▽今回ご紹介した石油ストーブはコチラ!アルパカプラス https://amzn.to/3NGfDLr
パセコ https://amzn.to/3YFQ8Qs
★☆LINE公式アカウント作ってみました!深い話はコチラをぽちっと登録!
➡ https://lin.ee/4FicaLJ
Instagramやラジオなど色々と活動中です!フォローお願いいたします。
➡ https://lit.link/yami2ki
☆今後もコスパの高い商品の紹介や比較レビューなどしていきますので、宜しければチャンネル登録してお待ちください!
▼チャンネル登録はコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UC5KTuammjOmKU23_QCa09ZQ/?sub_confirmation=1
《 目次 》
0:00 はじめに
1:48 そもそもパセコ・アルパカプラスって何?
3:06 実際に使ってみた感想
4:26 石油ストーブの良い所
5:17 ココが違う!知っておきたい5つのポイント
11:58 結局あなたへのおすすめはコチラ!
13:50 まとめ
#ヤミツキマツモト
#冬キャンプ
#キャンプ道具
#灯油ストーブ
#石油ストーブ
#パセコ
#アルパカプラス
#paseco
#alpaca
#レビュー
#まとめ
今日の昼間にアルパカプラスとパセコですっごい悩んで、パセコをポチったところでした。個人的には見た目もパセコの方が好きだったので安全基準のところで悩んでいましたがAmazonでダブルポイント対象だったので買ってしまいました。
どっちをおすすめするって言われるだろうってドキドキしながら見てました笑
自分は最初にパセコ買いましたが燃焼中の灯油の匂いが気になりアルパカ+に買い直しました。
アルパカはほとんど匂いませんね。この辺が屋内使用OKの差なのかなと考えてます。
数値的には暖かさは同じですが、
実際の体感的な暖かさですとか、
テント内での、数字的な温度も、
ほぼ大差ない感じでしょうか?
K産かぁー…
悩んだ結果 パセコにしました!
自分は、ニューアルパカを2年程使ってパセコを去年買い直しました。
理由は燃焼時間に尽きます。
厳冬期だと17時頃にはもう使いたいのですが残り時間の事も考えて我慢していたのでパセコに変えてからはそのストレス我慢なくなり替えて本当によかったと思ってます。
確かに外観はアルパカのが良いですね。
よもだやけん、石油ストーブをよう使うことができん
ユニフレームのガスストーブを使いよるんよ😆