👇今回いただいた焼肉セットはこちら!🥩👇
https://dairikiec.base.shop/p/00014
SHOP内で使える20%OFFクーポン
クーポンコード DYS0615
使用期限 2024年8月31日
同じものが食べられる焼肉店「お肉屋さんのひとり焼肉」はこちら
http://www.dairiki.co.jp/shop/#hitori
【防災士 さばいどるチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCMh8_fmb35VIZxGc_oxolqQ
↑サブチャンネルです!是非チャンネル登録お願いします!
🏝️イベント出演🏝️
・6/23(日) アウトドアイベント
【会場】ホームセンターバロー久居インター店
トークショー(観覧無料)、グッズ販売(サイン会有り)
・7/6(土)
【会場】岐阜県
詳細後日
イベント詳細やアイドルライブ等の情報はXをご参照ください!
https://twitter.com/survidol_kaho?lang=ja
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
👇かほなん著の本👇
・飯ごうレシピマスターブック 最強クッカーでおいしいソロキャン時間!
(日本初の飯盒レシピ本です!ノーマル飯盒でも戦闘飯盒でも雷鳥飯盒でもOK!同時調理や水蒸気炊飯も載っています!)
・アウトドアが100倍楽しくなる! さばいどるのワイルドキャンプ
(かほなん2冊目の本です!自分でも挑戦したくなる、ワイルドキャンプの楽しさをギュッと詰めました!)
・お金をかけない! 山登り&ソロキャンプ攻略本
(かほなん1冊目の本です!「肩肘張らずにアウトドアを楽しもう!」という思いで作りました!キャンプ、登山、釣りの入門にもどうぞ)
👇さばいどるチャンネルとは👇
本気で無人島生活を目指すアイドル(かほなん)がスキル、知識、体力作りを、自然を楽しみながら勉強&実践するチャンネル
(チャンネルで実践した事を真似をするかどうかは自己責任でお願いします)
👇かほなんとは?👇
岐阜県出身
キャンプ、釣り、登山などの野遊びが好きな女子、なんでもやってみたい人
普段は東海地方でライブ活動をしているアイドル(サバイバル×アイドル=さばいどる)
山を買い、防災士、狩猟免許、重機の資格も持つ
forentaスペシャルアドバイザー(2020年〜) / ホームセンターバローアウトドアワールド & CAMPLINK 公式アンバサダー(2021年〜) / NHKゆう5時 防災コーナーレギュラー(2022年〜)/みえ防災Action部 部長(2023年〜)
※2023年2月現在
👇さばいどる活動実績👇
http://survidol.com/achievement.html
👇サブチャンネル👇
【サブチャンネル① 防災士 さばいどるチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCMh8_fmb35VIZxGc_oxolqQ
【サブチャンネル② 準備中】
https://www.youtube.com/channel/UCrmeaDmhlNu0nl5bPYQhsdQ/featured
👇メディア情報、イベント出演情報はX(旧witter)で更新しています👇
https://twitter.com/survidol_kaho?lang=ja (固定ツイートを見てね!)
👇LINEスタンプ販売中👇
https://line.me/S/sticker/12048018
👇SNS👇
⛰X:https://twitter.com/survidol_kaho?lang=ja
⛰Instagram:https://www.instagram.com/survidol_kaho/
⛰YAMAP:https://yamap.co.jp/mypage/779198
#PR #キャンプ #ソロキャンプ
可愛い❤久しぶりの配信楽しみにしてました🎉
俺は一人で焼き肉を4パックなんて食べれないな(^^♪
キャンプ場紹介案件かな?と思ってたらお肉の案件だったw🤭シンプルに美味しそうで、箸が止まりませんねww…調味料の案件来ないかな😁
炊事場の混合水栓に見えたが お湯も出るのかな トイレも気になる
なるほど綺麗な所ですなぁ~😊
車ごと入れて電源もある便利な感じですなぁ~😊
焼肉ですかぁ~🤤
焼肉ですなぁ~🤤
焼肉なんですなぁ~🤤
ひとり焼肉セット、旨そうだな~。🎈😋
🏝️🏕️🔥🚐⛺テントと言うよりタープですね🧐🥩ダイリキさんも奮発した🥩肉を提供してくれましたね🤗とても美味しそう🤤でした😎👍
お肉案件御馳走様でした。
全部食べちゃうのかなって思ってたけど1パックで安心したよ
やっぱり外でのお肉は正義ですねっ 47都道府県の旅 お気をつけていってらっしゃい🤗
おいしそうですね。
外で焼肉をやるときは上質なA5とかではなく脂身が塊であるような肉を選ぶと良いとお肉卸の人に聞きました。
野外でやると火力調整が決まらず焼き過ぎて上質な肉は油がすぐに溶けてしまいパサパサになってしまうとのことでした。
オン ザ ライス で食べて欲しいかったなぁ
かほなん、いってらっしゃい!
うまそう😭
ダイリキさん
覚えておく…
メーカーさん?スーパーさん?埼玉にも売ってるのかな?😢
楽しみにしてます😊😊😊😊😊
案件ですか楽しみにしてます😊😊😊😊😊😊
メインちゃんねる久々の更新きたぁwwwww
またね😢
更新ないかなと今朝のぞいたところだったので嬉しい❤
旅に出てるから更新なかったのかな?
今度はどこに行くのか楽しみです😆
かほなんがステーキを見せてくれたら、食欲が湧いてきました。😋
ダイリキさんのお肉ゲットして、この広大なキャンプフィールドをかほなんみたいに謳歌したい😆
テントは、登山のツェルトみたいに外からロープやトレッキングポールで張ることも出来そうなデザインですね✨
軽量そうですし、外からの引っ張りで居住空間もアップ👀
手作りテント初使用⛺️
新しいキャンプ場でデイキャンプ😊1人焼肉👍これだけあれば迷うね😯腹減ってるとパクパク食べますよね😉贅沢なひとときだね🤗
かれこれ20年ほど前によくキャンプに行きました
子供たちに魚のつかみ取りやらせたことがありました
キャンプ場専用になって、前にはなかったところまでサイトになったんですね
1回いってみようかな
わ~い❗️手作りテントですね😀焼き肉セットも うまし🤤ですね(*^.^*)
マッタネ~🎵
ワイルドかほなん、何をやってもカワユイ、カッコ良いです❤
あぁぁ~・タン🤤 めちゃくちゃ旨そうーww
手作りのテント&ベッドムチャいい✨
24日くらい新しい動画待ってた久しぶりの動画更新かほなん不足だったから嬉しいよ😊
焼肉食べたいなーと思ってたところに焼肉セットの紹介おいしそっ!🥩
翌日も昼頃は風強めだったよ😆ニククッタ
新テントは左右の張り出しに補強入ってないのかな?
ピン張りしたら中のポール真っ直ぐでも張れそうな気がするんだけどな🤔
その強度だと入り口をタープにするのは難しそうね😅
長期の都道府県制覇の旅秋田行ってたってことは東北方面回ってるのかな?
と言うことはこのテントは寒いから車中泊メインだね😅
秋田青森岩手辺りだと🙄八戸のせんべい汁とか面白美味しかったよ😋
リニューアル前の貝月ゲレンデって名前の時に宿泊ソロキャンプした場所だ
全部食べるのがマナー(無茶振り)
47都道府県制覇の旅🗾気を付けて行ってらっしゃ〜い!
天気が悪くなる人なんですねー。そう言う人いますー。私は晴れ男だとよく言われますが楽しめればok🎉
飯テロ動画で腹減ってきました‼︎焼肉食いたい‼︎🐖🐮
さばいどるでもう相方のあの師匠とよく言ってるアナウンサーを呼ぶと良いですねー^_^
高原でデイキャンプも良いですね。雨が降らなければ、日差しが強い晴天よりも☁ぐらいの方が良いですよ。
ダム好きなので、揖斐川町は横山ダムに行ったことがありますが、このスキー場は無いですね。夏場のスキー場の活用方法として、RVパークやオートキャンプ場にするのもアリですね。タープの塔に前に張れば日よけにもなりますし、ポールの位置を改善すれば快適に使えますね。ここは標高が高いので虫も少ないのかな?最高のロケーションで最高のお肉が味わえて、もう最高の案件ですね🥩
一人前のセット4パックかと思った(私なら…、ユックリ時間あればこの内容なら食べちゃうな…、ザックリ1kgあるなし…) お腹空いて後がなければ、かほなんならいけそうデスネ😊
ポール…サイドでもセンタ-…イヤ足元そのまま外側にななめさしてもいけそじゃね?(ある程度設置完了した後でコード調整) おいといて…、イヤ~、☝️👍️いい案件でしたね✨🎉🎉🎉❤さすがかほなん😊
(かほなんがテント張るのに陽射しの位置をこうする?…て思ったけど、そう☝️メインの映りを考えてたのが解る🎵サスガ❤) 紫外線気を付けて頑張ってね☀️。
かほなん大好き!とっても良いキャンプ場でしたね、川もあって涼しそうでした。焼肉最高ですよね!美味しくて幸せそうでした。
(´ヘ`;)ウーム… 美味そうだ・・・
かほなん、何でも器用にこなしますね、凄いですね。
最近、カモパンピチピチで、女性らしい色っぽさも出て来ましたね😃
久々のかほなんの動画❤。
忙しいのに、アップしてくれてありがとう😊
旨そうな肉やなぁ❤
焼肉食べたくなってきた😂
サイズと構造的にどうなるか微妙なラインな気はするけど、もしかしたらコットを先にテントの奥側になる位置に置いて、それからテントを被せるようにしながら張るといける?かも?
お肉4パック全部食べるのかと思った。
見てるだけでお腹空く〜!
わーい!😄
肉
揖斐川町のしょうちゃんの塩タンが厚切りでめちゃうま
お久しぶり。うん。良き‼️😊
可愛さ汁だく。
かほなん淋しかったです😢
ポール 真っ直ぐに立てないんですか?それがすごく気になってしまいました。もちろん、お肉美味しそうでしたけどね。
ワイルド!
お肉美味しそう‼️😊いいなぁ〜😊
旅、気をつけて〜いってらっしゃ〜い❤
✌️大丈夫。 食欲旺盛。
47都道府県の旅、まだ未踏の地があったのかな?港めぐりがあるから???楽しみ!
🤔 あれ・・ハラミって赤いけど分類じゃホルミョンじゃないのか???
かほなんおはよう👋😃☀️デイキャンプなんだから仕方ないのだろうけど、一人前が少ないのでは⁉️私なら少なくとも二人前は、食べたいね❗ご飯と食べるときはご飯にワンオンしてたれご飯を食べたいね❗それと水割り‼️そして泊まる❗
かほなん新しくオープンしたキャンプ場でお肉の案件なんて嬉しい上に美味しそうですねぇ〜😋😄
1人前セットだからデイキャンプで景色のいい天気の下で焼き肉焼いてまた都道府県の旅に出発する前祝いですかねぇ〜㊗️😄🥰お疲れ様〜👍気を付けて旅に出て楽しみにしていますねぇ🙏
旧揖斐高原スキー場貝月ゲレンデですね
地元なんでよく滑りに行きました
整備しているとは聞いてました
可愛い❤❤❤❤
貝月山山頂でキャンプしてみては?
火気厳禁だけど🏕
ダイリキさんのお肉いいなー。神奈川県にはないんですけど😂食べれる方が羨ましい。
日本一周、頑張って下さいや‼️和歌山県串本町よろしく、生まれ育った町やし、
色々あるから、最近ロケット🚀有名やし❗️それより、かほなんのカモフラパンツ
どの、動画でも見ますが、お気に入りは分かっていますが、売っています?
似合っているし、すぐ、かほなんと分かるから良いわ❣️💛😊
肉だけ???( ´艸`)ギャートルズやな~(笑)
カワ(・∀・)イイ!!
良いキャンプ⛺場ですねダイリキ知ってますけれども食べたことはないです美味しそうですねこのあとの旅配信待ってます気を付けて行ってください❤😄
これから焼肉食いに行こっと🤤
せっかく炭火なのに
網焼きでしょ!
宮崎牛もたべてねー!
調味料はマキシマムをぜひ!❤
群馬でお待ちしていますね。
自宅から30分かからない揖斐高原
私がスキーをし始めた頃は貝月ゲレンデもスキーが出来たんだよなぁ
スキー場がなくなってキャンプ場になったのは嬉しい限りです
かほなん、今度は泊まりで遊びに来てくださいね
焼肉はいいよな
リニューアルされたんですね!
何年か前に家族でキャップしに行きました。^_^懐かしいです。
揖斐高原貝月スキー場だったところですね。
当時から、夏場はキャンプ場もやっていた場所で、スキーもキャンプも両方で利用した事が有るので懐かしい風景でした。
ひとり焼肉セット、美味しそうだけどリンク先を見たら、なかなか良いお値段で萎えてます。
47都道府県、気をつけて行ってらっしゃい!