【動画に登場したアイテム】
■エバニュー(EVERNEW) 深山寝そべり
(Amazon)https://amzn.to/47EhRUN
(楽天) https://a.r10.to/hUM5jW
■ ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
(Amazon)https://amzn.to/3ZARo8w
(楽天)https://a.r10.to/hYDk76
■ogawa(オガワ) アウトドア キャンプ テーブル ロールテーブルM ブラック
(Amazon)https://amzn.to/4gISxAO
(楽天) https://a.r10.to/h5a3qB
■ウッドパネルテーブル120 ラーテルワークス
(楽天)https://a.r10.to/hNIKzh
■WAQ Reclining Low Chair リクライニングローチェア
(Amazon)https://amzn.to/3Y0iBjU
(楽天)https://a.r10.to/hkx0sW
■テンマクデザイン サーカスTC DX MID+
(Amazon)https://amzn.to/3N4ueQt
(楽天)https://a.r10.to/h5igHG
■[ナンガ]NANGA AURORA light 750 DX シュラフ
(Amazon)https://amzn.to/3MZ3HEb
(楽天)https://a.r10.to/hPLfUs
■LUMENA2 × PEAKS&TREES ルーメナー2
(Amazon)https://amzn.to/3N19vNn
(楽天)https://a.r10.to/hkKm18
■OLIGHT(オーライト) Seeker 4 Pro ledライト
(Amazon)https://amzn.to/3XGgz71
(楽天)https://a.r10.to/hNynFv
■ヒツジのいらない枕 フリースタイル 枕 枕カバー付き
(Amazon)https://amzn.to/4eFXgl2
(楽天)https://a.r10.to/h5Q6je
※Amazonアフィリエイトリンクです。商品の価格に変わりはありませんのでご安心ください。このリンクからご購入いただくとあなたの追加負担なく、私の活動の助けになります。
▼動画内で紹介した動画はコチラから↓
・【徹底比較⁉️】アウトドアチェア王座決定戦!キャンプを快適にするチェアはこれだ!
https://youtu.be/R9ZPVd99nB0?si=H-E94ZSz3Ofe9g8X
・【キャンプ道具】全キャンパーにおすすめしたい最強ソロテント5選⁉️
https://youtu.be/wCgMgzQbt84?si=ogr3tHErpUEp5bR7
買ってみたけど使わない。そんな買い物はなるべく避けたいですよね!
というわけで今回は、使い倒してなお性能が高いと感じたキャンプ道具だけを紹介します!
【Instagram】
https://www.instagram.com/lacampin/
#キャンプ初心者 #ソロキャンプ #キャンプギア
焼けとるわー
たくむたくむ〜
めっちゃ黒くなってますやん😂
前おすすめしてた水筒買ったけど
すごい良かったです❗️
7万人おめでとうございます🎉
今日の動画も楽しく見させてもらいました
相変わらず話すの上手すぎてあっという間に見終わりました👏
ところでサーカスのサイズ選ぶ基準ってありますか?
冬キャンプに向けて我が家でも導入予定です
画像が良くなってる!
撮影機材変えた?
エバニューの製品は深山と書いて”みやま”と読むはず…
寝袋、封筒型で冬耐えられるおすすめありませんか?
サーカスTC似たテント、タラスブルバかな、先日のキャンプでもそのテント使っている人いましたよ。タラスブルバ今、めちゃ安くなっているので初心者が入りやすいですね。ただ私は自転車キャンパーなので重すぎて対象外ですね🤣車専用ですね。
4800ルーメン😮⁉️ロードバイクのライトでもキャットアイ800ルーメンで十分明るく重さ(180g)もあるのに。1200ルーメンとなるとゴッツいライトになる中でハンドライトサイズで4600ルーメンって一体⁉️電池直ぐ無くなるのでは⁉️
あーなるほど。こちらは590gあるのか。口コミみてよくわかりました。
たくむライトマニアで草
オーライト良いよね!
たくむの影響でフィールドホッパー、ST330買ってるけど
同じオーライト好きで嬉しい!
羊のいらない枕、先日コストコに出張販売してた
見ておけばよかった
いつも動画見てます!めちゃくちゃ参考になりました!
一つ自己中な要望を上げるとすると、今回取り上げられなかった比較対象が明確になってると嬉しいなーっと思いました!
自分はオガワのロールテーブル120を使っていて、それなりに満足しています。ただ、購入時にラーテルのテーブルと非常に迷いました。なので、オガワと比べてラーテルがどう勝っているのか、それともそもそも比較していないのか、が分かるとめちゃくちゃ参考になるなーっと思いました。
そんなに多くのギアの比較も難しいと思いますし、ブランドとの関係性もありますので贅沢なお願いだとは思ってます🙇♂️
たくむ君めっちゃ焼けましたね!
活動できてて羨ましい🤭
WAQのチェアーに続いて焚き火テーブル!!
僕はキャンピングムーンのパチモンだけど、使いやすいですよね!
実際、今回の紹介はテーマ通り買い直しは要らないギアばかりですね!
ただ、NANGAはハードル高い🤭
前にも言いましたが、タクムさんとても話し方が上手でわかりやすいです!あと声質がいい!質問です。たくむさんは、年間何回くらいキャンプしてるんですか?
形あるものいつか壊れる
ソロでもMIDで大丈夫ですか?
今回は焦点がぼけた感があります。
キャンプ道具とは言え、ガチ登山の方と、バックパック徒歩キャンパー、自転車を含むバイクキャンパー、車キャンパー、またソロなのか、ファミリーなのか挙げたらきりがないくらいのスタイルが存在するので、ぶつ切り感が有りました。
近隣でも明らかにブームは下火に成りましたが、コアな層が今でも楽しんで居る様に感じますし、実際古手のキャンパーさんは、ブームで落ち着かないのと例の流行病も有り、敢えて避けて居たと話して居られました。
タクムさんの動画ってあんまり焚き火台が出てこない印象
ヘッドライト紹介してほしかったです。登山災害時は両手が自由になる
のが好きなので。冬物は今のうちじゃないと買えないから今回の紹介は嬉しいです!
でもかぶるのはイヤです
動画投稿お疲れ様です!めっちゃ焼けましたね!
本格的な冬キャンに向けて、-5℃程度の環境で快適に眠れるダウンシュラフの購入を検討しています。こちらの動画でご紹介されたNANGAと、モンベルの有名なシュラフ、どちらか選ぶとしたらどちらがオススメでしょうか?ULではありませんが、バックパックキャンプが主なので、軽量面と実用面で優れた方を選択したく…
私はもLED沼にハマっておりULタイプの物見ると所有したくなります。ただメインだとLUMENA PLUS2 を購入しました。シンプルデザインと明るさ
モバイルバッテリーとしても十分な20,000mAhが購入の決めてでした。
少し重量があるのと、値段はしましたが満足できるアイテムです。
たくむさんおすすめのOLIGHT Seeker 4 Pro ledが次は気になります。
あとは羊のいらない枕がやっぱり欲しいけど中々金額的に手を出しにくいッス
オガワのロールテーブルのダークブラウンをずっと狙っているのですが、どこにもないんです😢
最近だとアルペンアウトドアーズの新しくなったアルミユニットテーブルも魅力的に思いますが、持ってるギアのカラーを考えるとブラウンがよくて、、
全体のカラーバランスも大事ですよね。
私の推し枕は
ワークマンの「ダイヤフリース裏アルミジャケット」をクルクルっとお好みの厚さに丸めて畳んだ ナンチャッテ枕です 。
寒さ対策でいつも持ち歩くのですが、着るだけでは勿体ない。モコモコ フワフワで 顔をつけると 癒されるんです。