら脳焦げすぎて炭になっちまう
(武豊と言う)奴は一体何なんだ!?
もはや困惑の域だ!(俺からの一言)
最高の末脚勝負なら毎回他馬と違いを作れるドウデュースはスローの方が安定しそうなの凄く共感
去年のJC有馬でタイムが早い中でも現役で最上位なのは証明してるけど体型的にスタミナ管理がシビアにはなるだろうし
いいレースが見れて更にイチローまで生で見れて最高の日曜日だった(-2120円)
おどうの体型は昭和世代から見たら完璧な中距離馬体型なんだが?
ドウデュースの末脚を使えなくする為のロンスパ合戦?何言ってんだ?ロンスパでドウデュースを潰せる馬なんかいないよ。自分で潰れるわ(笑)
逃げ馬おらんとこうなるよ。
ビュイック騎手がすげえんだよなあ
シンプルにドウデュースは強かった
今回は安心して見られましたね
毎回脳死で複勝買ってるシンエンペラーが美味しかったっすわ。もう一口複勝買ったソールくん…
武史、どうにかしろ
批判されようと構わないけど、本当に今のドウデュースなら、またイクイノックスと良い勝負すると思う。
それくらい秋の2走が暴力的な勝ち方。
リアタイで見てて62秒って出て流石に変な声出ちゃったな
こんな展開もあるんだね
ドウデュースは凄かったが外国馬惨敗が惜しいな…
このメンツでコレならまたしばらくJC(日本馬だけ)になっちゃいそう
昔福永洋一がマイルの馬なのに長距離レース勝ったし前列はあったあった
他だと馬券がーサインがーでよくわからなかったけど ここが一番詳しく分かりやすく解説してて草生える
ドウデュース×武さん大好きな後輩にジャパン勝ったら有馬行くしかないよなぁ!って言ったので…
行きます初中山競馬場
リスグラシューはクラブ規定だったけど、こうなるとドウデュースどうなる?
金、権力、使い分け。そんな時代の光がドウデュース。同時にイクイノックスはもっと自由に沢山走りたかったと思う。
いやー、あの走り見たら脳焼かれますわ。
というより、直近3年の競馬は脳焼かれるレースだらけですね
時速69kmで走る奴とハイペース3番手から68kmで走る奴が戦ったダービーとかもう伝説やろ
1.2.4.5着は当てたのにシンエンペラー(´;ω;`)
ドウデュースを潰すだけなら色々やりようあるでしょうが、ドウデュースを潰したら自動的に勝てるくらい甘いもんじゃありませんしねぇ。ドウデュースは潰したけど自分も潰れた共倒れで漁夫の利持って行かれるっていうのが一番ありそうなパターンですし。
ドウデュース軸の3連複買ったのになー他がハズレたからなー
時速70キロ超えるかと思ったわw
ビュイックが神だった
加速力においてはマジで歴代でも随一なんじゃないかなドウデュース
ドスローでかかり散らかして一頭だけ800m付近からロンスパして勝ってるんだから十分中距離馬な気もする
ウマ娘から競馬見始めた世代勝ち組すぎる
一頭だけ次元が違う末脚
直線入口でドウデュースがチェルヴィニアを一瞬で置き去りにした時は目を疑ったけど、最後は流石に鈍っててちょっと安心した
こいつはUMAじゃなくてちゃんと馬だったわ
それにしても、ドゥレッツァが馬体併せてド根性で差し返そうとしたのはスゴかった