前回の動画
原文:やってはいけいない行動 パート2
前回の動画を「見た」
という前提で 話を勧めます
①成長率を 見てない
根性2枚編成は 成長率が
スピード20%のウマを 推奨
大事なので 2度言います
スピードが!20%!!
歴代評価点で
一番高くなりやすいのは
グラス/オグリ
「スピードが1800に届かず」
「UDにも 届きません!」
という方の 多くは
スピード20%のウマを 育てていません
トレーニングの 伸び方の計算をする時
スピード補正と スピードボーナスは
ほぼ 同じ扱いをします
ヴィブロスと 同じ補正がある
というと 強さが伝わるはず
スピード補正20%のウマ 紹介
オススメは パワー10%持ちか
ターボの30%
グラス/オグリは 評価値育成の常連
次 根性10%勢
4凸オルフェーヴルがなくても
根性1700上限を狙えます
賢さ10%勢
パワー/根性よりは 劣りますが
エルは 目標レースが少なくてオススメ
スタミナ10%勢は 今回オススメせず
スタミナに補正があるウマは
10月の長距離シナリオまで
お留守番
スピード補正10%以下のウマは
ヴィブロス4凸を準備するか
マスターズ/UAFシナリオ因子染め等
因子選びで 工夫する必要があります
オルフェーヴル4凸が ない方は
スピ2/根性2/賢さ/理事長
この編成で やってみましょう
スピエル/ラモーヌ4凸がある方は
すぐUDに 届くはず
②スピード友情の 踏む回数が 少ない
前回の動画で
「スピード料理を 作ってはいけない!」
と 念を押して 言いましたが
「スピード友情を 踏んではいけない!」
とは 言っていません
スピード友情 そのものは
デビュー戦前から めっちゃ踏みます
スピード料理を 作らなければ
他の3種で 食材を綺麗に使えます
ただし 踏む事の多い 根性/賢さで
絶えず 料理を作り続ける為には
にんじんを 補給する為に
ある程度 スピード友情を
踏み続ける必要が あります
料理を「作らない」友情トレは
ほぼ スピード1択
と言っても 言い過ぎでは ありません
スピード20%のウマで
にんじんを 補給しながら
3種 綺麗にレシピを回せると
スピード料理を 作らなくても
スピードをカンストさせながら
評価の高いウマを作れますよ という話
ちなみに GⅠプレート6回分の330
にんじんが 250くらいで
突入する事が多いので
ラスト3ターンで 1~2回
GⅠプレート+スピード友情は 踏みます
残りは だいたい 根性/パワー
こちら 単体友情で
スピードの伸びだけを 選んだグラフ
パワー/SPは 含まれていません
根性2枚編成の時に
推奨するスピード1枠は
ヴィブロス/ドゥラメンテ
理由は 伸びが高く 光りやすいから
スピード1800台が 厳しい
という方は ヴィブロス/ドゥラメンテ以外を
採用してる可能性が 高いです
ポッケ/エル1枚で
スピード1800台に届いてる方も
探せばいるのですが
ヴィブ/メンテと 比べると
にんじんの 補給が し辛くなるので
育成難易度は 上がります
案外 得意率80ある
タキオンの方が 補給しやすいのでは?
と 個人的には 考えてます
出張性能まで考えると
話が変わりますけど
配布サポートや トレパスキタサンだと
光りやすさ/伸びに 問題があります
このレベルだと スピード2枚体制
水マルも ここに入ります
③育成1年で あきらめボタンを押さない
さらに つっこんで言うと
「ガチャ貯金を していない」
これ言うと コメント欄で
自我バードが 発動されやすいのですが
構わず 進めます
2年開始時に 先に進むかを決めるライン
にんにくLV1のまま
他を2か所 LV2に 上げれる事
このラインを越えるには
理事長お出かけを含めて
緑マークを 約11回以上
1年で 踏む必要があります
計算式
1年目は 全24ターン
目標ラインまでは 760Pt必要
4T×6回で
最低600Ptは 入手可能
760-600=160pt
緑マーク 1~2回目は +10pt
3~4回目が +20pt
デビュー戦後から 友情を踏み続けると
60pt×3T=180pt
なので 白が 許されるのは
デビュー戦前+後で 計13回
これ以上 白を踏むと
760ptに 届きません
なので デビュー戦前に 光りだすサポ
初期絆30↑/得意率80↑
このラインを越える サポートは
豊食祭で 本当に優秀
ちなみに 全て4凸の性能なので
「課金ゲーじゃねぇか!」
と言われると 否定は できないのですが
ドゥラメンテ/オルフェーヴルの 2枚は
実装時 無料ガチャブーストがあったので
当時 遊んでいた方なら
無課金微課金でも
4凸まで 手に入れやすいサポでした
私の動画でも 散々GOと言いましたし
ちなみに 今後のパワーサポートも
ニシノ4凸が 前提となります
話を 戻して
先ほど解説した 白13回ライン
そこを守れてら 最終Ptが
24,000ptを 越えれるはず
上振れで 25,000pt↑
コメントで 22,000pt台で精一杯
という方は 最初に白を踏み過ぎてます
まぁ 原因は あきらめボタンというより
凸数が 足りてない事による
初期絆/得意率の 低さが
原因なんでしょうけど
こればかりは なぁ…
貯金しましょう としか言えません
一応 配布SRで よく光るサポート一覧
これらも 4凸前提ですが
金結晶が余っているなら
作りやすいはず
④ガチ勢向け
育成3年目までに
パワー/根性を
バランス良く上げては いけない
上振れを狙うなら
パワーを上げて 根性を凹ませる
理由 3年目は
GⅠプレート調整が あるので
合宿辺りから
パワー料理を 連打できません
つまり 踏めない事が決まっている
芋の LVを上げるより
3年目で 効果を最大化できる
唐辛子を LV5に上げた方が
数値上は 効率が良いです
光ってくれるかは 運次第ですけど
パワー/根性の 両方が光った時
食材のストックにも よりますが
2年なら パワー
3年なら 根性を優先
これは 根性2枚編成は もちろん
スピード2枚編成でも 同じ
3年目で うまく根性が光り続ければ
根性1枚でも 1400台を狙えます
根性補正が なくても
1300台後半は いけるはず
ちなみにこれ ダートチャンミ用個体なので
練習相手に どうぞ
最後 オマケ
3年後半の 選択肢は
ニシノを選ぶのが 正解です
逃げ育成だと 危険回避を取れますが
できれば 継承で拾って
ここで ハヤテを 取りたいです
情報以上
復習用に 前回の動画も どうぞ
出典:ウマ娘 プリティーダービー/©Cygames,Inc.
https://umamusume.jp/
先生ッ!新シナリオで因子周回のやり方教えてください…!!
最近復帰したトレーナーです。オルフェとドゥラの時にガチャだけでもやっておけば…とめちゃくちゃ後悔してます。 ただ、完凸キタサンでもそれなりにステータスを作れるのが今回のシナリオのいい所ですね。
動画の一部だけ切り取ってやんや言ってるTwitter民がいたの、気に食わん しかも論調的に中身見てないし
「高いライン目指すならそりゃお高いサポート必要になるよね」というとても分かりやすいお話
パワーニシノ1凸しかしてないから1個しかない虹結晶使うには勿体ねぇなと思ってドゥラを完凸させたが運が悪いのか3凸の時とあんまり違いが分からん……
しかもその後ガチャ引いたらニシノ来て2凸したし……これは洗濯ミスったか……?
おかげ様で前回の動画を見てスピード料理を作らなくなってからいい育成ができることが増えました、ありがとうございます
次の問題はフラワー育成時にフラワー(サポカ)使えない問題…
じゃがいも足りなくなりやすいから、ついついじゃがいものレベルを先に上げちゃってた。
初心者が鵜呑みにして脳死で育成する参考にするための動画だと思って見たら納得はできる
前回の動画を見て育成したら料理ポイントが初めて24,000超えたのでビックリしました
2年目に入ったときにレベル3の野菜が2つ作れなければあきらめるで育成してみます
自前スピヴィブロス4凸を作ろうと決心しました
素体だけでも引いた自分に感謝
黒カレンないから無理やり通常カレン頑張ってるけど、スピ1根2でスピード盛るのほんま大変😅
強いウマ娘、弱いウマ娘、そんなの人の勝手
本当に強いトレーナーなら
好きなウマ娘で勝てるように
頑張るべき
マジで目標レースの差でだいぶ難易度が違う…エルはほんと高評価なりやすい。
なんで推しに限って夏合宿に目標レースがあるんだあああ…
例の動画見たあとに育成したらスピパワ根1700のバケモンキングが出来たんだけどどうやって作ったかもう忘れた。このシナリオムズすぎる
個人的にめちゃ答え合わせになる動画でした🙏
スピ料理を避けるあまりにスピトレのこと忘れたの途中で気づきましたw
あとスキルも短距離に合わせてボノばっか選んじゃったw
初手野良イベなら切る
根性W友情を何回引けて、料理を合わせられるか。その勝負に最近なってますね。。。
スピエル4凸、ラモーヌ4凸両方ある
→UD届かん
ちね(´・ω・`)
リタイアライン
ジュニア終了時に野菜レベル21222で野菜pt360ってことかな
ほんとその通りよなぁ、課金したくないならちゃんとそれに合わせたムーブするべきだ
俺はニシノ&理事長ガチャで2天したけどまだ8万石くらい余ってるぞ(虹も一個残り)
なんなら今年はスピドゥラで1天、都留岐オルフェで2天、かわいくて思わず天井してしまったノースフライトくらいしかガチャしてない
それでもちゃんと戦えてるし、しっかり遊べるくらいの石はちゃんと配ってるぜこのゲーム
Xのやつは練習踏むのと料理作るのを勘違いしてたわけか
とにかく早く光らせればいいのか!
と思って三女神入れたら案の定ステータスは伸びなかったww
届かねーよ!
お留守番じゃないです
ここまで諸説だったけど、評価値育成ということならこの動画が最適解だよな。スピード料理1回で根性料理2〜3回は損するからな。
無慈悲な事ではあるが、1年以上前からこのゲームをやっていて、かつ天井までの下駄が履けるこの辺の必要サポあたりの完凸すら所持してない人は、石を溜めてサポに使う、というこのゲームで高い評価を作る遊び方するのに根本から向いていないから、変わらずキャラを愛でるのに特化したほうがいいですね。
4凸前提か、じゃぁ参考にできないな
UCだけ狙う、実用性なんか知らん!ならキングもオススメ。スピード18因子揃うならスピード2・フラワー・根性2・理事長編成でいける。
諦めボタン押せるぐらい余裕のある人生を送ってみたい
ドゥラ、エル、タキオン、ラモーヌ、ニシノは揃えたけどUAFでつるぎ4に偏ってオルフェ2凸で終わったのは痛かった。
やっぱアニキの動画が1番勉強になりますわ
デビュー前にお出かけ(理事長ではない)が緑に光ったら(お休みも光ります)お出かけした方が良いでしょうか?よくデビュー前にお出かけが緑に光る(3回連続とか)ので畑ポイント狙いで踏んでますが、ステータスとお料理、絆がどうなのかなと。絆上げ優先か緑優先か迷ってます。
やはり力ニシノは完凸推奨ですか…
虹結晶解放するしかないのか
1年目に緑踏む回数が足りない人は、溢れないように(ニンニクは溢れても気にせず)理事長とお出かけ。特に目標レースが含まれる4ターンはどんな無理をしてでも緑で染める。を意識すると上手く畑耕せるようになる。
もっとボロカス言うて欲しい
やっぱニシノ3凸だとあれかなぁ…石もほぼ使い切ったし虹結晶は2つしかないからあんまし使いたくないんだけども…
セリルさんのおかげで、UD7からuc3まで伸びました!
ニシノ3凸しかない……
kansha
ま、どんなに座学の知識をつけても実践ではパワーも根性も全然光らないんだけどね。
UDすら届きません。
それどころかUE後半も安定しません。
スピ光らん…
完凸してるオルフェーヴルが合宿中に全く光らないとかがあると諦める
ニシノ3凸、ドゥラ3凸、オルフェ3凸、シチー3凸、ヴィブロス持たず
サポカ資産で詰んでましたか…😢
自己ベストはUD4(対人戦向け)です
ありがてぇてぇ
一つ質問させてください。
1年目の絆で例えば賢さマックだけが光ってる時、他のオルフェ、パワーニシノ、ドゥラメンテなどは絆未達成の場合はやはり絆上げを優先すべきでしょうか?
もちろん賢さマックといっしょに絆が溜まっていないのが来ればいいんですが、割と賢さマックだけがビカビカ光ってると、そちらを優先して踏んでしまっているので間違っている気がしています。。
金の為とは言えなんだかほんとに凄いね
スピ根2枚パワー理事長編成でもUC行けます。
お疲れ様です
光ってくれるかは運次第
だいたいこれ
無微がGOというときにガチャを回すためには最早キャラガチャ、確定ガチャを絶対に回さないという断固たる決意が必要なんだ。
賢さマック1凸とR理事長が足引っ張ってたかあ
試行回数含めがんばるまん
そんな都合よくシニアに強い根性練習ばっか来んからバランス取りながらやって平凡な妥協個体作っとる
このシナリオ適当にやってもUD行くけどUD行かない人ってどんな育成してるんだろう?
だってキャラガチャの方が演出楽しいんだもん…サポカはあっさりでつまらまい…
コメント効いちゃうの?
話聞いてないアホトレーナーの為に
話すテンポが緩やかになってて、優しさを感じた
投稿ありがとうございます!!!中盤から終盤で、自身のプレイングを顧みるにレースの緑しか引けない、または、バンブー等で固有のレベルアップ目的での、ファン数を気にしてからか練習よりもレースを優先してしまう印象があります。(その分で次が光らず料理を作れないことが多いです……)
素材の材料は余り気味(多くて200程度)のなか、育成が終わり、D4からDに届かない程度で育成完了しています。理事長0凸では限界があるとは思いますが、なにかアドバイスいただけると嬉しいです!!よろしくお願いします!!
サポガチャほぼ回さずにキャラガチャばかり回してるけど
こういう動画のおかげでUE後半~ギリUDまでは作れてるので感謝してます
ライガ「貯金した方がいいのはわかっている!」
フウガ「わかっているが何かが俺たちを動かしている!!!」(回る育成ガチャとなくなる石)
ドゥラとスピヴィブロスとパワワーはあるけど無凸なんで虹結晶が圧倒的に足りない…
そんなん白野菜ばっかの時詰みじゃねーか
感覚的にはpu2だと2天井あればどちらか天上できるみたいな感じだから、このペースだと色々厳しくなってきたな
サポカ資産あってもチャンミを推しで勝つ、みたいなのは大分厳しくなったし
今までのシナリオだと4凸友人おれば取り敢えず前回シナリオは超える感じしたけど、今回はニシノフラワー来るまで超えられんかった
X(Twitter)で成長率云々で動画の一部転載して噛みついてる人居ましたね…
補足がとてもわかりやすかったです、ありがとうございます
初めて2天してニシノ2枚理事長4枚だったしもうモチベ無いよ
3天まで待った方が良かったのかな
一年で諦めないには
※ただし青ルビーを除く
って入りそうやな
このBGM疾走感と軽快感があってホント好きだなぁ~
何時もお世話になってます、これから本育成していこうかなぁと考えてるので助かります(遅すぎ
あとイラストカワイイ
なんかTwitterで
スピード成長率20%、スピード因子18積みのスピードサポート1枚で
スピード料理作らなくていいは初心者騙してるだろ(意訳)的なツイート結構見たけど
逆にスピード料理制限かけなくて、動画内で紹介してるレベルの育成出来るなら教えて欲しいんだけど。
にんじん溢れそうなら作っていいって言ってるし、スピ2枚編成の紹介までしてるのに何が引っかかるんだって思う。
ヒカッテクレナイ
ミンナドコ
ちゃんと貯金しつつ必須サポだけ引いていけば環境についていけるのに
それすらやらずに「課金ゲーじゃねぇか!」は流石にアホなんだよな
新潟1000直だとスピード1700手前でも全然戦えます。パワーと根性は1500必要です。
4:35 無料ガチャブーストしても4凸いきませんでしたがSRで代わりにできるサポートカードはありますか?
(そもそもドゥラメンテ、オルフェーヴルなど有利なサポートカードが全然来なかった・・・来たとしても1凸もいかない為、代用サポートカードがあれば知りたいです)
600連してもニシノ2凸までしか行かず、虹結晶2個使って完凸にもっていったが、どうやら正解?
全然でなかったからウマ娘自体のモチベがナエナエだけど
このシナリオは露骨にサポの強さが評価点に表れるから、キャラ推しの無微にはキツいよね
せっかく魅力的なキャラがいるのに、それを満足に育成するにはキャラガチャを回せないというジレンマ
キャラが好きなユーザーほどキツくなってきてるし、新規には当然もっと厳しい
競技場のボーダーも180万乗りそうだし、どんどん蠱毒化してる現状なんとかならないのか
短距離捨ててるのでガチャも引かずに低みの見物😇
これからグラスの評価値育成をしようと思っているのですが、
1、パワーニシノが1凸、賢さマックに関しては持ってすらいません。どちらを借りるべきでしょうか?他のパワー、賢さはパワーが初期のオグリのみガチャ産は完凸、賢さはラモーヌが完凸、ガチャサトイモが3凸でまぁ使えるかなって感じです。他の環境はドゥラ完凸、オルフェ3凸、フレポうららは所持、理事長SSR3凸って感じです。
2、上記のサポカ状態でスピの料理を作らず、2年目突入でにんじんいちごLv3にんにくLv1他Lv2で、その他色々気をつけながら完凸パワーニシノを借りてオグリで育成したところ、UD7は行けたのですがそれ以上が厳しそうです。なにか間違った点などありましたでしょうか?単純に試行回数の違いでしょうか?
トレIDは194717418です。有識者の方、コメントお待ちしております。
わかってはいるけどとにかくフラワーが光らない…たまにヴィブロスも全然光らない
よし、虹結晶ブッパしてニシノとオルフェを完凸させるよ!
根性賢さ積極的に踏んでたらスピほぼ踏まずに1500とかいって驚いた
貯金の所SEEDのビームライフルで草
その次多分紅白ビームっぽい音だな…
それはそれとして参考になる
ハフバ前にパワフラを少しでも凸進めるか凄く悩みどころなんよなぁ…。
イクノを他のウマ娘と同じ心構えで育成すると、お出かけが余ったり、シニア期のために残した野菜が使えずにあふれた挙句に料理レベルも足りないといったことになってしまいます。
クラシック期は料理や賢さ練習で体力回復といったことを考えずにガンガンお出かけした方がよいかもしれません。
また、シニア期11月以降の目標レース3戦でもらえる野菜の種類が読めないので、G1プレートを6回作れるかはかなり運がからみます。
確実に6回作れるようにすると、今度は上述のように野菜が余り、料理レベルも上がりません。
セリルチャンネルのおかげで初Uc作れて感謝感激ハルウララ
まさかのウララで初Ucが作れました
このゲーム石ない人はウマガチャ引きすぎなだけだからね
キャラ推しとか言ってウマ引くならそりゃカードないのは諦めろよと
いつもだけど今シナリオはほんとスピ10補正ウマのデッキが悩ましい
一応UD4以上のキャラ3体作れたから千直LOHは何とかなるでしょ(フラグ
途中まですごい上手くいったのに合宿で光らないのほんま、ほんま・・・・・・orz
ヴィブロス、オルフェ、ニシノ、ドゥラ、マックイーンの中でひとつも自前で4凸ない人は諦めましょう。諦めましょう。
サポカ十分あって、言うこと聞いてるのにステが伸びない勢(自分もですが)は試行回数が少ないからでしょうね。1日1回とかじゃ当たり引ける可能性低いですもんね。時間ばっかりは課金でもどうしようもないですわ。
ウィブロス入れて光りにくかったんですけどそれは運悪いんですか??
12000到達したあとは金食い続ける必要ありますか??そうしないと25000なんてきついですよね??
スピード0%のクラフトの育成はかなり大変でした。スピードサポカ2枚にして友情×2のときだけ料理作って何とか1800超えます。配布以外で完凸SSRありませんがようやくUD4達成しました。結局のところお気に入りのキャラで根気よく育成回数を重ねるのが一番大事みたいです。
にんにくLv1で進むと結構すぐカンストしちゃう…どのあたりで2に上げればいいんでしょうか?
天井したのですが理事長完凸かニシノ3凸どっちがいいのでしょうか虹結晶が無く悩んでます。動画に関係ないかもですが
お疲れ様です
スピード料理を作らないと ニンジンが最後余りまくるし、逆に他の食材が枯渇するので結局料理作れなくてDに届かないですね
どの料理を作るタイミングも説明してくれませんか?
確かにスピ作らなくても伸びるんですが、シニア夏までに12000超えなくなって、結果スピ作って最後に6プレ作れても22000くらいですね。
無課金なりに工夫してるつもりだけどドゥラオルフェフラワーみんな1凸だから泣いてる
ストイベのヘリチヨ採用も検討すべきなのかなぁ
1ターン目に理事長踏む、2ターン目にお出かけ光ってカラオケじゃない、やる気+回復パターン引けるのがベストの初動?
無料ガチャで理事地、フラワー1枚もこなかった…
それでも俺は千直をマヤノで押し切るw
でも一番評価点に繋がる部分は序盤の10ターンの出来次第なんだよな。
ここで賢さが光ってパワーとスピも光ってれば運が良かったらずっと常時友情や緑レースに理事長お出かけのポイント加算が後半に響いてくるし。
正直後半の料理どうこうは慣れだけど序盤運はどうしようもないのに上振れが後半の伸びに繋がりすぎてるのよね。
緑って何?レベルでやってた…
練習パートナー登録させてもらいましたがスタミナは901以上にはしないんですかね?
スピ料理を作ってはいけませんってより、スピ以外のステ伸ばす為に料理作ってたら、スピ料理が作れませんが正しいかもね。
オグリって成長率は優秀だけど自分で選ばなきゃいけない目標レースがあるため上振れ狙いがめんどくさい感じ
普通の目標レースと違って体力減る+緑確定じゃないのが運要素一つ増えてしまってる
もちろんいい感じのタイミングでレースが緑になるまで周回数かけるなら上振れ自体はするのだけど…
今回のガチャで使い果たしてニシノ完凸と理事長SSRの1凸は作れたのでしばらく貯金します
師匠!!引き続きの情報まとめ、本当にありがとうございます!
特に緑と白の具体的な数マジで助かります…!
最近は合宿での下振れが本当に萎える…ここでのポイント稼ぎで後々に楽になることも多いのに、み〜んな海遊びに夢中でどこも光らんのよな…(遠い目)
GOのサムネのインパクト面白い
次GOが出るのはいつかな
なぜ、ポッケに天井使ったんだ…
今回の因子周回のための配布SSRとSRと理事長Rで周回していてもお料理ポイントが23000台には達することはよくありました。動画中の良く光るサポートの一覧中の、パール姉さん(直線コース〇)、ヘリオスを常用しました。カレンチャンはスピードの成長率が20%ではないときに使いました。
パワーと根性の成長度合いを2年目まではパワー優先した方が効率的だと朧気に思っていましたがこの動画で明確になりました。ただ、ジュニア期から根性ばかり光って踏んでしまうことが私はよくあります。
確かに言われてみれば、唯一UCのダイイチルビーは中盤までニシノが光りまくって、3年目後半&最後のG1プレート練習で根性光りまくり&サポカキャラ集まりまくりでした。
動画の解説通りだったんだ……
頑張ってますが、UEすら届きません泣
スピードや根性などのマックス育成するとたまにUE出来ますがUC狙うには全体の上げが必要なのですが、最終的に例えば全部が1000とか、狙える全体の数字が教えて欲しいです。
育成は動画を見て何度も挑戦してるんですが、すみません教えて下さい
5:03 自分用も含む
ドゥラマックオルフェ(+ニシノ)完凸してない人間には人権ありません。諦めましょう。
「そんなこと言っても石がないんだもん」と仰られる方も居るかもしれませんが、そんな方(自分含む)には「何故強いサポートカードの為に貯金をなさらなかったのですか?」ということ。
石を溜めずに他のキャラなどで貯金を使っちゃった、ということは、その後でこういう必須サポが来た時に人権を失ってもいい、という判断をしたということですよね?
…全部自分に言ってますコレ
Xで文句言ってるやつ、情報の取捨選択もできてないし、理解もできてない人
合宿中1度も光らないと 萎える
初めて2ヶ月弱で頑張ってUDいったけど過去のサポート完凸前提ならやる気なくなってくるなー
解説動画感謝です
2:15 G1プレート6回分の330 全てマストで揃えていたので余る野菜が多かった
にんじんはスピ練前提で250程で良しと考えてやってみます