今日もご視聴いただきありがとうございます\(^^)/
自然と動物が大好きなソロキャンパーなゆです´・ᴗ・`
【オープニング\(^^)/】
【本日のキャンプ場】
✴︎神奈川県 湯河原温泉神谷キャンプ場
【オリジナルアパレル🦁】
→https://suzuri.jp/Nayu_yasai
【new ギア】
・COLBOR AirMaxx A1エアダスター
https://amzn.to/4emYlz8
・roseddy 吸盤 フック
https://amzn.to/4ekamF9
_________________________
🌞X🌍
Tweets by nayu_yasai
🌞Instagram🌏
https://instagram.com/nayu_yasai
🌞Tiktok 🌍
@nayu_yasai
🌞Threads🌏
https://www.threads.net/@nayu_yasai
お仕事のご依頼は↓まで🙇🏼♀️
企業様サポートお願い致します!
nayu.camp831@gmail.com
_________________________
BGM
https://dova-s.jp/
なゆさんこんばんは😽😊
はじまりの登場かわいい😍
投稿楽しみにしておりました。
長尺なのでゆっくり見させていただきます。
まじ可愛すぎ
タープの角、一点だけラングちゃんの屋根に固定してタープをダイヤモンド張り風が良いかもです!
やった〜🎉🎉🎉なゆちゃん動画〜😊
ゆなキャンさんの動画いつも楽しく拝見させてもらっています☺️
僕はゆなキャンさんの動画を見てソロキャンをしてみたいと思い、少しづつギアを揃えています😌
なゆちゃんウケる🤣🤣🤣ステップにはしっかりと!😊
Pya✌️なゆちゃん今日も可愛い❤️ね!暑くなったね!半袖で充分だよ‼️ブルダック麺旨そう❗セイヤッ!
ブルダックカルボ風メチャクチャ旨そう‼️
ヤバい!今週のキャンプ飯変更するか?😂
カーサイドタープにするならやっぱり車の長さに合わせたタープを買うのがベストだと思うよ😊
うぁ〜🤩
動画、更新してくれて嬉しいです😃なゆちゃん❤
今日、タープを貼り付けたりしたんですね✨
もう、夏なので熱中症とかには気をつけてね😊😊水分補給、沢山とってください(^^)
なゆ張りと名付けよう!クレープ張り
ラングラーなら普通の車中泊より絶対に快適なのだらか…もう少し工夫が欲しいな😂😂😂😂😂面白い時と面白くない差がひど好き😂
これ使ったら洗車必須だよね〜
跡残るから💦
ポールとガイロープの活用で考えましょう😊
何ここ😳案件か😅
✌️Pya✌️
前から思っていたのですが、なゆちゃんって結構お買い物上手ですよね✨
安くて良いものを見つけるのが、得意な気がします!🤩✨
ちぃーす
ちょい痩せたぁwww
気のせいかぁ
カーサイドタープもありですよね
幅広く楽しむ大切〜👌✨✨✨
今日も可愛いなゆちゃんPya!✌️✌️ タープデカすぎたね。
たまごちゃんの「コンニチワ!」好きです❤️
俺も月火に月一キャンプだー!
楽しみです🙂↕️
セイヤっ
ラングちゃんにタープの端と真ん中接続して反対の端は短めロープで引っ張り、への字?厂みたいに張れたらカッコいいんでない!
ラグちゃんも工夫でベスト寝所〜出来ちゃうね😊分かる❣️自分のルピ子もしちゃう😊
おおー例の悩んでたカーサイドタープ👏
余ったやつ折り返さないでロープでペグダウンとかどうなんだろ?
やった事ないから ま 知らんけど🙄
なゆちゃんこんばんは、今日も楽しくキャンプ動画みてます。🥰
吸盤はコツが掴めず、自分は諦めました(笑)
ランぐちゃんの屋根の背中側とフロント側とボンネットの前の方に3つ吸盤をつけて、DDタープの両端と真ん中を吸盤につけて、同じようにポールも三本にしたら上手くいかないですかね?🤔
タープの余りはやっぱりもう一本ポールかなぁ😮
餃子🥟ピザ🍕おつまみに最高かも😋
カメラは熱に強いDJI OSMO ACTION 4がいいのでは?
自分はDJIで~す👋
カーサイドタープいいですね!
ポールはどこのポールですか?
今回は雨☂️が翌日にいつもと逆だね。
車中泊だと楽ちん。。ゆったりしたモーニングランチ😊
旨そう!
髪切ったんかな。イイ感じ😃
半分食べて腐ってたキウイって😱😱😱
そういえばなゆちゃんの血液型いまだに知らん🤔
わー またあっという間やったー
素敵なキャンプを楽しんでますね 楽しさのお裾分けを貰いました
ありがとう❤
1時間ぐらいでも楽しめそうやわ〜 笑
👍お疲れさまです🎵試行錯誤ですね🎵慣れたらベストなカーサイドになると思う😊始める事が大切ですよね🐬
pya ワイルドなゆちゃん登場っ
わぁぉ 流石にアイテム沢山あるね ラングちゃんは沢山積めるからなぁ
おっとぉ リベンジの恐怖の牛乳がきたな そうそう加熱なら👍
何かと忙しい合間のキャンプになってるみたいだけど 体調崩さない様にね
✨キラキラなゆちゃん今日も かぁいかったぁな🤗
カーサイドタープの張り方そうきたか(笑)
なゆ張りと命名やね🤣
いつも楽しい動画ありがとう🫶😄
こんばんは〜😊
久しぶりの動画な感じがして
嬉しいです。
タープが余ってしまうところ、
なゆちゃんらしくていいかも👌
完ソロは嬉しいけど、自分も初めての時は少し怖くて寝不足になった記憶があります。
相変わらず、可愛いくて、料理も美味しそうで、癒されました😊
今日も今日とて暑ぅござんす🥵
ここ2回ほどオープニングの演出が変わったんやけど。。。
センスええなぁと思ってたのに🤔 Why?
タープおじさんぽいけど JEEPカッコいいけからOK
ぴゃ!😆
なゆちゃんこんばんは!
今回も賑やかなキャンプ動画ありがとうございます😊
栃木にもおすすめ湖畔キャンプ場があるので、ぜひぜひ来てみてくださいなっ!
笑いながら見てました😂
和み動画ありがとうございます。吸盤、自宅じゃなくてキャンプ場で初めて試す度胸が最高でした!
しかも屋根から落ちて消えたし笑、ギョーじゃの皮に包まれたり、助けを求めても完ソロだし、今回も面白楽しく楽しめましたよ。
暑キャンだけど楽しいそうで嬉しくなるよ✨髪伸びたね❤ショーとも見てみたいな😊
車側のタープの両サイドの弛みは畳むのではなく、タイヤ側にロープで張るようにして、バックドア側も同じように後ろに引っ張って張る方が見栄えも良い。そうすれば、端の2本のポールだけでなく、真ん中にポールを2本足して高さ調整が出来るようです。あと、バックドア側に小川張りでタープ張るのもありですね。でも、試行錯誤してるのがとても面白かったです。キャンプ飯は美味しそうだし、ラングラーで車中泊は広くていいなぁ。😊
よく見るユーチューバーさんは、カメラ、スマホに冷えピタを、貼ってたよ😅効果は?やけど、試してみて🤔
餃子の皮のピザいいですね!!
今度作ってみます😃😃😃
お疲れ様でございます。最初から何か笑えました。カーサイドの吸盤のとこやタープ張りのとことか(^O^)すごく良きキャンプ場、良き管理人さんですね^_^
しかし相変わらずお料理美味しそうですね。奥様のお酒のアテにさせていただきます❗️
ドライヤーみたいなヤツ、洗車した時にボンネットのギザギザの所とかドアの隙間に吹き付けると水が飛んで吹き上げ楽チンです。
完ソロは心配だけどラングちゃんとなら安心だなあ👍
たこ焼き鉄板で作った餃子の皮のピザは多国籍のキャンプ飯ですね!平和だ😀なゆ大使と呼びたい☺️
ラングラーの黒いフレームのとこなら磁石でくっつくんじゃないですか?
余ったタープはガイロープかポールを立てて引っ張ればいいと思います。予備を持っていこうね!
雨女になりそうだなあ😅
タコ焼き器、餃子の皮でね!今度やってみよ😄
更新待ってやしたー!
至れり尽くせりなキャンプ場ってメチャクチャ安心しますよね😄
ズボラ具合がいかにも自然体って感じでそれがいい味出してるんよ〜
ナユちゃんのキャンプを目の前で見たらツッコミどころ満載でおもろいやろなーって思う😆
先週自分も前にコメントでオススメしたことある北海道の美笛キャンプ場に行ってきましたが6月なのに朝晩気温が1ケタでした!帰ってきてトータル14時間ぐらい寝るほどの疲れでしたがそれでもまた行きたくなるのがキャンプですね👍
ナユさん、こんにちは。 素敵なビデオをありがとう。あなたのシェルターには少なくとも 1 つの吸盤を追加する価値があると思います。 そうしないと、防水シートがパラシュートになってしまう可能性があります。 良い一週間をお過ごしください。 フランスからよろしくお願いします。 73、パトリック. 😊😊😊😅🎉🎉❤❤
バイト終わりに癒されながら観たよ〜🥺
なんか、最初の方応援しながら見ちゃった(笑)毎回美味しそうなもの作ってるから、自分がキャンプで作ってみたい料理がどんどん増えてく〜😂アップお疲れ様ですありがとうᐡ ̳ᴗ ̫ ᴗ ̳ᐡ♡
なゆ氏はO型じゃぁないかしら🤔
完ソロの筈なのにマトリックスのネオとコラボやった😮
そうそう、インフレータマットの注入口の真中に入ってる奴あるでしょ、あれ一方通行になってるから注入と排気で180°反転させると空気洩れないから慌てて蓋閉めなくても大丈夫だよー😁
お節介失礼しました🙏🏻
大変な編集作業お疲れ様でした😊
おかげで楽しく拝聴できました🎶
23時ごろに拝聴したので、かなりの飯テロ動画でした🍴
ブルダックについては、あんなに長い食レポは初めてだったので、次回のキャンプで作ることを決定です😁
いつも、いろんなアイデアをありがとうございます🙌
いつか偶然、キャンプ場で出会える事を願って
いや〜たこ焼き器のミニピザは反則級に 良いやんか〜🤤🎶
しかしフライパン、シーズニングしてないの❓ 鉄製フライパンやからYouTubeにあがってるシーズニングしたら 最後拭き上げで終わるんやないかなぁ〜と………😅💦
DDタープ使って あの道具でカーサイドするなら タープが正方形みたいだったから四隅の1ヶ所を折って 折った側を吸盤2個で固定して(折った角は中にヒモで固定) ダイヤモンド張りみたいに吸盤の逆側と 景色見たい側にポールして もう1ヶ所は地面にロープダウンしたら良いかと………って伝わるかなぁ〜😋
普段は会社員さんですか?
オジンです!お久しぶりの新着動画!楽しんでみました!
リピート視聴、確定なので、まずは、お疲れ様でした❤
焚き火できてたら、空豆さやごと蒸し焼きにしたら 美味かったろうな
なゆちゃん、カーサイドターブ設営大苦戦やな,でもそれなりに出来てサイコー👍完ソロ大丈夫か?怖がりやからな😥韓国麺なゆアレンジで味うまい😋僕は食べたことないからようわからん、今度買ってみる,餃子皮をたこ焼き器に並べ好きな具材入れて焼く、パリパリでうまそー😋😋これも試してみる👌片付けも済まし車中泊、ラングちゃんの車内汚すぎやで👎優しい管理人さん、かわいいマーニーこの犬ムチャかわいい癒される👍夜中に雨が降り車内朝食もバッチリ👌なゆちゃんはほんまおもろいな👍いっぱい喋っているし細かく説明するしサイコー👍編集大変やろ、ぼちぼちやりや、インスタも楽しいからええで👌事故せんように頑張りや💪💪
ラングちゃんめっちゃ雨弾いてるやん😃
タコ🐙焼き器でなんて斬新な飯テロ👍
ラングちゃんの車中泊セットみたいなもん(目隠しとか)ないのかな?
なゆちゃん動画ありがとうございます!
ここ至れり尽くせりのキャンプ場だね
管理人さんあたたかくてマーニーもかわいい😃
プルダックカルボすごく美味しそう👏🏻生クリームとか入れたらもうひと味違った感じになるかもしれないですね
ラングちゃん泊なんか相思相愛を感じてしまいましたホントいい相棒ですね👍🏻
こんばんは!
カーサイドタープ持ってるけどまだ使ったこと無いから今度使ってみよ😆
なゆちゃんの料理はいつも美味しいそうでアイデアが凄いなぁて見てます🤤
これからも楽しみにしてますね!
なゆ氏…カメラは熱くなってもクーラーボックスみたいなとこ入れて急速冷凍は結露で中身逝くらしいからアカンらしいぞ😇
その扇風機の赤ちゃんみたいなんで冷やしたってな🥺
湯河原にキャンプ場あるんですね!
よくサーフィンしに行く所なので、
サーフキャンプにブックマークしました😊
何事も経験☺️
吸盤もう一つ買ってボンネットかフェンダーにも付けたら?
なゆ氏はA型かなぁ〜❓
几帳面にみえて、意外とズボラ⁉️
楽しい動画をありがとうございました😊
なるほどねぇ~
で、到着からのスタートなんですね(笑)
オープニングテーマも変なテンションやったしねꉂ🤣𐤔
ラングちゃん、遅い~って怒ってませんでした❓💦
この餃子❓たこ焼き❓なゆさんのオリジナル❓初めて見ました⁉️凄い斬新ですね🎶めっちゃ美味しそう︎💕︎😊真似して良いですか❓
翌日は、朝から雨☔️少し残念でしたね🐸
色々と揃ってて、いたでりつくせりで良きキャンプ場ですね✨️🏕しかしマーニー、可愛いなぁ~︎💕︎🐶
インスタ見てます!
僕は車中泊メインで車旅してるんですが、来年辺りに車中泊キャンプもしようかと思ってて、吸盤使用カーサイドタープのいい見本が見られて参考になりました(^^)
自分が使うときは、吸盤を増やしてボンネットにも留めたりして、タープの長さを活かした設置をしてみようと思います!
ありがとうございました(^^)
インスタで見かけて、こちらにも見に来ました(^^)
調理失敗しても、その後は挽回するのはすごいと思いました(笑)
ちなみに、ラムネの瓶のくびれの上部の2つのくぼみ、あの部分を自分の方に向けて飲むと、ビー玉がその内側で転がりにくくなって少し飲みやすく成りますよw
天気ヤバそうな時は車中泊に切り替えるに限る!自分もジムニーで車中泊します✨️他の動画のパイ生地にチョコとマシュマロやってみますね✨️
付属のポール以外にもポール持っておくとかなり助かります
は~い\(^-^)/なゆちゃ~ん♪
ラングちゃん側の吸盤の位置は運転席上辺りに取り付けラングちゃんも被う位に張ると綺麗に張れる気がするな🤔?
初めまして🙂 ピザ餃子いいですね~😇 扇風機、私も同じのを持ってます😊 これからも、なゆちゃんの動画楽しみにしてます😊
毎回なゆちゃんの可愛げにホッコリさせてもらってます、ありがとう🍀
車中泊の時には、窓に網戸と挟んで使う換気扇があるといいよ👍
結露や匂いが付くのを軽減してくれます。
くさいラングちゃんはイヤだ😂
おばちゃん なゆちゃんのトリコになってチャンネル登録しました😄
娘達にもキャンプの楽しみ知ってほしいー✨
ラングちゃんのお腹の中は広くて羨ましいよ😊
熱対策はカメラなに使ってるかわからんけどヒートシンクつけたらいい感じなるよ
色んなキャンプスタイルに挑戦しようとする姿が素晴らしい👏
そら豆キャンプ場、アットホームで素敵なところですね✨
終盤はだいぶお疲れのようだったので、ゆっくり休んでくださいね😌
次回の動画も楽しみにしてます🙋♂️
ラングちゃんカッコ可愛い❤
サイドタープはハイエースやジムニーみたいに雨樋があれば鹿番長のコネクターで留めるのが定番ですが、マイ日産キャラバンちゃんには雨樋が無いのです😭代わりにビス穴が開いてます。そのサイズに合わせてタープをオーダーしちゃいました笑 そういうとこもキャンパーによって個性がでるところだと思いますよ〜
なゆちゃんめっちゃ大好き❤見てて楽しくなる。くっつきバナナ吹いたー🤣
いつも動画楽しみにしてます♪
癒されるぅ〜(*´-`)
オジンです!
カーサイドタープのくだり!最高🎉
キャンプって、こう言う試行錯誤が、醍醐味ですよね!
それにしても、DDタープ優秀ですね!購入検討中です!
餃子の皮タープの下で餃子の皮料理🤣さすが なゆちゃん🤭
美味しそー今度マネして作ってみよ❣️