みんなの反応まとめシリーズhttps://youtube.com/playlist?list=PLcsvSu4lsWw_5-u8KKbhnwLp2Kq3DNnEL https://bbs.animanch.com/board/4011963/
「ぱかライブTV Vol.46」は10月28日20時に放送!新育成シナリオなどゲーム最新情報をお届け!
https://umamusume.jp/news/detail?id=2181
フサイチパンドラ詳細情報
https://umamusume.jp/character/fusaichipandora
新シナリオ 走れ!メカウマ娘 夢繋ぐ発明 も発表
ドリームジャーニー CV:吉岡茉祐
https://umamusume.jp/character/dreamjourney
ブエナビスタ CV:和泉風花
https://umamusume.jp/character/buenavista
ビリーヴ CV:秋山実咲
https://umamusume.jp/character/believe
カルストンライトオ CV:望月ゆみこ
https://umamusume.jp/character/calstonelighto
デュランダル CV:野木奏
https://umamusume.jp/character/durandal
ここ数日の細江純子さんに対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン
ウマ娘のやりこみ度と愛情は比例する🤗ウマ娘初心者親善大使のレイミンです!
2024年9月27日、世界初UB6達成!https://youtube.com/shorts/Upg-kTNmp50
↓評価盛り解説動画
【ウマ娘】UC2世界トップレベル評価育成解説 ナリタブライアン UAFシナリオ【ウマ娘プリティーダービー】【レイミン】
2024年2月25日、UC1達成!
UD8世界一評価育成解説動画→https://youtu.be/izD72BN4hKA
2023年12月25日世界初UD8達成!UD8トプロ
2023年8月31日にチームランクUD達成!
2023年7月7日に世界初UE9達成!
2023年5月に初代96傑入りし(20位)EXステージも勝利しました!
2022年4月にUFランク達成し、8/27世界初のUEランク達成できました!
12/24には世界初のチームランクUEも達成(アオハルアプデ前に到達した唯一のトレーナー)できたので、これからは更新育成をがんばります
2周目なのでチャンミ育成はゆるくがんばっています
普段はウマ娘や競走馬などの競馬系の動画をアップしています
Twitterも是非フォローお願いします!
Tweets by youtube_reimin
配信アーカイブURL(アーカイブはメンバー限定になっています)
#ウマ娘プリティーダービー #ウマ娘
引用 © Cygames, Inc. ウマ娘 シンデレラグレイ
いや真面目にJRAはルールを明確に決めて説明責任を果たすべきだよ
せっかくウマ娘の影響もありクリーンになってきて若年層も増えてきてるのにまた不信感出てきて離れちゃうよ
菜々子ショックで競馬の楽しみがかなり減った
マジで大丈夫なんか?JRAは
スマホ弄れないなら騎手になんかならないよ世代なんですよ。
競馬界に限らず、わりと深刻な問題じゃないですか。
自分もスマホ無しではちょっとキツイし…
騎手の自重ばかりを当てにしてるJRAの対応はアホだと思うよ。
金なんかたくさん持ってるんだから電波遮断措置位さっさとやれや。
数十年続いてる組織だし、内部に色んなしがらみ抱えてて不備や不公平があるのは想像に難くない
今回の処分については特に言うことないけど、JRAも対策やるやる言ってて何もしてないのでは、は言われても仕方ないよね
騎乗停止を素直に受け入れて、すぐ復帰できる条件を裏で通知すればお互い丸く収まったと思う
引退するほど我慢できない理由が他にあったのかな
ルールを守れないバカが勝手にやめていっただけ
スマホ持ち込みのルールも含めて競技規則みたいなものってどこかに公開されてたりするのかな?
せっかく競馬に関心を持つ人が増えてるのにJRAが曖昧な態度取ってると、そのうち「お馬さんは良いけど競馬はね…」って言われるようになっちゃうんじゃないのかな?
騎手がやった事は悪いがJRAがゴミだわ 対処もできてないのに JRA誰のおかげでお前ら飯食えてんだよ!
JRAメモリアルイヤーでこんな記録残す職員終わってるよ
普通に処分する前にほんじゃやめますかまされたらどないせいと
他の騎手も処分うけて復帰して頑張ってるのに
JRAに無理矢理辞めさせられたとかなら解るが
細江さんの言い方だと辞めさせられた被害者みたいな扱いだが
即日みそぎ放棄じゃ守りようもない
虚偽申告しなければよかったのに
よりによって文春に証拠付きで告発されるとは。
相手が厩舎関係者らしいし、立場上のやつ先輩とかにやらされたってことに話生えてこないか。
最悪、根元さんに矛先行くけど
JRAの保身と怠慢が浮き彫りになってんだよね
公営ギャンブルだからこそ厳しいルールがあって然るべきではあるけど、それを管理するべき組織がブレたらこうなる
賛否はあれ、組織の判断が起因して若い芽を摘んでる事実は変わらないんだからそこは明確にして欲しいよね
この手の話題に出てくる厩舎関係者って誰なんですかねぇ
メディアに良く出くる「〇〇関係者」の信用度のなさよ。辿っていけば自分も「〇〇関係者」になれそうやもん
この問題は色々根深そう、公的な機関が言う事全部正しいとは限らないこの国は…JRAが藤田騎手が偽証証言した事にした可能性もあり、真実とは思わない
JRAやらかしてっからなぁ………どないすんねんホンマ
旦那がJRAなんだから引退するしかなかったんだよなあ
結局業界の人じゃないと実際どの程度のルールなんかわからんし、今回この件が起きたことでもし曖昧な部分があったなら整理した上で対策してもろて・・・
実際金にも関わることだから、騎手の側とは別にJRAが曖昧な対応したのが悪いのはそれはそう。
競馬始めて4年目のぺーぺーである自分でもJRAはホントいい加減で面倒くさがりな組織って印象を感じてきてる。
成績上位人気ベテランとその他の騎手、どの馬主の馬であったかで制裁内容の不公平感が凄い。
あと騎手の不祥事について、内々で注意とかしてるのかもしれないが騎手会長とかがちゃんと教育指導してるのか、してないからこんな立て続けに情けないことが起きてるんじゃないかと思い始めている。
JRAが引退を強いたかのような言い様だけど⋯そうだっけ?
もう今の世代ってほぼスマホ依存症みたいなもんだから通信がだめならジャミング装置設置して 調教師とのやり取りは調整ルーム内の電話で 参考映像のみJRAが専用タブレット作って閲覧可にするしか無いんじゃないの?
プライベートの連絡なら騎手締め付けりゃええけど厩舎との連絡なら特に若手だと「持たされた」可能性は十分検証しないとダメ。
騎手だけ処分して尻尾切りしたつもりになったらアカン
最初から持ち込みましたと藤田さんから言われた時点でスマホ6と同じ騎乗停止にして公表しておけばこんな事にはならなかった。最低でも公表はしなきゃ「JRAが意図的に隠した」と言われるのは予想できたじゃんか。
笠松の水野翔騎手の件といい、行動の2歩先をみない方が多い感じがする。
事象と処分内容の関係が場当たり的でJRAを信頼できないっていうのは確かにと思うけど
一方で女性騎手の活躍の幅を広げたとか、学び直して頑張ってるとかは何も処分の内容に関係がないというか
むしろそういう背景で「血の通った対応」とやらをすることで場当たり的になって信頼できないって言われる原因じゃないかと思うんだが
騎手だけに責任押し付けるより運営してるJRAの上の人間達にも監督責任があるはずだが?不公平過ぎる。
これさぁ・・・色んなとこで書いたけどさ・・・
制裁待ちの永野と小林はマジでどうする気だろう?
騎乗停止1年か、最悪取り消しまであるんじゃないかと考えてしまう。
菜七子の場合は通信相手も制裁対象って発表しちゃってるじゃん?
そうなると永野と通信してた厩舎関係者も対象になる。
しかも過去を遡って制裁する。
じゃあ大河の件もきちんとやらないと筋が通らない・・・結局、同乗者って誰だったんだよ?って話にまで発展するw
調整ルーム、電波入らないように圏外にするとかできんのか
罰則というのはそれが決まっているから仕方ないにせよ
管理側であるJRAになぜ多くの人は疑問を抱かないのか私には理解できない現在も
JRAが60年間なあなあにしてきたことの全てが今年でてきた感じ。俺が農林水産大臣ならJRAのトップ呼び出して全部報告させる
きちんと報告しなければ免税特権など全て剥奪するって追い込む
まあこういうのは競馬に限らず色んなスポーツである話だからなあ…
特にFIA(F1などを運営している組織)なんかはJRAが可愛く見えるぐらい真っ黒だし…
ルールに関してはそもそも必然性と時代に合致しているかってところから再検証する必要があると思う
大塚海渡君の件からJRAはおかしいよ
JRAのその場しのぎの言い訳が見苦しいし、スマホ6以降はネットでここまで大事になってるのにやらかした2人は処分されても仕方ない。
藤田騎手はスマホ6のときに一緒に処分されてれば引退までにはならなかっただろうね。
あと競馬界隈が閉鎖空間過ぎて色々なことをなあなあにしすぎなのよ。
そもそも過去からの問題で競馬学校時代から教え込まれていて、持ち込んじゃダメ・外部と通信連絡しちゃダメ、ってルールなのに、持ち込んで連絡とかしてる時点でJRAの責任にするのおかしくない?
民間企業で例えるなら、情報セキュリティの問題で私的な通信機器持ち込み禁止フロアにダメなのわかってて持ち込んで通信してたってことでしょ?
民間企業は、社員に持ち込みさせないためにわざわざ金属探知機や電波妨害装置を設置してるわけ?
対象がJRAや騎手だから過剰に反応してる人多いけど、結局、全部騎手個人の倫理観の問題だよね?
若い人間はスマホ離せないから、って言うけど、そんなの競馬学校入学前からわかってたことなんだから、何の言い訳にもならないと思うんだけど。
それも踏まえた上での矯正期間でもあるんだし、それさえ自制できないのは本人の責任だよね?
ルールがガバいから色々と不信感がぬぐえないんよ。
藤田がやった事はアウトだけど、環境が緩いから。
騎手に責任はあるけど、それを管理してるJRA本体にも責任の一端はあるのに。
上がこんなだから下がついてこないだけなんじゃない?
スマホ持ち込み禁止がもう無理なんだよ。持ち込み許可して使い方を規制するしかない。
おそらくJRA的には『別の意味』で今回の一件にはウンザリしてると思う
通信妨害電波の設置はまだしも、金属探知機ぐらいは直ぐに導入出来るんじゃね〜のと思う
マジで言ってることしっちゃかめっちゃかなんだよ。
調整ルームでのスマホ使用禁止
→使用しないなら持ち込みOK
この時点で八百長対策の意味をなしてないのに
見るだけならSNS開いてもいいよって
もう…なんなの…
それだと競馬に関係ないことなら
書き込みもOKじゃん…
DMもできるじゃん…
名称なし合図的文言作っちゃえば
八百長し放題だよ…
上層部の人たち、
事の大きさがわかんないのかな…?
俺は角田大河騎手を絶対に忘れへんからな。あの件も怪しい。
第三者入れろよ
ウマ娘や馬術、JRAの努力によってまた競馬が若い人たちからも注目されるようになったことで、皮肉にもJRAという競馬村の異常性が浮き彫りになってきてるよね。
馬や関係者の皆さんがクリーンなイメージにしようと頑張ってるんだから、ここらへんで大改革しないとまた汚いイメージに逆戻りだよJRAさん。
自浄能力が全く無い
記事に出された(聞くとこによると文春らしい)から騎乗停止処分出します→引退しますって流れだしよほど腹が据えかねることがあったんだろうな…って感じ。引退周りの是非は言い分が食い違う以上こっちからは何も言えないけど、JRAも JRAで人に頼らない対策くらいしとけってのは本当にそう
携帯持たされてた可能性あるのがなんとも
美浦の若手ばかりこういうの発覚してるあたり常態化してそう
JRAの上の老人共クビにして、まともな人員に総入れ替えした方がええんちゃうか?
こいつ福永の調教師試験の件とかでの態度を見るに対組織で腹に一物あるやん
だからこれ幸いと藤田菜七子の件を叩き棒にして吐き出してるだけやろ
事実としてあった虚偽申告と処分決定前に引退した本人の行動を一切無視してJRAにだけ落ち度があるかのような批判
自分も散々組織の恩恵に与ってるくせにご意見番気取りのポジショントークはどうかと思うわ
既に同じコメントがありますが、自分も第三者委員会の設置をすべきではないかと思います。(人員の選定に時間が掛かりますが…)
これだけ連鎖していると、内部調査会的なものよりかは幾分良いかと。
あと「厩舎関係者」とやらに対しての処分は厩舎任せにしているのでしょうか。この辺りも不透明なんですよね。
JRAが一方的に言ってる「虚偽申告」が信用できるのか?
藤田だけが悪者になってるようで違和感
スマホの持ち込みについてだって曖昧なようだし、当初申告した時はお前黙っとけで、今になって梯子外されたんじゃないの?旦那の処遇保証するとかで。
そのくらいやってそうだよ
ネットなんか人のドロドロした素の感情が剥き出しになってるだけだから
一々真に受けてもイカンと思う。
菜七子ちゃんのこれからの人生、どんな形でもいいから幸せになってほしい
随分雑とちゃいます??JRA???
今まで何してたの??
誠実さがちょっと見えないの
馬が頑張ってても緑がこれじゃあねぇ……
JRA処分が毎度曖昧で、責任を問うのはわかります。
けど、処分の前に辞めるのを決めたのは誰でしょうか。
厩舎関係者は辞めて欲しくなければ何で必死になって止めなかったのでしょうか。
騎乗停止が数日で済んだかもしれないし、重い処分が出たなら不服申し立てをできたのではありませんか?
JRAは引退届けが出てしまってはそれを止められる立場ではないとおもうのだけど。
つまり、この人やファンの意見は
「JRAが対応を完全に間違えている。むしろ藤田騎手は完全に被害者だから
復帰させて優遇措置ともっといい乗鞍を提供すべき」
ということ?
じゃあ、今後はこういうことが無いように
スマホ持込全面解禁、通信全面解禁でよくね?
農水省って考えると対応がクソなのもよくわかる。
ズンコが下ネタを封印した時は大いなる怒りと悲しみに満ちたとき
空港のゲートみたいな設備位は設置しろよとは思う
細江さんには悪いけど、完全にお気持ち満載の同性擁護にしかみえないんだわ
やる事やったんなら処分されて文句は言えん
グダグダな事してる組織どうなっとんねん
この二つをごっちゃにしている
もうちょいシステマチックにやれんのかとは思う
全部ストイックにやれる奴らばかりじゃないんだから
面倒臭がって調整ルームを独房化させることだけは避けてほしい
スナック・ずん子にてずん子ママの横で働くチーママ・ナナコが出てきそう
2:57 からの話がもっともな話で、藤田は悪質。JRAが弛んでいるのは確かだが、騎手側からの働きかけで自主管理に任せていたのだから、これは騎手側の裏切り。JRAは引退を認めず処分すべきだった。そして通信相手である厩舎関係者を徹底追求しなければならない。私は馬券を買うことはもうないだろう。胴元や駒が信用できないような賭博をやるのは阿呆の所業だよ。
良い環境を作るために必要なルールがあるなら、それがいくら厳粛でも構わないと思うよ
それがきっちりと運用されて、機能していて、携わる人間がきちんと遵守しているのならな
例の6人組とか今回の件を鑑みても、JRAのやることにはそのどれも存在していないってことがよくわかるわ
ズンコの言葉から考えると、裏にはもっと複雑怪奇な事情もある可能性も考えられるけど、外野の俺等にはわからんもんは語れませんわ!しかいいようもねえところでもあるが
本来失望したり怒ったりしてもいい細江さんが擁護するところを見ると、『虚偽申告』ってのも裏があるのではと勘ぐってしまう
ホントは藤田騎手も通信してた旨を報告してたけど、女性騎手として活躍してた彼女を失いたくないJRA側から口裏合わせでなぁなぁにしておいたとか。
で、週刊誌にすっぱ抜かれたから急にハシゴを外して手のひら返しで菜七子が悪い!!で強制処分とか
だったら彼女の突然の号泣引退も師匠たちの怒りもつじつまが合う気がする
藤田元騎手の夫はJRA職員です。人質の取られている藤田元騎手はJRAがどんなに酷い嘘を吐き、責任を擦り付けられても反論することが出来ません。
また大手競馬マスコミはこう言った不祥事を追及する事ができません。せいぜい「処分の透明性がー」とかコラム書いて終了。取材とか締め出されたら潰れちゃいますからね。
JRAは昔から捏造隠蔽何でもありの組織。
その場しのぎ、という言葉そのまま
そもそもお前ら文春にスッパ抜かれなかったら処分してないよね?と
なんか色々とあって難しい問題なんじゃないかなと思うんよな
公営のギャンブルなんだからキッチリと吊るしておかないとヤバいってのも分かるんだが
お役所的な面もありつつ貴重な若手を潰したくないってのも透けて見えるからなんとも…
あとは細江さんにしたら特別思い入れのある騎手かもしれんが「あいつだって」は悪手だと思うな
てか、馬券購入者から金巻き上げてるんだから電波妨害やらいろいろさっさとやれよボンクラって思う。
良識に委ねちまった結果だよ
根本的なところから排除していかんとこう言うのは永遠に起こる
今年の競馬界の話については今までJRAの取ってたスタンスの膿が出て来たという印象
特に去年からJRAとは直接関係の無いコンテンツから勝手にお客さんが入ってきてある意味胴元がウハウハという状況で驕りがあったのでは無いかと
今の世の中SNSで話が広がるとあわせ取材力だけはものすごい深い所にあるセンテンススプリングが有る以上どうやっても情報を矮小化するのは無理な話
何でもオープンにしろとは言わない、だが起こってしまった事象については納得のいく話をして欲しい
裁定の基準が曖昧なのが悪い。あと厩務員との連絡手段なんかの整備が必須なのでは?直通内線引くとかさ…
スマホ持ち込んだら、どんな努力も批判されて当然 八百長やってないと証明出来るならいいけど??
仕事相手の担当者が色々とんでも無いミスを繰り返しているとして、それはそれで問題なのだけど、その担当者の上司は何やってるんですか?
管理者として仕事してますか?って話なんだよな
JRAの裁定の曖昧さは問題だけど
結局お気持ちというか同性擁護で実に残念
デリヘル呼んで数年停止から復帰したのメンタルオバケやな
見せしめにJRA職員〇したら反省するんかな?
ぶっちゃけ騎手もJRAも仕事に対する姿勢がなってなさすぎ。
仕事なめとんのかって俺は思ってしまう。
JRA の職員とって話なのに相手の名前は公表しないのかな
博打の胴元としての信頼性がなぁ…
秋華賞も菊花賞も売り上げ落ちたし、そりゃ…なぁ…
妨害電波など考えられる対策はいくらでもあったでしょうに、きちんとしているであろう人たちの名誉のためにも動いて欲しいものです。何故悪者を生まない努力をしないんでしょうか。
スマホ6の時、流石ななこだ!なんて言ってたんだがな
女性騎手全員制裁だと、せっかく依怙贔屓な制度作ってまで取り組んだ女性騎手フィーバーが吹き飛ぶんで1人だけ問題なかったように仕立て上げられたのかね
普通厩舎の人は必死に止めるだろうにな、旦那がJRA職員ならもう本人の意向を尊重するしかないか
オートレースは滅茶苦茶しっかりしてるのに
いわゆる「プロ」の世界なんだからボディチェックするくらいはしてないのかな?
色々をはっきりしてないからやってしまう人間がこんだけでてきちゃうんだよ。
システムとしてザルすぎるから知らずにやってしまってる人もいるんちゃうかなこれ。
スマホ持ち込まないのってそんなに難しいことなの?
JRAがお粗末ってのはそうだけども
いや、通信機器持ち込みはダメだろ…
何で菜々子だけってのはあるけど。
他の公営に比べて競馬は甘すぎる。
JRAが反社に頭抑えられてしまった説はあり得ると思うね
正直ウマ娘を楽しむって観点だとこのトピック拾ってどう言う反応して欲しかったんだろうと思ってしまう。色んな意味でポジティブな感情にはならない
そもそも、禁止されているにも関わらずスマホ持ってきているのがアカンのでは?本人達がルールを守っていればこんな事になっていない………
嘘もちゃんとつけないJRAちゃん無能すぎなんだよー。つくと決めたら絶対にバレないように、何があっても貫き通さなダメだよ。
ダミーの携帯って言ってもWiFiだけのサブ携帯もあるしそれなら見分けつかんよ?
他の公営ギャンブルは入口で完全に預けてる、そうするべき
ルール自体が杜撰で曖昧だから。
なので、今回のJRAより出た会見内容は後出しジャンケンみたいなものだったから。
旦那の立場から引退届けだろうね…
正直入る時と出る時の金属探知機チェックと調整ルーム内はレース動画だけTVなりで見れるようにするとかやらんといかんとは思う。
レイミンさんがこんな荒れる動画作るって何か方針転換しました?
当時の処分が軽いとか重いとかは関係なく当時の裁定とルールで厳重注意という形で罰則を与えたなら掘り返して新たな罰則は与えるべきじゃないと思うな、例えるなら裁判終わって罰則も終わったのに法律変わったから現行法で裁判またやるねって言ってるようなもん。
藤田菜七子が悪いのにJRAが悪いに脳内変換してる奴らって相当頭が悪いよね
JRAが悪いという証拠を出せばいいのに
藤田菜七子も虚偽報告したことに反論してない時点で明らかに黒だよねー
JRAの上の方はモロ上級お役人様だし、ウマ娘効果で売上上がりまくってるから増長しまくってるんだろうなーとは思う
ただ博打の胴元なんだし、こういう事案で厳しい処分になる事自体は否定しない
事実はどうなのか?は当事者じゃなきゃ判らん事だし憶測で語っても仕方ないとは思うけどね・・・
当人じゃないからわからんし色々あったかもしれんけど虚偽申告はアウトだとは思うんよね…
JRA事態が八百長やってるに一票
この対応・反応・説明不足は騎手に対してではなく、正直JRA自身がおかしいと思う
正直、絶対連帯責任で全員に罰金食らわせて川田さんに鉄拳制裁していただく方がまだまし
八百長したかどうかで判断しなよJRA
そもそも通信機器持ち込みに対する処罰が甘い。何故ダメなのか理解してない若手も多い気がする。
JRAはもっと徹底して厳しくしていいくらいだと思ってる。
虚偽報告が悪質って言うのならスマホ6の時に他にはいなかった(菜々子の自己申告があったのに)って発表したJRAも悪質って事になるよね。
馬に限らず不祥事が相次いだ後に浄化作戦でアイドル的人気の人や物が出てくるのは良くある事
で人気持ち直したからオマエ用済みという毎度のムーブ
細江さんスゴすぎ
ガバさはあるんdろうけどどうしてにも必要があったってなら別だけどルール守れよってのと
ぶっちゃけ引退処分なら重すぎる可哀想はわかるけど10日間騎乗停止処分って外から見てるとすげー軽い処分にしか聞こえないんだよな
携帯電話の持ち込み・通信のことで昨日菊花賞を勝ったルメール騎手もかつて処分を受けたことがあった。
スマホ等通信機器持ち込み希望者は死角なし監視カメラ付きの部屋に入れその映像は公開し、また通信履歴も全て全国公開する
もちろん希望しない人は今まで通りプライバーシーの守られた部屋で過ごしてもらう
↑
対策としてこれってどう?
不貞腐れて辞めたようにしか見えんのよね。 ちゃんと処分出るの待って、それを受けてしっかり謝罪して、それでもやっぱり辞めたいなら解る。 今回のは虚偽申告がバレて逃げたようにしか見えないから、擁護のしようもないよね。 ちゃんと大人としての対応をするべきでしたね。 今更ですが・・・。 周りに諭す人おらんかったんやろか?
内容的に向こうのチャンネルであげた方がよかった気がする…
他の公営競技に比べて競馬は甘すぎる
日本の競馬はスポーツじゃなくてギャンブルなんだという事を分かってねぇな
騎手もスポーツ選手とかと勘違いしてんじゃないの?
角田騎手と藤田騎手の件で完全に競馬を辞めるくらいには、もうJRAには不信感がある。
競馬で金賭けてるか賭けてないかで意見ちゃうんやろなぁ
なんとも言えんね。
関係者の所持品管理システムを
徹底させる方が先かと
騎手だけじゃないでしょ、あそこ入れるのって
ジョッキーが悪い。ルールを破ってはいけない。ルールを破るから処分する。しかし全員を処分するわけにもいかないので、一定の線を引いて処分と指導で分けた。
このどこに問題がある?一定の線の引き方?
でも元々ルールを破ったほうが悪いし、線引きを明確にすることはできてもそれはジョッキーを締め付けるだけでしょう。ジョッキーは自分たちで自分たちの首を絞めている。むしろルールを破った程度の大小に限らず一括で処分されなかったことにジョッキーは感謝すべきだと思うんですけどね。その後もルールを破り続けるジョッキーのせいで後になってから「温情」を与えたのに批判を浴びるJRA。大きい組織=悪ではない。
装鞍所で地方競馬バカにしてたJRAの職員といい、組織としてだいぶ緩んでるな
特に騎手と違って表に出てこない奴ら
通話機能なしとかSNSを入れないとかやっても
それこそウマ娘みたいにゲーム内でチーム内チャットみたいなのあるモノもあるし
もう調整ルームとかは電波が入らないようにするぐらいやってしまわないとな
見せしめにされたのだろうけどやった以上はしゃーないやん
ルール破ったのだから当の本人を罰するのは当然だと思う。JRAは再発防止策を徹底してほしい
今じゃお笑いになってるルメさんのTwitter事件とか大分前だから
その気があれば対策は取れたらはずや…
自分で辞めたと発表されてましたが、実は事実上の解雇だったんですか?
そもそも論として、このズベタの処分引退云々の前に「博奕に関わってる人間が、八百長を行えるような機器を、現場に持っていくなド阿呆!」なんよ。
そういう常識が分からん阿呆を騎手にするな。
それを前提として言えば、騎手なんて社会常識のない阿呆ばかりなんだから、JRA側が阿呆の動向を出来る限り管理しなきゃならん。スマホの持ち込みとか、携帯黎明期に禁止しとかなきゃならん奴じゃねーか。それをなぁなぁで済ませてるのなら、このズベタのような阿呆共は携帯を持ち込むに決まってるじゃろがい……
相手方の厩舎関係者とか傷害事件起こした調教助手とか公表せず騎手だけ実名報道はおかしいですよ
競馬はやらないけど、競馬系の動画を見るのが好きで細江さん出演の動画も視聴しています。
女性騎手の先陣として、大変な苦労をしながら後輩達のために頑張ってこられた細江さん。
体調を崩すほどショックで苦悩されているのが気の毒でならないです。
通信相手からいって厩舎側が携帯持たせてる可能性があるのに、そっちへの言及がなさすぎる。
現状じゃ厩舎はノーダメだから若くて権力ない騎手にリスク背負わせ放題になってる。調整ルームにいる騎手と通信した厩舎も罰則の対象にしなさいよ。
厩舎関係者との会話がどのようなものだったのか。
個人携帯を使用禁止にする反面、業務に必要ならば業務用携帯を持たせて通信をコントロールするのが民間会社の常。JRAも騎手からヒアリングを行い、業務に必要な連絡であればそれができるように計らうべきでしょう。
署名捺印付きの書面付きでの報告で虚偽報告した時点でクロでしょ
現物ある以上はそこだけは確定
JRAの対応は情が無いという意見もあったけど、むしろ中途半端に情があるからこういう外部からは一見訳の分からん対応になってるんだと思う。
ルールと情と現実的なとこの色々トータル込々で騎乗停止の量刑を落としどころにしようってなってたのに、引退届出しちゃったから処分=クビみたいに世間から捉えられちゃう一面もあって、世間の声もそれへの説明も正論誤解入り混じってごちゃごちゃに。
もちろんJRAも悪いところはあるけど、そもそもスマホで虚偽申告したのは藤田騎手だしそれを「菊花賞での注目ポイント」ってお気持ち表明して藤田騎手に非が無いように書いて全ての悪を身に受けてるように批判してるの同棲愛護したいようにしか見えない。
スマホ禁止といいつつ実際は野放し世間にバレたらアウト
みたいな感じだったみたいじゃんスマホ6まで。いやもしかしたら今でもなの?
みんな持ち込んでますよって言ってた元騎手だかの人もいたし本当に他の騎手も持ち込んでいないかわからないよ
この件で思うのはきちんとルールを明文化する大切さ。人によって場所によって内容によって対応変えるなんてそれはもう恣意的な運用ではないのか?
競馬ファンとしては、八百長やってたか否か以外は然程どうでも良い。
誰かや何処かを怒る事も責める事も特に無い。
ただ内部事情に詳しく。明確に実感として感じてる人達が、人や団体に不信感を覚える状況は、何よりそこで今働いている人達にとってマイナスでしか無いし。外野としては、せめてこれを切っ掛けにより良い方向に変わって行く事を願うだけ
しかし、見るだけなら持ち込んでもいいって何のためのルールなの?
動画内でも言ってるけど、八百長対策なら何の意味もないよね。