今回の動画は箱根キャンプ後編です🌱🌳✨
前編はこちら💁♀️
🏕今回のキャンプ場/HAYATO箱根キャンプ場
https://hayatohakoneguesthouse.com/page/hakone-camp/
冬のHAYATO箱根キャンプ場
●tekuteku maya’s profile●
2020年9月からソロキャンプスタート。
子供の頃からファミリーキャンプをする家でもなかったし、周りにキャンプをしている人も居なかった。YouTubeを参考に1から自分に合うギアを買い揃え、キャンプをやろうと思い立った日から2週間後に本格的?な初キャンプを体験する。
スーツケースとリュックサックを背負い、東京から電車バスで行ける場所でキャンプするそこらにいる♀
いつか飛行機に乗って海を渡った場所でのキャンプもしてみたいと思っている。
《Instagram》
https://www.instagram.com/tekutekumaya_camp/
ではキャンプ中の写真やYouTubeの更新のお知らせをしています*
#アウトドア
#キャンプ女子
#ソロキャンプ女子
#ULキャンプ
#徒歩キャンプ
#電車でキャンプ
#キャンプ飯
#てくてくマヤ
多摩川の花火大会も始まったよ🎵
ゆで卵、1回冷やすと良いとか?
大盛りカレーライスじゃないすかw
なんだろ、すべてがまやちゃんらしくてずっとコントだと思って楽しく毎回見させて頂いてます。
映え?そんな言葉じゃ現せないくらいの(まや映え)だと思いますよ。らしくて素敵です。キャンプはアクシデントがあるから楽しいんだから
自分もカレーいつも溢れてて、大きめのカレー専用のお皿を買おうと思っています、次回も楽しみに待っております
確かにサイトに戻るまでは真っ暗で、トンネル怖いね🫠パンは、マヤちゃんらしくて(笑)コケそうになったのも(笑)足元気を付けて(笑)
てくてくマヤさん編集お疲れ様です( ^-^)⊃🍵
箱根後編カレー🍛美味しそうでしたね〜溢れてるぐらいの方がワイルドです。ゆで卵はあるあるですよね〜卵のからの下に針の様な物で小さい穴を開けると更に剥けやすくなるとか…もちろん冷やす事は大切みたいです。
焚き火も良かったな〜🔥
温泉も近くで良かったけど暗い夜道は怖いですね。
朝のホットサンド、ボリューミーだったけど焦げちゃったね🤭バーナーパッドを使うと少し良くなるかもです。(焦げなくなったらマヤさんでは無いような気もする😆)
撤収の片付け時に転けそうになってたけど怪我には気をつけてね。
次回も楽しみにしています🤗
溢れ出すカレーと豪快なライス
安定のお焦げホットサンド笑
全部が楽しくほっこりキャンプで癒されました^^
アクセスの良さとお風呂入れるなんて
私も行ってみようと思います☺
カレーライス美味しそうです🍛
わんぱく盛りがスゴい🤩
冷やしたゆで卵の後に焚き火が映ったのでちゃんと剥けたのかな🤔って気になってたら…驚きで思わず声が出ました笑
今日も楽しかったです😆
こんばんは(^^)
今週も楽しみで正座して待ってました(^o^)
カレー、ちょっと水っぽく見えましたが美味しく出来ましたか?🍛
玉ねぎ半分残していたの何に使われるかな?って思っていたのですが🤔
朝食のホットサンドの具材だったのですね😊
ホットサンドでなく、玉ねぎとベーコンを炒めてからアボガドと絡めるだけでもてくてく巡りのアテにもなりそうですね😋
ベーコンの塩味だけやとちょっと物足りない感じなので何か味を加えた方が良さげですが何がいいのやろ?🤔
ホットサンドは安定の焦げですね😂
中の具材までもう少し火を通したいってなるとどうしても焦げてしまうのでしょうね😂
私も同じホットサンドメーカーを使用してますがパンを挟んだ事が今だにないと言う🤣
今回の調味料の何種類かは新たに販売されてたやつですか?
思わず目が入ってしまいました😆
今夜は週末恒例のてくてく巡り✨
先週は頭痛でてくてく巡りが出来なかったので今夜のアテは先週に作ろうと思っていたのを作ろうと思ってます😊
また投稿します📝
最近は朝晩は涼しく過ごせるようになりましたね😊
昼間はまだまだ汗ばむくらいの暑さで寒暖差が激しいので体調を崩さないようにお気を付けてくださいね😌
次週も楽しみに正座して待ってますと言いたいのですが…
来週は連泊キャンプのお誘いがあり、初の連泊キャンプに行こうかと思ってます🏕️
またキャンプから帰ってきてから必ず観ますね☺️
次週も楽しみしてます😊
季節の変わり目、体調にもお気を付けてください✨
はあ~い🎵マヤさん(*^^*)✌️
卵のとんがりが上で丸みがあるほうがしたで…丸みの方に少し空洞がありそこを軽く穴を開ける(つまようじぐらいの穴)て茹でると殻がむきやすいよ。(^_^)/…茹でてから手で少し握り潰して水にさらすのもいいかも😉👍️🎶
あっ、参考にゆで時間ですけど…Mサイズならば5~6分が半熟ぐらいですよ🎵あとは好みの時間で。(^_^)/完全なゆで卵ならば10分ぐらいです。
カレー成功ですね🎵今度のキャンプでカレー作ろかな~⤴️いつもレトルトだから(笑)
おっ😂お焦げだ( ̄□ ̄;)!!ドンマイ(´▽σ`)σ♪苦味があっても美味しくだね🎵
危なかったね。(・o・)石ころにつまずいたの(?_?)…(゚Å゚)
長いコメントになちゃたね(いつものことですけど笑)
いつも長いコメント読んでくれてありがとうございます(*^^*)🎶
では次回も楽しみに待ってますね😉👍️🎶
👋😃✨またね~⤴️
暗闇が怖い?ってのはマヤさんみたいな女性なら至極当然で当たり前ですよ😊
ウチの嫁さんなんて暗闇どころか超々虫嫌いなんでキャンプなんて一切参加しません😢
マヤさんは晩ごはん朝ごはん全く手抜きしませんねぇ自分は普段家で調理担当させられちまってるせいかキャンプでは完全に手抜き料理ばかりですねぇ😂
↑家で手抜き料理したら可愛い鬼嫁に怒られるから手抜きできません😂
こんばんはマヤさん
ゆで卵しっかり冷やしても殻に身を持っていかれることありますよね🥚
なんででしょうね🤔
黒いホットサンド久しぶりに見た気がします😅
よろけた時はちょっとビックリしました
ケガなくて良かったです🍀
マヤさんこんばんは♪
カレーの盛り付け方ワイルドすぎ🤣
でも美味しそうでしたよ😋
炊事場に洗剤あると助かりますよね😃
真っ暗な道を歩く時は気をつけてくださいね。つまずかないように😅
でもやっぱり温泉は入らないとね😆
朝食のホットサンドも途中まで美味しそうだったのにフタを開けたらまさかのお家芸炸裂🤣残念💦
このスパイスたちは市販品ですか?それともマヤさんの手作り?
可愛くいいですね😊
私も欲しい😆
だんだんと気温も落ち着いてきて少しずつ日も短くなってきましたね
季節の変わり目体調崩さないように気をつけてくださいね😊
また次回も楽しみにしてます♪
そうそうほったらかしキャンプ場天気も良く富士山もバッチリ見えて最高でした♪😆👍
マヤさん、こんばんはいつも動画楽しく観ています。僕も小学生の頃にホットサンド作って焦がしたとこカリカリしてたの思い出してほっこりしました🤣マヤさん含めいろんな人のキャンプ動画観て自分もやりたくなり今年からやっています。来週、初ふもとっぱら行く予定なんで準備しててワクワクハラハラドキドキです、、、
箱根後編、楽しく拝見しました。
カレーの洪水、盛り付けから「あふれるなー」と思ってたので期待通りでした。ゆで卵は、茹でる前に、卵の殻のおしりをスプーンとかで叩いてヒビ入れとくと綺麗にむけます😊。お決まりのお焦げ、、、ありがとございます。季節は秋へ、そして冬へ、益々キャンプ楽しい季節になりますね。動画楽しみにしてます。
カレーすごく美味しそう 食べたくなってしまいました
ブラックホットサンドには笑かせて m(__)m いただきましたが
でも器用にこなしている動画よりやらかしている子の動画の方が
好きなので楽しませていただきました ヽ(^。^)ノ
マヤさん、こんばんは😊
今週も一週間、お疲れさまでした😌
今回の箱根キャンプ⛺️、楽しく拝見しました😂
安定の失敗でしたが、まだまだ伸び代があることがよく分かりましたね😁
これにめげずに頑張りましょうね😤
1つ目は、カレー🍛の盛り付けです。一回で終わらせたいのは分かりますが、オバーフローはいけませんね、、、😂
でも見た目はともかく、美味しくて良かったです。マヤさんがカレー🍛を食べ出るのを見て、私も無性にカレーが食べたくなりました。
らっきょと福神漬けも食べたいです😋 福神漬け出し忘れましたね、、、😅
2つ目は、ホットサンドですね。
中身は美味しく、外は安定のカリカリお焦げでした🥹
もう5分早めのチェックが必要ですかね☺️
失敗もありましたが、山の緑、美味しい料理、リフレッシュできる温泉♨️、箱根湯本のキャンプ、満喫できましたね😌
これからは、秋🍂に向けてのキャンプ、引き続きよろしくお願いします☺️
来週、お会いするのを楽しみにしてます😊👋👋👋
物静かで落ち着いた語り口とは裏腹に、、お料理はワイルドですよね〜!
見た目がアレなカレーも、真っ黒なホットサンドも、めっちゃ笑わせて頂きました!🤣
きっとマヤさんは周りの人を幸せな笑顔にしてるんでしょうね!
これからも良いキャンプを!🏕️
マヤさんお疲れ様です。
ホットサンド勿体なかったですね😢
ちょっとまたぁ〜って家族友人並みに突っ込んでしまいました😅
次こそはですね💪
婚活で失敗した?。年収800万でぇ〜若くてイケメン希望〜〜。
無理無理。
アラフォーになるまで気づかないお馬鹿女の見本だな。
こんばんは❤
マヤちゃん😊めっちゃ面白かったです~
箱根の温泉はどうでしたか?
カレー洪水してるのにまだまだ入れてるから〜
溢れちゃうよ〜
マヤちゃん😁😁福神漬もあちゃー😣
パンも炭焼き〜😂
炊事場にいたのはヤスデだよ
毒はないけど気持ち悪いよね 湿ってる所にあらわれるよ
東京に住んでると身体は休めますか?
お疲れちゃん
明日は仕事でーす
キャンプの友へ・・・蝉の鳴き声が雰囲気を醸し出していますね。12月に近所へキャンプしようかなと計画をしています。キャンプの旅人より!ではこの辺で\(^o^)/Fighting
初めまして、僕は韓国に住んでいる韓国人です。趣味がslow life video, solo camp. Videoを見る事で、偶然この動画を見る事になったんですけどBGMも良いですし、特にナレーションが良くて軽く見る事ができ最高です。何か癒されるポイントもありGOOD!です。これからも応援します。
今回も安定の黒コゲ(笑)とカレーの洪水でほんわか楽しませていただきました😊
10月になり暑さもすっかり収まったので自分も来週キャンプに行こうと思います😃
豪快なカレーはやっぱり美味しそうだね
服は汚れなかったかな
夜も朝も汚れそうな食事でしたが🤣
温泉も良さそうだけど
温泉から帰ったらすぐにシュラフに入っても心地よい気温になると最高だよね
このベストシーズンの春秋の期間がだんだん短くなってるような気がする
マヤさんの北海道遠征は今が旬の時期ですよ😂
こんばんは!
カレールー、同じルーを使った事ありますよ!フレークなのでキャンプには最適ですよね!これに、ガラムマサラをひとふり加えると最強だと思っています。暗い夜道、小さい頃は平気だったのに、大人になったら、微妙に不安感が有ります。自然の中では子供でいたいものです。
お疲れ様です。この前タイニーキャンプビレッジで焚き火🔥イベントがあり、タイニー好きが集まりその時カレーライスをどのように食べるかで、盛り上がりました。自分はご飯だけ先に食べてルーは飲みます。マヤちゃんは1対1ですかね?
温泉間に合ってよかったですね。今日もフクロウ🦉可愛い。あ、もちろんマヤちゃんもかわいい。
こんばんは😊後編も楽しく拝見しました。カレー……(見た目はともかくとして)…美味しそうでした😅ルーの洪水はお約束ネタですよね(笑)
ホットサンドも安定の焼き加減で大満足の作品でしたー👌
落ち着いた雰囲気の一本。カレーはとても美味しそうでした。控えめな食レポがそれを引き立てていたと思います。暗闇、ヘッドランプだと光があちこち動くハンドライトより怖さがやわらぐような気がします。ホットサンド、もしかしたら単にガスが強すぎるのでは。。。
動画全体の雰囲気の統一感が素晴らしく、動画構成の新しい目標ができました。2週間の出張から今帰ってきて、最初に見せていただきました。
こんばんは♪
前回赤く見えたカレー🍛…大変美味しそう👏カレーの具はゴロゴロでないとね笑 自分はカレーはトロトロよりシャバシャバの方が好きです
マヤちゃんと言えばホットサンド❗️
&焦げ焦げ笑笑
僕のキャンプスタイルは、マヤちゃんとは違うけど毎回動画楽しみにして、ほっこり気分で拝見させてもらってますよ🤙
金曜の夜ロマンスカーで新宿まで行っていた日々がなついです(*^^)v
カレーの洪水は有る有るですので気にしないでね(^_-)-☆
女子ソロはやっぱり不安が有りますよね、でもね普通の人は大丈夫ですよ(^ω^)
又、失敗もキャンプ(旅の)スパイスですよ(^ω^)
その香りを忘れずに行きましょう( `ー´)ノ
夏の箱根キャンプ、お疲れさま〜🤗❗
なかなかのお月夜でも 月明かりは少なかったようですね。でも近くの温泉が楽しめるキャンプ場ってのは 良いですね。
ゆで卵の殻むき、冷水につけて少し冷やして カップとか有れば 少し水を入れて卵を投入し、軽くシェイクして 全面にヒビを入れたらまた冷水に戻して少し待つ。するとヒビから卵自体と薄い膜の間に水が入ると 殻がむきやすくなりますよ。ご自宅で練習するのも有り………ただし卵が新しいほど殻がむき辛くなるのも豆知識として❗
& 福神漬けは刻んでマヨネーズと和えると良きですよ。でホットサンドは一気に片面ずつ焼き上げずに 両面交互に30カウントずつくらい数えて焼くと サンドメーカー素材や環境次第ですが 3〜5往復(?)で焼き色がつくのでコレもご自宅修行してみてね🤭👍
ナレーション最高!
今夜の動画は普段のおすましマヤさんとは違ってお茶目なマヤさんで結構笑っちゃいました😂でも途中ひっくり返らなくて良かったですよね😅カレーの洪水もキャンプあるあるです👍季節の変わり目なので風邪などに注意してね!次の動画もどこに行かれるか楽しみにしています😊
「ゆで卵を冷ますと殻が剥きやすくなるって聞いた」→「全然うまく剥けなかった」の流れでつい笑ってしまいましたが、次の日きれいに剥けてて良かったです(パンは残念でしたが…)
ゲジに冷静に対応されてて凄いと思いました。スパイロー初めて知りましたが、おしゃれだし懐中電灯も兼ねてて心強いですね
夜道怖すぎ😨
あっちゃ~!焦げ焦げのサンドイッチやっちまったね😟 俺もたまーにやるんですよね!目を離した瞬間😅 お互い気を付けましょう🤭
カレーに福神漬も良いけど沢庵を細かく刻み混ぜて食べるのも美味しいですよ😋
マヤさんの穏やかな語り口が心地よく、癒され、このチャンネルはとてもお気に入りです。💕♥️
洪水カレーもこんがりホットサンドもご愛嬌。😋よかよか、です。😋🥰
ゆでたまご、きれいにむけた時は気分いいけど、貼りついてボコボコの時は気分も凹んじゃうね。💦すべては運まかせ、いまだに、上手くむくコツがイマイチわからないです。😅
暑い暑い💦しんどかった夏もいつの間にか終わり、すっかり秋になりましたね。😋
焚き火🔥が恋しくキャンプ🎄⛺🎄も楽しい季節になりましたね。😋
今まで暑くて家にこもっていたけど、
僕も、ワンコ🐕️と一緒に、車中泊旅🚙💨やらキャンプ🎄⛺🎄🚙やら、いろいろお出かけを楽しみたいと思っています。😋🥰
温泉はやっぱり良いですね~😀カレー思わず、あぁ~って言ってしまった😱
暗い夜道は何歳になっても怖いよ😅女の人はホントに気をつけてって思います、ホットサンド具がいっぱいやったね、コゲパンマン😭(笑)
いつも忙しい中コメント返りありがとうm(_ _)m
カレー美味そうですし飯盒がまた良いですね😃
女性暗いの怖がる人多いけど真相はいかに。
朝食のパン、焼くまで完璧で美味そうなのに・・・安心過ぎですよ🤣
おはようございます!
ミンミンやヒグラシが鳴いてる頃なので、まだまだ暑かったでしょう😅でも温泉にも入れてスッキリし夏の終わりキャンプをおもいっきり楽しめましたね✨
今回もまさかのホットサンドブラックに笑ってしまいました😹
今回は大丈夫やろ~~と思っていましたし、4年間の成長記録を観て間もないので過去のブラックが全て出てきました(>∀<)
次回も楽しみに待っています!!
ゆで玉子は、氷水に入れて1〜2分待てば大丈夫と思います
初見です
誰かに言われたことあるかもだし、元々主さんがそのネタから流用してるのかもですが
ひみつのアッコちゃん?
こんにちは😊
今回も愉しいマヤちゃんを皆で👀
大ママが茹で卵する時に酢を小さじ1杯入れたらと?
🍛豪華な😮
まぁ〜色々あるのはマヤちゃんだからね😢
この夜道は怖い😰
これを行けるからマヤちゃんビビリじゃ無い😅
朝の食事は友達がマヤちゃんよか先に(笑)
嫌な予感がでました😊
美味しかったら良いよね👍
友達からの質問です
登録者数と視聴回数どちらも上がれば嬉しいと思いますが?
正直に言って登録者?
視聴回数?
何方が嬉しいですか?
私たちはマヤちゃんが一生懸命作った動画をどれだけの人が観てくれたか?
多くの人が観てくれたら作った甲斐があると思うんですが?
長くなって🙏
次回も可愛い❤マヤちゃん待ってますよ👋
マヤさんの料理失敗動画、いい意味でめちゃくちゃ好きです笑
この頃やっと涼しくなってきてキャンプも行きやすくなってきましたね😊
夜はわりと冷えるので気をつけてくださいね✊
今回も心地よいナレーションと共に癒やされました、ありがとうございます😊
こんにちは
今日も週一の
サイクリングをした後に、まったりしながら動画見ています
カレーすっごく美味しそうでした
洪水はお愛嬌で😁
自分はスープカレーが好きです
具材も形があってすっごく美味しそう🤤🤤🤤
夜の暗闇怖いよね
自分も苦手です
大通りから自宅へ入るまでに墓地があって
先日も飲み会🍺の帰り、歩いて帰宅する際
墓地より前から思わず走って帰宅しました
おかげで、お酒が抜けて二日酔いにならなかったよ😅
女性は特に夜の一人歩きは気を付けて下さいね
防犯用のブザー付きライトは有った方が良いかと思いますよ
マヤちゃん、こんにちわ😊カレーは美味しそうに出来たので、おっ♪って思ってみていたのに、朝食のホットサンドでやらかしましたね〜(笑)
ここまで真っ黒にしたのも久々じゃない❓
まっそれもキャンプの思い出のひとつになるからいいよね🤣
次の動画も楽しみにしてます👍