今日もご視聴いただきありがとうございます\(^^)/
自然と動物が大好きなソロキャンパーなゆです´・ᴗ・`
【本日のキャンプ場】
✴︎長野県 OUTDOOR BASE HAKUBA
【私のギア達⚙️】
https://www.amazon.co.jp/shop/campgirl?isPublicView=true
【オリジナルアパレル🦁】
→https://suzuri.jp/Nayu_yasai
_________________________
🌞X🌍
Tweets by nayu_yasai
🌞Instagram🌏
https://instagram.com/nayu_yasai
🌞Tiktok 🌍
@nayu_yasai
🌞Threads🌏
https://www.threads.net/@nayu_yasai
お仕事のご依頼は↓まで🙇🏼♀️
企業様サポートお願い致します!
nayu.camp831@gmail.com
_________________________
BGM
https://dova-s.jp/
大好き🎉なゆちゃん〜
いつもありがとう😊
なゆさんのキャンプ動画、大好き💕
待ってました!
サバイバルアドベンチャーキャンプYouTuberになってる!
銀世界で心配なんだけどその先何があるのか起こるのかワクワク感がある👍
いつも可愛いなゆちゃんこんばんわ〜😊雪深いところにおりますね。フライ返しも成長したな〜。寒そうでかわいそうや。風邪ひかないでね。なるほど、薪ストーブ勉強になりました。雪の中のカップ麺☃️最高に美味いですよね😋なゆちゃんの背中見てたくましくなりましたね。あれ?しらちゃんおったん。??(笑)
こんばんは♪ 今回も楽しい動画をありがとう😀 雪は綺麗で良いですね〜、自分雪中キャップの経験はありませんが、氷上の釣りが好きで、真冬の山に登りますよ🙂 極寒地は、普段起こらない事が起こるので、勉強になりますね😆
そろそろ雪の季節が終わっちゃうのが寂しいですね。今回もとっても楽しい動画でした!
安曇野の北アルプス大展望が見れるキャンプ場は長峰山の天平の森です。山の上だけど車でいけます。ただし冬は閉鎖だけど・・・お風呂もあるし売店もあるよ😊
楽しく見せて頂きました。
おじさん打つの遅くてチャットに追いつけんけどやっぱり楽しいや😊
雪中キャンプで雪の美しさは勿論だけどなゆ氏の底力見せて頂きました💪
美味しそうな料理は寒さを吹き飛ばす勢いでいつもより何倍もパワーを感じたな👍👍👍
雪中ってシーズンあっという間だから余計に貴重だし楽しみなんだよネ☃️来シーズンも安全に楽しもう😉
楽しかったみたいですね😊
この季節 また1年おあずけですね😊冬は空気が清んでるから夜空が綺麗なんですよね~😌次回の配信も楽しみにしてます🤗
プレミアお疲れ様でした♪
出遅れて見逃したとこも全部観た😊
来シーズン雪中キャンプデビューを予定してるから
今シーズンのなゆ氏の雪中キャンプ動画メチャクチャ参考になった‼️
マジでありがとうー‼️
反面教師にさせてもらいます🤣
何処がサイトかわからん😖位の雪の中でのキャンプ楽しそう😀
冬キャンに薪ストは欠かせませんわ😘
癒しタイムをありがとさんでした🤗
大急ぎの編集お疲れ様〜!
今回のも楽しく拝見しました セイヤ!
こんにちは、ナユさん。
雪が降って気温が低い中、キャンプに出かけるあなたの勇気を称賛します。
夜はあまり寒くなかったでしょうか?
その間、あなたのビデオはリラックスするのにとても良かったです。
改めて感謝申し上げます。
良い一週間をお過ごしください。お気をつけて。
よろしくお願いします、
73 パトリス 😃😘👍👍🙏🙏✍✍🦁🦁💐💐
ファミキャンから数十年振りに…キャンプ(ソロ)を3年前から始めました⛺️
なゆちゃんの言う通り 私も冬キャンプが一番好きです😊
いつも 勉強になります📖✍🏻
すごーい‼️
めっちゃキレイでした✨😍
今回の雪中キャンプも最高でした👍
薪ストーブも勉強になります!
なゆちゃん1人じゃなくて安心しました。
ダウンジャケットの件ですが、ダウンジャケット補修で検索してみて下さい。
今回も楽しい動画ありがとう😇
キャンプ場なので大丈夫だとは思うけど・・・雪の下は何が隠れてるか判らないのでダイブは気をつけた方が良いかな😇
枝とか落ちてて、突き刺さったら大変💦
カップ麺残り4個。
POMOLYの薪ストーブ いい焼き色が着いたね
あと、やっぱり関西人と思ったのは寒いって言わないで、サブいって言う所!やっぱり関西弁ええなあ😊
ZOMPAGO テント補修テープ, 100mm x 10m,片面の布シームテープ
をAmazonでポチッてダウンの穴あきにペタってみました😅
NORTH FACE、修理受付してるみたいですね😊
「THE NORTH FACE リペア・保証制度」で検索すると出てくるかと。
あと、煙突のネジ(ダンパーっていうと思うんだけど)、真横にしてると空気の流れが遮断されて一酸化炭素が発生する原因になるので注意してね。
ダンパーは角度調整が大事で、全開(縦)にしてるとドラフト効果によって炎が煙突方向に吸い寄せられるようになり、全閉(横)方向に回していくとドラフト効果が弱まって炎の揺らめきが穏やかになります。ダンパーのある薪ストはこの火力調整が醍醐味だと思います。
ちなみに僕も同じタイプの薪スト使ってますが、以前煙突内に掃除用のブラシが入った状態で使用して死にかけたことあります(一酸化炭素チェッカーつけていたので気づきましたが😅)、火傷もですが使用は十分注意してくださいね。
トルティーヤ思ってた3倍くらい分厚かった笑笑けど美味しそう!
なゆちゃん体力勝負の雪中キャンプを楽しんでる姿見てて尊敬しちゃいました👍️ 雪の中でのランタン本当綺麗だよね
最後の雪中ダイブは顔面からいって鼻に入った雪フッンと飛ばすだよ(笑) なゆちゃん間違いなく凄いキャンパーです🎉
「OUTDOOR BASE HAKUBA」素敵なキャンプ場ですね!😉大自然と雪深い別世界の雪中キャンプ❄❄❄
たくましくなりましたね👍なゆさんマイナス13.1度は中々経験できない気温ですよ🥶❄☃❄
貴殿はメルヘンの世界に入れる人やな❄️
志賀高原🎿で昼に少しアルコール入って滑って雪上に転けて天を仰いだら青空と☀️の光が気持ち良すぎたんを思い出して見ていた☺️
Thank you
これからも雪中キャンプをするならラングちゃんの下回りに塩カル対策の防錆コーティングする事をお勧めします。
いつも見てますが初コメです!
こんなにも雪中キャンプを楽しんでいるのが、見てて楽しい動画でした❣️😊
私は雪国新潟なので、冬は雪の無いところでキャンプしたいと思うようになりました。😅
ぜひ雪国新潟へもキャンプしに来てください😊
今回も、見所満載❤
楽しかったです❤
前回と同じ所だったのね!
本当!雪景色最高!
Instagramで見た、きじさんにも会えたし、良き!良きでした🤗🤗🤗
それにしても・・・
薪ストほし~い🤣
前回雪中より寒い(^^)でも楽しそうワイルドなゆちゃん♪
癒されて暖かくて料理も出来て薪ストーブマジ神だね!トルティーヤに麻婆豆腐美味しそう🤤
来年の白馬も楽しみだね♪
雪中センパイと呼ばさせてください😅
なゆちゃんいつも楽しい動画ありがとう
もうこの雪中を乗り越えたら上級キャンパーだね!
ここに上級キャンパーなゆ爆誕…なんてね😅
初めてまして!ラングさんイイっすね〜😊憧れの車に変わるとCampの相棒って感じがして愛着湧きまくりですよね!僕も念願のエブリイくんに乗り換えたんで愛でてます(笑)
怪我に気をつけてCamp楽しんでいきましょう🎉
続けて雪中となぁ、💪強者Camper💪として認定おめでとうございます。
雪中キャンプって静寂と突き刺す空気の痛さと距離感の錯覚も体験できて癖になるんだよ、全て雪で覆われた場所では一歩踏み出すのにも勇気がいる所もあって、常に体と神経を張ってる状態なので疲れ方が半端ないよね、でも じんわり生き残れた感があって充実感になる。♨で凝り固まった体ほぐれたかなぁ体力の回復は十分にね🤗
初めてコメントします😄 なゆちゃんの動画は毎回視聴していますよー💕 いつも楽しそうで見ているこっちも幸せな気分になります…キャンプご飯も美味しそうだね~料理上手👍 また、楽しい動画を待っています👋
なゆさんが何だかより一層きれいになってないか?!
ふもとっぱらの雪中きつかったので尊敬します😂
尊敬する🫡。キャンパーって偉い👏👏 ガチ🥶🥶キャン△ですね。 ウーウェンさんって北京の家庭料理の人いるんだけど、小麦はぬるま湯、熱湯、水、どれを加えるかでグルテンの形成が違うんだって、さらに油、重曹、ベーキンと変わる。麺作りもコツは一緒だ。一冊で小麦🌾作り方わかるから、一度読んでみて。北京小麦ってタイトルの方、🎉🎉
ナイスキャンプすぎです姉さんw
癒された〜‼️ありがとうございます😊
雪中キャンプ楽しそう⛄️
ランタンに火を灯すところが、マッチの火をランタンが食べたみたいにみえてとても愛おしく感じました🔥
ラングラー男前になったね!お疲れ様!しらほし師匠すごいね!
台所にいたら、どんだけの美味しいものが多種多様に作れる人だろう。 って勝手に想像
極寒キャンプ、お疲れ様でしたぁ~⛺️
設営、あんな早送りみたいに、出来たらどんなに楽かぁ~💦(笑)😅
でも、いざ出来たら、周りの雪景色と薪ストーブ、最高のシチュエーション💕
トルティーヤ、めちゃめちゃ美味しそう✨️︎👍🏻 ̖́-
無事に朝を向かえれて良かったですね🎶ラングちゃん、お留守番、ご苦労様です🎶(笑)
みみずくの湯を出て、居てたキジって、野生❓
雪の中😢お疲れ様でした🎵。さて、トルティーヤと言う名前のポテサラ😅。今食べたのに、もうお腹空いた😱大丈夫?って、思ったよ。あれ、蒔きストの前面は調整しないのかな😅。雪中キャンプ、やってみたいけど寒そうで、、、、ゆなさんは、しょっちゅうキャンプですが、今の時期が一番楽しいのかな(⌒0⌒)/~~
セイヤァに張りがない😂かなり過酷そう って極寒雪の中の薪ストーブにラーメン良いですねは😊それに麻婆豆腐😊
過酷な雪中キャンプお疲れ様でーす!楽しそうだったなぁ、辛そうだけど。スノーピークのお土産が野沢菜なめたけって…最高のチョイスかよ……楽しかったです👍
お疲れ様😂ダウン直せました?今そこがすごい気になって夜しか眠れません
白馬は夏も素敵なので移住しちゃいましょう(笑)
また来年も白馬へお出かけください☺お待ちしております💛
キャンプの麻婆豆腐美味しいよね🤤
俺は、荒微塵の生姜とニンニク、鷹の爪入れるのも好きなので、気が向いたら是非お試しください♪
ポモリーのテント良いですね。薪スト使えるのは羨ましい
ダウンの破れしちゃったら凹みますよね😂
リペアはパタゴニアがおすすめです。どのメーカーでも関係なく直してくれます。パタゴニア関内店がおすすめ。リペアイベントとかもしてるので調べてみて👋
ざらざらとした都会の毎日
に降る理不尽な雪はみんなの肩に積もり、心を苦しめますが、そんなストレスから解放な自然に満ちた動画は疲れた人々への「癒し」だと思います。白馬の雪景色が、本当に綺麗で、毎日の悩みを消し去ってくれます。またなゆ氏の独特なしゃべりや効果音が面白いのが、魅力ですね。唯一無二です。
なゆちゃん。バルトロ、また溶けてもうたん⁉️😰 そもそもダウンはハードシェルの内側に着るモノだから、焚火するキャンパーは少し薄めのインナー・ダウンにして、上から難燃&撥水加工済の焚火ジャケットを羽織るのがイイっすお、やっぱ。コットンは雪中じゃ濡れてまうもんね😉。トルティーヤというより、おっきなピタパンやね😅。美味ければそれで、良き😊。長野御当地ホームラン軒、辛味噌(赤)でも野沢菜入ってるの?? 松本駅界隈だけなのかもしれへんけど、コンビニで売ってる味噌ラーメンにほぼほぼ漏れなく、酒粕が付いてるのが定番なんやて😮。撤収、お疲れサマ🤗。
これは完全に雪中上級者ですね👍
これも、しらほしさんが居てこそ成せる業✨
まるで、セ〇ムかALS〇K並みの安心感❗
Homeyyoucampalone13hourdonelamtskenowlreadywatchingyoucamptoendoke🇲🇨💝🌹⚧️💋🥰👍
なゆちゃん、すげーガチの雪中キャンプですね‼️
無邪気に楽しむ姿と過酷な状況でもしっかりキャンプ飯作って尊敬します✨
雪の壁が凄いですね、なゆちゃん埋まらないようにね😂
薪ストのダンパーのことで、閉じると熱がこもって暖かくなるんだけど同時に不完全燃焼も、し易くなるからホント気を付けて雪中キャンプ楽しんでください‼️
POMOLYテントも薪ストもかっこいい!ごっついトルティーヤ美味しそう🤣
挑戦者👏
深夜まで編集やってたんやね🥺
あと半分…頑張れーのエール届いたかー?
MLB開幕戦との真っ向勝負w
ええ度胸しとる、うん、ますます気に入った😂
プレミア出たり入ったりやと失礼やろから挨拶はせんかった🙏
スノーブーツお父ちゃんのパチったいうトコとかちょこちょこ見てたゼョ🤣
おー薪ストの使い方マスターしたかw
毎回、経験値上がってて👍
ちょっと遡るが…(3回見て捉えたー)
前回…撤収手際よくなってきたなぁ……ん?
まだ、ポール替えてへんの?
前に言うてたもんなw「使えるもんは使わんと」←応援したくなるんは、そーゆートコよ😎✨
ワイルドなゆちゃんも最高\(^o^)/ポモリーデューンソロかっこいいテントですね✨
今年は雪が沢山降った良い年?でしたね^_^
最近の動画みてると雪国に移住した?と思われてもおかしくないぐらい雪が似合う人になりましたね😁
過酷な環境でも勢いでどうにかしちゃうとこはさすがだなって思うけどなんだかんだ失敗から学んでるからホント素敵です✨
また楽しみにしてます♪
薪運んでこけた時の顔!
トルティーヤかやす時の顔下半分!
朝全部wwwwwww
顔芸界隈なんよ😂
と言いつつ今回もお疲れ様でした、次回も楽しみにしてます、なゆ画伯のトレーナー作ろうねw