100円ショップのキャンプ道具もここまで来た!
Daiso(ダイソー)で2024年12月までに発売が確認されている商品で実際に購入した商品と新たに発売が確認された新商品合わせて5品を完全網羅したヤミツキキャンプ道具ニュース!
年末にこんな大型商品が揃うなんて…
今年の100均キャンプ道具も楽しみです!
Instagramやラジオなど色々と活動中です!フォローお願いいたします。
➡ https://lit.link/yami2ki
☆今後もコスパの高い商品の紹介や比較レビューなどしていきますので、宜しければチャンネル登録してお待ちください!
▼チャンネル登録はコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UC5KTuammjOmKU23_QCa09ZQ/?sub_confirmation=1
《 目次 》
0:00 はじめに
1:43 100均ダイソーキャンプ道具新商品①
6:49 100均ダイソーキャンプ道具新商品②
12:45 100均ダイソーキャンプ道具新商品③
16:43 100均ダイソーキャンプ道具新商品④
23:38 100均ダイソーキャンプ道具新商品⑤
31:54 100均ダイソーヤミツキピックアップ
34:00 まとめ
#100均
#ダイソー
#キャンプ道具
#いろり鍋
#チェアカバー
#キャンプギア
#ダイソー
#新商品
#まとめ
そろそろアッキーさん再登場を待ってますー!
せめて長袖着て下さい❗🤩
( ^-^)ノ♪
ヤミツキさんが鍋持つと、鍋がお茶碗に見える😂
100均用品が充実するにつれてやみつきさんの100均縛りの雪中キャンプが快適になってくの楽しみにしてる
真夏のころの動画かと思いました…笑
スケルトンライトの青を買いました。USBのとこの蓋を無くしそうで不安です。笑
その蓋にダイソーのマグネットを接着しました。接着剤入れても500円そこらとコスパはよいですね!
実際にキャンプで鍋を使いましたけど、寄せ鍋、雑炊と大活躍しました😊。
初めまして!
今年からキャンプ始めた初心者なのですが、オススメのキャンプ場を教えてもらいたいです!
同じ信州民として県内のキャンプ場事情を知りたいですー!
😂😂😂すみません、チェアカバーの時のフラワーロックでツボって内容がはいってこなくなりましたwww
今日たまたまDAISOに買物に行って五徳と折り畳みスコップ見掛けました。バーナー等を持っていないので五徳は買いませんでした。大型トラックのドライバーをしているので雪対策でスコップは強度を考えて折り畳めないタイプのスコップを購入しました。こうゆう商品って関東では雪が降ったらドコに行っても売切れで買えないんですよね😓
関東の方は雪が降る前に買っておいたほうが安心かもしれませんよ😊
もうそんな時期なんですねえ、今年も楽しみにしています!
使えそうなグッズ・・・そういえばダイソーではアルミ蒸着の断熱シートにいろんなタイプが出てますね。
リフォーム用のジョイントマットにもアルミ蒸着タイプが有りましたがどんなもんか。
折り畳み五徳なんですが、シングルバーナーで使用したら一発で網が歪みました😅
指で無理やり曲げ調整しながら使えますが…、500円なので仕方ないですね😅
こんにちは🎵いろり鍋はプラスマニアさんのIRO+RIと合わせたら最高すぎました🎵
初めてまして。
雪の降る県に住んでるので、折りたたみスコップを動画で見て、車が雪にはまった時の為に常備するのにいいかなと思って店舗に行って見てみたのですが、柄が短かすぎて立ったまま腰を深く曲げて雪かきするのはキツイなぁと思って買いませんでした😞
柄が伸縮して長くなるのならこの値段で買ってもいいかなと思いました。
ハイチェア用チェアカバー
この手の冬用のカバー、ロゴス等でもありますよね
(ロゴスの物を持ってます)
でも、肘掛け用のカバーがないんです
以前、ビジョンピークス で販売してたハイバックチェアにはチェア用カバーと肘掛け用カバーがセットされてました
DAISOさんには肘掛け用カバーを出してもらいたいです🥺