閲覧ありがとうございます
ども、「おとの今日も今日とてソロキャンプ」
の、おと、と申します
お詫び
皆様のコメントから元気をもらっていたのでかなり悩みましたが、
コメントへの返信を一時ストップさせて頂きます
唯一のコミュニケーションだったので、お返事が書けないことが本当に本当に心苦しいです
しかし、連日、睡眠時間を削っての動画編集
そろそろ限界です
必ずコメントは全て読みますので!
いつになるかは分かりませんが・・・
またお返事が書けるよう頑張りますので、宜しくお願いいたします
※手が空いた隙間時間などに時々返信することがあります
返信はランダムです
他意はございませんので、ご理解頂ければ幸いです
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ワタクシ、書籍に載りました!
良かったらぜひぜひ読んでみてください!
「ぜんぶ同時に出来上がる! 飯盒2型絶品定食レシピ 」
https://amzn.to/3QXlM5G
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最新の情報はコチラをチェック!
おとのX(旧Twitter)
Tweets by OTochannelct125
写真はコチラをチェック!
おとのインスタ
https://www.instagram.com/otochannelct125/?hl=ja
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Amazonでギア紹介しています
まだ制作途中ですが💦
良かったらチラ見して行ってください
https://www.amazon.co.jp/shop/influencer-fca9a613
ギア紹介!
★テント&タープ&ポール&グランドシート
■NINJAテント(PAAGO WORKS)
https://www.paagoworks.com/product/ninja-tent-preorder/
■NINJAスティック(PAAGO WORKS)
NINJA STICK
■NINJAタープ
ダークベージュ
https://amzn.to/454Y26T
■ポーランド軍ポンチョテント
https://amzn.to/3p1f3vk
■タープ
DD Hammocks DD タープ 3×3
https://amzn.to/3QmzDC0
■インナーテント
テンマクデザイン モノポール インナーテント メッシュ
https://amzn.to/3C3JmcH
■グランドシートに使っているポンチョ
(ロスコ)Rothco レインポンチョ リップストップ
https://amzn.to/3KBSZTR
■グランドシート
TRIWONDER タープ グランドシート
https://amzn.to/3Q4BGLa
★マット
■マット
BUNDOK(バンドック) フォールディング マットEX
https://amzn.to/3zByOOU
■Gear Doctors エアーマット
https://amzn.to/3OtSkUu
★飯盒&カップ&急須&ウォーターバッグ
■山岳飯盒 エバニュー(EVERNEW)
https://amzn.to/3DwVi5G
■飯盒
ROTHCO戦闘飯盒二型
https://item.rakuten.co.jp/otokonomonostyle/rothco-sentou2/
■カップ Wildo ウィルドゥ フォールダーカップ
https://amzn.to/3YgVkaZ
■急須
https://amzn.to/3UKU65R
■ウォーターバッグ
岩谷マテリアル ウォーターバッグ 5L
https://amzn.to/3Q84jae
■エバニュー ウォーターキャリー
https://amzn.to/49ANaQJ
★イス
■ヘリノックス チェアゼロ
https://amzn.to/3EQ5EPB
■イス
Helinox(ヘリノックス) アウトドアチェア チェアワン
https://amzn.to/3SyQjrK
■イスが沈まないようにつけるヤツ
https://amzn.to/3Jm6nu2
■座椅子 クレイジークリーク(CRAZY CREEK) HEX2.0
https://amzn.to/3t2F7rZ
★焚火台&焚火シート&火消し袋&アルスト&風防
▼焚火台
■ピコグリル 398
https://amzn.to/3BOwabk
■FIREBOX(ファイヤーボックス)
バーベキューコンロ・焚火台 G2 ストーブ
https://amzn.to/3SxxEMT
■FIREBOX FREESTYLE(ファイヤーボックス フリースタイル)
https://amzn.to/49yC1Qn
▼焚火シート
■シナノ(SINANO)焚火シート SOLO
https://amzn.to/3grB0TA
▼火消し袋
■FIELDOOR 火消し袋
https://amzn.to/3OtSU4C
▼風防
エバニュー(EVERNEW)
アルコールストーブ用スタンドDX
https://amzn.to/3BS9WW5
■エバニュー(EVERNEW) チタンアルコールストーブ
https://amzn.to/3fAZeKN
■TOAKS (トークス) チタニウム ウインドスクリーン 超軽量15g
https://amzn.to/3MjPT7N
▼薪ストーブ
Soomloomチタン製薪ストーブ
https://amzn.to/469fgQ0
★ライト
■キャリー・ザ・サン ソーラーランタン
https://amzn.to/3X5AHhU
■Soomloom LEDランタン
https://amzn.to/3i7jynH
■キャプテンスタッグ ランタン
https://amzn.to/3Q8g3to
★シュラフ
■シュラフNANGAナンガ オーロラライト 900 DX RED ショート
https://amzn.to/3NXu0wb
■シュラフNANGA ナンガ UDD BAG 630DX
https://amzn.to/3XptIQO
■シュラフNANGA ナンガ AURORA light 450 DX
https://amzn.to/3ubWsiV
★ザック&バッグ
■ザック 3F ulギア
https://amzn.to/3zJGFLm
https://amzn.to/3zHQDNd
■キャリーバッグ アウトドアプロダクツ
https://amzn.to/3W1nqqw
★フライパン&ホットサンドメーカー
■ホットサンドメーカー
【 IWANO × 燕三条 】 日本製 フチが圧着
https://amzn.to/3BJyDnq
■フライパン
[turk/ターク]鉄製フライパン ロースト用(ベンドルタイプ) (20cm)
https://amzn.to/3d1azlw
■Boottonation x 山田工業所 24cm 打出しディッシュ
https://item.rakuten.co.jp/liberty-base/ra_4540956040515/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_101_0_0
★刃物
■のこぎり
サムライ 曲刃折込鋸 替刃式 騎士 荒目 210mm
https://amzn.to/3vM5bcv
■みきかじや村
https://www.miki-japan.com/
■鉈 トヨクニ晶之作
https://amzn.to/3Q5XaK8
★その他
■グローブ (WORKMAN)
https://workman.jp/shop/g/g2300063296012/
■NALGENE ナルゲン 広口 0.5L
https://amzn.to/3Ow0dZI
■富士錦 パワー森林香(赤色) 30巻入り
https://amzn.to/3P3OUqo
■完全焚火マニュアル
https://amzn.to/3bz9TDQ
■コーヒーミル
HARIO(ハリオ) コーヒーミル
https://amzn.to/3zZZk63
■ソーラーチャージャー
https://amzn.to/3P56WIK
■エンリッチ モスキートハンター
https://store.enrich-iron.work/items/64630530
使用機材
■ソニー α7C
https://amzn.to/3GECvI3
■タムロン(TAMRON) 28-75mm F/2.8 Di III RXD ソニーEマウント用
https://amzn.to/3gsWEGB
■RODE ロード 超小型コンデンサーマイク
https://amzn.to/3TMWOXL
■ソニー小型ラべリアマイク カメラ対応 ECM-LV1 黒
https://amzn.to/3Tvvnls
■ロード ワイヤレスマイクシステム WIGOII
https://amzn.to/3eVOdDo
■インスタX3 360度カメラ
https://amzn.to/3EtBlxr
着ている服
■綿アノラックパーカー(ワークマン)
https://workman.jp/shop/g/g2300067621261/
■レディース360ストレッチパンツ(ワークマン)
https://workman.jp/shop/g/g2300044716225/
■実物 デッドストック ドイツ軍 ロングフィールドパーカー
(私はメルカリで5000円で購入していますので、このリンクはご参考までに)
https://amzn.to/3zbYJgH
■パラディウム スニーカー
(私はリサイクルショップで1500円で購入しました、
色もツートンタイプですので、こちらのリンクはご参考までに)
https://amzn.to/3snTbfb
使用楽曲
OP 「YODO LINE」
おとオリジナル曲(作曲&演奏)
その他 フィモーラ編集ソフト内の曲を使用
ED 騒音の無い世界様の楽曲を使用
https://noiselessworld.net/
それでは、ご視聴ありがとうございました!
高評価ボタン、チャンネル登録していただけますと
さらに頑張って食っちゃ寝(ソロキャンプ)しますので、
よろしくお願いします!
#キャンプ #キャンプ女子 #ソロキャンプ #野営 #飯盒 #戦闘飯盒 #山岳飯盒 #おと #野営女子 #ブッシュクラフト
きたー。
最初の伸び…
オッサンか‼️
初めて見ましたが、凄くいい声。😊
フェザースティック、一応土の上は水分があるので直は止めといた方が宜しいかと。葉っぱなり、薪なり何かの上で。ご存じと思いますけど。
ボッチあるある独り言を楽しむ。
いい子守歌🎶
今日もカワイイが過ぎる声♪
応援してます♪
玉ねぎみたいな紅の豚😂
スローのうわぁー!まで入れるあたりにサービス精神を感じますw
動画編集お疲れ様です。初コメです。
先日は大分でお世話になりました!
コンプBOX間に合わなかったのは悲しかったけどお会いできて光栄でした!
今後も応援しております!
ども、よろさんです😆🎵🎵
おとさんが好きな季節が来ましたね😉
虫もいない寒い季節ですね‼️
キャンプ⛺ソロハシゴは大変ですねぇ😅
薪ストーブが直ってよかったです😆🎵🎵
暗闇に一人黙々と作業しているおとさんの後ろ姿がとても可愛いです😌💓
日本にも居たと思いますが✨陸に上がってくる魚がいますよ😁次の動画も楽しみにしてます🎵くれぐれも体調管理に気を付けて下さい。
あーーー!!!待ち受けにしちゃったやつ😄かっこいい景色んとこ🎉このキャンプ場なんだ✨知れてよかった🥳🥳🥳
勉強になります⤴︎ありがとうございますm(_ _)m
ナイフ忘れて止む無く鉈で料理したことあるけれど、
本来はNGだねwwケガもしそうだし😅
渓流魚が釣れたら最高の場所ですね。まさに野営する為のキャンプ場。気に入りました。
インスタにアップした場所ですね😃アマゾンに居る見たいですね😨
怖がりなおとさん大丈夫何ですか?
気を付けて下さい。
ごはんが気になりますね次回が楽しみです❗
Siriに、お礼を言うおとさん可愛い😃やっぱ野営いいなぁ。田舎住だから10分も走れば似てる景色の実家の山有るから開拓しようかな😅
おんな一人? 京都、大原三千院ですよね。
な、なんだコレ〜
ぅん〜いい、メチャいい☺️
すごい癒される動画🥰
雫サイコー🥹
次の動画が楽しみです😋
苔を伝う雫のシーンいい!僕のカメラじゃ出来なかったので羨ましい。
そしておとさんがテント張った場所はオーナーさんが言うには1番人気らしいですよ。
にしてもよく切れるナタですな!
アマゾンで野営した時の動画ですね😉
本当に綺麗な野性味溢れるサイトでテントが映えますね✨
薪ストーブ直って良かったです😊
意図してたようなスローモーションの水滴がとても幻想的でした
家庭用の薪ストーブも一緒ですが排気管(煙突)の熱気で熱量を還元する様に出来てます
テント内で薪ストーブ焚くのなら充分ですが
屋外で薪ストーブで暖まりたいのなら排気管(煙突)の近くが一番高温ですよ
おー、遂に新ルート解放ですか。手掘りのトンネル、雰囲気あって良いですね。
サービス満点なシーンも良かったですが、たどり着いた野営地がまた凄く素敵!
今日からちょっとお仕事もプライベートもハードなので、おとさんの動画で癒されつつ、充電して頑張ります。いつもありがとうございます。
九州遠征に……動画アップと……お疲れ様です❗
この辺だと、キョン(🦌)が大繁殖しているらしいですが……
薪ストーブ直って何よりです❗👍
取り敢えず、ちょっとは休んで下さいね❗😸
お疲れ様です。まさかあの洞窟は、光と時間帯で、ハートのように見えるのかな、あの荷物を抱えていったいどこまで歩いたのかな、それではまたね~。
それにしても恐ろしく切れ味のいい鉈「晶之作」
おとさんこんばんは暗い中での作業は大変でしたね!思ったのですがここの川の水は飲食に使えるのですか?おとさんは野生的なんですね!後編の動画を楽しみにしています。
今日も面白くて癒されました~😆次回も楽しみ~😆
岩肌を伝う雫、OToさんの声、最高の癒やしをありがとうございます。
薪スト直って良かったですね😊
アラーム音🤣あいがも可愛いですねー イタチやハクビシンは大丈夫なのかな🤔
奥地であればあるほどアドレナリンが出そうなおとさん😨行く末が心配になってきた😅
今回も大変良かったです。
すごい、山の中ですね。
怖くないですか?
次回も楽しみにしております。
こんばんは😀
スローモーションの動画もいいですね♪
逆にNGは、早送りにしては?
動画で流れてた曲、ワークマンのサリーさんが使ってるので、ワークマン動画始まるのかと思ってしまう。
乗るご飯はシチューかな?
来週も楽しみにしてます👋
スローモーションとっても良かったですよ♪♪
水の音ってとっても癒されるー!!!
大好きです♪♪
秘境感があって良い雰囲気😊料理用の刃物はあったほうが良いかも
無駄時間編集グッジョブ( ̄ー ̄)bグッ!
ほんと良い意味でNHKみたい。
虫が嫌いな感じのオトさんなのに、キャンプはハード!!
今日は手ぶらでキャンプ出来るとこに来ています(笑)
凄いなオトさん😮
赤いバンドのヘッドライト、なんとなくランボーぽい、逞しい!😊
おばんです。
熊🐻に注意して下さいっ✨
野営の対策、女子の視点も踏まえての動画👀☝️
よろしくです😊👍
おとさんこんばんは、苔に雫がとても綺麗で癒されました☺薪ストのワッシャーの件、優しい目で見守ります。byど⚪えもん😅今日も楽しい動画ありがとうございます☺️︎
今回も楽しく見せて貰いました。次回もお楽しみに待っています。😙👴
薪ストは本体や煙突表面に接した空気を温かくするので屋外で使っても暖房効率がよくありません。温まった空気がテント内にとどまるテント前室やテント内で使うのが暖房効率はよくなります。最悪は薪ストの扉を全開にすると直火と同じで温かくなります。
サイトによっては携帯の電波が入らない所に行く時には緊急時に連絡が取れるように衛星携帯電話や衛星を使うメール送受信機(Garmin inReach Mini 2等)を用意すればより安心ですね
ナタ上手に研げてるみたいで切れ味いいですね!
おとさん
睡眠は大事なので
お大事に
無理せずに!
ソロキャン中に視聴しながらニワカからガチ恋にアップデートされたみたいですw
末永〜く応援しちゃいますよ〜😂
なんか、怖い落武者出そう
1人で眠れない
めっちゃめっちゃ良い所!
こんな綺麗な火を見ると薪スト買おうかめっちゃ迷う
こんばんは、晶之さん、ナタではないですが、私も使ってます。
大変使いやすいですよね、気に入ってます。椿油を塗って一生もんで使います。
鉈での皮むきはさすがです🙂
同じ薪ストーブ使いながら「違う!裏!その部品裏!」って思いながら見てました😂小型のストーブファンも使ってますがいい感じですよ~
おとさん 薪ストーブに反射板は必須ですよ(少し重いけどね)
他の方とコメントかぶっていたらすみません
おとさんごあんぜにこぐれ
ノビのクセがすごい😂
スローモーション見るとホールケーキが滑り落ちるのを思い出します🤣
昌乃鉈を買おうか悩み中!凄く良いんでしょうね🤔
最高のロケーションですよね。同じ所で野営しましたがFMならラジオ入りますよ。あと、時たまスマホの電波も一瞬入ります🙄
ᐕ)ノ焚火も薪ストーブも後ろ側の熱量が勿体ないので、熱反射板(リフレクター)を設置すると良いですぞ!
オススメはガスコンロの後ろに立てるアルミのヤーツを畳んで持って行き現地でストーブの後ろに設置する。
そのままでは倒れてしまうので、倒れない様に枝を左右に打ち込んで反射板を巻き付けてダブルクリップで固定します。
軍幕なら良い位置にクリップで固定するだけでもOK!
幕体に伝わる熱量も軽減される為火事の危険性も下がります。
ストーブファンは電源要らずで便利ですが、重くて嵩張るので夏場に使う充電式のクリップファンで後ろ側から空気を循環させるのがオススメですよ
おとさん、野営人2回目おめでとうございます。
新しい場所はすごく雰囲気がいいですね。
薪ストーブも順調に使いこなしていて、すごいですね。
ポーランド君幕のワンポールでの設営しかしたことないので、
おとさんの前実施していた二股の張り方を参考にして、自分も試してみます。
次回の動画も楽しみにしています。
普段車ありきのオートキャンプがメインですが、こういうロケーションは憧れます!
でもなかなかにハードル高そう🙄
お疲れ様です😊
おとさん、荷物多いですね💦
スローモーション、めっちゃ綺麗✨
それにしても秘境感たっぷり!!
さてさて、何を作るのかしら😋
膝裏で枝木を挟んで鋸を引く時、左利きのおとさんなら右膝に挟んで、右手でその内側で木を持って、左膝を下に下げて鋸を引いてみて下さい😉✨
映像もナレーションも、テレビ番組見てるみたいで、聞きやすいし見やすかったです😊
チャンネル登録しました!
ほんと深い深い森ですね。私も野営派ですがここまで深い森のキャンプ場近くになく、いや改めて凄いです。暗黒の闇でしょう。ついでに当初のお叫びはうけました。
あの場所は野営人さんのところだったんですね❗️
雰囲気はやはりみなさん利用するだけあって最高ですね✨
薪ストーブのガイロープがめちゃ光を反射してましたね。何のメーカーのガイロープですか?
苔から滴る水滴は、本当に素敵ですね😊神秘的でした。
ペッコロッソ♪
頭から離れません😂
今宵も癒され放っなしでした!!!
滅多に入荷しない、お使いの薪ストのサイドウォール2つもゲットしました。
キャンプ道具の使ってないガラクタを断捨離して・・・
酔ってしまってたので、やっと見終わりましたよ!(;^_^A
Otoさん💛の薪ストに装着できるので・・・
一つ御提供しますよ!
良かったら、御送り先を教えて下さればですがネ!?
こちらの薪ストには、ロストルがないので・・・
工夫して、手前側だけでも使ってみると・・・
火の廻りも、燃焼も効率的になりますよ!
私の故郷はヒグマが出るところ。
今はどこでも出るので山の中でキャンプはお化けよりヒグマ怖いです。
まあ命かけてキャンプする人はいないと思いますけどね。
あ、風呂は絶対必要なんで軟弱者なんですね😂
ナレーション最高です😊
ストーブファンがあるのとないのとでは全然違いますよ✨
……万願寺とうがらし食べたい🤤
明日絶対買ってこよっと🤤
やっぱり野にポーランドは映えますな✨👍️
ちぃっす、おとちゃん。この季節、ポーランドテントに薪ストーブいいですね~~~。
ほっこりさせていただきました。ありがとう。じゃあの~^^
今日も動画ありがとう、ポロポロ落ちる水玉 のスローかわョ、貴女のスローがイチバン可愛かった^_^
おと怪獣の雄たけびから始まるなんて…w
おとさん、
ナタを持ってるのならば、
ナタで枝打ちをした方が早いよ😂
ノコギリを使うのは、
自分の指寄りも太い物を切れば良いと、個人的に思いましたね🤔
ナタの使い道が、和包丁扱いか🤔
まぁ、有りと言えば有りだが………😅
ペコロスは、煮込む時に、
切り込みを入れると、
煮込み時間が早まりますよ👍
ペッカロッソがツボでした
森にどんどん進んでいく後ろ姿!これぞおとさん!かっちょえーなー
おとさんの動画どんどんジブリの世界になってるね( ^o^)とっても神秘的で素敵だわ~♬
今回も楽しく拝見させて頂きました😊
また次回も楽しみにしていますね😊
頑張って下さい😊‼️💪
荷物にはなりますが高さ60cmクラスの大型ウインドスクリーンは風を防ぎ赤外線は反射してすごく温かいですよ。
てってけ普通に歩いてるけど結構な重さだよね。。。
なかなかワイルドですネェ!もう山ヒルとかいないんですか?
こんにちは。
キャンプ場の方でも十分山奥感がありますが野営地の方は
かなりですね。おとさんの勇気は凄いなって思います😊。
猿・キョン・猪は大丈夫でしたか😄。
水滴や水流のスロー動画撮影は良いですね。
また今回のキャンプ場もいい感じで趣いっぱいです。
来週も楽しみにしております。
薪ストーブ、直って良かったですねぇヽ(´エ`)ノ。そして、皆様の暖かストーブレクチャーが、早速活きていますね☆。
熊は出ないんですか?
千葉県って熊は居ないんですかね