📕 書籍の予約はこちらから!
https://amzn.asia/d/7KLlfXI
⭐️ オンラインサロン(限定特典多数)
https://miishop.jp/
🍻 メンバーシップ(メンバー限定の動画など)
https://www.youtube.com/channel/UCzQsMS_WO1NFhgJZkZ5-GXQ/join
🖼️ 公式LINE
https://lin.ee/yjYi2cq
🐣 Twitter
https://mobile.twitter.com/miicamp
📷 instagram
https://www.instagram.com/_miicamp_/
▷ ソロキャンプチャンネル
https://youtube.com/channel/UCtJzV5rCanzag5y-Ku7eo0A
♪ tiktok
https://www.tiktok.com/@_miicamp_
お仕事のご依頼等
miicamp33369@gmail.com
※全動画無断転載禁止
楽曲提供:株式会社光サプライズ
#温泉 #ひとり旅 #長野県
せくしー❤
凄く良いですね😊🎉
こんばんは😃🌃待ってました😊
期待してもいいですか?😅
🍅待ってるよ😊綺麗だ❤観てるよ😊宿泊料の割にはコスパがいいね🍅miiちゃんは食べ物の好き嫌いがないですね😊健康が一番🍅温泉地 案内ありがとう😊😅また飲んじゃった🍅🍅🍅
もうなんか段々凄くなってます🌞
おー観ちゃう🫣
様の夏休み👒
里帰りで
おばあちゃん家に
遊びに行くの巻
みたいな…😻
ほっこり
神回
間違いなし👆
サムネ100点です🎉😊
恒例の「お安い旅館に泊まろう」ですね。今回は野沢温泉ですか?
野沢温泉・・・もう10年以上行って無いので、温泉街の様子とか気になります。後ほど拝見しますね🍺
パンツ見えてます🥺😊🎉
チョットうなぎ犬が通過しますよ〜
野沢温泉いい所ですね
コスパ最高の宿見つけるの上手い どうやって探すのか教えてください。
今夜の旅楽しみ🌈 白いワンピー可愛い💗
寒ねにつられてきました!
こんばんは✨動画見てまた明日から仕事頑張れそう
こんばんは🌙😃❗いつも元気もらってます
7300円安いね🥰
1000万目指してね🥰
長野県住みです。やはり気候はからっとしてますか?
相変らず可愛い❤
こんばんは残暑御見舞申し上げますいつも楽しく拝見してます、いつも癒されてますよぉ〜まだ暑い日が続きそうですが気を付けて夏を楽しみながら乗り切りましょうねぇ〜応援してますくれぐれも御自愛下さいねぇ〜
🦅🦅 👍🦅
男一人で行って見ようかな。私は一人だから。イワナ美味しいでしよー?
水高すぎ草セレブですな🤣
カラッ酒
ありがとうございます❤🥰
สวยน่ารักจังเลยครับ
温泉♨️入って食べて飲んで寝れたら、もう満足で😅
探し物あるあるですね
miiちゃんこんばんは!今日も癒しの声ありがとう😊
馬刺し❤本当に美味しそうでしたね😂
ごはん本当に美味しそうに食べます👍
ガスで、ご飯炊いてるからでは?
お疲れ様です🙂↕️
熱いお風呂は、冬場の冷え切った身体には危険です💀
部屋に帰るとエアコンが効いてる今の時期で楽しんでください😌
こんばんは〜😊夏バテで食欲ないけどmiiちゃんみてたら元気出てきた👍晩御飯たべます!
朝飯の白米が美味しそう、、、
温泉卵は最後に TG として頂くのが好みです。
温泉いいですね。ダニかノミ?はかゆかったですね。鞄に黒いものを入れると見えない時がありますね。特に黒い鞄はね。あれから和至は黒いものを買うのはやめました。
やはり朝食は和食ですね♪美味しそう😊
無理してない?(^.^)
痩せたンじゃない?(^.^)
無理しないでね(^.^)
旅館は良いよね。最近はひとりでも泊まれるんだね。😮
山菜とか小鉢いっぱいあるといいですよね。ご飯おいしくてよかったですね😊
温泉♨️も入れてよかったけどお布団硬いのはちょっとつらいかも😅
こちらはちょうど野沢温泉⇒富山ルートで旅してきたところー(^o^) ←外湯アツアツww
勝手に想い出シェアできて嬉しかですわんー♪ どこかの旅先でc u- 😀 ワーイ
天ぷらのパリパリ音、めっちゃ美味しそうでした😊
お賽銭方式で温泉巡れるのも楽しそうで良いですね!
miiさんこんばんは〜懐かしい修学旅行おもい出しました。女子がmiiさんみたいに浴衣じゃなく短パン🩳とTシャツ、夜中まで部屋でコッソリ騒いでました。なんかアマずっぱい思い出です。ありがとう😭❣
今度は長野に行かれたんですねー😲😃食事も美味しくて7300円は安いですね😄温泉も巡れる位色々あるんですねー🙂温泉♨️大好きなのでいつか行ってみたい😊でも、50℃位熱さがあるとなると😅長湯出来ないですね😅次回はどんな動画か楽しみです😊
野沢温泉は学生時代にスキーで行きました。
懐かしい…
素敵な旅館でしたね😊
布団はmiiさんには薄かったのかな?
しかし料理は美味しそうでしたよ😂
いつも素敵な旅館やホテルを紹介してくれて嬉しいですよ🙏
miiさん本日も配信ありがとうございました😊
↓本日宿泊したお宿↓
https://a.r10.to/heAoEj
私は1000円オフクーポンの時に行きました!
旅館のご飯って美味しいからパクパク食べちゃうよね🍚
スケキヨmiiさん可愛かったぞ!
今夜も素敵な♨️宿を紹介してくれてありがとう🥰
すぐ近くに、群馬県っていう未開の地があるので…
ネタが尽きて来たら是非お立ち寄りくださいませ✨😆
ちなみにパスポートは不要です❗️🐻❄️ペコリ
動画拝見しました。最新の施設の旅館じゃありませんが、家族経営だからこの値段でやれるんでしょう。
料理が美味しいのは見ていてわかりましたよ。長野県内の温泉地でこの旅館の倍の値段を払って、もっとひどい旅館に
泊まったことがあります。動画の繋がりは、富山はしご酒→黒薙温泉→野沢温泉の順番なんですね👍
顔可愛い、声可愛い、スタイルよし
でもなんといってもmiiさんの行動力には感服します🎉
今回の宿、miiさんが言うよぉに、食事の豪華さが印象的でした。😊
野沢温泉熱くて入れない😅
miiちゃんは食べっぷりがいいよね、日本酒もぐいぐい飲んでて気持ちいいね。食べ方が綺麗だよなあ、いつも癒されてますよ😊
イイね〜〜〜
野沢温泉に来ていたんですね。すぐ近くに住んでいるので、びっくりです。
北光は辛口でうまいですよね、
冬はホームに外国の方がたくさんですよ^^
自分はでんべ𛀏ってとこが好きかな♪
ご飯美味しいし、お父さんお母さんの情報に加え、若旦那、若女将の情報網もあるので町の情報にも強くいので、よく利用します😁👍
miiちゃん結婚して下さい😆
👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏💫💯🍻
miiチャンいつも編集ご苦労様ですぅ🫡
最近🏍️動画出してないけど乗ってないのかな🤔
miiチャンがバイクに跨がっている姿が見てみたいな~🏍️💨
では,~移動はご安全に!~バイバ~イ👋
2リットルビールまだあるの??稀少ですね~
miiさんが選ぶ激安宿シリーズ、メシがハズレない説あるね!😏
やっぱ温泉は癒されるな〜♨️
いつも楽しく拝見してます🎉色々な場所に行って撮影、大変ですね。熱中症に注意して下さいね✨
今夜は大雨中でして、雨や雷の中拝聴していましたが、心配で動画の内容があまり頭に入ってきませんでした。他地域の皆様は、雨大丈夫ですかね。
素泊まりでこの宿行った事有りますよ~共用の冷蔵庫で構わないから通路に冷蔵庫が欲しかったのを覚えてます。次回行く時は2食付にしようと思います。
和食好き、いいですね。エビフライは自分も尻尾までいきます🦐
フォトエッセイ、先日届きました素敵でした😀
ナレーションの噛みっぷりも可愛くて面白いꉂꉂ(◍ᵔᗜᵔ◍)
やっぱり和食が落ち着きますよね🍀*゜
ニラポン酢美味しそう(*´ω`*)
miiさんこんばんは🎵野沢温泉は学生時代にスキーでお世話になりました。miiさんが”うま” ってニコって笑うとついつい自分も笑顔になってる❤
今回の朝ごはんも日本の朝ごはんって感じで贅沢!うちも最近神隠しとアリエッタが出てる探さなくなって出てくる(・_・;
長野いいですねー
来週長野行くので楽しみです😊
miiさん、こんばんは
今回も素敵なお宿を紹介してくれてありがとう。
野沢温泉は昔スキーに行ったことはあるけど記憶は朧気でした。
避暑地としても良いところなんですね。勉強になりました。
旅館は冷蔵庫がないのがネックだったけど、ご飯は美味しそうだし雰囲気も良かったです。
miiさんの食べっぷりは何時もいいけど、今回は別格でしたね。お酒の方は控え気味だったかな。
あさから50度の温泉に入るのにはビックリでした。よく入れましたね。早起き万歳ですね。
まだまだ暑い日が続いていますが、熱中症や紫外線などお身体には気をつけてくださいませ🍀またね🌈
miiちゃんこんばんは🌃お疲れ様です。へぇ〜野沢温泉で7300円だなんて😮安いのに品数の多い料理でまた味が良いみたいでmiiちゃんめちゃ満足感が伝わりました。良かったですね。
食事も身体に優しくお腹いっぱいになりそう😋お酒も入って幸せですねmiiさん😄
いい所ですね😊泊まってみたい
miiさんの動画を見てると
ホテルも良いけども
旅館も良いなと思いました
(小声のヤバいヤバいは気持ちわかります)
最近公式LINEへ登録させて頂きました。
15:30 ワインは辛口派だけど日本酒は甘口派なので分かります。18:37 スケキヨの事よくご存知で。
Foi muito bom meu amor viajar com você e conhecer mais um lugar lindo no Japão
O lugar que você ficou e muito lindo mesmo tudo bem lindo e arejador ❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
今日も癒やしありがとう😊カラフルな服お似合い❤
サイン欲しいです!
キャリーの車輪拭かせてくださいからのカビ臭い宿って😂
お水めちゃくちゃ飲んでましたね🤔笑
関西ですのであまり馴染みはないですが野沢温泉いい所ですね。
確かに660円は少し悔しい。
miiさん服可愛いです✨️”(∩>ω<∩)"✨️miiさんの言い方が可愛いくて丁寧で伝わりました(*^^*)miiさんWhiteの時計がかっこいいです✨️miiさんがイワナを食べてるのが可愛いです✨️miiさん動画撮影編集投稿お疲れ様です🥂 ͛🍾
いつも見させてもらっています。ありがとう。いつも、、、可愛いね!これからも頑張ってね、応援してます(^^♪
スケキヨの みーちゃん可愛い😍 モバイルバッテリー 黒だから、シールたくさんペタペタ貼ると、目立つよ😊 660円損したね🥺
実家みたいな宿ですな❤
野沢温泉、いいところですね!
宿の飯がたまらないです😋
どれも美味しそう。
宿の情報ありがとう🫡
長野いいなぁ!真冬に行くとほんとに気持ちよさそう😊今日も美味しそうに食べてるとこみれて満足です!
miiちゃんと一緒に泊まりたい😂
大通りの農協近くのスキー宿だったね。北光に志賀の岩魚、米は特A地域だし。良質な漬物会社も有るからな。濁酒特区でもあるし。水は役場の下の山際やライスセンター内で志賀高原伏流水ガボガボ湧いていて地元ではミネラル買わないもの。夏の道祖神祭りも勇壮。村内のコンパス ハウスにレンタサイクルも有るよ。冬はスキーの野沢温泉村だから競技の大会も多く、欧米人インバウンドもくるから店の会話英語でやってたりしてる。冬も来ると面白い。其れにしても、黒部からよく来たね。😮またね。👋
miiちゃん、温泉♨️は、いいよね❤ お肌ツルツルです。
野沢温泉の外湯は、熱い所が
多かったと思っていますが、
如何でしたか??
どこかで水風呂に入りたかったですね。
探すのをやめて一呼吸置いたら見つかる、ということはよくあるね。
今晩は動画楽しい🎉出身はどちらなんです?
今回は野沢温泉♨️
若い頃スキー⛷️で良く行ったなぁ😊
おにぎりを野沢菜で巻いたやつ美味しかったけど今もあるのかな🍙
外湯巡りも楽しそうですね♨️
信州と言えばワイン🍷も美味しいのあるんだけど飲んだかな?
地ビールも良いね👍😊
こんばんは。動画編集配信お疲れ様です。新幹線流線型ですね天使の輪が出来ているオオバの天ぷらかな魚はイワナですか美味しそう俺はニジマスが好きです昔のマッサジ機ってローラー二個で肩甲骨やられます長野行ったこと無いです、おやき、とかかな貴女旅楽しめたなら、なによりです立秋すぎたのに涼しくならないですね御自愛下さい
18:35 今回のツボ「顔面スケキヨ」
昨年同じところに泊まりました。野沢温泉また行きたいと思ってます。
小さな観光案内、参考になります! チャイナ風⁈の白い服、お似合いです!
暑さで湯槽にって中々なれない暑さ……😅
北海道は昨年より死ぬって感じだけど、本州の方々はこの暑さでも温泉ってなるのかな?😅
一昔前に長野の行った時、初めて本州の夏を味わったけど暑さと、蕎麦と、トマトと、ヒグラシの鳴き声をリアルに初めて聞いたのが思い出だなぁ😅
よかったよぉ〜
旅館で食べる米はホント美味いね
なんで!は可愛かった〜
様による
食レポのレビューは
体験談だから
さぞかし
美味しいのだろー🎶
信用できる👆
たぁ~だぁ~⤴️
ジブン…
落ち着きないから
田舎の方だと
周りでイベント等
ない日の旅館は
周りが賑やか
人混みウジャウジャ
お店キラキラ✨
街中じゃないと
時間をもて余して
苦手なの…😹
お酒は飲めない
くせしてww
旅館でじっと
してられないタイプ😽
Miiさん今晩は❤北陸地方の新潟や富山方面には来られないですか😂今年の新米どうなるのかわかりませんが此れからの冬季に向かって新酒の作成が始まります一度は検討してみて下さい😅
水が高いのに驚き!氷も高そう!
この1ヶ月くらいで女性YouTuberの中で一番視聴してます‼️
結構前にはチャンネル登録してたんですけど、何故か最近ハマってしまって。笑
1番は、可愛い声ですね!
声が自分にはめちゃくちゃ可愛いです❤️
小さい頃からショートカットの女の子が好きで、それも有りますよ❣️
基本的に、ショートカットの女の子は体育会系が多いのも有ってさっぱりした性格が多いのが好きですね❤️
あと、大変不躾ながら、豊満なお胸も好みです❤
すいません。
一応男性目線なので。😅
かなりこの1ヶ月くらいで見ましたよ‼️
両方のチャンネルで。
これからも可愛い声聞かせてくださいね❤
タイトルの温泉よりも旅館の食事が凄く美味しかったんですね🤤
ご飯美味しそうでしたね!
あんな感じの朝ごはんが1番好き😊
miiさんって本当にご飯美味しそうに食べるよね。表情から美味しさ伝わる感じ😊
スッピンのお顔も綺麗で素敵🥰
来週も楽しみにしてます
スケキヨさん…😂元作品は生まれる前の映画ですが、好きな映画です✨ちょっと怖いけど😰今回お店のお水の価格にビックリ!?
長野今の時期涼しそう😊古風な温泉宿 それにリーズナブル😮俺も出不精改め旅行行きたい 今年は無理やけど来年阿波踊り行きたい 因みに海老天ぷら尻尾まで食べるんや 俺も食べる派😊
夏の温泉は上った後、汗を掻く😊美味しそうに食べるmiiちゃんが好き❤
格安旅館編🎵お部屋のお茶やまんじゅうはお疲れ様やお風呂に入る時の血糖値上昇をおさえたりの気遣いですね〜😀旅館のご飯は多分ガス釜で炊いてるんじゃないかなぁ?電気釜では出せない美味しさだよね!格安のせんべい布団はいたし方ない😗虫刺され有るよね〜😢お腹いっぱいのご飯でWINWIN🎵ですかね〜✋
懐かしい様な宿ですねぇ♩
昔は、こんな感じの宿ばかりに泊まって居ましたよぉ。
「田舎だから、大した物は無いけれど」って、言って出して呉れた料理が美味いんだなぁ♩
miiさんは、良い宿に泊まって居ますよ♩
19:15 寝る前に食べても平気な胃袋がうらやましいですね。自分はもう21時過ぎたら何も食べない生活をずっと続けてます。寝るときに少し空腹なくらいのほうが寝付きがいいです。
나가노의 온천은 소박하고 실용적이네요. 사람들로 붐비지 않아서 좋네요. 차려준 음식도 허기를 채우기 좋아 보입니다.
✨(^ー^)御飯がホントに美味しそー❤✨⤴️⤴️⤴️それで、最安値って、ホントに有難い限りですね(๑´ڡ`๑)✨温泉も無料だなんて最高!!✨ ダニは、ちょっとイヤかも(~。~;)💦💦 いつも楽しい動画ありがとうございますm(_ _)mお疲れさまでした❤✨
どこのネックレスなのかな
なんか気になって教えて欲しいなと思った
米美味しいのは、地元で取れた米を大量に炊いてるからかもしれない。
ダニが嫌ですね
野沢温泉と聞いただけでワクワクするよ😆 温泉も良くてご飯も良くてだからね😄 13箇所無料って凄いね😆 miiさんの新たな目標は13箇所巡りで決まりだね😄
長野野沢温泉、大阪の中学生の修学旅行だね。メニュー同じですね~(笑)山の幸イイね🎉細胞が再生するね
毎回、美味しそうに食べたり飲んだりしますよね!
見ていて本当に気持ち良いなぁ〰︎って思って見てます。miiさんって可愛くて真面目に応援したくなります。キャンプや旅行で色々なアクシデントもあるでしょうけど、頑張ってくださいね。いつも応援してますから!
miiさんってキャンプや旅行に毎週行ってるのですか?こちらも行ってる気分になります。ワクワクする動画ありがとう🎉
すごく素敵な方ですね😍😍
アングル最高❤w
こんばんは😃値段の割に夕食や朝食が量が多いかもいいよね😋普段朝食は食べないんやけど旅館で食べる朝食はなぜか美味しいから食べるんだよね😙
最安値ってコメントしましたけど最安値じゃ無かったですね(~。~;)すみませんm(_ _)m💦💦お安い御宿の中では、お食事が一番美味しい❤✨でしたね(~。~;) モバイルバッテリーの神隠し?⤵️ 悔しいデスね!ヽ(`Д´#)ノ(ToT)💦💦
野沢温泉良いですね~😁
田舎のおばあちゃん家に帰ってきたようなレトロ感が最高ですね♪
夕ご飯も少し寂しいかな?と思うけど食べてみるとちょうど良いんですよねぇ
飲み物は酒屋さんが一番お得でしたね😓
共同浴場巡りも楽しそう♨
モバイルバッテリーは座敷童のイタズラですね(笑)
高校生の頃、「スキー研修」の名の下に、“2月”に修学旅行で野沢温泉に行きました!
一面雪で真っ白で、寒がったけど夜の外湯巡りも楽しかって、宿のご飯🍚、特に野沢菜漬けが美味しかって、今でも言い思い出です🎶
あと6ヶ月経ったらもう一回行ってみて下さい😊
いかにも昭和旅館!🤔😁
癒やしをありがとう
お値段安いのに魅力的な宿ですね
お料理美味しそうですね😂和室の旅館好きなんで癒されます。9:03😅ダニに噛まれましたか🦟
野沢温泉は小学校と中学校の除草作業のバイトで泊まった事があったけど、
宿泊場所が宿ではなく集会所みたいな所でお風呂も温泉を期待してたらユニットバスの沸かし湯、
唯一堪能できたのは酒屋で買った「明鏡止水」の純米吟醸でした😂
あ、けどご飯はホント、美味かったですね。
本場の野沢菜ガチで美味かった😋
なんか動画観てたら野沢温泉村行きたくなってきたなぁ👍
モバイルバッテリー紛失。もしかしたら天狗の仕業かも?
野沢温泉から30kmの所に飯縄山には有名な「飯綱三郎天狗」の言い伝えがありますし👺
めちゃくちゃ素晴らしいお宿^_^最高ですね🌸💕💖💕💖🌺miiさん、めちゃくちゃ愛しております♪💕🌸🩷
温泉♨️は無料なのにお水はガソリン並みのお値段にはびっくり😅
2㍑ビール缶🍺を野沢温泉でもラッパ飲みしてるさん見たかった🤣
家族経営のお宿さんは先祖代々の味を大事に引き継いでそうだしさんも言ってるようにめっちゃ実家の味を思い出してくれたりするからいいよね😋
それにしても色んな所で休み時間さんをしてるのにいつさんしてるのか未だにわからんw
今週も北光と善光寺浪漫で
自分も去年、この旅館泊まりました。すごい人のいい旦那さんと女将さんでした。
そして先週は野沢トレイルフェスで野沢温泉に行きました。めちゃくちゃ親近感わきます。
イワナの塩焼き美味しそうだったし他の料理も種類が多くて食べ応えがありましたね🎶
13ケ所の無料温泉巡りmiiさん全制覇するのかと思ったけどさすがに厳しかったですね😢
豪華料理に温泉と低価格で十分楽しめたようでmiiさん宿探しが上手ですね❤
ノースリーブありがたい。
いつも楽しい旅配信癒やしになります次回期待しています!
誤解してました 変な声の人だと思ってました。普通の声 良いですね。笑
みーちゃん今晩は🌜️
格安旅館なのに和定食の様な癒される食事は良いね✌️
冷蔵庫は置いて欲しいよね😢
冬に熱いお風呂は身体冷えているから熱さより感じるのでは?
敷布団の下にマットレス欲しかったね! 今回もお疲れ様でした🙇
また楽しみにしています❤👋
私も7/2〜3に野沢温泉に行ってました。いもなますが美味しかったです。お焼きを買って食べました。ただ晴天の時は、温泉街の道路はアスファルトなのと、地元の人も仰ってましたが、地熱の影響か夏は夕方になるまでは思ったより暑い。 私は、9000円台でしたが、源泉掛け流しの温泉民宿でした。野沢はスキーで5回行っていて、夏は初めてでした。
コーヒーを飲んでるシーンがハイボール缶に見えてしまうの自分だけ?笑ダニに噛まれたことはないけど、気をつけてくださいね!またね♡
最近物が無くなりがちですが今回はあって良かったですね😊
今回も良い旅を有難う御座います😊
肌大丈夫??焼けてない??
山菜おいしそ〜ばい
~(=^・ω・^)σ
すっぴんでもかわいい😍
miiさんお疲れ様です。今回の動画は野沢温泉村で、大昔バイクで行ったので懐かしく思いました🤗
今回のお宿がそのお値段であれだけの料理とはびっくり‼️ですね。
博物館級マッサージ機が現役で動くのが凄いです。
虫に刺されてちょと残念だけど😢ご飯は良かったですね。
miiさんは、スキー⛷️するのかな?
塩焼き夏に食べると最高ばいね
~(=^・ω・^)σ
やっぱり旅のご飯は和食ですよね!とても美味しそうな料理で気になる😊
miiさん〜٩(๑´3`๑)۶
miiの休み時間を見ていて思ったのですが、最安のお宿でも、しっかり美味しいご飯出していただけますよね🤤🤤 ホテルももちろん良いですが、こういうご飯も旅の醍醐味ですね😙😙
配信お疲れ様でした♨(^^ゞ またね😉👋
スケキヨ
~(=^・ω・^)σ
猫がいたらシャーッされるばい
いい宿で良かったね。
またぜひ行ってくつろいでくださいね。
miiさん、楽しい動画をありがとうございます。「ベトベッター」はお気に入りワードです😁
食事と温泉、気どらない親しみのある雰囲気良いですね、
百均のアイシン袋コンパクトになり便利ですよ。
お疲れ様です🌿
ベトベッターって🤣miiたんの表現が可愛過ぎてキュンです🥰💕
イワナの塩焼き美味し~よねぇ🐟😋天ぷらもサクサクで美味しそう😋
く~ぅ、今夜も腹ペコペコリンですわ😋😋😋
今夜もカワイイ笑顔と癒しを(人”▽`)ありがとう☆
次回の動画も楽しみにしています✨
またね👋
20年くらい前に野沢温泉村に行きました。『ふぶき』という宿が最高でした。田んぼと畑と生け簀があるそうで、日本酒持ち込んで毎晩川魚を堪能しました。全国一とも言われてる外湯の【真湯】が近くて最高でした
お布団が完成しましたって、聞こえたw
食事がおいしいと、めっちゃ得した気になるよね。
晩ご飯、朝食とも、おいしいやつで良かったね。
イワナ🐟️旨そう😋
ミーさんと新婚旅行❤😍で、わいも行きたーい‼️😣
モバイルバッテリーがミィちゃんとおそろっちだー(笑)今日も白ワンピ可愛い♪
miiさんスッピンも変わらずかわいい❤️し肌きれいだよね🥰和食に日本酒最高だね‼️バスのおじさんが言ってたのは名前?よく聞き取れなかったけど・・・
みーにゃん、長野県だね。現金しか使えないバスって、かなり久しぶりに見た。
ぼく、長野県ではないけど、小学生の時に現金のみのバスに乗った🚌
野沢温泉宿での和食はおいしかったでしょ😊
ぼく、出かけてきて帰りが遅くなっちゃって、夜食を食べながらこの動画を見てるよ👀みーにゃんといっしょにお食事ですう🍴
こうして見ると、長野県ものどかな所だね。遊ぶ所が何も無いような雰囲気にも見える。
食べ物もおいしいんだろうな。ぼく、南方面は、中学の修学旅行で行った京都しか行ったことない。
みーにゃんみたいにいろんな所に行ってみたいな。
むか〜しスキーしに行きましたが、外湯熱すぎて入らなかった思い出があります。
「間取赤絵柳川鍋」の土鍋や他の小鉢とか、良い和食器と食材を使ってて「おいしい」の伝わったー
ようこそ長野へ。
私も全国の温泉色々行きますが、秋田の乳頭温泉、鶴の湯が一番よかった😊
野沢温泉行ったことないので行ってみたいです。
料理も私好みでした。
アレ?miiちゃん髪型可愛い🎉
野沢温泉♨️昔はメジャーだったんですけどね。。でもって事は外人観光客さん少ないのかな?
そんな豪華絢爛では、ないですが、素朴な感じが見てとれて、miiさんが絶賛するだけあって美味しそう💕
館内も懐かしい感じがしてて、落ち着きますね🎶
確かに、誰も居ない⁉️ホームはあせりますよね💦ダニ⁉️は大変でしたね💦痕が残らない様に・・・
時々出る東北弁に
爆笑しております👍️
17:27 おなか鳴ってる音www
キャリーケースのタイヤに100均のビニールテープを貼っておくと、帰った時に剥ぎ取って軽く拭けば簡単だよって、裏技みたいなのでみましたよ。
野沢温泉は水源地を某国資本の企業に買われそうになったところ、組合員でお金を出し合って阻止したと言う場所です。なので水道水が美味しいはずですよ。旅館の食事の時に出てきたお水も多分水道水です。
(私も現在長野県民です)軽井沢に近い方だけどね。😊
水の値段にびっくりですね🫢
一人旅お疲れ様です。
2食付でこの価格、料理もうまそうですねぇ。
イワナの塩焼きに日本酒、最高🎉
マッサージチェア懐かしい、現役はあまり見かけなくなりました。
1人時間最高で~す🎉
こんばんわ、オレも行きたい
夏の野沢温泉てこんな感じなんだ
雪の積もった時にしか行ったことないので新鮮でした
温泉は3ヶ所がMAXでした😅
野沢温泉、名前は何となく聞いたことある気がしますが山間の味のある街並みや家庭的な旅館がいい感じです。朝に温泉入ってからの朝食、贅沢なひと時ですね。
温泉街って設備等少し古めかしい所もありますが、逆にそれがいいとも思いますね。日常を離れて少し前の日常にお邪魔する、みたいな?
今回はリベンジ野沢温泉♨️という楽しみが新たに出来ましたか☺️
安くてもお料理👍と言われるとお宿も嬉しい😆と思いますよ。
miiさんの朝♨️ハシゴとかも女将さんしっかり把握されてましたし、食事や入浴の時間管理等、配慮の行き届いた宿と思いました。
今回も宿のマッサージ機とか、細かいレポ楽しかったです。miiさんの感性、大好きですよ💐
お疲れっす❗️
アルコールファイターみぃちゃん😊
いつ見てもめっちゃ美人ですね〜😊
地獄の暑さのキャンプより涼しい所でお酒飲んでリフレッシュした方が全然良いですね〜😂
雰囲気ある温泉街で料理も家庭的で美味しそうでしたね!
お水の値段高いです😳
Another interesting place to stay and eat yummy food. And as always, bath time and sleep time with Mii is the best time 😍😅!!!!
カメラワークとナレーションとっても上手です。旅行行ってる気分になります。ありがとう。
何か実家感のある宿
miiさん、こんばんは
最安宿シリーズ、いいですね〜
今回のお宿も、昭和の地方温泉独特の雰囲気漂う感じが良きです🙂
ご飯余程口に合って美味しかったようですね
いつも以上にニコニコしていて、モリモリ食べているところも見ていて気持ちよかったくらい😄
温泉旅館で美味しいご飯にありつけると、途中何か気になる事が起きても一瞬で忘れられますから、ほんと有り難いと個人的にも思います
途中視聴者さんに声掛けられてましたね
何てラッキーな方なんだと羨ましくなりました😅
町中の心付けで入れる温泉、最高じゃないですか
自分だったら意地でも13個所周るところです😁
そしてのぼせたまま帰京するかとw
良い時間を過ごせたみたいで良かったです
最安宿シリーズの新作、また待ってますね😊
次の更新も楽しみにしてます🙂
顔面スケキヨや
2リットルの水直飲みはすごい
モバイルバッテリーにみーキャンプのシール貼ろう
いままで何食ものシーンを観てきたけど、今回のmiiちゃんのオイシースマイルがトップクラスでした~👻
みぃちゃんは天婦羅好きですよね(笑)
しかし気持ちは判りますが
みぃちゃんをパニクらせるとは
一方通行の人は困りますね
女性一人で歩いてる時に
ファンで在ろうが無かろうが
デカイ声で喋りかけるなよ
とは、、思いましたね。
全然悪気は無かったのでしょうが、、
今何処の温泉街でも
日本人のフリした外人さんが
居るようです。
本当に気を付けてね?みぃちゃん。
何かしらの護身用グッズは
身に付けておいて下さいね。
マッサージチェアの帯忘れ⁉️大サービス⁉️気をつけて‼️
みいさんが行った野沢温泉で水を買った富屋さんでは野沢温泉の水が美味しいです。ミイさんが撮った新田の湯と河原湯も入りました。今年は2年ぶりに野沢温泉に行きます。
お料理めちゃ美味しそ~🎶しあわせそうにお食事するmiiさんを見て僕もしあわせです🍀
パンツ、見たかった
miiさんこんにちは。こちらもThe旅館!って感じやね〜。岩魚も馬刺しもホントに美味しそう。しかし手酌が似合ういい女😂ですね!私にもお酌して下さい😊
お疲れ様です✋
長野県イイですね~👍
本当にごはんが美味しそうでしたね😆
今回も良さげな宿の紹介ありがとうございました🙏
今日も、お帰りなさい😌🎶🏠️。ダニは嫌ですね❗無料マッサージチェアすごく気持ち良さそうで‼️伝わりました。
土鍋かガス炊飯器で炊いたのかな?ご飯
良い温泉♨️ですね。😊
miiさんのナレーションに癒され、楽しく見させてもらいました。
次回も楽しみ!
みいちゃん❤長野最高だね♥♥思いっきり楽しんでるねー♥♥みいちゃん♥♥♥かわいいー♥♥♥すき🩷❤セクシーみいちゃん♥♥♥♥♥
Hé jolie fille, es-tu intéressée par un voyage en France ou à Hong Kong ?
Je vous invite à venir en France et à séjourner dans mon domaine viticole, où vous pourrez boire autant de notre vin que vous le souhaitez. Je pense que tu ressembles un peu à Yui Aragaki ❤🌹🌹
みいちゃんこそ❤超絶天使❤❤だよ♥❤❤
料理とてもおいしそう😮
miiの休み時間本当に楽しい❗️海外は考えてるのかな⁉️🤔
お米が美味しいと凄く幸せな気分になれますよね✨今日も🎉
レトロ温泉最高ですね🤣💞
ようこそ長野県へ。また、善光寺にも来てね。(定番の地元産、野沢菜漬けは召し上がらなったですか?)
野沢温泉行ったんだ🎵
自分も大好きな場所です😆
泉質が違うので、外湯は色んなとこ行った方がいいですよ♨️
あと季節は春か秋がお勧めです
風が涼しくて湯上りがサイコーです✋
逆に冬はスキー客で激コミなので注意かな⚠️
六月に二泊して「外湯」十三カ所全て入浴してきました。あつ湯です。「滝の湯」お湯がクリームソーダのようなま緑。
最後まで、虫刺された話で,ダニ?旅館のイメージ悪くなっね😅💃みぃチャンはいつも忙しなく歩くから、汗かくですよ,😂✌️余裕持って行動ですね。湯治場だから慌てて何か所も入らないですよね。ね〜お水コップでついで飲まないの~?因みにがぶ飲みはよけいに汗出ますよ、🏞️🚙💨車で行けるコースだからね〜🚄新幹線は安いでか〜?関東だど仙台くらいは🚙💨車で観光地巡りです。下道も楽しみながらで良いです。高速は、急ぐ時だけです。下道もバイパスが整備されて早いですよね。食事代になりますね😅✌️ナビで高速なしの最短でルートでね。近道あれば変更ですね。🚙車で間違っても日本だからね〜😅✌️太平洋か日本海だよね~て笑笑🤗✌️暑い暑いと言うと汗出ますよ😂麦わら帽子👒の大きいのだいぶ良いですよ。
みーちゃん長野県日本ようこそいらっしゃぃした😊
僕は隣りの市に住んでいます。
miiさんの白いワンピースは神々しいぐらい美しい☺️湯上がりmiiさんも美しい✨週初めから癒しを今日もありがとうございました♪
Hello pretty lady ❤ lovely smile
野沢は確かに無料のが、私も随分昔に3箇所程入りましたが、何処も熱くて入りづらいです。
昔ながらの雰囲気で温泉街トシテは良いのですが、
近年は外国人の予約で大変見たいです。
一番上に在る湯釜が面白いですね。
処でMii様、アルコールなしの時ってあるの?
肝臓の事を考えてたまにはね。日本人の肝臓はアルコールに含まれる。毒素の部分を分解出来ないから。
其れを忘れずに肝臓を労ってね。
花見。
美しい光が長野の夜を彩ります。
熱いものと冷たいもの、交互に点滅します…私たちの人生の出来事のように。
時間は止まらない。
明日の私たちの人生は何色になるでしょうか?
テリーゴールド
2025 年 8 月 11 日
miiさんお疲れ様でした😊水高いんですね😂長野県は水美味しいからみんな買わないのですかね?miiさんの浴衣姿可愛いくて癒されます😍次の動画も楽しみにしてますね🙏
miiさんのアルコール以外を飲むシーンはレア!?😂😂
ミイちゃんファンクラブに絶対に入りたいっていうぐらい超大好き♥️
何やら楽しそうな雰囲気で良かったですよ~白い服って汚れが目立つしすぐに黄ばむし 宿の食事って楽しみでしょうね私は乗り物が強い方ではないので旅行中ほとんど飲まず食わず(出先でトイレも心配)以前社員旅行で朝食を山盛三杯食べてた人がすぐにバス移動でずっと介抱した事があって散々でした でもmiiさんの一人旅ってイイ~バタバタ感もリアルで又イイ~です・・・バイなら~
美味い飯と美味い酒と♨。これはリピしたくなるでしょ。そういう場所が野沢ールド。
ごはん美味しくて良かったですね、野沢温泉、冬、良くいきますが本当にいいところです、宿で頼むと野沢菜のあさ漬けだしてくれると思います。本当に美味しいので頼んでみてください。いつも動画でいやされています。
ここもご飯美味しそうで量もあるしいいね
水がぶ飲みだね〜お腹下さいの?自分は胃腸が弱いのか水分不足だけど
下痢になる。。。😅
食事が美味しいのは大切、この時期部屋に冷蔵庫がないのは、ちょっとねぇ
色々な温泉に入れていいですね
海老のシッポもちゃんと食べてるのが好い。岩魚の塩焼きも背中から囓るのがよい。日本酒は湯呑みでも呑めるほうですか?
ゴキュゴキュと呑むmiiさんの勢いのあるお食事が好きです!!PS 13ヶ所回ったらふにゃふにゃですね〜〜 マタネ👋
일본 전통집에 가보고싶군요
安いお宿でもそれなりに楽しめたのは良かったですね😃 でもダニはホントに気をつけて下さいね♪ 食事もそんなに凄いメニューでなくてもああいう所で食べるとなんか豪華に見えてバクバク食べてしまいますね😊 温泉巡りは♨️冬でもそんなに沢山は入れなそう😅 のぼせてクラクラ😵💫🌀しそうですね🥰 50度ってええーー‼️びっくりです😊
楽しい動画ありがとう😊安くて料理がすごく豪華ですね✨無料温泉が沢山あって温泉目的には最高ですね👍
小物などはバッグ内にドローコードで繋いでおくと紛失しにくいよ
ミィさん野沢温泉♨️良かったです確かにお布団普通はマットレス付いてますよね冷蔵庫夏は欲しいですでも食事が美味しのがいちばんですね〜水の値段にはビックリしました今回も最高でした👍🤗
富山からの野沢温泉はさすがでございます😮
野沢温泉は共同浴場が13個もあるんですか…
朝風呂は気持ちよさそうでしたね🫡
お宿は格安でご飯も美味しそうで、お風呂も貸切で言う事なし!
唯一の欠点がお布団ですか…
格安お宿シリーズは楽しいですね😊
これからもよろしくお願いします🙇🏽
miiちゃん、今回も安いお宿動画ありがとう❣️
安くても料理が美味しいのはポイント高いね✨
信州も行った事ないけど温泉が沢山あって、温泉好きの人にはたまらないね‼️
それにしても水の値段にはビックリ😮
野沢温泉って冬のスキーシーズンしかイメージないけど、夏にのんびりするのも良いですね。
みぃちゃん♥おはよ♥最新の動画見ましたあっむっちゃ可愛ぃょ綺麗やで♥べっぴんさんやで❤見れたょ❤ 1:15 😊
みぃちゃん♥良かった♥♥😊
みぃちゃん。今日僕仕事休みだから観れるねユウチュウブ😊
みぃちゃん良いなぁ~お宿のごはん🍚美味しかった?😊
みぃちゃん。謝なくて大丈夫だょ😊😊😊❤
今回の宿は食事が充実してmiiさんも満足でしたね😋
後は海が見えたら良かったですね🏖miiさんが海が有ると言えば私は信じますよ🤣
僕みぃちゃん綺麗やで♥❤❤好きやで♥
Hello pretty!!👋☺️🥰❤️🔥 Bon appetit 🙏♥️
こごみは天ぷらも美味しですよねー😊
おはようございます。野沢温泉の13カ所温泉巡りチャレンジしてみたい。以前に群馬の温泉地で地元の方の無料温泉巡りをしました。掛け流しで熱いんです。誰も居ないと水の蛇口が奥に有り出せない😢。風呂桶2つに足を入れて水を出した経験が。ミィさん肌が綺麗🎉徒歩キャンパーなのに。犬神のスケキヨには笑いました。
長野と言えば湯田中温泉か渋温泉かな😃
野沢温泉、熱いけど気持ちいいね
お風呂9時まで早すぎ聞いたことない
パラレルワールド、わかる気がします💦あまりにも人と遭遇しないと不安になりますよね😅
ここ宿泊したことあります。コロナ禍の夏だったので2,000オフでした。1泊2日で13箇所の湯コンプリートしたことをチェックアウトで宿のおかみさんに話したら驚かれました。大湯近くの里武士というクラフトビールのタップルームがとても良かった。
長野県に来てくれたんですね。野沢は野沢菜の漬物が有名です。長野県も今年は暑かったことでしょう。
Excellent video I enjoyed the visit to the beautiful town and also enjoyed watching all the meals you had. Thank you 😊
今日も💘可愛いすぎる〜💓💓
野沢温泉♨️お気持ち👍👍
旅館料理めちゃ美味そう〜😆
かんぱ〜い🍻🍻
miiちゃんの美味しい時の
顔わかりやすくてイイネ。
miiキャン善光寺観てないかも、、、アーカイブいってきま
ーーーす。又ね😊
miiさんお疲れ様です!良く食べて呑んで楽しそうですね!それだけ食べて身体を維持しているのは凄いですね❤
観光地価格は仕方ないね( ̄▽ ̄;)
みぃちゃんスタイル凄く良くて可愛いから好きです。
野沢温泉のここのお宿いいですね😊公衆浴場も綺麗でお店もいろいろあって最高ですね👏
朝晩の食事がいいですね👍️景色も癒される。
As a blackman i loooove japanese woman alot
I looove when shes sweating thats when i want to smell her🍑🧎🏿♂️
その土地の最安値の宿を見つける手腕に脱帽します。料理もベリーGooD,本を買います。
水なんて買わなくても、宿の水が飲めるし、その辺を歩いていれば、山から染み出て来る水を汲める所もあるよ。
宿の方に聞いたら良かったのに。。。
夜ご飯えらいご馳走だな~😁
お酒って、いつもどんなお酒飲むの?😮
似たような所だと湯田中の渋温泉もおすすめですよ!
バス乗らないで駅から直接行けるし野沢より少ないけど温泉巡りもできるし建物の雰囲気が千と千尋の神隠しな感じでノスタルジックで映えますよ!
冬☃️も良いけど秋がおすすめです。
MIIちゃん、あーたが、なぜきれいなのかわかった。水よーく飲むからやわ。前夜2L買って飲んで、翌日また500を2本買ってのんで、トイレに行くのも多いやろけど。
馬肉おいしそ🤤お酒もおいしそ🤤野沢菜たべたひ🤤有名観光地でこの値段で泊まれるんですね、まさに来週長野行く予定だったので、ここはもう予約難しいかもですがキャンセルあればトライしてみます!ありがとうございます。
こんにちはmii💌 休日
山の日 豪雨の方へお見舞い申し上げす
野沢温泉 何度か訪れてます
温泉巡りこの時期キツイね 🥵もん
また✋ね~(‘-‘*)
野沢温泉、懐かしい!!!
揚げたてのカリカリの天ぷらや岩魚etcと、可愛い姿で大好物の酒に
舌鼓の充実してる姿を楽しませて貰ったよ~~~ 💯💥💖
若かりし頃👨「建国記念日」が祝日に制定されたのを利用して、友達
とスキー⛷に出掛けた時にタイムスリップし、雪質の良い広々とした
ゲレンデで精一杯楽しめたのを蘇らせて貰いました。
民宿利用だったが、当時の名物は外湯温泉、野沢菜・鳩車だった様に
思いますが、miiの動画に出演したのは温泉だけでチョット残念・・・
黒部峡谷/野沢温泉、今は儚き想い出の地を共有出来、懐かしのひと時
を有難う。
まだ、残暑が厳しそうですが体調を崩さない様にして頑張って!💕
和食最高ですね🎉
山奥だからか
水が高いね!?
驚き!
ドラッグストアやディスカウント店だと
90円から120円だものね〜
長野県🏞️🏔️は、山菜とキノコ、野沢菜、イワナ🐟️、蕎麦🍜、馬刺ですね。それと温泉😌♨️🍶と、スキー⛷️🏂️☃️🏔️
温泉浴場😌♨️🍶が、無料と言うのがすごいですね。🥳🥳🥳
今日も、ほよほよした動画にストレス軽減しましたありがとうございます😊
なんで旅館のお米ってあんなに美味しいんでしょうね😊今回も沢山のもぐもぐタイムありがとうございました✨
最安値と言ってもボリューム大満足の晩ご飯‼️酒が進むね〜
他県にはこんなに安くしかも料理が旨い宿、穴場ですよね、私的には、こごみはゼンマイの従兄弟、ゼンマイの叔父はワラビと考えています ( 変? )前回の旅館も安かったですね。アゴンタは吹っ飛びますね。
いつも、優しい笑顔、優しいナレーションで癒しをありがとうございます(^.^)
今回もコスパ最高のお宿ありがとうございます(^.^)
日本に生まれてよかったです。
温泉に海、山のご馳走が全国にありますね😃
これからも、気をつけてね(^.^)
わたしの親も長野県出身なので、野沢温泉行った事有りますよ❤ヾ(@゜▽゜@)ノ❤
小鉢が最高ですね😊✨
今回は長野県・野沢温泉の旅😌♨️🍶。1泊2食¥7,200の宿(旅館・あけびや)🏨。食堂での夕食は地元長野産の食材。どれも美味しい!! 日本酒の北光も美味😋。その後外で買い物。宿に戻り、お風呂へ♨️。部屋に戻り、布団を敷いて就寝😴😴。
翌朝はチョット曇り⛅。朝食を食べて外へ買い物して戻ってチェックアウトの準備👜。宿を出てバスに乗って駅へ🚆。今回はここまで🔚。
今回も良い旅が出来ましたね😀。自分もその昔に野沢温泉に宿泊はしませんでしたが、行った事があります🚙。自然豊かな所ですね🙂。今回のmiiさんも、とっても可愛いです🥰🥰。
何と朝一東京から富山県へトロッコ列車に乗り秘湯に入り野沢温泉へ長野県の上の端やね
魚綺麗に食べたければ、頭も尻尾も骨も食べる!に限るけど、女性にあのイワナは大きいね。
長野県で海、ってのは冗談ですよね?
み-ちゃんいつも笑顔で可愛くて楽しい動画届けてくれてありがとう😊家族で応援してます。😊野沢温泉は行ったことないので参考にさせて貰って行ってみたいと思ったよ。朝ごはんも夜ごはんも美味しそうで食べてみたいな。😊これからも身体に気をつけて楽しい動画届けてね。😊
野沢温泉は日帰りだけど仕事で行ってましたよ😊
のどかでいいところですよね😊
飯山駅近くの洋菓子てオムレットが美味しかったですよ😊
ご飯おいしかったんだね 食べ方がいつもと違う笑
miiさん😊
こんにちは😃
長野県サイコ~ですねぇ~😊
温泉♨️サイコ~ですねぇ~
長野県は〜眺め🪟サイコ~⤴️
空気旨い‼️
温泉♨️サイコ~😊
堪らんワン🐕️
miiさんかわいい💞😊
応援📣して〜おります🙇
(❁´◡`❁)「北光正宗」夜空に浮かぶ北斗七星から由来してなずけられた銘酒、飲みぷり最高ですね、可愛い❣「miiさんはイヤリングすると大人の色気がますので夜景をバックに飲みに行く機会はないのですか?」<出しゃばって申し訳ありません>一泊7300円食事がおいところですね(●’◡’●)👍
素晴しい旅館の案内有難うございました🍱😋マイウ~
あ〜⤴️やっとコメント入った〜😢
Thank You for sharing this adventure Beautiful Miss mii. take care stay safe and stay well.❤❤❤❤❤❤❤❤🥰
1泊7300円ッ😲!
オイラの家賃は1ヶ月7500円さ🐸🏚️🌳!
ボロいが気楽で快適?さ~♪🔨🪚🪳🦇💥♪
ははは~♪♪乾杯🍺🥃🍶!
野沢温泉行ってみたいですね😊静かな温泉街で朝夕のご飯美味しいそう😊
冬の温泉は最高ですね😊
こんにちは旅館とかで
の夜御飯最高に美味しいです晩酌も進みます
よね因みに鮎ですか安い旅館て最高ですよね
食が進みますよね朝御飯も最高ですまだまだ
暑いので水分補給して
美味しい物食べてゆっくり休んでください🥰
宿ご飯美味しそうですね
行ってみたい
Amazonでmiiさんフォトエッセイ買いました
届くの楽しみ😊
馬刺し、山菜、イワナの塩焼きと正に長野って感じの料理ですね。
手作りで美味しそうだし、7300円は安いと思います。
館内の様子も映してくれるので、こちらも旅館に宿泊してる気分で楽しいです😊
旅館のご飯が美味しいのは、一旦おひつに映して
余計な水分を飛ばしてるからだと思います。
旅を満喫しているmiiさん見ていると一緒に旅しているようで癒されまし😊今回もお料理美味しそうで良かったです😋長野の景色も好きです𓂃 𓈒𓏸◌🍀
miiさんすっかり有名人ですねー😊
すけきよさん!🤣(じゅうぶん美肌だとおもいますけどね・・)
Only 7,300 yen a night and free access to 13 hot springs – that’s an insane deal!
観光客外国人目当ての値段ですね
情報感謝、いつか行きたい😊
Miiちゃん、お魚を食べる姿が、めっちゃワイルドでした😅
考えてみれば、一日で2カ所別の温泉に行って、動画を撮るMiiちゃん、編集もしながら大変でしたね。
今回の場所はお料理も美味しそうだし🤤
毎回、格安なお宿を見つけて配信するMiiちゃんに感心しました👍👍👍
お宿の情報ありがとうございます。電話して6台まで無料で停めれて、車バイクでも行けるんですね。北信州産みゆき豚の陶板焼き。信州名産馬刺し。信州産のコシヒカリ。野沢温泉の代表的な郷土料理。野沢温泉の名水を使って仕込まれたお酒。水尾。嬉しいですね。笑顔でリアクション最高で食べてる姿を見ながら私もお腹が空いていっぱい食べています。いつも楽しく声も素敵で癒されてますありがとうございます。また会おうね。😊
🔥リューより🌹🔥めっちゃ🔥🔥🔥可愛い❤ネ🔥🔥笑顔可愛い❤ネ🔥酒🍶🔥🔥🔥🔥好き🩷だネ🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥待たね🌹🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥あばよ🌹🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🐠🐝😺🍉😶🌫️🌹💓🌺🌟✨🙋🦋🪻🌠🌌🚶🚶🚶🚶🚶🌺🌺🌺🌺🌺🌷🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶
いつも楽しい動画ありがとうね❤水の飲み過ぎも腎臓に負担かかるからね~😊喉乾いた時に水分補給して下さいね😎
miiさんこんばんは😊今回も良いお宿ですね。馬刺しもあって夕食、朝食どちらも本当に美味しそうでした。
夜の雰囲気もとても良い感じですね👍
やっぱりmiiさんの素顔が素敵でした❤またね
すっぴんの方がかわいいです!最高です。
miiちゃん。楽しいですね。miiちゃんの青ドレスはかわいいです。ええええ!水は高いです。VLOG ありがとうございます!
miiさん.野沢温泉の旅お疲れ様✌️今の物価高で、このコスパは魅力ありますね。昔ながらの料理、バイキングではないのがいいですね。☺️ 次は、どこに行くのかな❓️🥰🥰🥰
なんだろう日頃好んで山菜とか食べないに、こういう旅館だとめっちゃ美味しく感じてお土産とかで買ったりするんだけど、家帰ると開けずにずっと冷蔵庫に入ってたりするんだよなぁ。
魚綺麗に食べれるの羨ましい😊
いつも魚食べるの下手くそって言われるから😢
みいさん!ようこそ長野へ❤🤗
と言っても自分はそちらまでI時間半位の距離に住んでいますが😂自分は人生の約半分静岡に住んでいましたよ😊
長野は山菜はほんと美味しいと思います🎉
そして、又静岡の旅行に行った時は是非動画にしてくださいね♪
最近だと、日本酒呑まれている事が多いので嬉しく思います。自分は日本酒大好きなので🍶
善光寺って織田無道さんですか?昔、フジで相当ブレイクしてた?やはりヒールいきましたね!
いきますよね‼
たけし軍団さんの浅草キッドの玉袋筋太朗さんからアドバイスされる事があれば、
「ミイちゃん!飲んだ後の肝臓は、水で洗うんだヨ!ってお言葉を
頂けると思いますよ!当初から飲んだ後お肝臓洗浄に水がぶ飲み実行されてますもんね
こごみうまいよ春にとれるよ取ってあげるよ😊❤
お疲れ様でした😊
1泊2食付でこの値段は安いですよね❣️
しかもこの食事内容は凄い😋
みーさん、長野へようこそ😊
冬の野沢温泉も風情があって最高ですよ☺️
miiさん、白いノンスリーブのワンピース姿とても素敵ですよ。😍貴女のおかげで関西から直行バスがあるのがわかりましたよ、おそらく夜行バスだと思います。miiさんが言ってたローカルバスは路線バスと言います。野沢温泉と言えばスキー場があるから冬がシーズンでしょう、ここの名物といえば野沢菜漬けですよ、ご飯に、お酒に、おやつにとても美味しくて止まりません、旅館でも夕食にあったような。😅動画を観て行きたいと思いました、ありがとう。😍😍😊
ミーちゃんこんばんは😃🌃野沢と言ったら、温泉に野沢菜そして、冬はスキー🗻🎿⛄あと、長野の温泉は湯田中温泉や信州の鎌倉別所温泉があります。やっぱり信州は空気が爽やか😃✨美味しい料理、温泉三昧で7300円は安い❗お酒も美味でしょ😊自分も泊まりたい‼️
なんかむちゃスリムになったような😊
気のせいではないですよね〜?
ダニアース(速乾)の中身を100円ショップで売ってる携帯用スプレー容器に詰め替えて持って行って寝る前にお布団にシュッシュッとしとくのはどうでしょうか?
長野県懐かしいです。昔5月の連休に何処かのペンションに行きました!昔と言っても35年くらい前です。当時7歳!すっかりオヤジですが、場所は違ってもミーさん
みたいな若いからが、宣伝すると
また行きたくなる方が増えるので
これからも、自分のペースで
収録頑張ってください❤
応援してます📣
馬刺、肉鍋、焼き魚に舌鼓を打つ、そんなミーちゃんの全身から幸せオーラが漂っている😊
野沢温泉なつかしい😊叔母が旅館やっていてよく行きました。変わらず美味しそうに食べるね。
長野の方すみません🙇野沢温泉って、野沢菜が有名ってわけではないんだな😮
旬の山菜で日本酒はたまりませんね🍶
最安宿でも侮れませんね😊
脚綺麗🤤💕
お食事が美味しいお宿は最高ですよねぇ〜疲れがいっぺんに吹き飛びますねぇ❤しかと盛りだくさんでしたねぇ❣️
よるの散策で視聴者さんと出会うと嬉しいけどビクビクですねぇ〜もし私が偶然出会ったら静かに見守る事にするぞぉ~miiさんをビクビクドキドキさせたくないからねぇ😊
バッテリーあってよかったけど、探してる時ほど見つからないですねぇ〜わかるわかるぅ〜☺️
朝ごはんもしっかりしてますねぇ〜ご飯はガス炊き捨てるんじゃないかなぁ〜❤
今回もホッコリ見されて頂いてありがとぅございます🎉
また楽しみにしています❣️
他も良かったけど……..《完璧な朝ご飯》ですなあ😊
追加です。
温泉卵は掻き混ぜて、ご飯にかけちゃえば良いんですよ!
卵かけご飯のお友達。
ご飯の食べぷりが、今回は、よかったですね😅😅😅😅😅
akhaba
毎年スキーで野沢温泉行ってます。冬は更に最高です❤❤
いつ見ても癒される!
ひとりぼっちときどき上野駅の中の本屋さん完売して買えなかった😢
違う本屋で買いまーす!
今回もお疲れ様でした。
朝、神社でお参りしている時のナレーションでリウマチに効くアルコール、、アルカリ性の温泉って言いなおしてたけど、どんなけアルコール好きやねん😂😂
でも、アルコール性の温泉もあったら気になるよね😽どんな事になるんだろ笑😆😆今度試して😆
miiの休み時間😊お疲れ様です
miiさんこんばんは.新幹線が出来たので野沢温泉も行きやすくなりましたね。野沢温泉は行ったことないので13箇所の温泉も行ってみたくなります。長野県は温泉込みで白馬へスキーによく行きました。外湯めぐりは渋温泉で行ったことがあります。食事が美味しそう。海苔は味付け海苔だと思いきや普通の海苔、それもいいですね!今回もいろいろ参考にになりいつも「ためになる」動画ありがとうございます。
食事美味しそうで食べてみてぇー‼️スケキヨさんの神隠し旅ありがとねー🫰
佐清知ってるんだ🤣
この安い宿宿泊企画イイですよねー🥰
スッピンも可愛くて(*´ω`*)❤(*´∀`*)❤
コンビニ、スーパーの商品が観光地価格なんだー😮
セブン、ファミマとかのコンビニはなさそうな感じなんだね😅
食事が美味しい所はポイント高いよね😊
野沢温泉いいですよねー
でも冬のシーズンはどこも本当に予約取れない(╥﹏╥)
善光寺の、北斎、八方睨みの天井画、見ました❤
野沢温泉行ってみたいです。
風呂場にあったレトロなマッサージ機懐かしかった!
きれいな状態で現役って、なかなかないんやないてすかね🙂
野沢温泉の外湯は村民と宿泊客は無料です。
お賽銭箱は日帰り客用です。
のざわ温泉蕪四季会社の株主制度もあるのでぜひどうぞ。
可愛い❤️癒されました
無くしたと思った物って、一度調べたと思うと何度調べても見て無かったりする事って多々ありますよね。
温泉旅館ってビジネスホテルとかと違って冷蔵庫が無いから少し不便なところは有りますよね。
旅館飯は小鉢が多彩で楽しめますね。
飯旨旅館は良いですね。
7300円は安いですね。
目の幅近いですか?
シャネルのブルーライト?
おしゃれ🎉
味が繊細っていう感想は、なんだか食レポのプロのような感じがしました、丁寧に料理されてる感じかな。
野沢温泉はなんだか13ヶ所無料だし、馬刺しは出るし、かなり満足感とリラックスしてるのがわかりましたね。😊🎉
海老の天ぷら。な?
旅の食事は和食が良いよねー。
長野県民です❗️
来てくださってありがとうございました。
他にもいい所たくさんあるのでまた遊びに来てください🎶
食料品、観光地価格になっていますね。前はそんなこと無かったのに…(´;ω;`)ウッ…
miiちゃんおはよう👋😃☀海老の揚げ物は、基本シッポ迄食べられるよね(笑)岩魚の塩焼も綺麗に食べたね(笑)火があれば、頭と背骨ももう一度焼き直して全部食べられるよ(笑)キャンプの時やってみて❗虫に噛まれたところが右足でスリット無い方で良かったね(笑)‼️
今回もほっこりしました😊
ダニだけが大変でしたね😮
こっち行ったら海?😂長野なのに笑
久しぶりにmiiさんの動画みた
たくさん喋ってる🤭
機会があれば中国威海に来てください!私は人間の旅行です。お役に立てれば幸いです!家族旅行を歓迎します!しかし、今は中国に旅行に来るのに適していません。学生の休暇なので、各地方に人がとても多いです!ここの海産物とビールは一度試してみることができます。
しかし、1日の食事代は1万円になるかもしれません!とてもおいしく食べたいならです!ふつうなら1日1000円です
1万円は1日の食事代で3人から4人,1日3食の費用です
miiちゃん、浴衣も似合いますが、真っ白な服は、肌の白さと相まって美しさ倍増です。
野沢温泉は冬やスキーのイメージが強く、宿や街の造りがそんな感じですよね。
お土産の鳥獣戯画のハンカチが可愛くて、欲しいなってしまいましたw
最安で料理が美味しいって最高だね♪
美味しい瞬間いい笑顔だった🤭
リピート確定🎉