こんにちは、ライスライフのコメです!
今回は、大分県九重町の「鉄山キャンプ場」に行ってきました。
区画もなく、自然のままの森の中で過ごせるキャンプ場で、秋のはじまりを感じる静かな森を楽しんできました。
サイトのすぐ前に、流れの速い川があり、上手に撮影することができず、お聞き苦しい点があるかと思いますが、ご容赦ください。
———————————————————————————
▼チャンネル登録よろしくお願いします↓
http://www.youtube.com/channel/UCPuHkSv3tJpxs2igY_MZPKg?sub_confirmation=1
—————————————-—————————————–
■ キャンプ場:鉄山キャンプ場
—————————————-—————————————–
▼SNSお気軽にフォローよろしくお願いします。
□Instagram:https://www.instagram.com/ricehouse
——————————————————————————-
#camping #bushcraft #ソロキャンプ #ブッシュクラフト
ここってチェックアウトの時間を気にしなくていいからくつろげますね。
森旅テーブル小欲しいな😂
お疲れ様です😊
今回もめっちゃカッコ良かったです!やっぱサイトの色合いってギアもしかりセンス抜群でいつも参考になります😊
なんか今回、画的に見やすいです😊
こんにちは。私もタープだけでキャンプしてみたくてすごく憧れているのですが、一応女子なのでなかなか勇気が出ません。
もうしばらく、コメさんの動画を見て、イメージを膨らませておきます😊
いつも素敵です💓これからもがんばってください!
今回はアルスト、バースデイプレゼントナイフ登場ですね。👴
森旅テーブルカッコイイです。👍
パンチラも愛嬌で良しですね。チェックアウト遅いのも良しです。🙂
次回も楽しみに待ってます。😇
いいナイフですね~カタチよしフルタングよしスパインよし刃長・刃厚・サイズよし
流石です。たしかご自身への誕プレでしたよね。
オーナーの飯田さんに聞いたんですけど、豪雨復旧の護岸復旧工事1億円だったらしいですよ。
仕方がないんでしょうけど、もうちょっと自然に溶け込む感じの護岸工事できなかったんですかね~
と、最近、鉄山にいって川を眺めるたびに思っています。
暑さが和らぎ、海から山へといった感じでしょうか?鉄山だと朝晩はかなり気温が下がりますよね。焚き火にいいシーズン到来、私もそろそろ行きたくなりました🔥
初めまして👋
大人のキャンプって感じで素敵ですね😊
憧れます✨