原文:メカ娘 最初にやるべき事3選
いきなりですが ゲーム外のお話
SNSで シャカール4凸を検索
貸し出している方を フォロー
無料ガチャ中に
4凸まで 引かない方が
ほとんどのはずなので
まずは この入場券を確保します
メカ娘のシャカールは
特攻友人枠です
理事長の野菜と同じように
編成しただけで
育成が 楽になるタイプ
詳細を知りたい方向けに
豊食祭の畑LVのような
「メカEN」というが あります
3pt毎でボーナスを得られるのですが
シャカールを編成すると
初期に+1 されて
ボーナスを得られる数が増える
という理由です
序盤の絆溜めは もちろん
後半の育成にも 関わるので
シャカールは 必ず採用しましょう
サポート編成について
スピード2/賢さ/ニシノ/シャカール
この5枚が 固定
残り1枠が
友人/スタ2/根性から選択
ライトユーザーの方は
都留岐を 推奨します
理由は 体力管理のしやすさ
スタミナ1枚でも
1600近くまで 盛れたので
平均90点で 良ければ
この編成が 基準となります
編成も真似できる方 多いはず
友人不採用の場合
寝不足/やる気ダウンが
致命傷になるので
スタミナ2枚/根性編成は
1日中やり込める ガチ勢向け
1つ目 シャカール+友人推奨
2つ目 上限に気を付ける
これは システムについて
解説する必要が ありますが
最初 ?となるはず
1回目は 流して聞いて
数回育成した後に
2回目を 聞いてみて下さい
「研究LV」について
そのトレーニングの
研究LVが上がると
ボーナスが 入ります
スピードLV191で +26%
スタミナLV104で +18%等
ステータスの伸びの
↑に表示される数値
ここに 関わります
これは 毎ターン適応される効果
「チップ」について
各チップにptを振ると
そのトレーニングに関わる
研究LVが 上がりやすくなります
比較画像
←パワー5pt +25
→賢さ0pt +14
研究LVが上がると
ボーナスが入るので
トレーニングLVを上げている
とも 言えます
それなら よく踏むトレーニング
スピードのチップを 早く上げた方が
お得では?と 最初考えたのですが
これ ダメでした
友情を踏んだ時に
研究LVが上がりやすい
ボーナスが入ってると 考えますが
スピードは すぐ上限に届きます
得意率80の マック/ダスカでも
回復目当てで 連打してると
すぐ上限に届きます
スタミナシャカール1枚で すら
「1700目指さなきゃ」
と スタミナ連打してると
上限に 届いてしまいます
LV MAXの所を
踏み続けてると
目標LVが 足りなくなり
最後 豊食祭であった
G1プレート連打が
できなくなります
今の所の 対策は
研究LVが 上がりにくい
パワー/根性関連のチップを上げて
なんでもない週のトレで
パワー/根性を 踏みに行ってます
ここは後々 やり方変わるかもです
「オーバードライブ(OD)」について
今回は ギアのマークを
追いかけます
友情なら 確定で付いて
そうでないなら ランダム
お休み/レースでも
ギアが1つ 貯まります
ギア3つで 1回分
いわゆる 「ぶっぱ」ができます
2回分(ギア6つ)まで
ストック可能
ギア7つ↑は 貯めれないので
2回分貯まった状態で
目標レースに入ると
ギア1つ 無駄にするので注意
合宿中は ボーナスが入るので
6月後半は
ストックした状態にします
ODを発動すると
設定したチップに応じた効果を
発動したターン中のみ
受けれます
これは 研究LVとは違い
毎ターンは 適応されません
OD中に 得られるボーナスは
全ての研究LVの
「合計」が高い程 強くなります
なので こういう歪なバランスのまま
MAXを踏み続けても
ODは 強くなりません
逆を言えば
バランスさえ良ければ
友情トレーニングでなくても
最後 かなり伸ばせます
根性なしの 都留岐編成で
根性1200前後盛るには
こういうのを踏む必要があります
色々解説しましたが
「上限に 気を付けろ!」
に集約されます
最後 チップの上げ方
まず 1年目
スキルヒント・パワーに各3pt
ギアなしのトレーニングに
サポートが 集まった時に
ODを使って ギアを付けて
絆を 溜めれるように
するのが目的
ヒントでも 絆を溜めれるので
スキルヒントを 上げています
2年前半
ここはまだ 動きを固定できず
絆が貯まった前提で
設定し直すのですが
今の所は 頭部を0ptに下げて
胸部/脚部に 各6pt振ってます
スピード1/パワー5は固定ですが
スタミナ/根性は
1年目の踏み次第で
割合を変えてます
この時 頭部に6pt振ると
OD時に 研究LV上昇の
ボーナスを もらえるのですが
②で解説した通り
友情を踏む所の 研究LVは
上げたいのだけど
すぐ上限に届いても 困る
という事で
今の私は 避けてます
ここ 後々変わるかもです
2年後半合宿前
再び再設定
頭部に15pt
OD時の 体力消費軽減と
大量のヒント獲得が 目的
残り3ptは
根性orスタミナに振ります
ここから1年間
賢さチップ5のままなので
賢さトレーニングに 注意
ODで踏むと
上がってほしい ステータスと
急に上がってほしくは ない
研究LVが
ものすごい勢いで 上がります
ヒントを同時に取れる
機会でもあるので
スティル/ダスカ等
ヒントLVが高いサポートは
編成画面の左上に
設定しておきましょう
ヒント抽選で 良い事が起きます
3年前半
リセットせずに 胸部9pt
この直前に スタの研究LVが
上限まで 届いていたら
パワー3に振る場合も 有
3年後半 合宿前
再び リセット
胸部/脚部に 全振り
ここから 賢さ以外のステを
上限近くまで 上げていきます
ODで 回復も可能なので
都留岐のお出かけは
最低4回までは
この前に使っておきます
ラスト3T前
頭部の得意率に5pt
残りは お好きな方に
以上が チップの上げ方
まとめ
ライトユーザーなら
シャカール+都留岐が 楽
研究LVの上限に気を付けて
合宿前に チップの入れ替えを
今の所は 以上
とりあえず このやり方で
UC後半は 作れてます
0:00 シャカール+都留岐
1:33 各システム解説
4:08 チップの上げ方
出典:ウマ娘 プリティーダービー/©Cygames,Inc.
https://umamusume.jp/
シャカールマジで重要だなーとやってて思った
シャカール無いとマジでキツイ
アースはどうなったん?
新スタミナSSR来るのは予想しててアースよりちょい強いくらいなら見送ろうかと思ってた
甘かったな…
まともなスタサポねぇとフレはシャカールで固定やからキツイ💦
待ってたぜ! あんたの動画をよぉ!!
ありがたい
ここまでしないと使われないんだから本当に釈迦悲惨だね
シャカール1人でめちゃくちゃスタミナ盛れて育成しやす過ぎる。
昨日の時点で既存フォローにシャカもダスカも5人ずつくらいいたんですが無料十連とは…とは…
リンクキャラ本気で重要。チップ一枚増えるだけでステ100くらい変わる気がする。タイシンハヤヒデシャカボリクリ入れてみたら、今シナリオでは初のUD5行けた
結局友人引かなきゃ行けないのと変わらんやないかい!と思いつつ、完凸さえしてしまえば友人と違って次シナリオも十分使えるから優しくなってるのかな…とも思ってる
涼花か理事長居ないと寝不足やる気ダウンほんま禿げるわ
ニシノがいねぇ…一枚も引けなかったのだ…
奇数を理解してないのは分かったw
ツルギ復権は誰も予想してなかったと思う
復刻サポカに入ってたのは伏線だったのか
畑やってたからか、今回のシナリオ楽しいわ
スタ×2 査定用 UGE後半で全Sいかなくなるかも
スタ×1・力×1 全Sは行くが査定、野菜よりガタ減り
友人枠ツルギ1凸メイ完凸なのですが流石にメイの方がいいのかな
スティル釈迦ニシノがUC入場券になってるのが結構キツい…
お釈迦はもう何人か完突フレンドに並んでるお。
おつかれす。 これのポイントは「振ったポイントを下げれる」てとこなんすよね。 振ったきりじゃないのがミソ。
ヒントレベルも友情が目標達したら早々に引き上げたい所。
フワッと勢ですがありがとうございます。合宿前にチップのリセットって発想は素晴らしい👍脳筋連打でしたけどなるほどーって思いました。あざます。
友人なしオルフェはスキポ無くなるの忘れがち。中長距離の後ろはニシノ使えないので新しい後ろ用パワー来るのかな。
sp盛れ無さすぎて辛い
リセットの存在これで初めて知った🫠
今回のシナリオはステータスで勝負しろってこと?
ジュニア:3 0 3
クラシック前:6 6 0
合宿~:15 3 0
シニア前:15 9 0
合宿~:0 15 15
URA:6 15 15
が良いかなと思っていましたが、合宿~でヒント拾えるので、
確かにクラシック前半は0 6 6が良いかもしれないですね。
待ってました!
マジで友人入れないとストレスで禿げる😂
都留岐一枚もない…大豊食祭の理事長完凸ならあるんだけど…
チップのリセットこの動画で知ったw
729041930
釈迦完凸したのでよければどーぞ
UAFと同じでゲーム画面だけ見てても最適解が分からないシナリオかぁ
このパターンだと資産ゲーにならないから攻略ガチ勢には人気が出そう
飽食祭は強いサポカ並べて強いトレーニング踏めばよかったから簡単だったけど
メカ娘は半年ごとにチップを入れ替える必要が有るから脳死育成できないね
しかも入れ替えの最適解はゲーム画面の説明を完全に理解しても辿り着け無さそう
170連引いてやっと一枚だけSSRでた。ヤエノムテキが
0:46 残り1枠にオルフェを入れるか都留岐を入れるかアースを入れるべきか……悩ましい……
ややこしいいいいいい
わけわからん
都留岐1凸なんだよな
野菜とメカは完全に使い分けになったね。その分、UAFが可哀想だが
セリル氏:シャカールは必ず採用しましょう
↓
せや、賢さシャカール使ってみよ
チューニングだけちゃんとやったら後は強い練習で波紋疾走するだけの簡単なゲーム
シャカシャカなー!シャカシャカなー!みんなで一緒にシャカシャカなー!
そううことだったのか!!
つるぎ2凸なんだよなァ……それでもやれるか試してみるか
UAFから出張してきた都留岐さん
安定感が違う
配布ハヤヒデや配布シャカールの事も触れて欲しいです。
1:07決して真似できる人は多くないです
今回は自分で考えて楽しむのが良さそう
畑は純粋にテンポ悪くてイヤでしたが、こっちは微調整以外の王道パターンが確立すれば、もうちょい早くなりそうかな。
お出かけイベ…のようなモノを持った友人・グルサポ以外のナニカが今後出てくることに100ペリカ。
都留岐さん3凸でも使えますかね?一応編成に入れてるんですけど🧐
シャカ借りないで育成した時
「メカEN1個足りなくね…?なんかミスったか?」となっていたがボーナスなんてものがあったのか
マック持ってなくてラモーヌしか居ない場合ってダスカ取った方が良いですか?
というかこのシナリオ育成友情がってよりどれだけやりたい練習に固まってくれるかが大事でシニアの上振れと下振れの幅がデカすぎる。
上振れた際はUBとか届くレベルまで見えるけど下振れるとUCすら怪しくなる。
スピード2にスティル自前強いんじゃー
序盤は頭部と脚部を3ptずつ上げろと言われてるけど個人的にはヒント発生率に全振りするのありなんじゃないかと思っています。絆ゲージ上昇はOD限定だけどこちらはOD関係なく効果を発揮するし頭部に6pt振って研究レベル15%も狙えるので。
メイちゃん完凸なんですけど友人枠としてぶち込んでも大丈夫ですかね?
今回の育成はサクサク進むから楽しい
今後はずっとこのくらいシンプルで早く育成完了出来るシナリオでお願いします
佐岳完凸都留岐2凸理事長2凸ならどれがいいですかね
ライトユーザーはL50のSSRなんて揃ってねーよ😂
毎回思うんだけど
エンディングライブ見ますか?ってポップアップいい加減に出さないようにして欲しいね
毎回毎回見るわけないじゃん‥
賢さがラモーヌしか居なくてキツい
今回のBGM好みすぎて育成が楽しい
結局中長距離育成以外でも新シナリオやる感じ?
シナリオ追加のたびに必須サポカの水準上がっていってるし、シナリオ追加の感覚も早まったからもうこのゲームついていけない…
つるぎの代わりに理事長サポ突っ込んでるけどそこそこやれてます、絆管理楽ちんで固有Lv up取り逃しなくなるしリフレッシュの心得が地味にありがたい
ツルギ復権はマジで有り難い。たった4ヶ月のUAF終えたら用済みってそりゃないと思ってたから
エンジョイ勢のワイ、UD前半が最高な模様
2回やったが
野菜より下
無料ガチャでピックアップ一枚ずつある
配布ビワハヤヒデ+シャカール=7ポイント
わかっていたら申し訳ないです
スピードの2枠
エル、ヴィブロス、ドゥラメンテ
なら前2枚固定でいいですか?
いつも助かってます!ありがとうございます!
解説ありがとうございます。今のところポイントの割り振り良くわかってなくて困ってました。今日参考にして育成させていただきます。
評価点育成では分かれるんだろうけど
対人戦育成では友人固定になりそう
距離Sとイベント完走に加えて
体力とやる気の管理と寝不足の回避
想像しただけでも終わる気がしない…
理事長いなくなったら、固有レベル上げのための理事長の絆上げがクソほどダルいことを思い出してしまったので外せなくなりました
2天井覚悟で、昨日は無料10連+190連、今日は無料10連+130連でシャカール完凸🎉
えーと友人なしの場合みなさんは何回おやすみ踏んでるんですかねぇ。賢さ多めにふむとすぐ上限に届くんですが…
シャカールとニシノもパワーウオッカもない人はどうすればいいですか
つるぎさんを借りてた民はどうしたら良いの
この動画見たワイ「???」
シャカ無凸でも使える?
フレンド枠は友人サポカ持って無いからこっちに振りたいんだけど
2年目後半くらいから足りない能力と研究Lvに合わせたチューニングがはじまるからあんまカチコチのルーチンにしない方が良さそう
今回マジ楽しいわ
スキルpt盛れにくいのが課題だなぁ
そして短距離・マイルでは畑に戻るのである…
今回スピ因子使えば評価点自体はUB目指せそうなところはある
問題はスキルポイントとサポカの完走しなささだ
UAFや豊食祭とは違って
競技レベルや畑ポイントの確認のために画面切り替える
ことがないのは嬉しい
なるほどわからん
都留岐さんの方がやりやすいではあるけど、個人的にはウママニアとspボーナスがある理事長の方がすき
このシナリオ 前ほど友情絶対!じゃなくてやる気なくなること少なくてよき
あと因子も豊食祭よりも楽にできるしちゃんとサポカのヒントもほぼ全部スキルMAXd3取れるからよき
何故か知らないけどSPとサポカの完走率が悪いです。二回しかやってないのですがかなりイベントが回らないのは気のせいでしょうか。SPが4000くらいしか取れないのは多分お休みが多いせいだと思うので今度は友人入れてみます。
因子周回するなら頭15は固定で行きたい。3年合宿で頭脚を15づつかな。
特効友人ないせいで余がスキポ無しのクソ雑魚カードになっちゃった余…
よく言われてるのが剣友人編成するとスキルポイントが悲惨な事に(笑)
工夫すれば友人入れなくても4000以上は普通に盛れるし、上振ればUB超える!
チップは育成中入れ替えできるんだぁ
質問なんですがパワーニシノ賢さマックスタミナシャカール無し都留岐2凸で都留岐を3.5th引換券か虹結晶で3凸にするのはありでしょうか?
軽く数回やったけど理解しやすいシステムでよかった…ラークや畑をウッキウキでやってたから今回楽しくて仕方ない。
UAFの仕様がクソ嫌いだったから当時都留岐完凸したの後悔してたが再利用できたのもありがたかった
…今回も課金しないで乗り切れそうってのが一番大きいけど。てかワガママなガキ多すぎだろ…ソシャゲは慈善事業か?
今回シナリオBGMが個人的に今までで一番良くてモチベ上がるわ
スティル1凸。ヴィブロス無凸なんですが、代用スピードカード有りましたら教えてください。
エル・ダキオン・キタちゃん・ドゥラ完凸です。
(エル・ドゥラもうー時代遅れと言われたので)
シュガーライツちゃんかわいいから友人カード欲しかった(小声)
ハヤヒデの強サポカ来そうな気もするし、新衣装きちゃったしサポカも実装はさすがにないか…とも思ってる
初期5でシャカで6にする運営露骨過ぎw
セリルさんのはシンプルだから大好き!
ありがとうございます😊
賢釈迦使用率0%
スタ釈迦使用率100%
賢釈迦は救済されませんでした
リセット……???
気付いていなかった
ODは1回分貯まったらすぐ使ってる。最初2回分貯めてたらレースに当たったりしてオーバーフローしまくってたので。
年内2200と2500だからスタミナ2枚編成はなさそう?となればシャカレンタル固定で手持ち資産でどうとでもなりそうだなぁ(スタアース未所持勢)
無料待たずに凸ってフォロワー増やそうかしら
高確率でビワハヤヒデの新サポカ来るだろうなぁってしかも結構強めなやつ
ツルギのボーナス効果を見て現状の友人枠ならこれしかない感じです。
数字覚えられない😂
個人的に最初は頭部6振り派閥。
絆貯めたいなら尚更ヒントレベル5で3ターンに1回の絆+3よりも3ターンともヒントもらいつつ踏んだ方がお得って考え方で頭部6振り。
レンタルは賢さ固定してるから無理
マックは引くなと言っていたので引いてません
UC後半からUB育成してますが、研究レベルは殆ど意識しなくても大丈夫です。別にMAXになっても構いません。研究総合レベルが次の集計期間までに目標値に届いてさえいればどこに偏っていても特に問題はありません。
対人戦向けに突き詰めると、SP5000台を目指すなら2年目までは殆どレース出場に費やすため序盤にステータスが誤差レベルに稼げる所に振ってもあまり恩恵がないと思います。(それでもよほど酷い運でなければ未達成はないと思いますが。)
次の方は2選か、1選(これだけ)になるんやろか
スタミナシャカールは借りるとして今虹結晶2つとセレクトチケット1つあるけどパワーニシノと賢さマックどっちに使ったらいいんだろう?
この動画見るまでリセットできるということを考えてませんでした
やる気ダウンの回数多すぎ問題
凄く分かりやすくて毎回助かってます。
昔の女の伏線回収早いw
新シナリオ2回目育成で初UCはインフレを感じる()
1年全期⇒030,000,120 絆集め
2年前半⇒000,420,240 友情踏み
2年後半⇒000,540,450 友情踏み
3年前半⇒555,450,000 スキル集め
3年後半⇒000,555,555 友情踏み
ラスト ⇒024,555,555
とにかく尋常でなく分かりやすい動画、ありがとうございます
無料ガチャ期間はシナリオを楽しもうかと思ってましたけど、直ぐに取り入れられる方法だったので見直してみます
都留岐さんの固有も適切な配置効果だからトレーニングに割と効きますし
リンク3つくらい積んだら世界変わりそう。
組み合わせ難しいけど。。。
初育成はUE8程度だったんで土いじりに戻りたくなるぜ…
飯食って体力回復できるのめっちゃありがたかったんだなって…
体力管理に慣れるまで場数を踏むしか無いなこれ
このシナリオすごくて、遊んでみて6回目でUD前半代から飛んで一気にUC5まで作ることが出来ました。
今のところ下ぶれてもUD後半代は確実に作れるのですごいです。
畑シナリオは何度やっても苦手意識が払拭しきれず、メカシナリオ実装までの間ずっとUAFシナリオで遊んでたので久々に評価点を大幅更新すると脳内麻薬がやばいですね。
とりあえず都留岐の完凸を持ってて良かった。
復帰勢なのでパワニシノ未所持でトレパスウォッカ使ってるんだけど、力飯に乗り換えるのってあり?
復帰勢だけどパワーニシノって他サポカで例えるとどんな性能?
代用がよくわかんない
ずっとUC8.9ウロウロしてる
SP4500以上盛れる気がしない
やっぱりニシノの完凸は保持しとくべきだったんだなと本当に思う 何故保持していないのか…?
スティルとヴィブいないから正直もう無理かな?
チャンミ普通に負けたし
全然凸進んでない都留岐さんと完凸理事長だったらどっち使った方がいいですかね
適応に誰もつっこんでない……投稿者も視聴者も日本人じゃないのか……?
おー別ゲームやりながら聞き流してたけどちょっとだけ理解しました
とりあえず1日1育成のをやりつつ少し掴んでからまた見させてもらいます!
パワーニシノ0凸でオルフェ完凸所持なのですが、オルフェ採用でも良いのでしょうか、悩んでいます
なるほど…つまりは今回のスタミナシャカールがシナリオ対応のサポカとなっているのですね、ならば自前で凸を進めるかは精査しようと思います。
友人ないとシナリオキャラと一緒に育成してる感減って悲しいな
スピ2、パワ1、スタシャカ、賢さ1、つるぎ編成でメカEN割り振り真似してみたけど特に根性が全然伸びない…スキルポイントも畑時代より下がってしまいUE8でフィニッシュです。
バカには無理ですか?
お陰様でマンハッタンカフェUC出来ました。ありがとうございます。
賢さ)マックが無い人は、賢さ)クリスエスがオススメ!!シナリオリンクだし、賢さMaxまでいきます。
適応じゃなくて適用じゃね?どうでもいいかw