日差しをブロックして最大-15℃になるロゴスのソーラーブロックヘキサタープを使ってみたら予想外の結果になりました(;´Д`)
【使用したキャンプ道具】
タープ:https://amzn.to/3YyX5TI
シェラカップ:https://minne.com/@nohohon033
テーブル:https://amzn.to/3YtdLfI
チェア:https://amzn.to/4c7tBiX
温度計:https://amzn.to/4ce7cAG
ファンデーション:https://amzn.to/4d7bHOJ
【まるみのメンバーシップ】
メンバー限定ライブを配信します!参加はこちらから↓
https://www.youtube.com/channel/UCoinqGlHMY3SWbAmbBACSnA/join
【まるみってどんな人?】
アウトドアが好きな、ただの丸い30代女です…
【まるみのキャンプ歴】
小学生のころは毎年1回ファミリーキャンプ!
大人になってからグループキャンプを3回経験!
ソロキャンプは動画の回数(*´ω`*)
【まるみのTwitter】
Tweets by marumi3marui
アカウント名:@marumi3marui
【まるみのTik Tok】
https://lite.tiktok.com/t/ZSYxW7YqA/
【まるみのInstagram】
アカウント名:marumi3marui
【まるみのVoicy】
音声配信始めました(*´ω`*)
https://voicy.jp/channel/2067
【Yahooクリエイターズプログラム】
こちらで記事を書かせてもらってます(*´∀`*)
よかったら見てください!
https://creators.yahoo.co.jp/marumi
【お仕事のお問い合わせ】
marumi666maru@gmail.com
【ファンレター・プレゼント送り先】
〒 451-0045
愛知県名古屋市西区名駅二丁目34番17号
セントラル名古屋1101号
まるみ宛
※まるみのキャンプ宛だと受け取りできないので「まるみ宛」でお願いします。
wishリスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2LSDVQWCA6ZW5?ref_=wl_share
※副業や宣伝や卑猥なコメントは削除しますのでご了承ください。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
BGM
DOVA-SYNDROME:https://dova-s.jp/
効果音ラボ:https://soundeffect-lab.info/
効果音:ポケットサウンド – @ポケットサウンド
#ソーラーブロックヘキサタープ #ロゴス #キャンプ #ソロキャンプ #女子キャンプ #キャンプ女子 #キャンプ初心者 #camp #solocamping #キャンプ #camping #熱中症
この時期、日差しさら、逃げたいですね😂
タープは外せない😅
ロゴスさん検品してないのかな?
ありがとうございます。ロゴスは買いません。
レビューありがとうございます。
Amazonなら使っていても30日間は返品交換してくれるよ!私は二回目にテントの不具合見つけて一回は大雨で使ったテント返品交換してくれたよAmazonで!
何となく、予想していた結果になってましたたね。
-15度って、どんな根拠で表示してるのかもわからないし。
日差しを遮るだけなら、せいぜい数度くらいしか下がらないもんね。
穴がいくつも開いてたのも気になるなぁ。
ともかく、無事に帰ってこられたことは良かったですよね。
熱中症大丈夫でよかったね…😅💦
きっと…
全国のキャンパーさんと、これからキャンプを始めようとする人々の参考になったと思います😊👍💦
ファンデーション・・・だと!?
地震雷火事親父…最近の親父は 全然怖くないね😅
レビューありがとうございました😊
💚❤️🧡💙💜
いや、マジで気を付けて。30度でも異質の暑さで熱中症になったから。痺れ、ふらつき、吐き気。肌が真っ赤になって沸騰。水をシャワーでかけて救急車は避けられた。
15度マイナス −15℃凍る
地面が熱くなってるとこにタープで影作っても地面の熱は下がりませんよ。
まるみちゃん、こんばんは🤗
暑い時は何をしても暑い🥵ということですな
キャンプは秋までお預けです😅
もしソロで熱中症になった時、回りに自販機も人もいなくて動けなくなったらホントに命の危機なので気を付けないとね
回復してよかったです
こんばんは。熱中症は大事にならなくてよかったですね。熱中症は湿度の影響も大きいそうです。かき氷器役に立ちましたね。私も某メーカーの似たような構造のテントを持っていますが、確かに遮光されますが、生地が厚めだからか?風通りが悪く、夜寝るときはむしろ暑くて眠れませんでした。
楽しい時間をありがとう❣️
ご無事で何よりです
꜀(^. .^꜀ )꜆੭
熱中症は癖になるので、ご自愛ください 🙇🏻
タープ✨️ 良さそうですね🤔
Amazonなら交換してもらえそぅ……🤔
ちょっと期待はしてましたがやっぱり-15℃は言い過ぎですよね
せめて-8℃とかならちょっとくらい夢があるのになぁ
まるみちゃん10月滋賀県来られるんですね
まだ分からないですが行けるようにがんばります💪😀👍️
地面が暖まってたら何をやっても無理無理、日陰以上の効果は無いよぉ
-15度はうたいすぎ
既に地熱が高かったかもしれないですね。河原だとソフトサウナ?状態です😂 男ですけど、ファンデーションって凄いんですね(笑)
舐めたらあかん~舐めたらあかんン~
塩コショウって(笑)
体験レポートお疲れ様。マイナス15度鵜呑みの人
は、いないかも(笑)熱中症は自覚症状があると
かなりやばい,攣るとか頭痛はあとで重症化する
かも,のどが渇く前に水分補給大事です。
ピンホール有るあるだけど4か所は多いね。(´;ω;`)
炎天下でタープやテント設営する際は、帽子かぶりましょう!目を守るためにサングラスもかけるといいですが、撮影の為に使わないのかな?
お疲れ様です
熱中症は気を付けて下さいね
真夏のキャンプは本当に危険ですから
私も同じタープを持ってますが
条件が合えば、涼しく快適に過ごせる時もあります
あと夜に外灯の近くにタープを張ると
表面が白なので 恐ろしいくらいに虫がタープに張り付きますので
要注意ですよ😅
ファシオ買います!!!
身体を張った検証お疲れ様でした。😊
映像からも暑さが熱さに。🥹
化粧が崩れないって事は顔の肌も息をしているから それも原因の一つで熱中症になったのかもしれませんね。金粉塗って亡くなった方もいるので崩れない化粧も気をつけたほうか良いかもしれません。
最近日傘とかでよくある感じの生地ですね。たしかに気温自体が暑いと日陰でも暑いですよね🥵
しかし新品で穴4つも開いてるって💦18000円もするのにそれはないですよね😓
自分もコレとは別のロゴスのソーラーブロックのタープ持ってますが、光が漏れる所は無かったです。
コールマンのダークルームのテントは初めから何箇所か光が漏れる点々があったので、この手のコーティングだとどうしても点々が出来てしまうのかもですね。
少しタープを擁護すると、タープ張るまでに地面に溜まった熱が冷めるまでは下から熱が上がって来るから日が出る前から張っていれば、もう少し涼しくなってたかもしれませんね😅
最近レビューは、かなり大事だと感じています。熱中症は、ヤバいと思ったら遅いですので気温の高い日中は常に水分補給ですね。
昨年、新品を購入
既に穴は数カ所空いてました😅
今年も昨年同様に花火大会鑑賞キャンプに行った際に使用しました
炎天下での気温は45.8℃なのに対し、タープ下では33.9℃と約12℃下がってました
陽射しはキツいものの風が涼しかったのでそれだけ下がったみたいです
それでも30℃超えは暑かった😭
設営完了するまでに滝汗が酷く、下肢も痙攣しだしたので脱水症状が酷いと判断し、何回も中断しては水分補給と売店でかき氷を頂きなんとか過ごせました
ペグはもちろんショボいのですが、ポールも黒色なので手で触れないくらい熱くなるので今は使ってません
一箇所でも穴空いてたら交換してくれって言います😅
結局、ファンデーションが1番目立った 笑
うん😊条件だね、温められた地面、木々が無い所だと熱風が吹くからなかなか涼しいとまでわいかないね❗地面が温まっていない木々の下がいいね😊ムカデ注意
タープレビューありがとうございます!炎天下の中大変でしたね🥵
ロゴス付属のペグはショボいんで加工しました!まだ使ってはないですけど😂
体感温度が15℃じゃないのかなぁ?
本当に15℃は下がらないかと(笑)
面白い〜
穴4つも!
Amazonで購入されたのなら、僕なら即、返品です。
危険だよ。良かった❗脱臭
すごい分かりやすいレビュー、ありがとうございます。
とりあえず今年の夏は、キャンプは厳しいですよね。
熱中症はがんばっちゃダメ!霧吹き持ってって、顔にかけながら動くといいですよ。
ファンデーション
めっちゃ参考になりました😂
最近汗での崩れが酷くて、ちょうど探してたんです!!!✨
ちなみに他の下地やおしろいは使われてますか??
38℃って💦命に関わる暑さなのでキャンプなんてやめたほうがいいですよ!つくづく北海道住みで良かったわ🥵
まるみさんそれは自殺行為なのでは・・・・・(;´∀`)
メーカーの口上をまともに受けたらいけませんよ( `ー´)ノ
そして新品で穴開きは許せませんよ(´艸`*)
いずれにせよ大事に成らなくって良かったです(*´ω`*)
基本ですが、タープの張り綱とペグの間に、ショックコードを入れると、突風にも多少耐えられます。
テントでも、張り綱とペグの間に、ショックコードを入れますね。
他にも方法は有るのですが、説明が難しい。
タープは、高く張らない方が良いかと。
体感がそのくらいになるって話しかな
キャンプ歴30年以上だけど、夏にキャンプしたのは趣味の大会でしかたなくの数回だけ、あとは秋や春にして来ました
最近は冬キャンプや夏キャンプ、楽しむ方増えていますが
装備が大変そうだし命の危険があるのでずっと避けて来ました
ギアのクオリティが高くなり、不可能なことは全くないでしょうが
古いタイプの人間なので今でも気候の穏やかな時に行きます、雨は仕方ないけどね
まるみちゃんまだ暫く暑いから十分な対策してほんとうに気を付けてね😢7月は観測史上最高気温だったみたいだから、過信しないでね🙏
まぁ、『最低』−15って言ってるからねぇ
私も先月同じタープ買いました♪7月中旬のディキャンプで使用!!
梅雨、雨上がりの晴天の日で湿気スゴく、熱風が強めに吹いている天気でした!!
私は直射日光に当たりたくないのでこのタープを購入しました!!
その点はとても良く日に当たらない安心感は大満足です✨
ロゴスは最近品質良くないですよね。
エアー枕買ったら全く膨らまなかった時もありました。穴が空いているんでしょうね。😅
身体を張ってのレビュー、お疲れ様でした…😂👍
新品なのに4ヵ所の穴て…💧
私なら1ヵ所でもクレームで交換してもらいます…✋️😂
日陰重視なら重いけどTCタープもオススメですよ‼️😚👍
これは穴が空いてるなんて、返品できるか聞いた方が良いですよ😅
ロゴスのタープがどうなのか知りたくて観てましたが、最終的にタープの話なんか全部忘れてAmazonでファシオ即買いしました!
キャンプ行く時は化粧崩れするからいつもスッピンですがこれからはメイクしていけそう♡
ありがとうございます😊
暑いキャンプの救世主になればとだ期待大きくなりますよね🥹💦
熱中症にはほんとに気をつけなきゃですね🫠
僕も無理せず楽しめる時にキャンプ楽しみたいと思います😊
肩まですっぽりと陰になる農作業の麦わら帽子が涼しいですよ。
DD3*3,DD4*4、TCペンタ、TCバタフライシェルターなど、既に複数持ってると、中々手が出せないジャンルかな”(-“”-)”
当方も梅雨明け以降、危険なくらいの晴天続きで、〇人的な暑さです。
真夏に標高1400mくらいの高原にドライブ行き、炎天下では下界とそんなに変わらない位日差しの熱さを感じたけど、東屋の日陰に入ると段違いの清涼感感じたよ。
夏キャン辛いので、標高で勝負するかな( 一一)
でも、虫・ニョロが嫌なので、寒くなるまで我慢( ;∀;)
炎天下でお疲れ様です( ˙꒳˙ )꜆🍵
やはり気温が高いと
そもそも暑いというね(;´Д`A
夏は思い切って行かないということが
大事なのかもしれません
検証お疲れ様。
色々参考になった動画だったよー
元気になったみたいで
安心した。
夏ゎキャンプやめとく。
かき氷のスローは新境地だね。あれはあれでありだと思う😉
お疲れ様でした
暑さには気を付けなきゃならないですね
この前行って来たキャンプでは
たくさん汗掻いて体重落ちてました
こんな事始めてです…(^^;)
この異常な暑さは、デイキャンプには向いてないですね…。
直射日光の下よりは涼しいだろうけど、体温以上の暑さには歯向かえませんでしたね😅
ファシオ凄いですよね!先日買いました。
まるみちゃんこんにちは😃
前のFieldStyleで会えましたメキシコ人です!!
今めちゃくちゃ暑いですね、ちょどう真夏になる前に僕も徒歩キャンプ始めましたけど、今の暑さはやばいでしょね!
ブラックコーティングのタープ僕も持ってますけどメーカー違うね。でもやっぱり6°〜8°しか下がらないね。
熱中症に気をつけてね
今回のタープは良さそうだなとおもったけど最初から穴💦まるみさんは熱中症気をつけて下さいね😵
暑い中撮影お疲れ様でした、今年の夏は異常な暑さですね
熱中症大丈夫ですか?無理せずまた少し涼しくなったらまたキャンプしてくださいね!
ダークなタープと比べて欲しいな
多分ほとんど変わらない気がするけど
温度差15度って日光が当たる面と内側の面の温度差かもね!にしてもこういう誤解を与える宣伝はして欲しくないですよね、日本のメーカーなのに!
標高が高いところもそうですが、海沿いもアリですよね?
小さい穴!?私の空いてませんでした(:3_ヽ)_
交換して貰えると思いますよ。
私は34度だったけどタープ下は26度だったら、コットに蚊帳張って爆睡してました(笑)
ちなみに日が出なきらないうちに砂利サイトで立てたけど、余裕で砂利触れたよ。
オススメして買ってくれたのになんかごめんなさい(:3_ヽ)_
熱中症まじで気をつけてね!
麦茶がぶ飲みして、マイナス3度の体拭きで拭くと更に涼しいよ( *˙ω˙*)و グッ!
日差し強い時は帽子被った方がいいですよ多少は違うと思いますよ
元気になって良かったです😄
まるちゃんの、【まっいいか😄】が無いと寂しいですからね😄
体をはった検証になってしまいましたね。お疲れ様でした&有難うございました。
💯💯⭕⭕⭕⭕👍👍🥰🥰👌👌
−4.4℃🤩
気温が下がるわけないので、表面温度のことだと思います。普通に考えて。商品もそういう表記してそう
検証動画ありがとうございます😊
とても参考になり、キャンプ中の熱中症の怖さも改めて考えさせられました😵💫
ファシオのファンデ、凄く良さそうですね!試しに買ってみます👍😆
キャンプ歴50年の自分的に、ロゴス製品は「でかい、重い、高い、個性が薄い、性能は70点行くかどうか」です。
個人的に買って満足できたのは30年以上前から売っている1500円程度のキャンドルランタンと
1個あたり150円ちょいで1時間燃えるエコココロゴスくらいですかね。
さすがロゴス! みたいな逸品も無いし、なんで今も生き残っているのか謎なメーカーだと思っています。
それとタープを選ぶ時、自分的にヘキサは論外ですw
タープは雨風や陽光などを防ぐのが目的なのに、その防御面積が狭くなるヘキサを選ぶ理由が無いからです。
DDタープなんかを見れば解り易いですが、ヘキサはアレンジも利きませんし。
まるみちゃん、危ないですねぇ😅 気をつけて下さいね! 帽子被らないのですか?映像観てるだけでも暑そうだもん‼️
タープ新品なのに穴が空いてるのはショック😨ですよね! お値段もまぁまぁするし、うーんなんだかなぁですね!
いつも情報ありがとうございます😊
ホントに無理しないで休んで下さい🥰
まるみさん、こんにちは
検証ありがとうございます。真夏の自己犠牲・・・素敵でした。
ソロ用でケシュアの3×3を使ってて優秀でしたので、ロゴスには期待してたのですが残念。
ファンデーションは男にはアレですが、まるみさんの素敵女子感が上がってるのが見れて良かったです。
かき氷の映像で−15℃を感じました!
ファンデーション試してみます🤣
猛暑🥵の中でのデイキャンプ大変お疲れ様です。
付属のピンペグですが、15cm程度の間隔で2本打ってガイドロープを三角に掛けると計算上2倍の強度になります。
既にご存知かと思いますが・・