こんにちは!まややんcampです。
本日は真夏日キャンプ後編です😳
悩みも共有しているので…ぜひ聞いていただけると嬉しいです😊
プロソロキャンパーになれますように。
毎週(金)20:45公開です🐈
チャンネル登録して応援いただけると嬉しいです!
■前編の動画はこちら!
■最近のおすすめ動画はこちら
■SNSはこちら
【Instagram】
https://www.instagram.com/mayayancamp
【TikTok】
@mayayancamp
■アクセサリーshopはこちら
https://marth.theshop.jp/
■お仕事のご依頼はこちら
mayayan3232@gmail.com
#ソロキャンプ #キャンプ女子 #車中泊 #ジムニー #camping
чарівно..
最終的に寝れるならそれで良いと思いますけどね!
私は山で野宿するので一般的なキャンプとは違いますけど、耳栓は絶対にやめたほうが良いと思います
まややんのめっちゃ楽しそうなキャンプを見て!やっぱりキャンプは楽しいって思ったよ〜😁✌
俺も明日キャンプに行って来ます
来週の動画楽しみにしてるよ!!
初コメになります。
初回から楽しく動画を拝見してます。
キャンプ料理凄く美味しそう👍️
間もなく梅雨も上がりそうですね。
これから益々暑くなります熱中症に気を付けてキャンプを楽しんでください。
次回も楽しみにしてますね😊
お疲れ様でした。
そうかそうかw
俺が子守唄でも歌ってあげよう。。。。
キッモww
スウェーデントーチ、、火種を真ん中にいれて〜🔥
豚肉🐖ネギ巻き超豪快すぎる😜
少しずつ進化してるまややんキャンプ⛺️見守ります😌
ネギに豚肉巻いて直火スゲッー!
何気なく大胆な事やるよねぇ
まややんから目が離せない
来週も楽しみだぜ!
まやさん お疲れ こんばんは🌙
今夜の動画も楽しかったな〰️(笑)
まやさんのダイナミックな ネギの肉巻き
こんな食べ方もあるんだな と思い それでいて美味しそう😋
いつも嫁さんと見てるよ〰️
応援してるからね😊
リアルなでしこ 頑張れ!
まややんさんお疲れ様
豚バラと長ネギ最高ですね‼️
トウモロコシもグットです❗️
準備とかいろいろ大変ですが頑張りやさんのまややんさん次の動画も楽しみです‼️ガンバ👊😆🎵
ジムニー満喫感がいい😄
豚巻きネギ
衝撃のストロングスタイル😆
キャンプの眠り浅いのありますね~
キャンプから帰った日はグッスリ💤
でもまたキャンプ行きたくなるんですよね✨
私もほぼ毎日食べるほどのネギ好きです😊
ネギと豚肉はベストマッチング賞🏆ですよね〜
自分も来週のBBQで作ってみよっと😁
暑い中のビールは最高ですね!水分しっかり採って暑さにやられないようにね~
こんばんは🌙お初です😀
夏のキャンプは標高の高い山の中の林間キャンプがいいですよ
「そこら辺で買った布」👍✨
「めちゃめちゃアリにたかられてるぅ〜」🐜✨
ツボりました⚱️✨
今回も楽しい動画でした😄
今日も楽しい動画 ありがとう
次回は何県に行くのかな
次週も超楽しみに待ってます
ネギの豚巻き美味しそうです✨世釣りや災害の手伝いで数人のキャンプしか経験ないのでソロの時は寝れるかなぁ✨🤔キャンプ場で安全な所なら幽霊や妖怪の声さえなければ大丈夫だと思います。次回のまややんキャンプ超スーパー楽しみにしてます✨🥰
❤❤❤ Mayayan!
こんばんは🌆
車中泊仕様!慣れたね!
網戸、カーテン!いいね!
燃えた薪を、スエーデントーチの上におけば、燃えたと思うんだけど⁉︎
とうもろこし🌽!長ネギに、豚肉のロール!美味い😋 ビール🍺進むね!
キャンプでは、夜、普段は、聞こえないせせらぎの音や、風、波の音がするので、確かに気になって眠れないことは、私もあります! 耳栓がダメなら、日中、沢山、体を動かして、疲れて寝る⁉︎😴😅
朝食
シャウエッセンと、目玉焼き🍳!
後片付け、ご苦労様🙇🏻♂️
へー、プールいいね👍
まややんさん
こんばんは😊
今回も楽しみながらキャンプをしているまややんさんの姿に、こちらも拝見していて楽しくなってきました。
ネギの肉巻きは、豪快で美味しそうでしたね。🤤
自分もネギが好きなので、今度作ってみようかなぁ。
少しずつ進化しているまややんさんの車中泊キャンプ。これからもマイペースで、楽しんでくださいね。🥰😆
lovely smile and food looks yummy. あなたの奇妙な外観と笑顔が私を幸せにします。
道の駅八千代に白いトウモコロシ売ってましたよ!
白ネギは肉と食べてるのが1番好きです😋
川沿いでキャンプした時音がうるさくて中々寝れませんでしたね〜
キャンプは安全が絶対確保されてるわけじゃないからか寝れても体が緊張?してるからか帰る頃には眠気がやってきますね😴
耳栓は危ないような気がします🤔
まややさんはどんなYouTube見てるんですか?
そこら辺で買った布😂
ガストーチはガス補充出来るタイプならガスライター用のガスで補充出来るよ😂😂
スウェーデントーチはダイソーではなくセリアで
隙間に着火剤を流し込んで火を付けないと着火しません😂😂😂
それ以外にも突っ込みどころ満載過ぎ😂😂😂😂
相変わらずの爆笑チャンネルで癒されました❤
触覚まややん激烈に可愛い~✨
ソーラーパネルつかなくて粘ってるお顔、ついた時の笑み最高~🎵てかホント反応遅っ🐌💨💨(笑)
私はキャンプってか枕変わると寝れないタイプです(笑)
朝方やっと寝れて朝起きれない的な(笑)
マヌケ多々時々クスリな楽しいまややん動画ほのぼのと癒されました~😻
今、香川県で車中泊してます。
明日は、岡山県の蒜山高原のキャンプ場で車中泊する予定です。
14日は、山口県で車中泊する予定です。
さすがに暑すぎる時は無理しないで下さいね。
手作りクーラーなんてのも流行ってるのでつくってみては?
避暑地に行くのも良いかも。
それにしても、なんてマズ..いや、美味そうな料理なんだ。
マヤやんこんばんは
いつも楽しく閲覧させて頂いてます
美人さんなので余計に癒されます🥰
大抵の収納袋は小さめで綺麗にまとめないと
袋に入りませんね、、何でそんな設計何だろうといつも思いますw
トーチですが無償でメンテしてくれます
私のソトのトーチもありえない程、着火が悪くなりましたので依頼しました
私のトーチは先が伸びるタイプです
たばこの着火にも日々使用しています
風に強いし寒いときも頼りになります
ソトは凄く良い会社でオペレーターの女性も
とても感じが良かったです
プロに調整して頂いたら見違えるほど良くなりましたよ!これが本当に自分が使用していたトーチかと思うほど良くなって今も日々性能劣らずです、私もメカや電気に詳しい方なので色々と試したのですがソトの技術者は有能で良い仕事をする人だと感じました 🥰
ペグは多少左右に揺らしてから抜くと良い気がします、土が粘土質だったりするとただ引くだけでは抜けないです 釣り竿が接続部で抜けな
いときは回れば抜けます回らないと引いても絶対に抜けませんし抜けてもコミが割れたりしますw工夫して頑張ってくださいな!
私もタケノコの里派ですよ、甘いのあまり好きではありませんが動画見て買いましたw
うまいですw
氷結といい、好みが同じで嬉しいですw
影響で最近はキーマカレー作って食べてますw
またの動画」楽しみです、道中は気を付けて下さい! 🥰
ペグが抜けにくい時は、横から殴ってやると抜け易くなるよ。
❤❤❤❤❤
สวัสดี 来て口説いてもいいですか?
1:05 💃 💃 💃
ネギ豚肉巻きの焼き方が豪快で笑った🤩
キャンプの睡眠問題、めっちゃわかります!僕も耳栓してたら何かあったら…って不安になって耳栓つけれないし回りの音気になって眠れません😓まあその分、次の日家に帰ったときはぐっすりなのでプラマイゼロって思ってます✨お調子もののまやさん、かわいいです!どんどん調子のってくださいね😊
スウェーデントーチを焚き火に放り込む衝撃映像、すてきです。まややんキャンプを観るとキャンプに行きたくなります!
ペグは右回転、左回転
ドリルのように回して地面とペグの間に隙間をつくってから引っ張ると簡単にぬけるよ😊
まややんさんはじめまして!
いつも楽しく拝見しております😊農campでんじろう▶︎キャンプ場をしております♫
管理人はねぎ農家&ジムニー乗り女子😊
1組限定なので夜はぐっすり眠れると思いますw
SOTOのガストーチだったらSOTOのCB缶から充填できますよ😊
今日も楽しい動画をありがとう!
まややんさんの動画がすっかり週末のゆったり時間の始まりになってて心落ち着かせて貰ってます✨
sotoのマイクロトーチってその小さいやつも充填できたような…記憶違いならスミマセン😅
あとネギで思い出しましたが最近半額ネギが登場してない!!でも今回の豪快ネギはアウトドア感強くて良い感じでした👍
師匠真夏キャンプお疲れ様です(*>∇<)ノ 室内灯LEDに替えてる!明るそう✨️ 私もsotoの伸ばすタイプですけど最初から中々点かないですよ( -᷄ω-᷅ )ムムム…… スウェーデントーチは真ん中の切目に液体の着火剤入れると良く燃えますよ! 次回作もお待ちしてまぁぁす(* ॑꒳ ॑* )ゎ‹ゎ‹💕
こんばんは、有野実苑キャンプ場、木々に囲まれたいいところですよね!私も何度か訪れて、大好きなキャンプ場です。車中泊なら、夜間の安全性も確保出来て安心です。次回作もドタバタ劇を、楽しみにしています(^_^)
キャンプでの耳栓は映像中でのご指摘の通りたしかに抵抗ありますね😳
キャンプから帰ってきた日の夜はぐっすり眠れるのはやっぱり寝不足気味なんだと思う💤
眠りにつくとき意識して腹式呼吸すると比較的早く眠れるような気がします✌
今回もキャンプを楽しめたようで何よりです😊
確かに車中泊のマット敷もタープやテントの設営も、手際よくなってますよね!
ポールを忘れて、細い木の枝を代用した人とは思えない成長ですね😂(笑)
扇風子が大活躍してますね
あ!可愛い言い間違いだったので、扇風子と勝手に名づけちゃいました(笑)
ドラクエのモンスターは、変な踊りでMP(マジックポイント)を奪いますけど、まややんさんの踊りは見る者の心を奪いますね😆
直火で焼いた豚巻き葱も、玉蜀黍も最高に美味しそうですね
結構~ワイルドクッキング多いですね😁
今日も、穏やかな微笑みに癒されました
来週の初の試みがメントスコーラ一気飲みチャレンジじゃない事を祈りつつ、おやすみなさい☺(笑)
まややんさん、こんにちは、楽しみに待ってましたよ、今回もジムニー君シゴデキですね、ねぎに豚肉巻いちゃういいですね~、ねぎ甘くて美味しそう、今回も笑顔でいられたいい動画でした。
お疲れさま😆まややん☺️今回も凄く良かったよ寝れないのは辛いね僕は耳栓したり頭にアイスノンしたり寝る前に身体動かしてしなしなにしたり色々してるけども凄く自然な感じがまややんキャンプの魅力かな😅また楽しみにしてるよー夏バテしないようにね🙇🙏✨
収録編集お疲れ様でした🍵蚊取り線香の入れ物の掃除はこまめにしないとですね💦ソーラーライトって電源ボタンを長押しか2度押しの物が多いような🤔長ネギの豚バラ巻美味しそうだった🤤スエーデントーチは横穴開けてそこに火を入れて使ってるイメージが有ります😊
毎回、毎回、まややんのナレーションに極癒されています😁✨✨👍️👍️👍️
次回も極楽しみにしています🙌🙌🙌😁✨✨
Za krótko pani tańczyła.
🇵🇱🤝🇯🇵
扇風機の連続使用時間って何時間なんだろうか?
別の日本のキャンプチャンネルの女の子は犬を飼っています。彼女は特別なベビーカーを購入し、その中に犬を乗せています。😄
こんにちは😃
まややんの後ろで、
ドーンと構えてるジムニー。
相棒感が出てて良いですね♪
来週の動画、楽しみにしてます。
Dziękuję za przyjemnie spędzony czas.
🇵🇱 👋 🇯🇵
何とか夜早く眠れないのは気持ちが分かります。私はキャンプを始めたばかりで夜警戒心が強すぎて直ぐに眠れないです。耳が外の音にずっと集中してしまいます。疲れで限界が近くと予約ねむれますが、太陽が登り始めたとたん起きちゃうです。でも楽しいワイルドで自分のルーツに戻るって感じです。
動画ありがとうございます。
卵の白身からのソーセージ救出は難しいですよね
夕食ワイルドすぎる🤣
まややんさん、こんにちは🌞ネギのヤツ、豪快ですね。味付けは何もしてないの?ネギの甘みと肉の旨みがマッチしてるんでしょーね😊キャンプ中でもしっかり筋トレしてますよ😅
まややんちゃんのジムニーはテ―ルランプを丸🔴形にカスタムしてるんだ😅。
同じジムニーのYouTubeチャンネル・北のしろくまさんの動画で「俺のJB64で昔風CMを作ってみた」って言うタイトルで初代ジムニーLJ10風のCMに現行型JB64ジムニーを登場させてたよ😅。ランドクルーザー40風のエンブレムも付けてたよ😅。
こんにちは!
今回の料理は、結構ダイナミックですね😅
でも、すっごく美味しそう😢
環境音で眠りにくい、何かわかります
私も耳栓すると、むしろ聞こえなさすぎて怖くなるタイプです
人が近くに来ているのではないかとか、余計なことに気が行ってしまいます
これからも夏キャン頑張ってください!
九州では大分県佐伯市にあるな日豊本線宗太郎駅🚉が秘境駅🚉と有名だよ😅。宗太郎駅🚉は大分宮崎の県境付近に位置してるよ。宗太郎駅🚉に停車する普通列車の本数は1日たった3本ですよ。上り大分方面は朝6時台1本夜20時台1本、下り宮崎方面は朝6時台1本のみですよ😅。
見かけによらず、大胆な料理と食べっぷり最高です😊自分も同じスウェーデントーチ持っているので参考にしようと思っていたのに😇