今回は御殿場へ。リベンジ富士山と、大好きな馬刺しと、新作の大容量ポータブル電源と♪
相変わらずひたすらのんびりするだけの一泊二日、中年ソロキャンプです。
======
提供:BLUETTI さん
BLUETTI新世代のポータブル電源Elite 200 V2が絶賛発売中!
詳しくはこちら:https://bit.ly/4fdfwCV
Amazonショップからご購入:https://www.amazon.co.jp/dp/B0DJ2DF45T
さらに、BLUETTI ブラックフライデーセール開催中
会員登録で特定商品が半額に!
お気に入りの商品をゲットしよう
ぜひこの機会をお見逃しなく!
======
【ごあいさつ】
ファミキャン期を経てソロキャンプにハマり中のアラフィフ母です。
撮影、編集、ひとりでのんびりやってます。たまの更新ですがよろしくね。
Twitter
Tweets by kayo_horiuchi
instagram
https://www.instagram.com/kayo_horiuchi
【BGM】
https://dova-s.jp/_mobile/
#BluettiBlackFriday2024
#elite200v2
#ポータブル電源
#ブルーティ
#ソロキャンプ
#車中泊
#車中泊キャンプ
#カーサイドタープ
#ddタープ
#キャンプ女子
#やまぼうしオートキャンプ場
こんばんは😘馬刺しと言えば、本場の馬刺しだよ🥲こっちまで、来る😘😘後、本場のマグロもあるよ😘😘
ポタ電は、高過ぎて、俺の手にわ負えないなぁ😢😢😢
先月のキャップで山崎精肉店へ馬刺しを買いに行ったのですが売り切れでした😢次回のキャップでリベンジします。馬刺し美味しそうでした😋
納見ちゃん今日も可愛い❤️!焼肉コロッケ追加って車内で食べたって事は腹減ってたのかな?天候も雲行き怪しいね?設営はバッチリだね!ぐちゃぐちゃってそんなもんでしょう❗同じB型だからマイペースでやりましょう!馬刺しもニンニク醤油つけると旨いよ❗贅沢三昧だね!
あのお揚げ便利過ぎますよね。簡単なうどんでも味噌汁でもアレさえ浮かべればちょっとランクアップ。
おしゃれだなー🤩
うどん、粉末、自分も同じの今日使いましたよ、庭のキャンプで、最近変わっていて、いや、おかしいかな、庭でテント張って、自分もうどんで、ランプ3台で工場景色読んでる、本は完全にかよさんの、真似です、良いですねもともと、炎の揺らぎや、キャンプのいい意味で、真っ暗な所が好きだったので、最高の本ですよ。 自分は卵、鶏肉、ネギ、そして、お餅です、うどんの具、、いいですよね、うどん
かよさん、こんばんはー
精肉店の馬刺し見るからに美味しそうでしたー😋やっぱりキャンプの朝は気持ちいいですよね😊
kayoちゃんがにっこりすると
自分もにっこりしてしまいます😊
楽しかったです。
晩酌のお供に観させていただきました🥂
焼肉コロッケ、馬刺し、ひがしまるスープの鍋焼きうどんなんて完璧ですね👍
脳内で一人飲み会が完成しました🙌
お肉屋さんのコロッケって美味しいんだよね😋
前にお肉屋さん偶然通ったことがあり、驚きと、時間があればよりたかったですね。馬刺しもいい色していて旨そう。自宅で食べた時は、胡麻油に塩。ニンニク、生姜、食べ比べるのも楽しかったですね。富士山、😂あいつも綺麗な人には照れ隠しで隠れちゃうんですよ。まぁ、そっと見てやってください。ソーラーパネルがあれば、使った電気も、回収できますね。吸盤も、つける面をきれいにさえ出来れば、問題なく使えるのでしょうけど、ホコリや凹凸により、強度が変わります。草団子😂自分も家のそばで買いますけど、初めはあんこが欲しいと感じてましたけど、何回か食べているうちに、コレはコレで旨いと感じました。車処分してからというもの、行動範囲が減ってしまい、、、キャンプにも行かなくなってしまいましたよ。せっかくの緑がきれいなキャンプ場にテント泊しないのはもったいないですよ。車中泊もいいですが、自然を感じ取れるテント泊がしてみたいキャンプ場デスね(⌒▽⌒)👍️
初めまして。いつも動画で癒されてます。
御殿場といえばそちらの馬刺し屋さんですよね~
九州の馬刺たれ(甘い醤油みたいな)で食するのもおすすめです。
kayoさんこんばんは!
初めてのカーサイドタープにしてはいい感じですね😊馬刺しもめっちゃ美味そう🤤ほんとこの時期の焚き火はいいですよね!今回は富士山も見れてなによりです😊体調に気を付けてキャンプ楽しんで下さいね😊次回の動画も楽しみにしてます!それといつもオープニングの曲が気になってて何ていう曲名ですか?
kayo さん 指まで美しいですね🤗
キャンドル形のランプ とても雰囲気いいです🫶
馬刺し良いですねー🙆素敵な時間を過ごされて羨ましいです😊
馬刺しいいですね!
辛味噌も試してほしいです。
好みはあると思いますけど
今回も癒されました😂
とても良いキャンプ場ですね🗻🎄⛺🚙
やっぱり富士山は特別な山ですね
カーサイドタープも成功👍
馬刺も贅沢美味しそうでした
キャンドル風LEDライトも癒されますね
ポータブル電源、便利~購入考えちゃいました
kayoさん動画見たので、今週も後半を乗り切れます🎉
飛ばし見で、ごめんなさい😊馬刺しですか〜😮奈良は、さいぼし という馬の燻製(くんせい)肉がありますよ。これが、ビール🍺に合うの❤飛ばし見で、それだけコメントね😂ほな、またね〜 追伸、大阪にも、さいぼし 南部の方にはある。
いいですよね、連結😊
私も吸盤やらケーブル使ってスクエアタープとジムニーの連結してまーす❤
でも、冬は風がザーザー吹き込んできて寒かったので、買っちまいましたOGAWAの車用タープ‼️早く冬に使いたい🎵
Kayoさんの画は、静かでゆるやかで好きです。
行きたいなぁ☺️キャンプ
14:45 何度見返してもこれはまいたけじゃなくてしめじに見えるw
納見くんこんばんわ🌙😃❗
ポタデンも日々進化してますね。
2200ワットあると、なにかと安心ですが、女性には重さがネックになりそう😅
馬刺し美味しそうですね😆
のうみくん、良いキャンプ場でしたね✨参考になりました😊
コロッケは揚げたても冷えても美味しいよね😊
キャンプに馬刺し
格別ですね🤤
富士山も見れて良いキャンプ場です✨
吸盤、建築物のデカい硝子を運ぶ時に使ってたけど、かなり強力ですよね。
それにしても、こういう用途もあるとは…
さて、あたいも珈琲を淹れようかな。☕
所さんで有名になった肉屋さん?と記憶。
以前、保土沢に知り合い居て畑仕事の手伝いで東京~下道でかなりの頻度で通いました。肉屋前の道を行き駐屯地の所は、春5月連休時など蕨取り放題ですよ。
いいね…😊
영상 잘보고갑니다 응원드립니다
계속 좋은영상 기대할게요!!
파워뱅크를 이용해서 차박을 하셨군요🥰 영상잘보고갑니다🙂 편안하고 맛있는 음식과 함께하는 캠핑이 너무 좋습니다😍
女の子1人キャンプ🏕️だから夜とか心配だったんですが、車で寝られていたのでよかったです!ちょっと安心。焚き火の温かさが嬉しい最高の季節ですね!
納見さん おはようございます☀ 先週は、木枯らし吹きましたが、今週はまた、温かい日が多いですね😄うどん美味しそうです✨ 焚き火の、季節到来ですね✨夜のキャンドル&読書静かに夜が更けて行くのは落ち着きますね✨富士山とっても綺麗です✨これから、温かくして、焚き火を堪能して下さい。ありがとうごございました🫡
関西では、見かけない、馬刺しを売っているお肉屋さん🐴
コロッケのかぶりついた顔😊えぇ~顔してはる✨️
この吸盤のやつ、めっちゃ便利ですね🎶Amazonで買えるのかな❓
ポタ電は、便利なのは分かるけど、
中々、お高いからねぇ~💦
おはようございます。
初めてコメントします。
最近、kayoさんのチャンネルにたどり着きました。
のんびり、贅沢な時間を過ごしているkayoさんは素敵です。
車中泊やキャンプ、楽しそうですね。
ちょっと興味が出てきました。
また楽しんでくださいね。
粉末でチャーハン作ると美味いよ😋
それにしても美人❤
馬刺し。最高ですよね!富士の周辺で仕事やキャンプの時は必ず食べます。先週の山梨出張の時、食べられなかったので大変羨ましい。いいなぁぁぁぁぁぁぁ
綺麗な女性ですね キャンプとは
無縁な感じ、ホテルのスイートで
ワイン🍷が似合いそうですが
今後の動画を楽しみにしてます
チャンネル登録しました😊
動画配信お疲れ様です。
吸盤もポータブルも馬刺しも参考にさせて頂きました。でもお酒は寒いから飲まなかったんですかね?😊