初めてのAliExpressでしたが、メーカー品含めてお得な商品は多いように感じました!
※動画内でも語っている注意点は要確認です。
↓視聴者様限定割引コード配布中(約20%オフ相当、先着100名様まで)↓
キャンペーンURL:https://s.click.aliexpress.com/e/_DnbeTht
🔺商品割引コード入力でセール価格より更に20%オフ🔺
【今回紹介した商品はこちら!】
ASTA GEAR超軽量テント(商品コードYAMIT20):
https://ja.aliexpress.com/item/1005006979867485.html
アウトドアテーブルストーブ付き(商品コードYAMITB10):
https://s.click.aliexpress.com/e/_Dn4Bzpt
アウトドアロッキングチェア(商品コードYAMITA5):
https://s.click.aliexpress.com/e/_Dmatal9
Naturehike超軽量エアーマット(商品コードYAMITB5):
https://s.click.aliexpress.com/e/_DDtUsiB
Tarka超軽量寝袋(商品コードYAMITC10):
https://s.click.aliexpress.com/e/_DC0uBeb
・セール情報
アリエクサマーセール開催中!
セール期間:日本時間 2024年6月17日16:00:00―2024年6月24日15:59:59
Visaカードお支払い特典:$80(12,000円)以上のお買い上げで$10(1,500円)オフ(先着順)
ファミリーマートでのお支払いも利用可能、セール期間中手数料無料、新規ユーザーが1,000円以上のお買い上げで200円オフ(先着順)
★☆LINE公式アカウント作ってみました!深い話はコチラをぽちっと登録!
➡ https://lin.ee/4FicaLJ
Instagramやラジオなど色々と活動中です!フォローお願いいたします。
➡ https://lit.link/yami2ki
☆今後もコスパの高い商品の紹介や比較レビューなどしていきますので、宜しければチャンネル登録してお待ちください!
▼チャンネル登録はコチラ!
https://www.youtube.com/channel/UC5KTuammjOmKU23_QCa09ZQ/?sub_confirmation=1
《 目次 》
0:00 はじめに
3:02 テント設営開始
6:14 アウトドアチェア
8:14 アウトドアテーブル
11:05 火をおこそう!
15:05 ヤミツキクッキング
20:49 寝具も購入してみました
24:18 AliExpressの正直な感想
29:03 まとめ
#アウトドア
#キャンプギア
#キャンプ道具
#シュラフ
#AliExpress
#アウトドアテーブル
#アウトドアチェア
#IGT
#テント
#レビュー
#まとめ
▼視聴者様限定割引コード配布中▼
先着100名様まで!!
https://s.click.aliexpress.com/e/_DlfTgr1
虫刺さされ大丈夫ですか?
アリさんはいいのと悪いのがありますね レポートしてくれるとありがたいのです またシリーズ化お願いしますね 今日はいいね押しました。😃
動画での観た感じなのでなんとも言えませんが、ロッキンチェアオプションのはめ方というかはめ方向が、左右で前後逆ではありませんでした?
お疲れ様です。
いつもながら人柱ありがとうございます。
まずは蚊取り線香に着火ですネ?🤩
ダイソーの新商品のハンドル付きスープジャーをゲットしました。
( ^-^)ノ♪
TEMUとの違いがわからん😂
ドラクエはⅣもぜひやってください🥺✨
詐欺サイトだと思ってましたw
以前カードの不正利用されたので絶対に使わないです。
アリエクはちょくちょく使ってます。aricxiの軽量タープ、Alpineguestの防水ダウン800gのキルト、Firemapleのチタン製分離式のシングルバーナー等現在一軍のギアを購入してます。支払いがPaypal経由のカード払いなので手数料が掛かりますが安心ですし 個別のショップの当たり外れはあると思いますが今の所ちゃんと送られて来てます。(箱は基本的に角が潰れてますが)
アリエクでちょいちょい買い物をしますが、「販売元:Amaz◯nがないAmaz●n」みたいな感じです!販売元が公式メーカーだと安心です!注文から手元まで2〜3週間で届きます!
足噛まれすぎやないですか!😂
動画楽しかったです♬
アリエクスプレスでは弓の道具を買ってます。中華版楽天なノリ。個人商店の集りで、個々のセラーによってサービスや料金や送料に違いがあり、特にセラーの信頼度は千差万別wクソなセラーに当たったら悲惨。しかし信頼のおけるセラーな出会えたら継続的に買物しても安心できます。
アリエクを10年近く利用しています。現在は価格が1.5倍以上になってしまい、うまみがなくなった感じがします。アリババは出品業者にきびしいようで出品者は低評価や係争状態になることを非常に嫌がり注文と同時に『何かあったら連絡してね!誠意をもってすぐに対応するから。』とメッセージが即発信されます(注文品を受け取りましたボタンを注文者が押さないと出品者は代金を受け取れず、係争状態になるとアリババ裁定となります;商品に問題があったときは出品者にチャットすると、最近は返品不要で全額返金か代替品発送となります;電子機器関連はアリババが動作不良の証拠動画をUPしろと言い出すので買わない方が無難です)。Amazonが中国直販を開放してから怪しい業者が減ったので商品選定も時間が掛からなくなったのは良い点です。そのかわりAmazonが荒れていますが…。アリエクのデメリットは商品着が2~5Week掛かることでしたが最近は船便→航空便が増えたので送料無料でも1Weekが増えています。ときどき、注文が発送先エラーで決済できない商品がありますが、これはロシア倉庫などで敵対国指定された国への輸出規制があるためです(同様商品に対してとてもお安い値付けのものはだいたいこれ)。アリエクは11/11の中国の独身の日から1週間ほどのセール期間がお得になるのでテントやダウンなどの高額商品はこの期間を狙いましょう。とはいえカード使用は怖いのでVISAデビットのデジタルカードを複数枚用意して定期的に使い捨てていくと便利です。ネイチャーハイクやイージスマックスは工場直販ショップもあるのでお勧めです。3FULギアはアリエクよりメーカー公式ショップサイトの方が安かったです。
メーカーのPR動画ですか?
ステーキと言うにはちっちゃい感