閲覧ありがとうございます
おと、と申します
野営大好き!でも安全に野営したい!
ということで!
女一人で、関東を中心に野営できるキャンプ場を回っております
今回は茨城県にあります、釣りができるキャンプ場で一泊キャンプをしてきました
虫が苦手なのでベビーホタテを餌にハゼを狙い、時々ルアーでシーバス(スズキ)を狙いました
お料理は飯盒を使って調理しました
あいにくの強風、翌日は風に加え雨も降りだしてしまいました
良かったら最後までご視聴いただけましたらとっても嬉しいです
最新の情報はコチラをチェック!
おとのX(旧Twitter)
Tweets by OTochannelct125
たまぁ~に更新のインスタはコチラ!
おとのインスタ
https://www.instagram.com/otochannelct125/?hl=ja
オススメ動画はコチラ!
前回栃木県で釣りをした動画です
今回使用したマッチはコチラ!
「S.A.W.」STRIKE ANYWHERE MATCH ロウマッチ
https://amzn.to/4bOMveT
オススメギアはコチラ!
以下、Amazonアソシエイトリンクに飛びます
▼テント
NINJAテント/PAAGO WORKS
https://www.paagoworks.com/product/ninja-tent-preorder/
NINJAタープ/PAAGO WORKS(ダークベージュ)
https://amzn.to/47ly0MV
ポーランド軍ポンチョテント
https://amzn.to/3p1f3vkインナーテント
テンマクデザイン モノポール インナーテント メッシュ
https://amzn.to/3C3JmcH
タープ
DD Hammocks DD タープ 3×3
https://amzn.to/3QmzDC0
グランドシートに使っているポンチョ
(ロスコ)Rothco レインポンチョ リップストップ
https://amzn.to/3KBSZTR
グランドシート
TRIWONDER タープ グランドシート
https://amzn.to/3Q4BGLa
一人用 インナーテント 蚊帳
https://amzn.to/4aJ1ZQz
▼お料理類&ストライカー&焚火台&薪ストーブ
山岳飯盒 エバニュー(EVERNEW)
https://amzn.to/3DwVi5G
急須
https://amzn.to/3UKU65R
Wildo ウィルドゥ フォールダーカップ
https://amzn.to/3YgVkaZ
▼ストライカー&焚火台&薪ストーブ
FIREBOX(ファイヤーボックス)
バーベキューコンロ・焚火台 G2 ストーブ
https://amzn.to/3SxxEMT
FIREBOX FREESTYLE(ファイヤーボックス フリースタイル)
https://amzn.to/49yC1Qn
Soomloomチタン製薪ストーブ
https://amzn.to/469fgQ0
エバニュー(EVERNEW)
アルコールストーブ用スタンドDX
https://amzn.to/3BS9WW5
エバニュー(EVERNEW) チタンアルコールストーブ
https://amzn.to/3fAZeKN
TOAKS (トークス) チタニウム ウインドスクリーン 超軽量15g
https://amzn.to/3MjPT7N
Wildo ウィルドゥ ファイヤーフラッシュ
https://amzn.to/4dW7fDg
▼マット
BUNDOK(バンドック) フォールディング マットEX
https://amzn.to/3zByOOU
Gear Doctors エアーマット
https://amzn.to/3OtSkUu
▼ウォーターキャリー
エバニュー(EVERNEW) Water carry 2000ml
https://amzn.to/3R8FkpP
エバニュー(EVERNEW) Water carry 900ml
https://amzn.to/3XnsOHh
岩谷マテリアル ウォーターバッグ 5L
https://amzn.to/3Q84jae
▼イス
クレイジークリーク(CRAZY CREEK) HEX2.0
https://amzn.to/3t2F7rZ
ヘリノックス チェアゼロ
https://amzn.to/3EQ5EPB
Helinox(ヘリノックス) アウトドアチェア チェアワン
https://amzn.to/3SyQjrK
イスが沈まないようにつけるヤツ
https://amzn.to/3Jm6nu2
▼ザック
フェールラーベン リュック Singi 48
https://amzn.to/41KVv0S
フェールラーベン バッグインバッグ
https://amzn.to/454aWms
▼ナイフ&ノコギリ
鉈 トヨクニ晶之作
https://amzn.to/3Q5XaK8
バークリバー ブラボー1 A2
https://amzn.to/3R9H0zH
モーラナイフ (Morakniv) ウッドカービング 106
https://amzn.to/3yJXSql
モーラナイフ (Morakniv) フックナイフ 162
https://amzn.to/3x261G3
オピネルno.8
https://amzn.to/3yDkKaK
サムライ 曲刃折込鋸 替刃式 騎士 荒目 210mm
https://amzn.to/3vM5bcv
▼シュラフ
シュラフNANGAナンガ オーロラライト 900 DX RED ショート
https://amzn.to/3NXu0wb
シュラフNANGA ナンガ UDD BAG 630DX
https://amzn.to/3XptIQO
シュラフNANGA ナンガ AURORA light 450 DX
https://amzn.to/3ubWsiV
▼その他
ジュートロープ(着火具)
https://amzn.to/4bJu5wY
プラティパス浄水器
https://amzn.to/4b4gdwm
ゴールゼロ
https://amzn.to/3V6Jdgh
ナルゲンボトル500ml
https://amzn.to/4e5Qt4U
熊撃退スプレー 中型
https://amzn.to/3yKesGz
イカリ消毒ヤマビル忌避ヤマビルファイター 135ml
https://amzn.to/454mq9k
YAJIN CRAFT 軍幕テント用インナーテント
https://amzn.to/3VolXvH
エンペックス 温度計
https://amzn.to/3R8FiOJ
使用機材
ソニー α7C
https://amzn.to/3GECvI3
ソニー 広角単焦点レンズ フルサイズ FE 20mm F1.8 G Gレンズ
https://amzn.to/41JPx0f
タムロン(TAMRON) 28-75mm F/2.8 Di III RXD ソニーEマウント用
https://amzn.to/3gsWEGB
RODE ロード 超小型コンデンサーマイク
https://amzn.to/3TMWOXL
インスタX3 360度カメラ
https://amzn.to/3EtBlxr
使用楽曲
OP 「YODO LINE」
おとオリジナル曲(作曲&演奏)
その他 Art List様より使用
ED 騒音の無い世界様の楽曲を使用
https://noiselessworld.net/
それでは、ご視聴ありがとうございました!
高評価ボタン、チャンネル登録していただけますと
さらに頑張って食っちゃ寝(ソロキャンプ)しますので、
よろしくお願いいたします!
楽しみです♪😊
楽しみデス
(b`>▽<´)-bイエーイ☆゛ 楽しみに待ってます
楽しみがすぎるぅ~
おとちゃ
ん 待ってたよ〜♫
今回も やっちまったコーナー楽しみだべw🥰
大物釣り上げる予感がする🦈
ワクワクドキドキ💗
釣れたかなぁ~ぼうずかなぁ~🥰
楽しみにしてました〜
いよいよ釣って食べるのか!?
いや今度こそ釣って食べて欲しい…でも釣れない釣り部ってどこかで…いやいや大丈夫😅
最高過ぎる日は🍻
よろさんです。置き竿をする時は竿に鈴を付けておくと魚が掛かった時は分かりやすいですよ‼️あとルアーだけではなくワームも釣れやすいデスヨ‼️
一緒にキャンプ行きたいです。連れて行ってください。
よろさん。衣がもう少し柔らかかったら良かったかな❗あと茄子は水に少しさらすとアクが取れますよ😉
キャスト上手ですね😊
ありがとねー♪ またね
釣れない時もありますよ😊
次は釣れるといいですね。
こんばんは😀
最近最後に手を振ってくれるのが楽しみになってます。
次はお魚釣れるといいですね👋
楽しい時間をありがとう❣️
針の大きさは大丈夫ですか?🤔
釣りたいけど釣れない釣り部✨️
結成を待ち侘びてます🤗
ローマッチはザラザラのある石などで、先の白い所を擦るとつきますょ🔥😉
虫が苦手なおとさんにはパワーイソメの疑似餌がいいかも。
次は釣った魚が食べられますように😂5周年目も頑張ってね😊
キャンプで天ぷら作りたくなりました^ ^
リベンジしょう💪
釣りキャンプいいですね‼️
私は釣り歴長めのキャンプ初心者なので見ててめっちゃ楽しいです😆
もう女版Swedwoodsですね。
僕も釣りまたやろうかなー
!?おとさんといえば、ジョンソンビルと思い込んでましたわ!?今日のはどこのじゃろ?😳ファイヤーボックスを久々に見れて嬉しかったです!ありがとうございます😆
一見リリースサイズでも身の厚みが結構ありましたねー ふっくら仕上がってめっちゃ美味そう😋時合と運次第 まぁ数打ちゃ当たる筈😆これからもアタック👍
釣りって難しいよね!
でもでも頑張ってみてね!
チャンスあらば、教えてあげるけどね!
これからも素敵な動画を頑張って下さいね!👋👋👋
メタルバイブレーションにはスプリットリングをつけるかスナップリングを使うとルアーの泳ぎが良くなりますよ→釣果アップの予感
前回の動画にもコメントしましたが新品のロッドのグリップにはビニールが被っております。使うときには剥がしてコルクの部分を表に出して使ってください。
お疲れ様です。スズキはエラに気お付けてね、それではまたね~、
釣りは残念でしたが差し入れを頂けて良かったね。
今回は残念でした😔
でもお隣さんが優しいファミリーキャンパーさんで本当に良かったですね🤣
釣りキャンプシリーズ始まった感じですね!
次回こそは自分が釣った魚を串に刺して丸焼きにしてかぶりついて欲しいです、天ぷらも美味しそうでしたけど🤣🤣
こんばんは〜
釣った魚を捌いて食べるって楽しいですよね!
次、釣れるようお祈りしときます♪
今回も、大変良かったです。
知らないお隣さんとすぐに仲良くなれるところが、おとさんらしかったです。
釣果は、残念でしたがリベンジ楽しみにしてます。
次回も楽しみにしております。
その鳥は多分アオサギ
大きな野鳥です
夜でも目が見えるので狩りもするし空も飛びますよ
夜釣りをしていると上空をアオサギが鳴きながら飛んでいくことがよくあります
遠いけど、宮城来てよぉ。神割崎なら、海が綺麗で周囲に漁港あるし、初心者なら穴釣りで、メバルやソイやドンコ、アイナメ簡単に釣れるよ。近辺の河口は、シーバスの人気の釣り場ですよ。
最悪、釣れなくても南三陸(キャンプ場から車で30分)の所に「さかなのみうら」って激安新鮮な魚屋さんもあります。
ハゼは夏以降で少し涼しくなるとサイズも大きく釣りやすくなるので10月頃リベンジです!
ホタテは細くさいて使ってますか?
春のハゼは小さいのでかなり小さくしないと食べませんよ。
初見です!
とても見やすい動画で何より声がとても素敵です!
おとさんお疲れ様です!
美味しさ伝わるキャンプ動画
ご馳走様でした😋
どこでも着火できるマッチは普通のマッチでも作れます。
箱のザラザラ部を少し濡らして湿らせます。すると箱からザラザラ成分が剥がれやすくなるので、マッチ棒の頭でゆっくりこするようにこそげ取ると、マッチ棒の先端にザラザラが付着します。それを乾かせば完成です。
着火のコツは移動させて擦るというより、物に当てがった位置でザラザラ成分とマッチのかやくが強く擦れるように意識しながら圧力を掛けつつピシッと弾く感じです。
デコピンとか指パッチンみたいな圧力と瞬発力です。
今回のマッチも似たような作りだと思うので着け方は試してみてください。
散々釣りして来たけど、奢ってばかりです。
でもたまにスーパー爆釣したり、とんでもない大きな魚釣れたり、超々高級魚釣れたりするので辞められませんよ。
それと、ドーム型、ティピー型、パップ風と、幾つかテント持ってますが、張り姿がかっこ良いのでパップが好みです。
安定の動画、有り難う&
お疲れ様ー(^o^)
キャンプお疲れ様でした😞釣りで釣った魚料理は最高の贅沢ですね👍
またおとさんの釣り🎣動画見たいです、次は釣れると良いですね、リベンジですね😊
おとさんはじめましてm(_ _)m
いつも楽しく拝見させていただいてます😄
ここのキャンプ場かなり近場なのですよ😊
嬉しく楽しく拝見しました😆
また茨城来てください😄
BIRDS EYEマッチ今でも売られてるんですね!
最近のブーツの底はゴムやし、どうかなぁ。マッチを持った手の親指の爪で、
マッチの頭の白い部分をはじくようにして火を着ける人がいましたよ(笑)
OTOサンたのしかたよ!
味噌焼きおにぎりは、ただの味噌だけですか?
美味しいそう❤
家は、醤油一択です。
おばーちゃん子だったんですね~😊
羨ましすぎる!
キョンの鳴き声っぽいですね「ぎゃぁ」って声。茨城まで広がってきてるのかなぁ。
動画配信ありがとうございます😊
おとさん、ルアーは、直接結ばずスナップを付けた方が良いですよ。
ラインも傷まないですし、ルアーの交換も早く、動きも良くなりますから😊
動画ありがとうございます!今日も癒されまくりました-!アーカイブを見て次回の動画を待ってます
ようこそ茨城へ!涸沼周辺のキャンプ場は夕陽が綺麗に見えるのですがあいにくの天気でしたね(T . T)
親沢公園かなぁ😊
行った事あるけど
釣りはした事ないから
今度行ったらやってみようかな👌
ずいぶん懐かしいマッチが出てきました。
一時期ハマって散々試しましたが、牛革製の靴では点いたことがないです。ワニ革、ヘビ革(靴でなく、革そのものでしたが)では点くことがあったかなぁーって感じです。
少しザラついた金属、石、コンクリート壁相手だと点けやすいと思いますよ。
点火は擦るというより、回転させるようにすると点きやすいです。
指先で持って、手動の細いドリルを回転させるように…って感じでしょうか。圧をかけながら、一瞬で回すようにするといいかと思います。
マッチは懐かしい。難しいよね、昔、革靴のソールでやったなー白いの押し潰した記憶が御座います〜神田正輝が歯で擦ってタバコ吸ってた刑事ドラマ思い出す〜
オッさんの昔話スマソ
全てが可愛い!
オトさん、虫餌、要るよ。(笑)😀。釣り具店で、石ゴカイと、青イソメね。(笑)😀。それと、🎣釣りと、天ぷらでしたら、ボッチ女のソロキャンプの、ボッチさんに、教えてもらった、こらキャンプ⛺でも、ハゼは、まだ、早いな〜!。(笑)😀。今回は、🎣釣りYouTuber50%、キャンプ⛺YouTuber50%で、拝見させてもらいました。(笑)😀。それと、シロギスの天ぷらもね。(笑)😀。秋に、淡路島に、おいでね。(笑)😀。カワハギの、良型が釣れるよ、ただ、釣り🎣道具と、キャンプ⛺道具がね、混載してしまうからね。(笑)😀。このコメント、うきさんや、ボッチさんや、チビさんかな、見てるから、かなりのプレッシャー感じてます。(笑)😀。おとさん、人見知りやったん!、それ、先に言ってね、ありキャンプ⛺さんと、同じだね。(笑)😀、時間がかかるな〜!、しかし〜、なんで?、チビさんだと、上手くやってるのにね。(笑)😀。それじゃ。😀。
急須くん、おめでと~~~~。
いつもやかんとして頑張っているものね。えらいえらい。
昔は、ハゼが、バケツ一杯釣れました。シジミも浜で、バケツ一杯取れました。
朝ご飯彩り良いですね。
孫に作る卵焼きもお砂糖と醤油の甘辛、一緒で嬉しいです。
お魚 さばくのも上手ですね。
初めてコメントします。おとさん
いつも楽しく見させていただいてます♪
マッチですが、皮製品での着火は難しいですよね!乾いてる石🪨やアスファルトで簡単に着火できますよ!服や革靴などで着火する時にはジッパーの金具部分などですると良いですよ!靴は靴底に、すり減り防止で金具を付けるのですが、その金具で着火すると楽です。雨で濡れると火がつきません😅
これからも応援してます❤さくらモモでした😅
ソロベース、久しぶり登場👏仲良くなる作戦素晴らしいですね👍涸沼には何十年も前に釣りに行きましたが、マルタが沢山釣れたのを、覚えています。おとさんの動画を見ていたら、また行きたくなりました😄今日も楽しい動画をありがとうございます☺️
鈴木さんの子供→鈴木清吾くんかぁ…(笑)
コメント読みながら、鑑賞してたら、
テントの張り出しから落ちる雨水の音が放電してる時の音かと思いました(笑)
同じくらいの大きさの金属製の急須が流行ってるみたいですね。
最近始めたフライフィッシングの練習に2回通った秩父の管理釣り場の上流にダムがあるんですが、
ダム湖でもヤマメ等が釣れるようなので今度はそちらでも釣ってみようかと思ってます。
早めにあがって秩父のうどんも堪能したいと思います。
夕方5時くらいで閉店してしまうんで、間に合わなかったらまた丸亀製麺に行きますけど…
広浦公園かな?
それとも親沢公園?
おとさん。こんにちは。ウキは使わないのかな?電気ウキやケミホタル入れられるウキ。竿先にケミホタル付けるのもいいですよ。
釣ったばかりの魚は何食べても、美味しいですね!リベンジ待ってます!
初見です
釣キャンで釣れた魚で料理良いですね😊次回は釣れることを祈っときます
それにしてもメチャメチャ良い声にビックリしました。私の中で秀島史香さんと並ぶくらい聴き心地の良い声
焼き天ぷら、Mr,SYUさんの動画でも使われていましたね!
袋の半分くらいしか使ってませんでしたよ😁
おとさんは大体一袋使い切り🤣
焼きみそおにぎりって北関東の人が良く食べるのかな?
自分は醤油派ですがみそおにぎりもおいしいですよね😄
おとさんの新しい試みや挑戦楽しみす。、釣竿のグリップのカバーはめくって使った方が滑らず味も出ますよ!
おとさんこんにちは魚釣りにはやはり虫を使った方が良く釣れると思います!
おとさん、おとさん、きいてるかな〜?。今年の秋に、ボッチさんと、コラボ釣り🎣、キャンプ⛺、ボッチさんの、ライブで、DM打診するわ〜。(笑)😀。なんか?、オトシャンが、天ぷらやりたいんや〜!って、ゆうてた〜!って、それまでに、人見知り、直してな〜!、何やったら、チビさんにも、打診しとこうか?。要らんかな?。うきさんには、中々、オトシャン、🎣釣りキャスティング、できてるやん?!、どこで、特訓したのかな〜???って、報告しておきますね。(笑)😀。朝マズメ、夕マズメの、解説も、忘れてるよ〜!。(笑)😀。それじゃ。😀。また、インスタグラムに、いてるからね、居心地がいいわ。(笑)😀。