みんなの反応まとめシリーズhttps://youtube.com/playlist?list=PLcsvSu4lsWw_5-u8KKbhnwLp2Kq3DNnEL
【セレクトセール】吉田照哉氏が名言連発「ウマ娘とか…」「走らないことは考えられない」
https://www.nikkansports.com/keiba/news/202407090001180.html
ドリームジャーニー CV:吉岡茉祐
https://umamusume.jp/character/dreamjourney
ブエナビスタ CV:和泉風花
https://umamusume.jp/character/buenavista
ビリーヴ CV:秋山実咲
https://umamusume.jp/character/believe
カルストンライトオ CV:望月ゆみこ
https://umamusume.jp/character/calstonelighto
デュランダル CV:野木奏
https://umamusume.jp/character/durandal
ドリジャが実装!!デュランダル カルストンライトオ ビリーヴ ブエナビスタ 新ウマ娘5人!
「ぱかライブTV Vol.42」は6月24日20時に放送!新育成シナリオや新たなウマ娘の情報をお届け!
https://umamusume.jp/news/detail?id=1990
新シナリオは、UAF Ready GO! 3周年アニバーサリー楽しみ!
ポッケ実装来た!キンイロリョテイ
セレクトセールで吉田照哉氏がウマ娘に言及!?に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン ぱかライブ ノーリーズン ナリタタイシン ミラ子
オルフェーヴル&ジェンティルドンナ、3周年記念ぱかライブでついに公開される!声優は日笠陽子さんと芹澤優さん!に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン ぱかライブ スイープトウショウ カレンチャン オルフェーヴル ジェンティルドンナ
ウインバリアシオン スティルインラブ ダンツフレーム ジャングルポケット
ウマ娘のやりこみ度と愛情は比例する🤗ウマ娘初心者親善大使のレイミンです!
↓評価盛り解説動画
【ウマ娘】UC2世界トップレベル評価育成解説 ナリタブライアン UAFシナリオ【ウマ娘プリティーダービー】【レイミン】
2024年2月25日、UC1達成!
UD8世界一評価育成解説動画→https://youtu.be/izD72BN4hKA
2023年12月25日世界初UD8達成!UD8トプロ
2023年8月31日にチームランクUD達成!
2023年7月7日に世界初UE9達成!
2023年5月に初代96傑入りし(20位)EXステージも勝利しました!
2022年4月にUFランク達成し、8/27世界初のUEランク達成できました!
12/24には世界初のチームランクUEも達成(アオハルアプデ前に到達した唯一のトレーナー)できたので、これからは更新育成をがんばります
2周目なのでチャンミ育成はゆるくがんばっています
普段はウマ娘や競走馬などの競馬系の動画をアップしています
Twitterも是非フォローお願いします!
Tweets by youtube_reimin
メジロ家唯一!?アルダンさんの意外な事実に気づいてしまった!に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン
https://youtu.be/Re6HkRPzEEA マルゼンスキー声優Lynnさん
史上初!UG9育成フル動画!新育成のコツ!クライマックスシナリオ攻略 ふわっと解説【ウマ娘プリティーダービー】【レイミン】UG UF 映画化 ジャンポケ JAM
大爆死1000連突破!?
【アニバガチャ完凸!切り抜き】★3キタサンブラック マチカネタンホイザ SSRトプロ ガチャ配信
配信アーカイブURL(アーカイブはメンバー限定になっています)
【マックEーン杯+ガチャ】誰でも参加可!Eランクのマックイーンだけの大会&罰ゲームでガチャ天井まで引く配信【ウマ娘】ルームマッチ ★3メジロドーベル
初配信録画【完凸まで400連!?】SSRカレンチャンの新ガチャ&ライブラ杯決勝結果発表&ルームマッチ【ウマ娘配信】競馬
https://youtu.be/3tHvpVQZG6Q
#ウマ娘プリティーダービー #ウマ娘 #社台
引用 © Cygames, Inc. ウマ娘 シンデレラグレイ
いい笑顔のおじさんだなぁ
馬主が増えた…ほんと規模凄いな…
うぽつです。
ウマ娘のネオユニヴァースには
感動させてもらったから社台の方には感謝しかない。
本当に、よく許可を出して下さったよね… ありがとうございます…
実際娘とウマ娘のライブ行ったのがきっかけでた中央馬主になった方とか馬産界の直接的な顧客の馬主増加のきっかけになったコンテンツはそりゃ触れますよね…そのコンテンツのグループトップ初めグループ企業の人間が複数人馬主参入とちゃんと直接的な行動までしてくれるとなるとありがたいコンテンツでしょう…
きんにくん不在でもパワーをお披露目する壮健さ
総帥個人の言及どころかクラブ(サンデー)、一族でもウマ娘実装させてくれてるから業界で本当に評判良いんだろうな
それはそれとしてコントレイル産駒は頑張ってくれ…!
これは本当に嬉しいことだね
次はどの子がウマ娘化するのか期待してもいいのかな?
楽しみにしてます。
声優の方が弾切れしそう
今年のセレクトセールは、二日間合わせて289億1800万円で過去最高額
もうトレーナーみんなで馬買おうよ
1人一万でオーナーはサイゲ社長でトレーナーは一口馬主に
×ウマ娘のおかげで競馬が盛り上がった
×ウマ娘の効果なんてない
〇ウマ娘 も 競馬界に影響があった
ロゴタイプ産駒億越えは、全兄のオメガギネスの影響。
馬主が増えたというより、
(良い意味で)馬主しかなりようがなかった、というのもあるかも。
(日本の競馬界で何が海外から羨望を向けられてるかと言えば、
ほどよく集中(でも寡占ではない)されたサラブレッド生産育成施設、
馬主・調教スタッフ・騎手それぞれに独立した公平性の確保、
何より中央地方含め、オフシーズンがないほどの興行開催能力。
公平性に難がある北米競馬、国家別ゆえに常時開催がしにくい欧州競馬、
海外導入以外はおおむね似たような生産拠点から似たような馬質ばかりが出てくるアジアン競馬、
そして大興行以外を積極的に内国で開催しないアラブ競馬と、
それぞれでは日本に勝っても継続興行では日本競馬には現状歯が立たない)
他国と違って資産があっても生産者や興行主にはなれない日本競馬では、
必然的に馬主の数として反映されていると。
俺はただの1ファンだからなんの貢献もしてないんだけどな
どんなゲームでも有名馬は出てくるけど、ハルウララが有馬記念や凱旋門賞勝ったり、ツインターボで泣けるゲームはウマ娘くらいなもんだしなw
個人的にはケイエスミラクルが脚光浴びただけでも満足なんだ。
某競馬おじさんの配信で前に言ってたけど、ウマ娘の影響なのか牧場で働きたいって人が増えたって話が出てたなあ
馬券自体は10年ほど前から買ってたけど多くて年2〜3回G1のみというペースだったけど昨年ゲーム始めてから馬券購入頻度が上がったし競馬目的で東京競馬場も行ったからゲームの影響はあると思う
ウマ娘を許可している本人が言われたら重みがレベチすぎる。
ありがたやありがたや
マカヒキ産駒を金子氏と競り合ったのはミッキー(野田氏の奥様)だったらしい
ウマ娘パワーは確かにあるけれども、JRAはそれだけに頼っているわけでなく旬の俳優さんや色々なコンテンツとの素っ頓狂なコラボをして開拓を続けているからね。
あくまでウマ娘は一要素。
でも好意的に見てもらえるのはファンとしてやっぱり嬉しいね。
三冠馬の仔が走らないわけない!
と思ったけど過去はめっちゃ走るのからさっぱりだったのまでピンキリだな
ウマ娘のメイン層が若い世代で、その親世代がオグリらの競馬ブームを知る世代が大半。中には実業家が居て「折角だから馬主になってみよう」と奮起して社台を始めとする生産家がそれを実感する。オーバーツーリズムの懸念は有るとしても引退馬が輝く場面が増えるのは良い事だし、意外に日本の経済サイクルにハマったかもしれんね。
メイちゃん😊
照哉さん、ウマ娘に関しては去年のスポーツ紙のネオユニ特集で触れてた筈
20〜30年後にウマ娘ファンが馬主になる人が現れるのかな、ある競馬ライターの人が競馬は究極の経済学と言っていた
《なぜ動画中になかやまきんにくんの「パワー」というネタの話がでたか》
今年のヴィクトリアマイルの表彰式のプレゼンターがなかやまきんにくんで、
津村騎手がメダル授与の後の記念撮影で「パワー」のポーズを一緒にしてから厩務員さんなどもポーズをし、
その流れの中で吉田照哉氏も「パワー」のポーズをやり一番の歓声が発生したという背景があったから
(最終的には全体の記念写真で全員がポーズをした)
ネオユニヴァース解禁の部分で思い出した。
気がついている人は既にわかっていると思うけど、最近ウマ娘解禁された大物オーナー(主にクラブ)のウマ娘化一発目って基本的にダービーかオークス勝ってる馬が元と最近気がついた。
ノルマンディー:デアリングタクト(20オークス他)
吉田勝己氏:ジャングルポケット(01ダービー他)
社台RH:ネオユニヴァース(03ダービー他)
サンデーR:ドゥラメンテ(15ダービー他)
キャロット:シーザリオ(05オークス他)
ノースヒルズ:スティルインラブ(03オークス他)
ウィンやダーレー等はどちらもいない所は例外。
となると残っているシルクと金子真人H等も同様にダービーもしくはオークス勝者がウマ娘化一発目となりそうだけど果たして…
ダノンの馬主も夢を買ってるだけですって言ってたしな。
今年夢が一つ叶ったねって。
き、期待はしてないぞ!き、期待は…(ドキドキ💓
社台のトップの方がウマ娘に言及するとか恐ろしいコンテンツになったものだ
ウマ娘きっかけで生産牧場(育成牧場?)に就職した女の子のインタビューがありましたね。
ま、まあアニメ1期でヒシアマゾンに惚れてヒシアマゾン産駒を調べたりしてるだけじゃ足りなくなって厩務員になって2年ほどで馬主になったすげぇバイタリティと愛に溢れたお人も居ますし………ウマ娘のおかげで西山オーナーの娘さんがフラウンス村を作り上げて日々尊死を繰り返しながら馬主になろうとしてくれるようになって西山オーナーも喜んでくださってるし………レジェンドジョッキーな馬おじさんがアニメやテレビCMに出てくれたりととんでもねぇ世界だよ………ウマ娘世界………
ウマ娘きっかけで競馬に興味持ったけど、今じゃウマ娘<競馬になってる。日曜日に3時半頃にフジテレビ見るの当たり前だし、引退馬支援できたし、この間のセレクトセールのLive映像を仔馬可愛いなーと思いながら見てた。セリおもしろい。競馬=ただの賭博と考えてた自分が嘘みたい。
きっかけを作ってくれたウマ娘には感謝しかない。
この中に将来のウマ娘もいるんだろうなあなんて思うとリアルタイムで追いかけてみたい気にもなりますが、ある程度勝ち上がってG1とか出てる中から当たりつけるならともかくこの段階から見当つけて追いかけるのは馬券当てる並に難しそうですね…
コンテンツとしては続くだろうと、イベントとかグッズ人気はあるし。ゲームは正直一度畳むか抜本改革せんとすり減っていくだけだろうなと
金子さんを説得してくれ!
ぽまえら「テルヤ」言うなw
「様」を付けろ凸すけ野郎www
そして照哉さんは、最近きんに君のパワーも…2回やったし、はよグラスの仔スクリーンヒーローちゃんを出すのですっ!
増えてくれるのは有り難い反面、お買い得の子が中々出てこない矛盾もあるんだよねー(T . T)
ポポーんと有力な血脈の子が1億以上当たり前な感じで売れてくるからなー(T . T)
長くじっくり運営したい馬主さんには、元値が高いのは致し方無いとは言えねー(T . T)
始めた当時は「金子、社台は実装不可能、リリース時に不義理働いたから永久に無理」とまことしやかに言われてた時点でのネオユニヴァース実装でしたからね
現役馬はもちろん引退馬もだけど最近はとねっ仔動画にハマってますわ
ウマ娘は微課金エンジョイ勢でまったりプレイですがw
ドルチェラヴィータの2024スゲーかわいかったわ
ミッキーアイルの娘は目がクリックリになる法則でもあるんだろうか
上澄み中の上澄みのセレブとの人脈が築ける可能性があるのだから億を出してでも欲しい人はいるだろうね。
吉田一族が味方に付いたことがやはりデカいなあ。
何度でも同じコメになっちゃうけど、サイゲームスの真摯な運営で、単なるイロモノじゃないことを証明して、それが騎手、馬主、牧場、馬券購入者へと拡がったのは大きい。
ウマ娘の影響が大きかったのは引退馬関連じゃないかとナイスネイチャのドネーションの推移から言ってる人を見た。
2018→67万、2019→108万2020→176万、2021→3582万、2022→5412、2023→7391万と2021年を境に急に上がってることから。
推しの子孫の一口馬主になったとかのレベルを含めたら、想像よりずっと影響デカそう
もともと他のゲームより中高年がとっつきやすい題材だし
吉田照哉氏と言えば日本競馬界のレベルを上げた社台総帥善哉氏の息子、その地位は競馬界においてはある意味頂点…
そんな人に「ウマ娘のお陰で」と言わしめた時点でウマ娘の成功は約束されたようなモノ
事実藤田氏は口だけじゃなくちゃんと何十億も身銭出してるので、そりゃ好意的にもなるわなと
この上となるともう諸外国か日本だと農水省まで行かなきゃ無理レベル
ウマ娘が本当に長く続いて欲しい
この方って先代にいきなりアメリカでリアルダビスタやれって言われて
牧場のご近所の屈折した人生を送った育ちの良い変人のサンデーサイレンス馬主のハンコックさんの友人になった人?
コントレイル産駒まで無敗三冠取っちゃったらコンくんの😊ンコ取れるまで種付けさせられそう
素晴らしい事ですが、ゲームの質が……質がいかんせん、ゲフンゲフンなのが悲しい(´;ω;`)
この方ノーザンテーストやサンデーサイレンスを日本に引っ張ってきたのは勿論、2002JCで9番人気だったファルブラヴを注目馬に上げてる(結果は一着だった)ので相馬眼がずば抜けてるんよね。なのでコントレイル産駒ももしかしたら…
馬を求める理由の一つにウマ娘が関わるの凄い
1:31ロゴタイプ実装されてほしいですね
サンデーサイレンスのサポカもそのうち来るのだろうか。
やっぱり周知というか、「入り口・きっかけ」って大事だなって思う。
競馬や馬に興味を持つ人が増えてるのは、正直肌感としてある。
引退馬協会でのふれあいイベントでも始まりの挨拶で「ここまでの人が集まってくれて、正直驚いています」って言ってたし。
照哉じゃねえだろ、「照哉さん」だろおおおおお!(定期w
…むしろ、照哉様でもいいくらい?
ターボシナリオでのアレがネットに上がった時点で…
相互作用を強く感じた馬主もいたはず
個人的には…
後に同レースを走ってた世界最強に挑んだ同年代を「世界最強ラストランの大舞台で怯まずに挑んだ挑戦者」として実装してくれることを強く願う
※地方行きになった馬ではあるが、結果的に地方に世界最強とのタイム差を持ち帰った園田の女神な馬&挑む事を諦めなかった陣営だし
セレクトセールに参加していた藤田社長はこれを見ていたらどんな気持ちだろう。
競馬ゆっくりとかウマ娘アンチにもいい加減態度を軟化してほしいもんだ
あの、サンデーサイレンスを……
今年も話題にしたのか・・・
まさか競馬ブームが擬人化ゲームから巻き起こるなんてなぁ。凄い時代だよほんと。
吉田照哉と言えばロゴタイプよ
弟さんのモーリスとセットでお願いします
今の競馬を追っていれば、数年後のウマ娘に登場するかもしれん。そしたら「あの頃応援してたあいつだ!」ってなる。そしたら今の競馬ファンの気持ちが少しは分かるかなー?って思ってる。
かつてはダビスタやウイポ、マキバオーのブームもありましたからね。ウマ娘のブームも競馬ブームの一因の一つですが、ウマ娘ブームのおかげもあるしJRAやNARの努力もある。
ウマ娘が無かった時代がもう既に考えられない。なんで馬が全員美少女化してないんだ?
「ヲタクは、趣味に金を使う」
これが競馬に向かった結果www
ロードカナロアは一口馬主なんだっけか?
彼はまだ厳しそう?
コンちゃんの子落ち着いてるんだ、親父の性格を考えたらまぁそれもおかしくないか
身体能力が優れてても気性や性格の問題があるとレースの安定感にはだいぶ影響出るよね
フィジカル気性賢さがカンストLVのキタサン・イクイ親子みたいなのがまたどっかから出てこねぇかなあ
オベイユアマスターは頑張っているけれど、ハッピーミークやビターグラッセもよくやっていると思う。
ネオユニヴァースが鏑矢になって社台系が増えたのは本当大きいと思う。
ちょっと前はオルフェやジェンティルなんて考えられないくらいに社台系って無理だろって思ってたし
ダート血統で億の大台とか乗られた日にはそりゃもう夢の爆発を見てる気分にもなるわい と。
ウマ娘→競馬場→一口馬主→俺の愛馬(1口)がホープルフルステークスに出る→キタサンブラック産駒にも1口入れられた という流れに巻き取られているので……身銭(3年間で8万円ほど支出)切って楽しめている……