原文:2カ月毎に 無料ガチャ付きの
サポート更新が 入りそうな
今のウマ娘 環境
無課金・微課金は
ウマガチャを いつ引けるのか
今回の要点 3つ
①最近は 特攻が増えた
②石は どのくらい拾えてるのか
③ウマガチャを 引ける回数
①特攻から
昔は スルーしても
チャンミ環境に 影響しない
平和なガチャが 多かったです
最近は 勝ちたければ引いてね
というのが 分かりやすい
サポートが揃ってさえいれば
ほぼ初期のウマでも チャンミ決勝で
勝つ事は できています
ただ チャンミで出そうしてるウマ
一応 半年前に実装されてるのと
今の特攻を 比較してしまうと
心が ボキッと 折れる
この苫小牧2
順位条件のない
加速2種は ズルでは?
ウマガチャは 必ず一天で
目当てのウマが 引けるので
サポートに 比べると
安く済むのですが
これが 二ヵ月毎にくると
石事情が 苦しい
多少 課金できる人は
引換券で 買う事もできますが
これは半年に一回のペースっぽいので
二カ月に1回 実装されてる
特攻を 全て買う事は 不可能
1万円分を買っても 2体まで
ほとんどの場合
チャンミが終わった後なので
使用期限的なのも 減った状態
特攻は 2ヵ月置き
①について 以上
次 無料石について
私が集計してる限りでは
年間配布石は
約220,000
月平均だと 19,000
次 今年1月~7月の比較
オレンジ色が 今年です
1~2年前と比べると
拾える石の量は 増えています
数値だと +20,000くらい
過去8月末にあった シナリオ更新が
6月末に きてるので
ズレた影響なだけかもしれませんが
ハーフアニバ/10月末にも
更新が決まっているので
年間量は 増えてると予想
「そうは言っても サポート更新がさぁ」
と 言いたいのは分かります
シナリオ特攻も
年3回に 増えてますし
こちら 少し分かりにくいのですが
その月の配布石と
サポートチケット分を 合わせた
貯金額の グラフ
今年1月1日から 貯金をして
無料ガチャが くる度に
無料分+溜めた石+サポチケで
2天井 -60,000石分を
回し続けた時の グラフ
計算の説明は 省きますが
ウマガチャを 一切引いてなければ
2カ月毎に 2天井をしていても
7月末に 1天井分は 残る計算
これ 実際の流れだと
正月のドゥラ/ダイヤで2天して
GWの タイシンをスルーした方が
多いと考えますが
この流れでも 天井のタイミングが
ズレただけなので
1天井近くは 残るはずです
計算上 2カ月2天上は
脚質特化を スルーすれば
回しつづける事が 可能
②について 以上
で 結論
無課金で サポート2天し続ける限り
1天井で 4凸を量産できないと
ウマガチャを 回すのは ほぼ不可能
なので どう ケチるか
虹結晶の欠片が
まだ年間で 集計できてませんが
半年間50個×2倍で
だいたい100個くらい
なので 無料虹結晶は 約5個
1回だけ どこかの2天井を
1天井に 減らす分は
拾える計算
まぁ 2天で沼った時の
補助に使う事が ほとんどですが
映画前売り券/ウマ箱3を
買ってる方は もう数個増えてます
ウマガチャを回したい無課金の方は
ラモーヌ/オルフェーヴル/ニシノ等
幅広く使えるタイプの
汎用サポートの無料がきたら
2天井
虹結晶も こういうタイプに使うべき
GWで多い 脚質特化系
これは 無理しなくて良いです
ウマを優先したいのなら スルー
汎用スピードは 更新が早いので
1枚は 4凸を作るべきですが
2枚3枚も 続けて追いかけなくても
まぁ 何とかなるかな という印象
今の豊食祭環境で言えば
画面のサポート4凸さえ あれば
チャンミ最前線で 戦えます
欲を言えば マック欲しいんですけど
年間の ウマチケ配布量が
約170枚
半年間3凸↓で 使い続けるなら
タイミングが 少しズレるんですけど
配布の引換券等で
凸を増やす事も 可能です
最低限の 4凸だけで済ますのなら
無課金でも ウマガチャが
年1~2天井分
回せ…るんですかね?
私自身が
ウマガチャを 滅多に回さないので
それっぽい感覚を 言えず
まとめ
①最近の特攻は 2ヵ月
②サポートも 2ヵ月
脚質特化を スルーすれば
2天で 追い続ける事は 可能です
③引換券/虹で
回す回数を ケチれば
年1~2天分は 可能?
まとめ 以上!
ダート環境だと
しばらく 夏タルマエが い続けるので
ダートのエースが いない方は
引きに行くのも 有
ただ 未実装ウマで
どーしても 欲しいウマがいる場合は
デイリーで取れる
リッキーで我慢すべき
今月末の ハーフアニバで
引換券販売が あるはずなので
課金兵の方は
1~2体 買えます
夏タルマエまで 選べるか 不明ですが
性能で選ぶなら
自前レア加速持ちを
勧めておきます
出典:ウマ娘 プリティーダービー/©Cygames,Inc.
https://umamusume.jp/
未だにビコーとイクノいないの仲間過ぎて笑ったw
……自分キャラ全然引いてないんだなぁって改めて実感しました
まあ、その脚質に推しが多いなら脚質特化もありだと思うけどね(実際逃げが好きだから逃げ特化にしてるけど、金特の都合で理事長はRでいいか…ってなるわけだから一天井分減らせたりした)
ガチで勝ちに行くだけなら、汎用性が高いのを選ぶべき
なんとなく理解していた事も、こう文字に起こして説明されるとわかり易い。ありがとうございます❤
ウマガチャ引きまくりたいので、サポカ弱くても遊べるオープンでエンジョイ♪
まあウマガチャはチケット2、30〜枚貯まった時にぶっぱするくらいよね
絶対引きたいウマ娘がいるならそれ優先する
ヴィルシーナが弱くっても絶対引く。推しだから
個人的にポニテにしたタルマエが良すぎたから引いた
強いサポカを引く事も大事だけど、お迎えしたい子がいる方はモチベに直結するので引きましょう
極まると推しのサポカまで引き出すのでそこは気をつけましょう(3敗)
3000円で引換券+石1500(おはガチャ30回分)を買えば星3を2人入手できる
これだけでも無課金とは結構な差が付くし、名鑑レベルやキャラスト解放分の報酬も考えたらそんなに高くないと思うのだ
最後に引きに行ったウマガチャが青ルビーで、今チケット200枚あるからもうちょい引けるかも?
いつも思うがそれ無課金でもガチ中のガチ勢なんだわwそんな石丸拾えね〜
あれば使ってしまうタイプなのでなかなか上手く行かないっすね。タルマエは諦めました
結局引き換え頼みになってしまいます
ただ今回取ったフラッシュはどのみち欲しかったですし東京2000、2400はいずれ回ってくるはずですから後悔はない。ましてや推しなので
キャラスルーし続けた結果継承で地獄見てる人いっぱいいそう。俺だな
結論:ウマガチャで神引きを祈るしかない
朝ガチャとアニバでウマ娘は衣装違い混みで140体突破しているからそう回さなくなった。
ジャンポケ性能がスゴすぎてローレル以来のキャラガチャを回してしまった
チケット交換不可も影響
結果、天井
★★★14
★★2
特攻当たりキャラをかなり引けたから良かったもののキツイ
飽食サポカガチャは80連と結晶で乗り切ることになった
ハフバの人権サポカのために3天分残すことを選んだ
赤ルビー実装の頃ならキャラガチャでも天井前提で回して目当てのウマを星5にして既所持ウマを重点強化する、って方針も無しではないかなと思えたけど、今の環境だと星3で全然構わないからとにかく引けたら即撤退して手駒を増やす方が現実的よね(もちろん天井分まで石があること前提だけど)
キャラの強弱は星よりもヒント本を注ぎ込んだ数の方がよほど重要だし、1年前と比べてヒント本の供給も増えたから重点強化するキャラを絞る必要性も無くなって来てるんよね
無料ガチャがあっても必ずしも2天井する必要はないってことか…盲点だった
無課金言うてもパスは買っとけ、月800円の課金が有ると無いとで石やチケの回収に天と地の差が出るからなあ・・・
ハフバでジェンティルドンナorオルフェが来るのは目に見えてるのに、その直前に最推しのフラッシュの水着出してくる運営はマジでズルいぜ
3周年で買った引換券迷いに迷ってまだ交換できないでいます
ジュエルは節約で何とか貯められる。その分反動でウマチケ無駄遣いしちゃうんだよね〜w
ウマチケも我慢して200枚貯まったら使うようにしたいけどなかなか出来ない。
デュランダルのドヤ顔いいぞ〜
未実装ウマが魅力的過ぎる
対人で勝てなくとも、キャラガチャ回さなければ絶対モチベ持たないので
サポカガチャはアニバハフバしか回せない・・・
ハフバでポッケと同じ☆3率upが来るなら今後は「正月」「アニバ」「ハフバ」でウマガチャ引いてすり抜け沢山拾える中に強いのいるといいね、ってなりそう
ネオユニや水タルのような強い中でも比較的有効レースが多いのを引換券交換してTeir2-3のウマでチャンミ頑張るしかない
サポカの更新タイミングといいこのゲーム、実は運営とのジャンケン(または課金してガチャ)が一番の目玉コンテンツなのでは
シナリオ更新が4ヶ月毎になったことによる
知りたかった内容まとめてくださりありがとうございます。参考にして次のシナリオ更新まで石貯めて待ちます。
逆にサポガチャを抑えつつ特攻キャラ引きに行った方がコスパ高いとおもうなぁ
サポガチャはシナリオ更新以外引いたらダメだし、友人枠は完凸目指しちゃダメ
引換券は好きな子に使うって決めてるから……
ヴィブロスに使いましたが性能も良いのが助かりました
それでも無料(or微課金)でここまで遊べるようにしてくれているという意味ではまだ良心的……ではある。
ここ一年無料の時2天、タイシンだけ1天の言われている状況(理事長3凸、ダイヤタイシン1凸、ミラ子保持ほか完凸)で
ポッケ、トラン、フライトとお気に入りは取れてるから大体特攻も取れるイメージ。
キャラガチャは絶対欲しいから天井まで回すは少なくて、逆算して2天を残しつつ行ける所まで行く方向で出なかったらチケット交換で、
で済んでたんだけど、今後はサイゲお得意のフェス限キャラの事も考えなくちゃだし今回は激悩み中。
フェス限キャラがハフバの目玉ならサポはヴィブの復刻とかと思いたいけど・・・。
ラモーヌは短・長で使えないけどブルボン・タイシンはどの距離でも使える。汎用性とは?
無課金(ガチ)の方に限るですかね
エンジョイ勢には厳しいですな
シナリオ更新で毎回引くとアニバで引けなくなるというね……
無課金にはキャラゲーとして
ガチの方には対人ゲーとして遊べればいいんだけどもそうじゃないからなぁ
すまん、つい愚痴が💦
やっぱり推しのウマ娘を引くことが一番大切ですね!
ある程度キャラガチャ引いて、必須級のサポカ凸るならトレパス、デイリーパック
¥3000の交換チケくらいは課金しないときついですね。
逆に言うとそのくらい課金しとけば、チャンミ、LOHも戦える。
デイリーでとれる◯◯で我慢とか言うけど手に入れるまでクソほど時間かかるんよなあ
デアリングタクト来るまで待つわ‼️
ウマチケを地道に貯めて無茶苦茶強いヤツや推しが来た時に引くってのが一番良い
要するに強い性能のヤツを推しにすれば全て解決する
ジェンティルきたら絶対欲しいけど、ハフバが怖いな〜
お疲れ様です
まずは神頼み
ガチャ前に近所の神社にお参りするべし
たまにライブシアターしようと思って、世代や血縁関係の組み合わせにしようとしてもきれいに揃わなくてそっ閉じする😂
石の話はあくまでサークルや競技場の上位人の話だから参考にならん!
ゲーム以外の映画やソフトに円盤やら含んで何も出さない無課金だと、環境サポカを2天+石で揃えた状態で1年で200連は回せるかな?って感じですね
一つだけ、これだけは言える。手持ち資産少ないって人ほどまず貯金。無微課金ならなおさら。中途半端な手持ちジュエルでガチャ引きに行くのほど悪手はない。
あの〜、映画の前売りにあった虹結晶なんですが・・
注意書きに【Googleプレイ・DMNのアカウント専用】と記載されてました。
iPhoneでApple storeからダウンロードした場合は今回のコードは使用不可だと思い泣く泣く購入をキャンセル致しました😭
キャリアはソフトバンクですがiPhoneのApple Storeからダウンロードした場合でもコード入力は出来るんですかね?
ゴルシウィーク復活して欲しいなぁ…。ログインボーナスで564ジュエル貰えた過去の栄光…。
ほぼ無課金だけど水着フラッシュ欲しすぎたから引いた
ユキノとタルマエじゃあ格差あって当然だよね
G1未勝利で張り合えるのがおかしいし
汎用だと思って三天井ぶっ込んだラモーヌが完凸しなかった絶望感は忘れない😂
まあ虹使って凸ったけどさ。
友人完凸を諦めて2~3凸で凌ぐのもいいかも
うむ。キャラがいないと何事も始まらないので、サポカよりキャラ優先してしまう。シナリオ用・周年意識して回すようにしてる
特攻と特効は違うので一応指摘させていただきます……
サムネにドカーンと書いていてちょっとびっくりしちゃいました笑
サポカないのは駄目だけど人権キャラはいると全然違うからサポカ用とは別枠で貯蓄してどうにか回したい
すぐ当たれば次に回せるし単チケを貯めれば意外と安くついたりしてサポカと違って回しやすい
なので一度キャラ貯蓄を貯めてしまえば運がいいと次々回せる
5枚も必要なサポカと同じ覚悟はいらない
全く凸が増えない😭
賢さマックもスピードドゥラも
パワーニシノもラモーヌも
割り使えるやつが無凸なんだよ😭
10連で引けば無問題(´・ω・`)
主さんの因子周回動画を観て脚質別継承キャラを作れるようになったので、
サポガチャ少しサボっても育成が上手くいきやすくなりました
おかげで石に余裕が出来ました
マジで最近の動画どんどんアップデートして見やすくなってるの尊敬
それにしても、無料石全部拾ってサポは1〜2天で揃う前提でもキャラガチャは年1,2回しか回せないのか
対人以外のキャラ愛でる系イベントあればサポ諦めてキャラに投資できるけど現状は真逆だし辛い
ぶっちゃけサポカはインフレするだけだからもう正直いらん、1番妥協できるのは実はサポカ説がある。汎用と特攻サポさえ持っておけば、キャラに回すべき。
3周年の時にあったピックアップ確定ガチャあるかな
秋華賞らへんでスティルインラブ来るかな…?新シナリオと近いので貯蓄頑張ってます
特攻キャラもだけど、獲得スキルptが増えたことで継承固有の要求も上がってきてる
因子周回するなら咲け咲けとバルカローレくらいは自前で持っておきたいところさん…(持ってない🥺)
今年から微課金になりましたが、未だウマ娘ガチャで天井引きはしておりません。強いウマ娘がリリースされたら数回引くだけです。
それと、トゥインクルなどの有料ガチャでウマ娘を増やしてます。
運が良ければウマ娘は当たります、水着タルマエゲット出来ました。 サポカを何処まで追いかけるが問題ですね。
でも明らかに強そうなオルフェ、ドンナ、ビスタをどうするか悩みどころですね。
イクノとビコーは持ってますが、イクノは星2状態ですね。
石のやりくり考えたり禁欲するの楽しいよね
今更アニメ見てウマ娘ハマって、ウマ娘やりたくて好きなキャラ使えて楽しく遊べたら十分なんだけど始めんのもう遅いよな。結構そんな記事見かけたし。もっと早くウマ娘見とくんだった
オルフェ、ドンナ、シーザリオ、デュランダル、ステゴ
現時点でいつ実装されてもおかしくないこの5頭が来たら天井かアニバの交換チケで取りに行かないといけない。
しかも今後まだまだ増えていくという地獄。デアリングタクトとか飛行機雲とか・・・
ポッケの前例があるから推しキャラは引き換え券で確実に、とも言えなくなった
そこに余剰の1天を充てるしかない
楽しみ方なんて人それぞれだから自己責任で引きたいときに引けばいい
推しキャラが来たら引いていい。どうせチャンミはチーターと当たった時点でアウトだし、好きじゃない人権キャラで周回しても続かないよ
ただ勝ちたいだけなら隠れてチートするだろうし、好きなキャラで遊びたい心を大事にした方がいい
引き時見極めず、石貯金もせず、無凸量産してUEしかできない、俺はゲームにかける時間はそんなにない、育成プロにはどうせ勝てない課金ゲーだ、みたいなだっさいだっさいお気持ち表明してる奴めっちゃ見るでな
推しを引きたいなら引けばええし、その分サポカは引けなくなる、もしくは課金が必要になるし、そういうプレイスタイルを選んでるの自分やんけと。
利根川先生に説教してもらいたい
サポカ揃っていてもTier1のキャラが1人もいないとかだと正直厳しくなったと思う。
最近のキャラはデッキパワーが多少落ちても十分勝てるスペックを持ってるのが多いし結果出したいなら引きに行くべき
サポカ完凸揃えても納得できる育成100回に1度あればくらいで、シナリオ使い分けしますって宣言も理事長のアッパーでなくなったようなもんだし、対人も特攻だすような調整してきて正直推しを勝たせるがきつくなって楽しめなくなったのはある。同じことの繰り返しなんで飽きたってのもあるんだろけど。
今回のガシャで引いたフラッシュがバレンタイン版という脳をバグらせる引きだったんだが
実装時にウマガチャ引くのほとんどやめて、おはガチャと確定ガチャと引換券とチケットだけで回してるけどなんだかんだ欲しいもの揃ってくる。サポカはさておき、キャラガチャは天井まで回すのもったいない。
2天で完凸揃うと思うなよ…(血涙)