簡単で見た目も楽しい!おいしくてお酒がすすむキャンプ飯を3品つくりました!キャンプおつまみの参考になったらうれしいです。
①ユッケ風焼きコンビーフ
■材料(2人分)
コンビーフ 1缶
卵黄 1個
粗挽き黒コショウ 適量
■作り方
スキレットを中火にかけ、コンビーフを入れてフォークでまんべんなくほぐす
火からおろし、中央にくぼみをつくって卵黄を落とし入れる
黒コショウをふりかける
②ニンニクの丸ごと素揚げ
■材料(2人分)
ニンニク 1個
オリーブオイル 適量
塩
■作り方
オリーブオイルを弱火で160℃まで温める
ニンニクを入れ、12〜3分ほどじっくり火を通す(触らない)
ニンニクの皮に焼き色が付いたら、火を止める
油を切り、熱いうちに塩をふりかける
③バターコーン焼き
■材料(2人分)
コーン缶 1缶(固形量120g)
(A)片栗粉 大さじ2
(A)水 大さじ1と1/2
(A)マヨネーズ 小さじ2
(A)塩コショウ 少々
しょうゆ 適量
バター 適量
■作り方
コーン缶をザルに上げて、水気を切っておく
シェラカップなどに(A)を合わせておく
2に1を加えて、混ぜ合わせる
ホットサンドメーカーの両面にバターを引き、3を流し入れる。薄く広げ、フタを閉じる
両面をひっくり返しながら、弱火で6〜7分ほど焼く
焼き色がついたら、さらにバターをのせ、しょうゆをまわしかける
#キャンプ #キャンプ飯 #キャンプ料理 #ソロキャンプ #お酒
動画の要望や質問なども受け付けているので、チャンネル登録やコメントもよろしくお願いします!
アウトドアwebマガジン「hinata」:https://hinata.me/
hinataストア:https://hinatastore.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/hinata_outdoor/
X:https://twitter.com/hinata_outdoor
facebook:https://www.facebook.com/vivit.Inc
TikTok:https://www.tiktok.com/@hinata_outdoor
公式アプリ:https://app.adjust.com/19ekl2e7
丸ごとニンニク素揚げは、油の処理めんどくさすぎなんよ。
ニンニクに塩振り付けるなら皮取ってからね😊
塩かける場所😂
塩のこと言ってる人らは枝豆も皮剥いてから塩かけるの??
皮ごとだからほんのり塩が効く感じになるしこれでいいんだよ
いつも思うけど、卵白どうしてんの?
意外と簡単で美味しそう
油の量が500g以下で揚げ物すると、温度が急上昇しやすく火災に繋がる恐れもありますので危険っすよ…。鍋メーカーも危険周知してる問題ですよ…。
全部美味しそう!
今回も美味しそうです!
次回のキャンプで作ってみますね。
コンビーフは、焼いたあと生卵(全卵)と混ぜてコチュジャンとナツメッグを足して少し醤油たらして食うのがすき!
合法、ユッケみたいになる
茎の部分から蒸気吹き出すにんにく可愛い
白身どうすんだよ…
コーンビーフw
??コンビーフはユッケじゃない??😂
センスありあり😋
にんにく素揚げは一人で食べたらお腹が大変な事になりそう
簡単に作れるの良いですね。
真似したい
真似します❤
まるごとニンニク、めっちゃおいしそう!!!
だけど、そこで塩かけたら意味ないような(笑)
にんにくの皮に塩かけて意味あるんかな?剥くのに。