今回のキャンプ地:長野県南佐久郡「駒出池キャンプ場」
最近暑いので…長野の標高1,300mの避暑地キャンプ場へ!
緑に囲まれた素敵なキャンプ場で、最高に癒されました…
久々のULテント!やっぱりミニマムな装備でキャンプするの好きだ〜✨
○サブチャンネル「ちゃんゆーるーむ」
https://youtube.com/@CHANUROOM?si=ebi4xz711uqnOCsC
○Instagram
https://www.instagram.com/chanubase/
#キャンプ
#ソロキャンプ女子
#ソロキャンプ
#camping
#solocamping
#ulキャンプ
お疲れ様です。悪天候ではなく、楽しいキャンプですね。
先月、八ヶ岳麓に2泊3日で行って来ました❤今日は.Canに逢えてよかったです。配信楽しみ待ってます。
Chanでした。ごめんなさい😩
お疲れさまです。
バックパックキャンプいいですね
装備厳選してチャレンジしたいなぁ〜
頑張って下さいね❤
キャンプなうです!
無音で観てるので、帰ってからゆっくり観ますね!🙇
お邪魔します‼︎
「こんこん」とか、「チョロチョロ」とか、「ざぁ〜」などなど、川&小川って、色んな雰囲気、感じ方ありますよね〜♪
今回の😊ちゃんゆーさんの「川」の感じのサイトは大好きです♪
拝見してて、ドンピシャな雰囲気だったので、とっても癒されましたぁ😊
また、お邪魔させて頂きます😁👍
ちゃんゆーさん😊
こんばんは🌛🌛🌛
観たよ〰️👀👀👀
めっちゃ良いキャンプ場だったね👏👏👏
自然満載でめっちゃ良い👍
ちゃんゆーさん本当に良いキャンプ場探すよね👏👏👏
今回も楽しい時間を過ごせました😊
次回の動画楽しみにしてまーす😊😊😊
うまぁ×2!!!
来週待ってます。
ちゃんさんお疲れ様です😌
また、雰囲気の良い所でやってますな😊
最近は芋焼酎飲んでませんね😅
水割りも最高ですから、お試しあれ‼️
それでは、今日もキャン杯🍺
飲み過ぎ中なぅ😮
こんばんは!ずっと駒出池キャンプ場行きたいの思っていたので、ますます行きたくなりました!川沿いの方がゆったりとしていいですね😊
シンプルなのにちょっと手の込んだご飯もマネしたくなりました!8月に行くキャンプでやってみよ🌽🤤
これから暑い季節になりますね…体調に気をつけてください
うまぁのお姉さん こんばんは
BGMと画面の切り替えタイミングが合っててカッコよかです🤭
八千穂村って40年ほど前には良くスキーで行ってました!懐かしい〜
村がやってる小さなスキー場だったな〜・・・
ポトフとコーンご飯 簡単に出来てイイですね〜
あなたは若いし心が奇麗だからテントもキレイに張れるのよwワイは歪んでるし年相応でシワシワなのだw
今回も楽しかったです。
ist青木の平とか立原高原キャンプ場に行く時「ここ曲がると駒出池なんだ〜でも重量キャンパーだしな〜」と思っていました。
でもいつか行ってみたいキャンプ場です。でも重量キャンパーなんだよな〜…
次の動画も楽しみに待ってます。サブチャンネルも😊
空がもう夏❗️って感じですね🌻
そして小川のせせらぎと日の木漏れ日…癒されますよねぇ😊
キャンプサイト🏕️だけでなく、近所へ散策にら行くのも楽しそう😉
ギアに対する率直で忌憚のない、でも愛おしさの残る評価は、とても参考になります。
サイダーも登場し、昭和の小学生の頃の夏休みを想い出す今回動画に感謝!
Uちゃん そちらは30℃もあるんだね☀️道中の景色とキャンプ場の雰囲気いいねぇ👍️ メガネのUちゃん可愛かった🎉 Uちゃん暑さ苦手って言ってたから気を付けてね…ってもっと暑さに弱い北海道人からでした😅
自然の中の一員で心身ともに解れて行くのが気持ちいいgood
今日は、自分は一昨年の秋に、駒出池キャンプ場に行って、WEB予約ソロ限定で予約して、池の湖畔、前面😊駐車場の、直ぐ後ろなので、荷物の搬入は楽でした、今年も秋に行く予定してたので、今度は川際にしたいと思います‼️
小川沿いで天然の木陰!最高ですね!😊
初見です。
めちゃくちゃいいところですね!
最近は登山とかばっかだけど、めちゃキャンプに行きたくなりました、、、
ヒャドのクーラーバッグは何リットルのを使ってますか?
素晴らしい場所でのミニマムキャンプ。雰囲気を楽しませていただきました。徒歩では無理そうな場所なのが、ちょっと残念です。
グランパパも素敵ですが、こちらのキャンプ場も景観良くて小川の前でのキャンプできるサイト雰囲気最高ですね☺️
自分も一昨日からハシゴ釣りキャンプしてきましたが、30度超えの蒸し暑さの中で過酷でした🥲足伸ばして避暑地目指してキャンプしに行きます。
キャンプ大好きなんですが最近少しマンネリ化してきてたので参考にも良い刺激いただけました✨また次の動画も楽しみにしてます☺️
ちゃんゆーさん、夏の清々しい動画アップ有り難うございます。今回のテントはまさに夏にピッタリの爽やかな色ですね👍️使い込まれたギア達ちも、ますますイイ感じに💕それにしても川の流れる音には本当に癒されますね。大自然の中でマイナスイオンも浴び放題 😌観ているワタシもリフレッシュさせて頂きました❗
また次回も楽しみにしています🙌
Good to see you 👋. The campsite could not be better👍. I love the sound of the water. I could have stayed there for a week 😅. You are an excellent camp chef 👩🍳. All of your food looks delicious. Thank you for the video. See you next time ❤.
사랑해요❤
お疲れさまです。
キャンプから帰宅、ゆっくり動画観ました!
この時期の新緑、最高ですよね😊
自分も思いっきり満喫してきました👍
明日から仕事頑張ります!
次回も楽しみにしてますね🙌
最近クマの出没とか話題に成りますけど全然怖くわ無いのですか?
ジジイは、山に入る事自体が怖くて、
暑いところでしかキャンプ出来ません。
凄いなと感心するばかりです!
目の前で小川の潺を聞きながらのキャンプいいですね(๑’ᴗ’๑)自分も昨日キャンプ行って来ました( ^o^)携帯の電波入らず、ゆったり過ごせました😂ミニマムな装備でやりたいのですが、ついついあれもこれもと欲張って重装備になってます🤣今回も素敵な時間をありがとうございました🤗最後のBGM大好きで-す♬♬♬
コーンライスにバター😆
たまらーんてなりますね。
真似したくなりました😊
ULのテント、良いですねー。
私はオートキャンパーなんですが、バックパックにも憧れていて、するならULスタイルにシフトしなきゃですね。
今回も楽しかったです👍