今回はどこまでも手を抜きたがるズボラキャンパーが選ぶお手軽快適な超時短神キャンプギアを紹介しました(∩´∀`)∩
【使用したキャンプ道具】
テント:https://amzn.to/3Grh4wD
テーブル:https://amzn.to/3FDncS8
バーナーユニット:https://amzn.to/3GOYhfa
バーナー:https://amzn.to/4iDKqpj
ST340専用風防:https://amzn.to/3S1v3vT
ラウンドグリルパン:https://amzn.to/3S0NmBk
チェア:https://amzn.to/4dcmmbT
スクエア真空ハイブリッドコンテナ:https://amzn.to/438IbnT
トランクカーゴ:https://amzn.to/43uEebT
焚火台:https://amzn.to/43uiOPu
ファイヤーライターズ:https://amzn.to/453wq4M
炭エコココロゴス:https://amzn.to/3GMQcaN
ライト:https://amzn.to/3Nm3iM6
マット:https://amzn.to/4hS09RO
【まるみってどんな人?】
アウトドアが好きな、ただの丸い30代女です…
【まるみのキャンプ歴】
小学生のころは毎年1回ファミリーキャンプ!
大人になってからグループキャンプを3回経験!
ソロキャンプは動画の回数(*´ω`*)
【まるみのTwitter】
Tweets by marumi3marui
アカウント名:@marumi3marui
【まるみのInstagram】
アカウント名:marumi3marui
【まるみのVoicy】
音声配信始めました(*´ω`*)
https://voicy.jp/channel/2067
【Yahooクリエイターズプログラム】
こちらで記事を書かせてもらってます(*´∀`*)
よかったら見てください!
https://creators.yahoo.co.jp/marumi
【お仕事のお問い合わせ】
marumi666maru@gmail.com
【ファンレター・プレゼント送り先】
〒 451-0045
愛知県名古屋市西区名駅二丁目34番17号
セントラル名古屋1101号
まるみ宛
※まるみのキャンプ宛だと受け取りできないので「まるみ宛」でお願いします。
wishリスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2LSDVQWCA6ZW5?ref_=wl_share
※副業や宣伝や卑猥なコメントは削除しますのでご了承ください。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
BGM
DOVA-SYNDROME:https://dova-s.jp/
効果音ラボ:https://soundeffect-lab.info/
効果音:ポケットサウンド – @ポケットサウンド
#キャンプ #ソロキャンプ #女子キャンプ #キャンプ女子 #キャンプ初心者 #ST-340 #camp #solocamping #キャンプ #camping #camping #キャンプギア
いいですね、新しぎャー、テント⛺買えるかも、
まるみさんこんばんは!
今日の動画楽しみにしてたよ(^o^)
ワンタッチテントだから穏やかな風の日にいいね👍
テーブルの組み立ても簡単だね😀
まるみさんのキャンプ道具便利な物が揃ってるから凄いね(*^^*)
簡単にロックできるクーラーボックスに一目ぼれ中です😍
色々参考になりました❤私も、設営撤収楽で、のんびりしたい派です😊
まるみが乗っても大丈夫・・・だと!?
ムーンレンスのギアが…
また増えそうな予感…🤭
まるみさん応援してます!
お手軽にして、自然を楽しむキャンプは、時短だったり、負担軽減になりますよね😊
アイリスオーヤマの、防災用、20センチの高さを、使ったら、思いもしなく、良かったです、3千円くらい😂
この動画、撮影、大変そうでした😮
ありがとうございました🙇
お疲れ様です。すっかりベテランキャンパーさんですねぇ😊いろいろ参考になります
まるみさんのギア紹介めちゃくちゃ参考になるので大好きです😍
同じ系列のライダースタンデムたまに使いますが、確かに設営は楽々!!ですが、撤収なかなかコツがいりますよね〜😅
この前のキャンプでお使いのテーブル、お庭で使ってみたいと思いました。😊クーラーボックスも良いですね。
お手軽じゃないのが好きな変態じいさんも、ここにいます😅
まいどぉ~❗やってるぅ~?✋️😊
カトラリー(食器類)も紹介して欲しかったなぁ…😂💦
FS、今週末まで迫ってきました‼️
楽しみ❗️楽しみ‼️😚👍
まるちゃん、こんばんわ😊
マット、気になるなぁ😮欲しいなぁ…とヌマる予感😅
まるみのケツに惚れた!
商品の説明が上手すぎます👏
テーブル高さ調節できるのはありがたいですね!
フィールドスタイル楽しみにしてます😊
私はあなたのビデオを本当に楽しんでいます…これには英語の字幕がないのが残念です
マイアミ浜オートキャンプ場Bサイトですね😅
自分に合った⚙を見つけるのは使って見ないと判りませんよね(^-^;
この様なノウハウを出してもらえるとメーカー関係なく選べる可能性が増えると思います(≧▽≦)
その中で自分に合った⚙を選ぶと良いと思いますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
まるみさんの動画をみてキャンプに興味を持ちました😊道具を集めることからですがいつか車中泊をしてみたいです!
まるみさんこんにちは!IGTテーブル羨ましいです!ユニットも集めることになりそうで怖くて手が出せてません。
マルチグリドルはキャプテンスタッグのグリドルハンドル合わせるとフライパンのように使えておすすめですよ。
まるちゃんの以前の動画を見てIGTテーブルとst-340と同じ天板買いました!自分のテーブルはバーナー天板を端にも設置出来ました!キャンプスタイルが同じお手軽オートキャンプなので、いつも参考にさせて貰ってます!
いつも楽しいひと時を有難うございます。テーブルを買いたかったのですが、売れ切れでした(T_T)
IGTのTはテーブルのTなので、IGTテーブルは「アイアングリルテーブルテーブル」って重ねて言ってると思うんだけど結構なキャンパーさんが普通に
言ってるのをいつも違和感を持って聞いてます(笑)
物としては便利ですよね
たふん初コメです。
昨年のFeedStyleで「私のT-Shirtsにそっくり」とブースにて声を掛けて頂いたキャンプギアのイラストが描かれたTシャツを着ていた者です。
キャンプにあると便利な物。最近使っている人を見て気が付きました。
そのアイテムはハイパワーの電動エアポンプ。私のエアーマットは自動膨張式なので必要無いと思っていました。
何故、必要だと思ったのか?と言うと。
その使い道はズバリ、テントの水滴払いです。夜露に雨キャンプ後の撤収の強い味方。
撤収日が晴れ☀️ならば水滴さえ払えばテント⛺️は乾きます。
帰って余分な片付け面倒じゃないですか?
私の場合ソロの割りにテント⛺️はデカいし冬場〜春はTCのテントがメインなので神のお告げかと思いました!
昔と違って色々キャンプ道具出てるんですねまるみさんの説明が詳しくてわかりました。欲しいな
キャンプしない私でも欲しくなりますね😄
クーラーボックス良いなぁ🥰 買いたくなりました♪
まるみちゃんの説明は本当に上手でほんわか🥰します😊
土曜日のフィールドスタイル初参加します!午後からになるけど何かしらグッズゲット出来ればと思います🙋♀️楽しみです♪
自分も設営、撤収には時間をかけたくないタイプなので同じものを
いくつか持ってます。
最近はコットもワンタッチにしました😄
1分炙れば一瞬で火がつくという矛盾・・・
今回もらしさ全開で良かったです
一通り揃えたのに、欲しいギアが出てくるのはなぜ〜😂
参考になります💕
テントって、言われるとデカイ傘みたいですもんね。
ギア紹介見てるだけで、「へええ~」てなる。(非キャンプ民
まるみちゃん
久しぶりやな😅
焚き火台、ファミリーキャンプでも、ソロキャンプでもベルクロートのen使ってます!
ワンタッチテントは、たたみ方難しくないかなーと思ってます💦(車にぶっ込んでましたね💦)
ここ何年かYouTubeっ見てた方々全員フィールドスタイル参加されてて、何だか勝手に仲間気分で嬉しいです😊
高知なので参加は厳しいですが😅
皆さん応援してまーす。
昼休みを楽しいものにしてくれ感謝