アウトドアの魅力が少しでも伝われば幸いです。
ワクワクしよう。
Instagram
https://www.instagram.com/outdoor_life23/
TikTok
@outdoor_life23
最新情報は公式LINEより
https://lin.ee/fDMDlMO
X・旧Twitter↓
Tweets by outdoor_life23
[お仕事等のお問い合わせ先はこちら]
outdoor_life23@yahoo.co.jp
キャンプブーム終了は多様化のはじまり
ソロキャンプ
ファミリーキャンプ
グループキャンプだけじゃない
________________________________________________
今回登場したキャンプギア
タープ https://amzn.to/39fXfou
焚き火台 https://amzn.to/4bxiNL1
チェア https://amzn.to/2VMCtcO
カマド https://amzn.to/3ziQ4pO
BOX https://amzn.to/3Al76VE
クーラー https://amzn.to/3tOlGmd
ストームクッカー https://amzn.to/3AlBlvL
ケトル https://amzn.to/3tL3lq4
ランタン https://amzn.to/3u0aF1v
_________________________________________________
動画が上がるのを楽しみにしていました。
ありがとうございます😊
まるで映画を観ているようでした👍ワクワク、大切ですね😊
後半山での映像、かずさん、カッケェ。カミさんも綺麗な映像と言ってました。好きなものは、貫くべしですね。😊
凄く良い動画でした🎥
少し感動しました。
かずさん、ファミリーの皆様お疲れ様です。湖キャンプと登山のキャンプどちらもキャンプ➕αですね、多様化大いにありだと思います。確かに日本人はブームに乗りやすく冷めやすい所もありますよね!特にYouTuberの皆さんは再生回数が一時期に比べたら悪すぎるのが現状だったりしてますよね?コンテンツがつまらないのではなくて、同じような事をやる方が増えたりしたのもあったり…一言では言えないですがかずさんの作る動画は私は唯一無二だと思ってますよ!かずさんのファンの方ってディープな👦多いとおまいません?笑それだけかずさんの魅力なやられちゃってるんですよ!こらからも素敵な動画作ってくださいね!もうすぐTabijiから荷物届くって連絡ありました!楽しみです!
この前まで死にそうでしたが退院してリハビリしてます。かずさんやファミリーの皆様に負けない位まだまだアウトドア楽しみます!ずっとワクワクしていきましょう!いつも長々すいません!
かずさん、こんばんは🌙
とてもメッセージ性があり、言葉が自分の中へと入ってくるような動画でした✨
キャンプブームが去り、実際に続けていく人は減っていくのかもしれませんね。
でも、自分が感じる自然の中で過ごす心地良さや、心が整ってゆく焚き火の美しさ等、キャンプで得た感動を誰かに伝えられたらなと思っています🏕️
かずさんのキャンプも、これからも楽しみにしています☺️
かずさん!ファミリーのみなさんこんばんは♪
久々のコメントです💦
映画のような動画でした!最後の映像は本当にキレイで、今日のいろいろあった、振り回された出来事をひとまず横に置いて、癒されてました😂
ブームというスタンダードから飽和状態になり、それぞれのこだわり方面へ広がっていく…そんな感じですかね?
キャンプ⛺️ブーム終了、、、
そうですねコロナがあけると同時に一気に少なくなりましたよね。
でも、キャンプ好きなみなさんそんなの気にしないでいいと思いますよ✨逆にキャンプ場予約し易くなった👍、、、でもその反面😢
キャンプ場経営者の方々様、
各キャンプメーカーの方々には、
大ダメージだと思います😢
3、4年前を考えると手のひら返しにあった様な年になっていると思いますが😢
そこはキャンプ好きな私や皆さんで盛り上げて行けばいいと思いますよ。
最初は取り敢えず100均とか安いギアで揃えていたけど段々と憧れのサイトにしようと沼って買い揃えて今やっと全部が1軍という感じでまとまりました!なので今は気に入ったギアを長く大切にしているので買う頻度は減りました。そんな感じの人多いのかなぁって思います。
夏はキャンプしないので今年の冬キャンプは楽しみ!でも動画見たらキャンプしたくなってきた(笑)
神回とさせてください😁
最後、メチャクチャかっこよかったです!!
うん👍ワクワクしよ🎉
私はキャンプブームの終わりと聞いても、にわかキャンパーが姿を消したとしか思ってなくて‥。
キャンプ人口が増えた事によるルールを無視したグルキャン達のせいでキャンプ場が閉鎖されるような弊害も多かったですが、何十年もキャンプを続けてこられてた方々がやっと落ち着くとつぶやかれてました。
キャンプ場もやたら綺麗で高規格でお洒落な所だけが残るわけではなく、
人を惹きつける魅力のあるところは今でも予約困難ですね。
ギアも品質が良く使い勝手のいいものは長く愛されて、これからも売れ続けるはずです。
YouTuberさんも同じ。
丁寧に真摯にキャンプと向き合って発信されてるチャンネルはずっと続くはず。
私も何歳までキャンプできるかわからないですが、ずっとワクワク続けていこうと思います❤
本年度の私見的最優秀ドキュメンタリー映画賞を授与いたします。👏👏👏
こんばんは😃🌃かずさん✨ファミリーの皆さま🍀今回は、凄く素敵なキャンプ動画配信をありがとうございます🏞️
キャンプの多様化、わかります😊色々なYouTuberのキャンプ⛺も、観てみると沢山ありますよね😆
かずさんのキャンプは、色々なワクワク😃💕感が有るので惹かれます👍
これからも、応援してます。
なんか一つの短編映画を観ているようで…
心揺さぶられました✨✨
民度、自然、環境、全て超越してこんな日本に生まれてよかった…とすら思えてきました…
大人になっても遊ぼう❣本当にその通りです。
一段と画像が美しくなって♪やはりカズさんの動画は楽しみです。
今回は素敵な景色の他にも考えさせられる動画でしたね。自分的にはキャンプは個人の趣味であり、ブームとか全く気にしていなかったのですが、それで収入を得ている人からすれば大事なことなんですね。
でもかずさんの「キャンプの多様化」という言葉はしっくりしました。ある程度淘汰されるのはいいですが、趣味を楽しむ場がなくなってしまうのだけは寂しいのでなくなってほしくはないですね。
いっとき勢いはありましたが、
いまはニッチなカルチャーが
市民権を得たと思います。
ブームだからキャンプしてたんですか?
違うと思います。
きっかけはブームかもしれませんが、
ライフスタイルの一つとして
確立されたものだと思いますので。
キャンプ人口は別に減ってなかったりします。
バランスが整ってきたと感じます。
ので、
わたしはこれからも楽しくキャンプするだけです🏕️
静かで美しく、しかし内容は熱い動画ですね。長く楽しむ上で多様化は大歓迎。10年以上キャンプしてますが、いまだにワクワク楽しめているのは、多様な選択肢が生まれ続けていることも大きいと思います。
かずさん、ファミリーの皆さんこんにちは!!!!
ものすごーーく納得!な動画でした❤
よく考えたら、ほんまソレですよね。多様化。ベースが広がったら中にいる人も各々のスタイルに散らばりますよね。
私はかずさんの写真と動画に憧れて、キャンプ道具もまねして…w
おかげで自分の好きなスタイルを見つけつつあります🎵
これからもっと楽しむぞ~~✨
おーっ🙌
最近キャンプに興味が出始め、今さらですが少しずつグッズを集め出している超初心者です🔰まずはデイキャンプから慣れていこうとカズさんのステキなコーヒータイムの映像をワクワクしながら見ています。
正直、以前はアウトドア関連のグッズは大きくて面倒だなと感じていたのですが、最近は使ってみたいと思えるコンパクトなギアが身近で手に入るようになったのもハマりだした理由の一つかもしれません。カズさんの美しい映像をこれからも楽しみにしています🏕
いつもご苦労様です。
キャンプブームが去ったのではなく、「定着」したのだと思います。一時のキャンプブームで気軽に手をだした人たちにとっては、キャンプブームは終わったのかもしれませんが、新しく「キャンプ」の魅力を知った人たちも多いはずです。そういう人たちはこれからも「キャンプ」を楽しんでいくのではないでしょうか?
10年以上前からキャンプばかりしている還暦を5年過ぎのジジイたちは、相変わらず定期的に毎月やってます😆
ブームが過ぎ去り、本当に好きな人たちが厳かにマナーを守って、ゴミなども自分で持ち帰り、来た時よりも美しく!キャンプ場を使ってくれることを期待します🤗
子育てひと段落 なので今 絶好調で遊びまくってます😆バイクにキャンプに忙しい✨今年はキャンツー目指して頑張ります❤