真っ赤なテント、テンゲルコンパクトライトソロキャンプ
久しぶりに昭和の森の穴場、猫石側で楽しんできました
#ソロキャンプ #キャンプ #キャンプメシ #昭和の森キャンプ場
動画で使用した道具達
テントhttps://amzn.to/435kFtC
ファスナー連結グランドシートhttps://amzn.to/4k3P81r
シュラフ https://amzn.to/3DgwJ0q
インナーシュラフ https://amzn.to/3BxCPsL
エアーマット https://amzn.to/3BqvaMR
ピロー https://amzn.to/3ZU9zFU
折りたたみケトルhttps://amzn.to/4b1Om0V
リモコンつきランタンhttps://amzn.to/4b4XUYH
3段ラックhttps://amzn.to/414qpkT
座椅子https://amzn.to/3QhQgkp
コンパクトローテーブルhttps://amzn.to/4bbHpu4
防寒ブランケットhttps://amzn.to/4k9sDIb
ゴールゼロ用アイテムhttps://amzn.to/3D7GNZP
ゴールゼロ用磁石スタンドhttps://amzn.to/4kdjCy7
ほぼ毎日テントをSNSで紹介してます
・Twitter
Tweets by yuichiro4416
・インスタグラム
https://www.instagram.com/yuichiroonoue
Facebook
https://www.facebook.com/yuichiro.onoue.1
00:00 オーニング
02:17 テント設営
02:47 設営完了
03:49 乾杯
08:21 ニューギア紹介
13:27 昼食
19:56 食後の運動
21:19 お昼寝
21:36 午後から乾杯
22:39 イラスト
23:10 夕食
29:34 テント談義
31:36 翌朝
37:32 撤収
37:54 さいごに
なぜ防刃ベスト❓
こんばんは。私はテンゲルスタンダードヤマブキ持っています。先週久しぶりに使いましたけど、ベンチレーターの形が崩れていてなおりませんでした。たたみ方が悪かったみたいです。一度癖がつくとなかなか元に戻らないのですね。つっかえ棒付きのほうがよかったのにと思いました。
スカートも結露や雨撤収の事を考えると無くていいって人も居ますからね(^^)
登山の時に山テントなら赤もいいけど、キャンプ場ではちょっとね(^^;
いつもお昼のカップラーメンのコメントと夕食のメニューを楽しみにしています。年金生活ですので、テントやキュンプ用品をを購入することは無いと思いますが子供の頃の秘密基地精神で楽しく拝見しています。
ヒルバーグの赤いタープを持っていますが、昼間下に居ると気持ち悪くなります。赤いテントは酔いそうになりませんか?
防寒ポンチョいいですね👍
テンゲルキャンプお疲れ様です♪
色は山吹やグリーンがあればはそちらを買いますが、エッグドームユーザーとしては大きな問題では無いですね笑
ツーリングキャンプにはお勧めですね♪コスパ最高🎉
赤いテントって不思議な感覚ですね、喜多方ラーメンバリうまで良かったです福島県民として(笑)あ、先ほどは質問の件ありがとうございました!
いつも思いますが半袖寒くないですか?
2:54
個人的には喜多方ラーメンは醤油ラーメン日本一だと思っています🍜
赤いテントって?一見?見た目(外から)目立つし可愛い印象があるからキャンプ場で自分のテントを探す手間は省けますけれど😅
自分も以前?テンマクの赤パンダを購入しましたけれど一度使用して気持ち悪くなり一度使用しただけで二束三文でフリマで売っちゃいました😂
そのテントは如何でしょうか?😲
いつも楽しく拝見させて頂いております!
ゴールゼロの三脚と延長ポールを購入したいので、再度教えて頂きたくコメントしました。
概要欄からクリックするも、ポンチョに飛んでしまいます。
お手数をお掛けしますが、ご教示ください!
赤いテントって昼間の日差しだと変な気分になりそう(笑)
尾上さんこんにちは😊
私もこの幕使ってます。尾上さんと同じで嬉しいです。最初幕内真っ赤で違和感ありましたが時間経つと慣れてくるものですね😅
また暖かくなったらキャンプ行きたいです🏕️