【提供】アーリー・タイムズ
アーリー・タイムズ ホワイト
https://meidiyaproduct.com/SHOP/854661.html
今回は不安定な天気で土砂降りの雨の中、車中泊ソロキャンプに行ってきました(∩´∀`)∩
【使用したキャンプ道具】
シェラカップ・キャンドル:https://minne.com/@nohohon033
焚火シ-ト:https://amzn.to/3rub5jK
カーサイドタープ:https://amzn.to/43HZTPb
テーブル:https://amzn.to/3LvZWVL
チェア:https://amzn.to/3zJ2a1x
トランクカーゴ:https://amzn.to/43uEebT
バーナー:https://amzn.to/3t4lD9O
ゴールゼロ:https://amzn.to/3Shr6Vd
箸: https://amzn.to/408lJJJ
クーラーバッグ:https://amzn.to/3SamiA9
寝袋:https://amzn.to/3xjJuEp
【まるみってどんな人?】
アウトドアが好きな、ただの丸い30代女です…
【まるみのキャンプ歴】
小学生のころは毎年1回ファミリーキャンプ!
大人になってからグループキャンプを3回経験!
ソロキャンプは動画の回数(*´ω`*)
【まるみのTwitter】
Tweets by marumi3marui
アカウント名:@marumi3marui
【まるみのInstagram】
アカウント名:marumi3marui
【まるみのTik Tok】
https://lite.tiktok.com/t/ZSYxW7YqA/
【まるみのVoicy】
音声配信始めました(*´ω`*)
https://voicy.jp/channel/2067
【Yahooクリエイターズプログラム】
こちらで記事を書かせてもらってます(*´∀`*)
よかったら見てください!
https://creators.yahoo.co.jp/marumi
【お仕事のお問い合わせ】
marumi666maru@gmail.com
【ファンレター・プレゼント送り先】
〒 451-0045
愛知県名古屋市西区名駅二丁目34番17号
セントラル名古屋1101号
まるみ宛
※まるみのキャンプ宛だと受け取りできないので「まるみ宛」でお願いします。
※企業からの勝手な商品提供はお断りします。
【wishリスト】
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2LSDVQWCA6ZW5?ref_=wl_share
※副業や宣伝や卑猥なコメントは削除しますのでご了承ください。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
BGM
DOVA-SYNDROME:https://dova-s.jp/
効果音ラボ:https://soundeffect-lab.info/
効果音:ポケットサウンド – @ポケットサウンド
#雨キャンプ #雨車中泊 #キャンプ #ソロキャンプ #女子キャンプ #キャンプ女子 #キャンプ初心者 #camp #camping #車中泊キャンプ
牛🐄
焼肉は白米があればバウンド必須ですね😂
僕も雨キャンプの後は浴室乾燥機大活躍させます😂
こんにちは!
イケメンに会っても、汗だくでは。。ツライですね
普段ハイボール飲まないけど
アーリータイムズホワイト買ってみて
楽しんでみたいと思います😊
野菜洗わないのは内緒にしときます🤭
焚き火は…体に臭いつくのが苦手ですが、キャンドルはニオイもなくて手軽で気に入ってます。
今日動画見れるとは。
まさかライターが壊れて火が点かない展開になるなんて。😆
焼肉かなりおいしそうでした。
まいっか…で済ませるところが本当に共感出来る!
アウトドアではそれが大事ですよね♪
15年前BBQに飽きて他のメニュー探してたけどこの前久々に肉焼いたらめっちゃ旨かったぁ🤤
やっぱ肉って人を幸せにしますね🤗
とりあえずハイボール缶買ってこよっと🤤💨
晴れ時々雨は結構辛いですねでも夜になってから止んだんじゃ・・・・・(;´∀`)
ってまだ降り続けているんですかい(@_@)
トリマ良かったのかな?(*´ω`*)
まるみさんこんばんは😃🌃
夜景が本当にきれいですね!
焼き肉とハイボールと焚き火、凄く
幸せそうでした😊
焚き火は暑くてもやりたい派です。
まいどぉ~❗やってるぅ~?✋️😊
まるみんのシャツ、ダルメシアン?乳牛?😂😂😂
エコココロゴス…
着火時の匂いが苦手で最近は使ってません…✋️😂
雨撤収お疲れ様です。
焼肉とハイボールで最高ですね(笑)
水蒸気炊飯は蒸らし不要なんですよ( ´∀` )
まっ自由かっ。
朝眉毛が短くなってた(笑)
高原避暑キャンプの行ってほしいです。
牛さんやー!
焚き火はいいけど、夏はねー。
ということで、昨日の僕のキャンプはアイロンストーブ!
揺らめく炎🔥で、癒されてました。
こんばんはー。今回も楽しい内容でした😊アーリータイムスは、アメリカのバーボンウイスキーです。バーボン自体がちょっと甘めだからか、ふつうのハイボールが苦手な人もバーボンのハイボールだと結構飲める人が多いです。あとこれに、レモン果汁をちょっと入れると、さらに美味しくなります✌️
楽しい時間をありがとう❣️
雨キャン。。非日常的で楽しいですよね
“ჱ̒(˶>ࠏ<˶グッ 後片付け。。頑張って❣️
お疲れさまです
キャンプ中の読書 いいですね 気持ちがすごくリラックスしそう
色鉛筆を使ったスケッチなんかも良さそうですよね
炭化カボチャが美味しそうでした ヽ(^。^)ノ
まるみちゃん、こんばんは🤗
今日も今日とて可愛かった❤
炭で焼くお肉がたまらなく美味しそうだった😋
お肉食べたい😊
そう言えばMoonLenceのテーブルはYouTube始めた時から使ってたね。最近あまり見なかったけど久しぶりに出てきて何だか嬉しい。
まったり😊
私も7割は雨キャンです笑😢
まるみチャンの動画癒されるなあ、毎月北海道支笏湖モーラップに行ってます、
あの景色だとお酒のつまみはいらないなあ!
お疲れ様です(*^^)v
やっぱり、雨の時に寝る時は車中泊が安心できますね(^^♪
カーサイドタープが、屋外も楽しめ良いですね😄
私も、アイスコーヒーは、氷多めで作ってま!(^^)!
Tシャツが可愛いですね🐄
朝食に五平餅って、手抜きにはなんないんじゃないかなぁ😄
確かに一本じゃ物足りない気がする😅
でも手軽に食べられるセットが売ってるのはいいよねぇ🥰
まるみちゃん今回は雨も降ったけど、すごく楽しめたみたいで
よかったですね
ハイボール作るの上手です、お米もバーベキューも大成功🎉
キャンプでは完全を求め過ぎないのが楽しめる秘訣と思います✨
素敵な動画ありがとうございました。
雨キャンお疲れ様でした🏕️🌧️
やっぱりBBQは最高ですね🥩🥳
お手軽な幸せ、最高ですね!😊
近代的火おこしwww😆🤣🤣😆
先日河原でキャンプSUPしようと、テントとキャンプ道具セッティングして、さぁSUPやるかあ✨あ…ライジャケ忘れた😨 ま!いっか! いやいやダメダメ!キャンプ道具車に放り込んで取りに帰りました😂
「オトナ買い」の「オトナ食い」…名言いただきました笑
アーリー、昔とラベル変わった!
肉バウンド、しちゃうから焼肉の時はコメ炊かないw
まるちゃん、雨キャンプ得意ですよね。雨音聞けてハッピーになれました🍀お肉もごはんも美味しそうで何よりです。いつもありがとうございます❣️
ホルスタインTシャツ!!かわいぃ🥰この時期は熱すぎるので秋の風が吹くまでキャンプはおあずけです😅
概要欄に記載が無いんだけど、そのTシャツは何処で買えますか?????
🧡💚💙❤️🤍
牛柄のTシャツかな?かわいいですね❤️
暑い時期は飲み過ぎに注意してくださいね。
五平餅うまそ😊
最高やね😊
雨の中、、、乙です。
雨の設営撤収にならなくて良かったですね👏
暑さでキャンプに行ってないけど動画を見ていきたくなりました。
いつも海か林間なので夜景キャンプあこがれてます。
いつも楽しく見てます!今回のワンタッチカーサイドタープはどこのメーカーのものですか?気になります、
ハイボール美味しそうでした❤
まるみちゃん、コチュジャン開いてないやん🤣焼肉美味しいよね〜
あたしも、お米いる派です❤
まるみちゃん忘れてるでーって言うてもたわ🍚
今回も楽しく観せてもらいました
ありがとう😊
あ!夜景綺麗やったね🌃
今年は本当に暑いですね🥵まるみちゃんのキャンプはめっちゃ共感できるんだよね〜。飲み物混ぜる時は、だいたい指か箸でなんとかなる。キャンプ帰りは自分も車の中もグチャグチャ😆それが楽しいよね。
土砂降りは嫌だけど雨のほうが涼しそうとおもったけど、雨だと湿度ありますもんね。
焚き火は、風次第だと思う。。少しの風があるとずっと燃えてくれるのだけど、風が少なすぎると鎮火しますね。
まるちゃん 今回も、まったり、のんびりと、まるちゃんらしく過ごせたようで良かったです。(3人前〰😵💫キャンプだと何故か食べれちゃうのも分かります😄でも食べ過ぎでは、、、😁💦)雨も、まるちゃんに味方してくれてるような降り方で☺️
私も先日夜景のキレイな所へ行って来ました(関東人なので、ほったらかしキャンプ場と言う所です)遠くの夜景や日中の富士山、、キャンプで見る景色は癒されます☺️
ワイルドに手を拭く・・・だと!?
令和六年八月六日
御早う御座居ます、ひさびさの書込みとなります。
一番過ごしやすい秋の「キャンプ予定計画」に入れてちょうよ、
◉ 御両親へのプレゼントに、源泉かけ流し「東栄温泉・花祭りの湯」を御勧めしよう、
壱・愛知県新城市東栄町にかなり昔から営業している「かけ流し湯」で愛知県内には
なかなか無いと想います、名古屋から車で片道「2時間位 」を山道で行くルート。
◉少し距離のある所に、キャンプ場がたしか有った様に記憶は有るのですが自身は無いです、
以前県営の「県民の森」でキャンプされたけど、なんも無かったね、
まあ泊まるとキャンプ場が無ければ、「はなまつりの湯」施設のすぐ隣に「 泊まれる宿舎 」
も有りますからね 、まああまり観る処は無いですが。
◉ところで御両親の面台物の「あまもりテント」防水スプレーで補強出来ましたか゛❔
「床シート部分」危なそうなので、カーマに「ぬかるみ防止シート」厚み 1 ㎝の「網あきシート」
が便利ではないかな?、此れを地べたに敷いて「あまもりテント」で寝れば
大丈夫でしょう、
◉あそこは何なのかな、御母さんには「星空の観察できる施設」は有る事はあるけどね、
駐車場にテントを張れるのかな?、「花祭りの湯」からは「ちょい距離あり」。
※ 山梨での「あまもりテント」を思い出した物で、参考にして下さい。
合掌 愚足坊主
景色が綺麗ですねぇ(*´ ꒳ `*)
キャンプ場で食べるお肉って
なんておいしそうなんだ( ー̀ωー́)
結局、雨はやまなかったけれど・・・
キャンプ場2周目めっちゃ笑いました🤣
動画で見てても分かりにくそうな
感じが伝わってきましたよ
こんにちは😊 数カ月前にまるみさんの動画に出会ったのですが、今回が初コメントです。
よろしくお願いします😊
ゆったりのんびりお休みの時間を楽しんでる空気がこちらに伝わりほっこりした気持ちになります😄 これからも楽しみにしています。
タープ設置ナイスタイミングです😊雨の日テントでまったりも好きだったりします👍🔔コーヒータイム!